ADIXXION GC-XA1
タフネス性能を備えたスポーツカム
-
- ビデオカメラ -位
- アクションカメラ・ウェアラブルカメラ -位

このページのスレッド一覧(全20スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 6 | 2012年10月14日 10:09 |
![]() |
4 | 8 | 2012年8月3日 18:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > JVC > ADIXXION GC-XA1
Wi-Fiで画角確認をしたいのですが、iPod touchでも可能でしょうか?
当方スマホは持ち合わせず、使いもしない高価な物をこの事だけに
契約するのは余りにも無駄!
そこでiPod touchなら安くて維持費も掛からず?更に中古品なら更に‥
説明の iOS4以上だし「Wi-Video」をインストールすることも可能かと?思いますが、
如何な物でしょうか?
0点

こんにちは。ユーザではありませんが。
可能みたいですよ。
ビクターのサイトの製品Q&Aに関連情報が載っています。
「 iPhone/iPod touch/iPad とWi-Fiダイレクト接続したいのですが? 」
の回答を見てみてください。
書込番号:14971571 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>みーくん5963さん ありがとう御座います
実は‥ また後日に
取り敢えずは、御礼まで。
書込番号:14973710
0点

大変遅くなりました<(_ _)>
実は、両メーカーサポセンには問い合わせたのですが‥
ドチラも×と言われまして、 使えるとの情報も何処かで見た様な?
仕方なくコチラにきました、
しかし酷いですねー!
Appleなんかアクセサリとしてコレ扱ってますからね、
書込番号:15015125
0点

「Everio GZ-EX250」ですが、iPod touch(第4世代)で使えてますよ!
書込番号:15087549
0点

> 「Everio GZ-EX250」ですが、iPod touch(第4世代)で使えてますよ!
あ、Everio とはアプリが違うんですね。
でも「WiVideo」は、iPod touch(第3世代、第4世代)対応となってますので、大丈夫なはずですね。
書込番号:15087571
0点

初期ロットはファームウエアに問題があるようでWI-VIDEOでのモニタはほとんど無理ですよ。
100回に1回くらい繋がるような確立です。メーカに直接確認しました。ちなみにIPHONE4Sです。私はあまりにも使えない製品なのでメーカに返品しましたよ。
書込番号:15201831
1点



ビデオカメラ > JVC > ADIXXION GC-XA1
32GBのSDHCカードで、720 30P 10時間半撮影できる。
Wifi機能があり、スマートフォンや無線LANにも送信できる。
防水機能が優秀
広角も撮れる。
USB電源アダプタを使って、夜から朝まで10時間ぐらい撮影したいのですが、可能でしょうか?
15分に1回ぐらい瞬断する程度なら構いません。
防犯のために、家の周りに夜どのような人や車が通るのか、ふだんから確認しておきたいのです。
防犯カメラとして選ぶなら、この製品が最強でしょうか?
0点

タイムラプス撮影一秒に一コマで10時間撮りたいと思います。
10時間のインターバル撮影を、20分で再生したいのです。
XA1では、こうゆうことが出来ますか?
書込番号:14886395
0点

>防犯カメラとして選ぶなら、この製品が最強でしょうか?
最強ではないです。
@暗いところに弱い
A広角過ぎて人やクルマは小さくしか写らないし拡大するとボケボケ
防犯カメラとして最強を望むなら専用品を選んだほうがいいでしょう。
書込番号:14886749
2点

インターバル撮影可能なデジカメ:http://blog.kamikura.com/archives/2673
防犯カメラそのものを撮られないようにご注意ください。
1秒のタイムラプスなら・・・IPHONEが一番簡単だぜぇ〜♪
書込番号:14886767
2点

ありがとうございます。
専用の防犯カメラは3台設置してあります。
専用防犯カメラの死角になる所や、全体を撮りたいのです。
最低被写体照度が1/30秒で30ルクスもあれば十分です。人の顔とか車のナンバーまでは映らなくてもいいです。
カメラ自体が盗まれないように、カメラ付近にセンサーライト 防犯ブザーを設置して、更に防犯カメラで撮影したいと思います。
インターバル撮影のできるコンデジは、時間制限がありますね。
10時間バッテリーが持たないので、ACアダプタを使える機種に限られます。
やはり、10時間の撮影に耐えられるのは、ビデオカメラしかないのではないでしょうか?
書込番号:14886953
0点

>IPHONEが一番簡単だぜぇ〜♪
iPodTouchが一台余っていますので、試しに使ってみたいと思います。
三脚穴がないのは不安定ですね。
書込番号:14886962
0点

iPodで撮影される場合は下記をお勧めします。
広角または魚眼レンズを追加http://www.toda-seikoh.jp/products_iphone.html
装着は車用を転用http://mac-supply.jp/products/detail.php?product_id=2239
書込番号:14887412
0点

杜甫甫さん ありがとうございます。
iTimesLapseをインストールして、試してみました。170円なのに機能が豊富ですね。
外に面した部屋の窓の内側に置いて撮影できるので、三脚は必要なかったですし、盗難の心配もありません。
3秒ごとに960×720で、9999枚・8時間33分撮影できるんですね。
このぐらいの間隔と時間が丁度いいです。
紹介いただいた物も徐々に試していきたいと思っています。
ADIXXION GC-XA1と縁がなかったのはちょっぴり寂しい気持ちですが
最低限の出費で監視カメラを一台増やすことが出来ました。
皆さんありがとうございました。
書込番号:14891321
0点

もう一つお聞きしたいことがあります。
心配なのはiPodTouchのシャッター耐久回数なのですが・・・
電子シャッターなので、数千万回シャッターを切っても壊れないものでしょうか?
毎日、一万回で、3年ぐらい使いたいのですが無理でしょうか?
それともビデオカメラで撮影した方がいいでしょうかね?
書込番号:14891636
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
