MDR-XB90EX のクチコミ掲示板

2012年 7月21日 発売

MDR-XB90EX

アルミニウム合金&制振ABSハウジング、16mm径ドライバー採用の上位モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 MDR-XB90EXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MDR-XB90EXの価格比較
  • MDR-XB90EXのスペック・仕様
  • MDR-XB90EXのレビュー
  • MDR-XB90EXのクチコミ
  • MDR-XB90EXの画像・動画
  • MDR-XB90EXのピックアップリスト
  • MDR-XB90EXのオークション

MDR-XB90EXSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 7月21日

  • MDR-XB90EXの価格比較
  • MDR-XB90EXのスペック・仕様
  • MDR-XB90EXのレビュー
  • MDR-XB90EXのクチコミ
  • MDR-XB90EXの画像・動画
  • MDR-XB90EXのピックアップリスト
  • MDR-XB90EXのオークション

このページのスレッド一覧(全81スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MDR-XB90EX」のクチコミ掲示板に
MDR-XB90EXを新規書き込みMDR-XB90EXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ31

返信6

お気に入りに追加

標準

買ってしまった・・・

2016/04/17 22:40(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XB90EX

クチコミ投稿数:629件

ソニータイマーがあるのを知らなくて、買ってしまいました・・・
今までパナソニックのイヤホンを使っておりましたが、15年以上使っても壊れませんでした。
また業務用のソニーのヘッドホンも使っておりますが、20年以上壊れません。

この製品は重低音で気に入ったのに。
もし壊れたらシュアーでも買おうかな・・・

書込番号:19797286

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2016/04/17 22:44(1年以上前)

>☆ゴン隊長☆さん

今どき『ソニータイマー』って…(^_^;)

しかもまだ壊れたわけでもないのに何を言ってるんでしょうか?

書込番号:19797301

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:180件 MDR-XB90EXのオーナーMDR-XB90EXの満足度5

2016/04/17 22:45(1年以上前)

ご購入おめでとうございます!
私のMDR-XB90EXは3年弱で故障しましたが、基本的にこのイヤホンはタフな部類だと思います。
また、価格的に考えてもこの深みのある重低音をならしつつのバランスの良さですから、音楽をかなり楽しめるのではないかと思いますよ!

書込番号:19797306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:312件Goodアンサー獲得:13件

2016/04/18 00:45(1年以上前)

低グレードのソニー製品よりごみワゴン処分のイヤホンの方が音質がよくて只今がっくりきている自分がいます。
この品質の差はちょっとやばいな。
この製品の事ではないですよ、安心してください。

書込番号:19797623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:629件

2016/04/18 08:46(1年以上前)

返信しくだっさた皆様、ありがとうございます。

ソニーの他の機種の板を見たら、やはり短命みたいですね・・・
自分のは何年もつことやら。

しかし、今どきのカナル式のイヤホンって凄いですね。
特にこの機種の重低音は、クにセなります。
保証期間外で壊れても、またこれを購入すると思います。
聴いてるうちに、それほど気に入ってしまいました。

書込番号:19798048

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2461件Goodアンサー獲得:178件

2016/04/18 18:05(1年以上前)

他の機種あたりで笑わせてもらいました。ありがとうございます。

書込番号:19799107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:2件

2022/02/04 20:50(1年以上前)

たまたま次なにしようか探していてこの機種のこと思い出したのですが、2013年に買った2個がなんといまもほとんど破損なしにつかえています。たいていゴムの付け根とか割れるのですが、これに限っては長持ちですね。

書込番号:24580693

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

代替品探し

2019/05/11 20:15(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XB90EX

スレ主 くのこさん
クチコミ投稿数:1件

3個目のMDR-XB90EXも遂に断線してしまい、代替品を探しております。
MDR-XB75APを試してみましたがとても満足できる代物ではなく
HA-FX99X-Bも全体的に鮮明ですが肝心の低音が・・
MDR-XB90EXを愛用されていた皆様の次の愛用品を教えていただければ大変有難く思います。

書込番号:22659815

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2019/05/11 20:39(1年以上前)

いやー、XB90EXは今の重低音イヤホンの音のスタイルの先駆けであったであろう名機でしたね。そしてXB75APが満足できる代物ではない、FX99Xは低音弱いと言う気持ちも分かります。

そんなくのこさんに僕から紹介するのはMarshall MODE(EQ無しの方)です。ガッツリ出る低音とそれにマスクされない高音のコンビネーションが中々良いです。装着感もコンパクトですね。是非、お聞きになってみて下さい。

書込番号:22659856

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2844件Goodアンサー獲得:644件 再出発!! 

2019/05/12 16:46(1年以上前)

「urBeats3」とかどうでしょう。

書込番号:22661735

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:3件

2019/07/12 13:20(1年以上前)

こんにちは。昨夜、私の2代目が断線してしまいました。
初代ともども使用歴3年での故障です。

代替品は決まりましたか?

書込番号:22792404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信2

お気に入りに追加

標準

ソニーストアで入荷終了のラベル

2016/12/10 13:05(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XB90EX

クチコミ投稿数:1009件

ソニーストアで入荷終了の表示がされていました
おそらく近い時期に生産終了されると思われます

MDR-XB90EX、なかなかの銘器だったのですがとうとう店頭で買えなくなるようになってしまいそうです。時の流れを感じますね・・・
購入を検討されていた方はお早めに

書込番号:20470832

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:25件

2016/12/18 09:25(1年以上前)

もう、ディスコンなのか〜

今でも予備としてカバンに入れてます。
コスパ最強だと今も疑いませんが、エージングが進むと何故かフラット寄りの低音機になったのは懐かしい思い出w

書込番号:20493139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:27件 MDR-XB90EXのオーナーMDR-XB90EXの満足度5

2017/01/12 16:07(1年以上前)

ついに生産終了ですか...。
残念ですね。

一回断線して新品交換して頂きまして、その後もう一個予備機を入手してますので
今手元に二個あります。買っといて良かった!

XB70も持ってますが、迫力・キレ味では70、深みというか滑らかさ・バランスでは90かな。

書込番号:20562608

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ65

返信14

お気に入りに追加

標準

断線音でず

2015/10/21 17:57(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XB90EX

スレ主 fegikenさん
クチコミ投稿数:1件

1年8か月で左側が断線か?音がまったく出ません。通算使用時間は30時間程度です。
針先で断線箇所をチェックしましたが、どうやら本体内部であることは間違いありません。
次は、別メーカーを選定します。

書込番号:19246856

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:2件

2015/10/22 22:59(1年以上前)

リケーブルできるイヤホンにしてみては如何でしょうか?
ATH-CKS1100がオススメです

書込番号:19251217

ナイスクチコミ!1


ELB4さん
クチコミ投稿数:170件Goodアンサー獲得:10件

2015/10/23 00:10(1年以上前)

わたしも同じような症状です。左から全く出ませんね。断線ではなくドライバー内部がおかしいような気がします。修理不可で、新品対応だったのでゴミ箱行き。購入はしませんでした…

書込番号:19251484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/06 14:05(1年以上前)

私のMDR-XB90EXも全く同じ症状です。
昨日(11月5日)久しぶり(たぶん2か月ぐらい)に使用したら、L側が全く音が出ません。
ケースに収めたままでしたし、外観上はケーブルもきれいです。
カスタマーサービスに聞いてみましたが、修理ではなく新品と交換だそうです。
それも¥8,000+消費税
SONYで信頼していたのに、誠に残念。

書込番号:19292833

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9件

2015/11/24 18:52(1年以上前)

自分も本日から急にL側から全く音が聞こえなくなりました。
もしやと思い、ここを閲覧したら同じようにL側が聞こえない方がいらっしゃったので、”何じゃこの製品は!!”という感じです。
L側だけが聞こえなくなるようなトラップでも仕掛けてあったんですか?

書込番号:19348034

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:217件Goodアンサー獲得:3件

2015/11/24 19:08(1年以上前)

ソニーで断線っていまだにそうなの!?
かなり昔のウォークマンの時もそうだったし、グラストロンもあっという間に断線しましたね。
ソニーは断線のイメージしかないんだが、いまだにそんなことやってるとはね。
やっぱもう買わないです。

書込番号:19348079

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1641件Goodアンサー獲得:141件

2015/11/25 17:03(1年以上前)

逆にちょっと使用しただけなのに左だけ不具合があるって事案を量産するソニーの技術すごくないか( ̄▽ ̄;)

書込番号:19350591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2015/12/29 00:46(1年以上前)

私のMDR-XB90EXも全く同じ症状です。
今日(12月28日)久しぶり(たぶん3か月ぐらい)に使用したら、L側が全く音が出ません。
ケースに収めたままでしたし、外観上はケーブルもきれいです。
音楽に合わせて使っていたのですが、ほとんど使っていなかったのに残念です。

・・・というか、同じタイミングで左側が壊れるのはおかしいですね。

通電していないのであれば、内部の接着樹脂の硬化や膨張等で細線が切れる
とか、シリコン系のガスによる接点不良が考えられます。<www.oeg.co.jp/Exhibition/pdf/11sio.pdf>

他の方で同じ事例どれぐらいあるのでしょうか・・・気になります。

書込番号:19442505

ナイスクチコミ!6


Zer091さん
クチコミ投稿数:13件

2016/01/05 09:44(1年以上前)

なんなんだよ、俺もお気に入りのイヤホンで使ってたのに、いきなりl側だけ使えなくなって、さみしい思いをしてました。
ウォークマンやスマホから何回も引っ掛かって抜けたことあるから、使い方が悪かったのかなー(事故だから)と思ってたら、まあ、なんと不思議なことに同じ時期に壊れた人がたくさん、ソニータイマーと言われても仕方ない
まあソニー好きなんで次はex750にします。
16mmは流石にでかくて耳いたいwww

書込番号:19461537

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:445件Goodアンサー獲得:27件 MDR-XB90EXのオーナーMDR-XB90EXの満足度5

2016/01/10 09:05(1年以上前)

同じ症状出ました。
といっても私の場合は右でしたが...。

最近他のを使うことが多く、半年ぶりに聴こうとしたら
断線しておりました。
コードをグルグル巻きにしていたわけでもないし
使用頻度はそんなに多くなかったのにどうしてだろう?

以前、CKS99でもありました。

書込番号:19477041

ナイスクチコミ!1


ぽぼぽさん
クチコミ投稿数:1件

2016/10/09 21:08(1年以上前)

私も左だけ出ない症状発生しました!
せっかく初めて買った良いイヤホンだったのに。
これほとんど不良品じゃないですか…?
リコール対象でもおかしくない気が

書込番号:20281106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2016/10/10 01:10(1年以上前)

昨日、左側からの音が途絶えました。3台目のXB90EXでした。イヤーピースを変更しただけなんですが、途絶えました。
久しぶりに聴いたという訳ではなく、週一の割合で使用していたのですが。1台目、2台目は、ある日突然でした。

3年程前、スマフォ付属のイヤフォンから、XB90EXに変えたときの、その驚嘆は忘れもしません。こんなにも違うのか。
低音重視だけれど、中高音も綺麗に奏でるXB90EXは、故障しても次に購入するにあたって代わる製品がありませんでした。

XBの50や70は後継新製品が出ましたが、90はそのまま継続販売で、実際後継の新50や新70は90を凌いでいません。
オーテクのCKSシリーズも検討試聴しましたが、数万円もするものではさすがに90を超える部分があるかと思いましたが、この価格帯では、皆無でした。それで再度購入することになり、3台にもなりました。

さて、4台目ですが、90の発売から4年が経つので、ハイゾレで新しい後継機が出るかと思っていましたが、80、70でのワイヤレス対応機種のみでした。90の特性を進化発展させた後継機をつくることは難しいのかも知れません。まだ時間が必要なんでしょう。

もう一度、XB90EXを購入しても良いのですが、ハイレゾ、バランスド・アーマチュアの時代でもあるので、他製品を検討しようと思っています。XB90EXにはいい音を楽しませてもらいました。感謝しています。

書込番号:20281847

ナイスクチコミ!2


Gtoraoさん
クチコミ投稿数:7件

2016/12/28 20:19(1年以上前)

MDR-XB90EXの故障情報がないか、探していたところこちらにたどり着きました。

自分も2週間ぶりに聴こうとしたら、右側断線全く音が鳴りません。

これだけ多く(左側が多いですが)の故障報告また断線と言うより内部構造?

気に入っていただけに、残念です。

書込番号:20521167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2017/01/10 14:31(1年以上前)

プラグ部分での断線なら修理も簡単だと思いジャンク品を数回購入しました。
断線箇所を特定すると4台中3台はドライバーの故障でした。
仕事柄、実体顕微鏡を使うので顕微鏡下にドライバーを分解してみました。
断線箇所は3台ともボイスコイルのコイル内部ではなく、コイルから出たリード部分の振動板裏面に接着された部分で
断線していました。なぜかその部分に使われている接着剤は他の部分の接着剤と色も性質も違い、乾燥し風化していました。
部品取りに放置していた動作していたドライバーも自然故障してしまい同じ箇所で断線していたため
金属疲労というよりも接着剤との化学反応で銅線が酸化しもろくなり切れたのではと思っています。
特定のロットなのか当機全体なのかはわかりませんが、オークションやフリマアプリでも多数ジャンク品が出品されていることから
当製品の製造上の問題も十分に考えられます。

書込番号:20556954

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件

2017/01/10 23:53(1年以上前)

やすじゃんさん詳細報告ありがとうございます。

「金属疲労というよりも接着剤との化学反応で銅線が酸化しもろくなり切れたのでは・・・」
技術者の感覚として、普通にありえますね。
この手の故障であれば製造メーカーの一般論として、保証期間を超える経年劣化の場合は、たとえ設計不良であっても
非を認めることはありません。
メーカーの考え方次第ですが、こそっと設計変更、材料変更して改善するのが良心的ですが、製品化したあとに、自らの
設計不備を宣言し、評価期間をかけて変更することも無いでしょう。

書込番号:20558444

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ21

返信9

お気に入りに追加

標準

xb70から乗り換え

2016/01/18 22:30(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XB90EX

スレ主 KYM412さん
クチコミ投稿数:83件 MDR-XB90EXの満足度5

xb70から乗り換えを考えているのですが、音はどれくらい違うのでしょうか?
またxb90exと同じぐらいの値段でオススメの重低音はありますか?
よろしくお願いします。

書込番号:19503749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:91件

2016/01/19 18:51(1年以上前)

どんな音楽を聴くかでいいイヤホンは変わってくるのでスレ主様の質問ではなんとも言えないのですが、MDR-XB70が鼓膜を打つドライな低音なのに対しMDR-XB90EXは沈み込むようなリッチな低音なので音の傾向はかなり違います。
両方所有して聴く曲によって使い分ける使い方がおすすめです。
XB90EXは最安値なら現在\7,000を切っており大変お買い得なので購入されるならとてもよい買い物だと思います。

お尋ねの2つのイヤホン以外にとなると、同じSONYなのですがXBA-40もおすすめです。
XBA-40は低音ホンとしては広告されてないのですが、4つのユニットのうち低音ユニットが2つ搭載されていて弾むような低音を鳴らしてくれます。
ただそろそろ生産中止になると噂されていて、最近値崩れが激しいですね。
今の値段ならどんな曲でも鳴らせる低音ホンとしてかなりおすすめです。

もう少し予算を抑えてかつ別のメーカーならAKGのY23やK323XSもコスパ高い低音ホンですが、XB70とは音質が似てなくもないので乗り換えだと満足度が低いかもしれませんね。

ダンスホールにいるような下品なノリのいい低音が好みならPioneerのSE-CL751がダークホースですが、これはダンスミュージック特化でかなりマッチする曲が限られる上に装着が耳掛け式なので万人にはおすすめしにくいですね。でも現在の最安値なら一本買っておくのも面白いかもしれません。

2,3年前までは低音ホンといえばJVCのHA-FX3Xがコスパ最高ともてはやされましたが、低音ホンが数多く販売されている現在の視点から見ればむしろ品のいい低音で、現在おすすめの低音ホンは?と聞かれるとあまり名前が上がりませんね。
でも現在でもコスパはいいので試聴して気に入れば検討して下さい。

とりあえず思いつく低音ホンを上げましたが他にも優れた低音ホンはまだまだあるのでよく試聴をした上でご購入をご検討下さい。

書込番号:19505950

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:180件 MDR-XB90EXのオーナーMDR-XB90EXの満足度5

2016/01/19 21:11(1年以上前)

そうですね、MDR-XB90EXは70と比べると、ややくらい音で、低音はずっしりと重みがあります。また、広域の延びが顕著になり、ややドンシャリ色を強めた感じです。
低音が、とか言った目的なら気に入られるのではと思います。

また、他で上がってるXBA-40ですが、よくも悪くもバランスがとれていますし、どちらかと言えば繊細な音だと僕は感じてますので、低音ホンとしてならば物足りなさを覚える可能性はあります。

2万円出せる、ということならば、ATH-CKS1100とかXBA-A2の方が会う気がします。

書込番号:19506422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:91件

2016/01/20 00:39(1年以上前)

ガラっぺ様のXBA-40がバランスのいい方だという指摘はその通りですね。
発売当初は低音多いと感じていましたが、今の低音ホンの基準だと低音まあまあのイヤホンです。
スレ主様がどの程度の強さの低音が欲しいのか分からないので低音の強さをとりあえず何種類かご提案させてもらいました。

後、これもおすすめだというのを書き忘れたのですがDUOZAのZH-やのHP-NHR21もかなり楽しいドンジャリホンで試聴の価値ありです。
低音の強さはZH-DWX10<<HP-NHR21
ZH-DWX10は多少低音強いくらいのイヤホンでこれも低音ホンとは言えないのですがステレオ感がいいので鳴らせるジャンルが広いです。
HP-NHR21はこれでもかというくらい低音が強いのですが、曇りがなく不思議と音が破綻しにくい印象を持ちました。ロックやダンスをノリ良く聴けます。
少し重たいのが難点です。

ご参考になれば幸いです。

書込番号:19507156

ナイスクチコミ!2


スレ主 KYM412さん
クチコミ投稿数:83件 MDR-XB90EXの満足度5

2016/01/21 15:15(1年以上前)

>syutorohonfonさん
ありがとう御座います。
私はソニー以外の低音イヤホンはほとんど知らないのでありがたいです。
是非試聴してみようと思います。

あとせっかく上げてくださったxba-40なのですが、私はbaの低音が少し苦手なのと、金額が一万を超えてしまい外で使うのをためらってしまいそうなので今回は外させて下さい。

本当にすみません。

書込番号:19511413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 KYM412さん
クチコミ投稿数:83件 MDR-XB90EXの満足度5

2016/01/21 15:29(1年以上前)

>ガラっぺさん
XB90EXはXB70とは違いWalkmanのclear bassを最大にしても低音とボーカルが重ならないのが良かったです。
これはXB70よりも低い重低音が出ているということですかね(;^_^A

さすがに2万円はすぐに出せませんが、xba-a2はかなり自分に合っているように思えました。
XB90EXの様な重低音は出ませんが、ハイブリッドらしい元気な音ですね。

ありがとうございました。

書込番号:19511434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 KYM412さん
クチコミ投稿数:83件 MDR-XB90EXの満足度5

2016/01/21 15:41(1年以上前)

>syutorohonfonさん
ありがとうございます。

私はあまり知らないメーカーさんですが、両方ともデザインが格好いいですね。
特にHP-NHR21は低音が強いとのことなのですごく聞いてみたいと思います。

ちなみに上げてくださったこの2種類はヨドバシなどに置いてあるのでしょうか?

書込番号:19511454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:91件

2016/01/21 18:10(1年以上前)

今自分の書き込みを見たら文章が途中途切れてますね、すみませんでした。
どちらも新宿のヨドバシなら商品は置いてあると思いますが試聴機があるかどうかは最近行ってないのでわかりません。参考にならなくてすみません。
radiusのHP-NHR21今日価格.com見たら最安値一万円切ってますね。

書込番号:19511713

ナイスクチコミ!2


スレ主 KYM412さん
クチコミ投稿数:83件 MDR-XB90EXの満足度5

2016/01/24 14:48(1年以上前)

ありがとございます。

せっかくオススメ頂いたのですが、近くのヨドバシでは見つからずXB90EXを買いました。
今度横浜や川崎のヨドバシで探してみようと思います。

あと今日見たら値段が一斉に値上げされていてビックリしました。
私はコジマで6980で買えたので良いタイミングでした。


本当にありがとうございましたm(__)m

書込番号:19520349 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2016/12/05 09:41(1年以上前)

何年かぶりに掲示板を覗いたら故障報告多数・・・
慌てて3年間寝かしていたXB90EXを使ってみたら、左右両ユニットとも死亡・・・(滝汗)
どう考えても断線じゃないので、多分コイルの固着ですね。
他の人が書いていましたが、しばらくPCか何かで数日間鳴らし続けると音が出るようになったとの報告があるので、これからやってみます。

書込番号:20455777

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 中価格イヤホンで

2016/02/14 23:50(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XB90EX

クチコミ投稿数:13件

この価格帯のイヤホンを購入しようと思っているのですが、オススメのイヤホンはございますか?

私は低音が強いイヤホンが好みです。

こちらの製品とELECOMのEHP-CH3000を比べるとどういった差がございますかね?

質問がバラバラで申し訳ありません…

回答お願いします!

書込番号:19591315 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1404件Goodアンサー獲得:158件

2016/02/15 18:44(1年以上前)

このイヤホン、通好みと言うかソニーの中では異端で良いものです DAP側で音をイジるとちゃんと答えてくれますしね ちょっと型古くなって値段が上がったのが残念です

エレコムは個人的に試聴も対象外なのでコメント出来ません

書込番号:19593328 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/02/15 20:35(1年以上前)

同じソニーでも低音の量ならXB70の方が出ていますがXB90EXは深い低音ですね。それでいて中高音もしっかり出ているイヤホンかと思います。エレコムのCH3000、もうこれはドンシャリホンの域を越えているんじゃないかという位の強烈さです…。この2機種からならXB90EXがお薦めです。

さらに追加のお薦めとしてちょっとお安いですがBlue Ever BlueのModel 878を紹介します。ガツンと来る低音と煌めきのある高音の組み合わせはXB90EXより華のある音かと思います。

書込番号:19593639

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:726件Goodアンサー獲得:64件 MDR-XB90EXの満足度3

2016/02/16 18:04(1年以上前)

>メロンダイナモさん
XB90EXを3年ほど使っていました。イコライザーなしで使うとイヤピースで調節しても中音(ボーカルや管楽器など)は引っ込んで聴こえますね。

バランスこそ低音よりですがこいつはほんとに低い音程までニュアンスが伝わる部分が長所ですね。

イコライザーで中音を好みのレベルまで持ち上げて、最高音のあたりを少し下げてシャリ感をおさえてあげるととても良い音を鳴らしてくれますよ。

あと小さめのイヤピースで出来るだけ耳の奥まで差し込むのがポイントだと思います。密閉性を意識して大きめのイヤピースで浅い装着になると緩い低音にマスクされた音しか鳴りません。

私はそうでした。

書込番号:19596429 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:13件

2016/02/19 00:38(1年以上前)

皆さん回答ありがとうございます。
やはりまだどれにしようかはっきりとは決まりませんでした。申し訳ありません。

もう少し考えてから決めてみたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:19604976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「MDR-XB90EX」のクチコミ掲示板に
MDR-XB90EXを新規書き込みMDR-XB90EXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MDR-XB90EX
SONY

MDR-XB90EX

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 7月21日

MDR-XB90EXをお気に入り製品に追加する <734

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング