MDR-XB90EX のクチコミ掲示板

2012年 7月21日 発売

MDR-XB90EX

アルミニウム合金&制振ABSハウジング、16mm径ドライバー採用の上位モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:カナル型 構造:密閉型(クローズド) 駆動方式:ダイナミック型 MDR-XB90EXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • MDR-XB90EXの価格比較
  • MDR-XB90EXのスペック・仕様
  • MDR-XB90EXのレビュー
  • MDR-XB90EXのクチコミ
  • MDR-XB90EXの画像・動画
  • MDR-XB90EXのピックアップリスト
  • MDR-XB90EXのオークション

MDR-XB90EXSONY

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 7月21日

  • MDR-XB90EXの価格比較
  • MDR-XB90EXのスペック・仕様
  • MDR-XB90EXのレビュー
  • MDR-XB90EXのクチコミ
  • MDR-XB90EXの画像・動画
  • MDR-XB90EXのピックアップリスト
  • MDR-XB90EXのオークション

このページのスレッド一覧(全61スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「MDR-XB90EX」のクチコミ掲示板に
MDR-XB90EXを新規書き込みMDR-XB90EXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ヘッドホンとの差は?

2012/11/26 18:48(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XB90EX

スレ主 higegeeさん
クチコミ投稿数:28件

単純な疑問ですが、やはり同じXBシリーズならヘッドホンの方が、音が良く、低音も量、質ともに上なんでしょうか?視聴すればいいのでしょうが(-_-)どなたか愚問にお答え下さればと思いますm(_ _)m

書込番号:15394995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1641件Goodアンサー獲得:141件

2012/11/28 22:58(1年以上前)

試聴感想でよろしければ(G708に直挿しで試聴)・・

価格が比較的近いXB600との比較ですと、
XB600はかなり音が近い場所で鳴っていて、
全体的に低音がかなり強めだなと。

反面XB90EXは低音が売りのモデルでありながら、
ゴリゴリと高密度でキレのいい低音ではなく、
広がりがあり、XB600よりも音が距離を取ったところで鳴る印象で、
個人的にゆったりとした音と記憶してます。

・・まあ試聴感想で、しかも試聴から時間たってますし
環境によって音が変わってくると思うので、あくまでご参考までに。

書込番号:15405449

Goodアンサーナイスクチコミ!0


air89765さん
殿堂入り クチコミ投稿数:6945件Goodアンサー獲得:934件

2012/11/28 23:38(1年以上前)

そうですねこれは、個人の好みや主観もあるし、回答することの難しい質問ではあると思いますが、
やはり大型のヘッドホンの方が、同じ低音でも、小さなイヤホンよりも余裕があります。
イヤホンでは小さいところから無理して低音を絞り出してる感がありますが、ヘッドホンのは自然に出ている感じ。
振動板が大型であるので、音のスケール感が大きく、音場感があり、ゆったりと余裕をもって、広く鳴らしている感じですね。

が、それはイヤホンヘッドホンが共に全力を出しあった場合での話。
イヤホンは、振動板も小型で駆動しやすい為か、パワーの無いポータブル機器でもほぼ全力を出せる。
気合い入れてデカイヘッドホンを持ち歩いたが、駆動パワー不足なポータブルではしょぼい音しか出ずにパワーセーブ状態…
ということだと、イヤホンにもポータブルで使うなら優位さもある訳です。
特にゲーム機とか、スマホとかに挿したりもする人もよく居るからそのようだとイヤホンがオススメしやすいですね。

書込番号:15405719

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

タッチノイズは?

2012/11/25 16:29(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XB90EX

スレ主 higegeeさん
クチコミ投稿数:28件

本機はタッチノイズのレベルはどの位なのでしょうか?音が良くても、タッチノイズがひどければNGなのでヽ(´o`;

書込番号:15390111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:10件

2012/11/26 03:42(1年以上前)

それほど気になりませんが。低タッチノイズをご希望なら、
SHUREからSE215が出てますね。
SE215を聴いたことは私はないのですが、
タッチノイズは殆ど無いはずです。(多分

書込番号:15392825

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 higegeeさん
クチコミ投稿数:28件

2012/11/26 18:18(1年以上前)

早速の返信ありがとうございますm(_ _)mご意見、参考にさせていただきます(^^)

書込番号:15394856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1641件Goodアンサー獲得:141件

2012/11/26 21:05(1年以上前)

XB90EXはヨドバシ、ヤマダ電機とケーズ電気とかで試聴できたと思うので、
スレ主さんの近くにいずれかの家電量販店の少し大きい店舗があれば、
タッチノイズがどの程度か確認できるかと。

書込番号:15395662

ナイスクチコミ!0


スレ主 higegeeさん
クチコミ投稿数:28件

2012/11/27 20:09(1年以上前)

返信ありがとうございます。近くのヨドバシで試そうと思います!

書込番号:15399821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

MDR-XB90EX と MDR-EX510SL の違い。

2012/11/02 13:54(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XB90EX

スレ主 taka0730さん
クチコミ投稿数:5929件

MDR-EX510SLと同じくらいの価格ですが、キャラクター、または音質のクオリティーはどのように違いますか?
主にライブコンサートを視聴するときに使用します。

書込番号:15284566

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2012/11/03 19:37(1年以上前)

試聴レベルですがMDR-EX510SLは中高域が明確なキャラクターで低音は締まっていますね。特にボーカルの抜けがいいです。MDR-XB90EXはフラットな特性のイヤホンの低域をイコライザーで持ち上げたような感じです。ライブ感ならMDR-EX510SLの方が良さそうです。ただ、電車の中とかで聞くのであれば低音がスポイルされる分、MDR-XB90EXが丁度良くなる可能性はあります。

書込番号:15290095

ナイスクチコミ!1


スレ主 taka0730さん
クチコミ投稿数:5929件

2012/11/03 20:54(1年以上前)

どうもありがとうございます。
聞き疲れのなさは XB90EX でしょうか。鮮明さがあまりないのでしょうか。
ライブのエコーがフワっと広がる感じなんかはEX510SLのほうが得意ですかね。

書込番号:15290506

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2012/11/08 19:34(1年以上前)

レス、遅くなりました。

広がる感じはEX510SLですね。XB90EXは確かに聞き疲れしにくいかもしれませんが結構な重さがあり、長時間装用では耳への負担感があるかもしれません。

また、ソニーのMDRシリーズにフィッティングアシスト機構というゴムのブッシングがあるのですが、これが僕にはあまり合いません。10時間を越えるような長時間のフライトではフィッティングアシスト機構がなくて装用感が軽いMDR-300SLを愛用しています。

書込番号:15312750

ナイスクチコミ!0


スレ主 taka0730さん
クチコミ投稿数:5929件

2012/11/08 23:37(1年以上前)

ご意見、どうもありがとうございます。
なるほど、重さは全く考えていませんでした。
MDR-EX510のほうがよさそうですね。

書込番号:15314073

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

xperiaで使おうかと。

2012/10/20 23:01(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XB90EX

スレ主 Koz.nさん
クチコミ投稿数:29件

xperia gxのウォークマンアプリに、このMDR-XB90EXを買おうか検討中です。
今までiPodとxperia二台持ちで、音楽再生と電話は分けていたのですが、二台持ちが煩わしいのと意外にxperiaの電池持ちがいいのとで最近はxperiaで聴いています。ipodのイヤホンは聴く限り、ウォークマンとはあまり相性がよくありません。こちらのイヤホンとウォークマンの相性はいかほどでしょうか。

書込番号:15231175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2012/10/22 06:02(1年以上前)

お早うございます。

ソニーストア 大阪にMDR-XB90EXを含むその当時の新しいXBシリーズとXperia NX(GXではありません、残念)がペアで置かれていた時期があり、試し聞きしたことがあります。音の感想は以下のリンクの通りです。ちなみに僕の持っているスマホ(SIRIUS α)の直挿し聞きでは低音の伸びがもう2つ足りないといった所でしたがXperia NXでは低音は勿論、高音もちゃんと伸びていました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14778631/

書込番号:15236304

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

MDR-EX500SLと比べて

2012/10/13 19:20(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XB90EX

クチコミ投稿数:3件

私はMDR-EX500SL持っているんですが、かなりぼろくなってきたので、MDR-XB90EXを買おうかもう一度MDR-EX500SLを買うかで迷ってます。
皆さん的にはどちらがおすすめでしょうか?

書込番号:15199220

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:25474件Goodアンサー獲得:1177件

2012/10/13 21:59(1年以上前)

>もう一度MDR-EX500SLを 買うかで迷ってます。

引用のモデルは,発売時期の悪さが在ったから,買い替えた方が佳いでしょう。
で,当機は低音が豊かに鳴りますょ。
其れと,前後の立体的な出音は,現使用機機因りも豊かに鳴ります。

書込番号:15199973

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:185件Goodアンサー獲得:10件

2012/10/13 23:47(1年以上前)

EX500は持っていないのですが、
XB90EXはとても気に入っています。
ケーブルがY型ロングケーブルになっていることに
注意してください。決して万能タイプのイヤホンでは
ないです、低音メインです。(高音も鳴りますが)

書込番号:15200549

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/10/14 16:38(1年以上前)

どらチャンでさん、ゲインオオキスギさん
ありがとうございます。MDR-XB90EXのほうを、購入してみようと思います!

書込番号:15203186

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

どちらがいいかアドバイスをください!

2012/09/12 08:07(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン > SONY > MDR-XB90EX

スレ主 kemariさん
クチコミ投稿数:12件

ATH-CKS90かMDR-XB90EXのどちらを買うか迷っています。一応試聴をしてみましたがあまり違いがわかりませんでした。
使ってる人の意見が聞きたいです。返信よろしくお願いします。

書込番号:15053821

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件 MDR-XB90EXのオーナーMDR-XB90EXの満足度5

2012/09/19 03:45(1年以上前)

自分はMDR-XB90EXを持っていてATH-CKS90を試聴しましたが、MDR-XB90EXをおすすめします。どちらも同じ重低音をうたってますが、MDRは遮音性が高くて低音の迫力が凄く伝わってきますがATHは遮音がほとんどなくて雑音が酷いです。高音についてもMDRの音の広がり方は聴きやすくハッキリしてますがATHはどうも音がこもっていてハッキリしない感じでした。まあ参考程度にしていただければと思います。

書込番号:15087577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:566件Goodアンサー獲得:11件 MDR-XB90EXのオーナーMDR-XB90EXの満足度4 毎日がHAPPY DAY♪ 

2012/09/22 16:09(1年以上前)

私は両方とも所持してるけど、こちらの方が音質が良く感じますね。まあスレ主さんが気にならないなら安い方で良いと思います。

書込番号:15104462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


ROCTさん
クチコミ投稿数:443件Goodアンサー獲得:49件 MDR-XB90EXのオーナーMDR-XB90EXの満足度4

2012/09/22 21:22(1年以上前)

先週、ATH-CKS90が断線により左が聞こえなくなり、今日このMDR-XB90EXを買ってきました。
音の傾向は似ていますが、低音の締まりはこっちのほうが良いような気がします。

元気な音を出すのはATH-CKS90のほうで、こっちは全体的に優等生っぽい感じです。

書込番号:15105820

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「MDR-XB90EX」のクチコミ掲示板に
MDR-XB90EXを新規書き込みMDR-XB90EXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

MDR-XB90EX
SONY

MDR-XB90EX

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 7月21日

MDR-XB90EXをお気に入り製品に追加する <734

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング