


EB-1720からの買い替え検討中です。
出張先での小規模のプレゼンが多いので以前からTAXANにしたいと思ってました。
軽いプロジェクターで検索するとNECやアドトロン、3Mもあるようですね。
軽量プロジェクターの比較サイトってないのでしょうか?
検討中の機種・・・価格は2012年11月25日現在
<メーカー 型番 ・・・ルーメン・重さ・価格コム最安値>
・EPSON EB-S02H ・・・2600lm 2.3kg 30,500円
・EPSON EB-1751 ・・・2600lm 1.7kg 69,800円
・TAXAN KG-PL051W ・・・500lm 800g 56,471円
・TAXAN KG-PL021X ・・・300lm 800g 39,380円
・NEC NP-L51WJD ・・・500lm 1200g 52,190円
・NEC NP-L50WJD ・・・500lm 1200g 49,110円
・ADDTRON Q2-L ・・・300lm 480g 43,401円
・3M MP410 ・・・300lm 360g 41,380円
私なりに比較してみましたが、今日は結論がでず投稿してみました。
軽量ってこれだけですか?
やっぱりエプソンかな?
書込番号:15391480
0点

ありがとうございます。
確かに便利な製品比較サイトがあったらみんな見てますね。
知ったかぶりしていたかもしれません。
2つ購入した方が便利そうなのでEB-S02Hと一番軽いMP410にします。
書込番号:15392601
0点

NEC NP53J というのもありますね。
短焦点では無いですが、オートフォーカス対応なのでその点は便利ですね。
>2つ購入した方が便利そうなのでEB-S02Hと一番軽いMP410にします
EB-S02Hは、解像度が SVGA(800×600)ですけど、以前お使いの EB-1720 XGA(1024×768)
と比べると解像度が低いですね。それと、ズーム機能がありません。大丈夫ですか?
3M MP410 の300ルーメンは業務用としては非力すぎるかと思いますが。
LEDプロジェクターなら500ルーメンのものをお勧め致します。
書込番号:15393221
1点

NEC NP53J ありがとうございます。
商品は良さそうですね。でも、EB-1751と同じくらいの値段ですね。
展示場やお客さんの家などでiPadやiPhoneまたはUSBメモリーからプロジェクターを使って映像や画像を見せてます。
展示会ではお客様を待たせることもあるのでHDDプレイヤーと接続して映像を映してみたいと思います。
今まで1台で使いまわしてました。今回、EB-1750をぶつけてしまい調子がわるくなりました。
EB-S02HとMP410を使ってみてます。
書込番号:15421913
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
- 1月31日(火)
- TVの重低音を楽しみたい
- 拡大コピー機能付プリンタ
- 旅行先での撮影向きレンズ
- 1月30日(月)
- イヤーピースのサイズ感
- 入力切替が楽なモニターは
- 高倍率レンズキット購入
- 1月27日(金)
- リモコン反応悪い。故障?
- スキャンデータを送る方法
- 人物風景写真お薦めレンズ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】友人用PC
-
【質問・アドバイス】予算20万で組み立て可能なゲーミングPCの構成相談
-
【欲しいものリスト】DaVinci Resolve動画編集PC 4Kまで
-
【欲しいものリスト】新規PC
-
【欲しいものリスト】確認用
価格.comマガジン
注目トピックス
- アップル「HomePod」(第2世代)を速攻レビュー、第1世代とどこが変わった?
Bluetoothスピーカー
- ファン歴20年のガチ勢はどう感じた? PS5「ワンピース オデッセイ」全クリレビュー
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 「au経済圏」で今何が起きている? 毎月5,000ポイントを稼ぐ“住民”に聞いてみた
クレジットカード

新製品ニュース Headline
更新日:2月1日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
プロジェクタ
(最近3年以内の発売・登録)





