このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
本品を213年9月にSofmap.comで購入(製造年月日は、2013/05)しましたが、残念ながら昨日書き込みが出来ない状況になり、ご臨終(約1年9ヶ月使用)してしまいました。Plextoolのtest結果を添付します。
この為、近くのSofmapに電話連絡した所、『〈保証書)と(納品書)を不良品と合わせて持って来て欲しい』とのっ事でしたが、『わたくしの不注意で〈保証書)が紛失している』と連絡した所、メーカに確認するので取り敢えず『(納品書)を不良品と合わせて持って来て欲しい』との事だったので、本日Sofmapに出向いた所、Sofmapがメーカに問い合わせ(交渉?)して、結果として『無償交換 但し、同等の後継機種』に成りました。 保証期間は3年なので期間は問題無いとは思っていたのですが、〈保証書)の紛失がどの様に判断されるか心配していたのですが、Sofmapの対応はとても有りがたい事でした。
サービス対応はとても良かったのですが、約1年9ヶ月でのご臨終は早すぎるとおもいますが、みなさんいかがでしょうか?
Windows10のDLが開始できる頃には、代替品(同等の後継機種)が来るので楽しみにしています。
1点
以下の通り訂正します。
誤) Sofmapがメーカに問い合わせ(交渉?)して
正) Sofmapが代理店(リンクスインターナショナル)に問い合わせ(交渉?)して
書込番号:18971112
1点
私はSSDに凝り出したのは昨秋からなので、一年も経ってませんが、コントローラ収集が目論見で10種類以上購入してます。^^;)スデニPC2ダイカラハミダシテル
バルクで初期不良保証しかないモノも混じってますが、3年保証のモノもそれなりに有るので、ちゃんと交換して貰えた報告は、結構安心出来て助かります。
ただ今後、同様な事例が増えていくと、潰れるメーカーが増えないか、チト心配になったりしますが。キユウデショウケドネ
書込番号:18972792
1点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





