PX-128M5S のクチコミ掲示板

2012年 7月 3日 登録

PX-128M5S

コントローラーICにMarvell製の「88SS9174」を、フラッシュメモリーにMicron製NANDメモリーを塔載した2.5インチSSD(128GB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:128GB 規格サイズ:2.5インチ インターフェイス:Serial ATA 6Gb/s フラッシュメモリタイプ:MLC 読込速度:520MB/s 書込速度:200MB/s PX-128M5Sのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PX-128M5Sの価格比較
  • PX-128M5Sのスペック・仕様
  • PX-128M5Sのレビュー
  • PX-128M5Sのクチコミ
  • PX-128M5Sの画像・動画
  • PX-128M5Sのピックアップリスト
  • PX-128M5Sのオークション

PX-128M5SPLEXTOR

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年 7月 3日

  • PX-128M5Sの価格比較
  • PX-128M5Sのスペック・仕様
  • PX-128M5Sのレビュー
  • PX-128M5Sのクチコミ
  • PX-128M5Sの画像・動画
  • PX-128M5Sのピックアップリスト
  • PX-128M5Sのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > SSD > PLEXTOR > PX-128M5S

PX-128M5S のクチコミ掲示板

(160件)
RSS

このページのスレッド一覧(全24スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「PX-128M5S」のクチコミ掲示板に
PX-128M5Sを新規書き込みPX-128M5Sをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

とても親切な対応

2015/07/16 12:27(1年以上前)


SSD > PLEXTOR > PX-128M5S

スレ主 yufuruさん
クチコミ投稿数:1597件

Write Fail

本品を213年9月にSofmap.comで購入(製造年月日は、2013/05)しましたが、残念ながら昨日書き込みが出来ない状況になり、ご臨終(約1年9ヶ月使用)してしまいました。Plextoolのtest結果を添付します。

この為、近くのSofmapに電話連絡した所、『〈保証書)と(納品書)を不良品と合わせて持って来て欲しい』とのっ事でしたが、『わたくしの不注意で〈保証書)が紛失している』と連絡した所、メーカに確認するので取り敢えず『(納品書)を不良品と合わせて持って来て欲しい』との事だったので、本日Sofmapに出向いた所、Sofmapがメーカに問い合わせ(交渉?)して、結果として『無償交換 但し、同等の後継機種』に成りました。 保証期間は3年なので期間は問題無いとは思っていたのですが、〈保証書)の紛失がどの様に判断されるか心配していたのですが、Sofmapの対応はとても有りがたい事でした。
サービス対応はとても良かったのですが、約1年9ヶ月でのご臨終は早すぎるとおもいますが、みなさんいかがでしょうか?

Windows10のDLが開始できる頃には、代替品(同等の後継機種)が来るので楽しみにしています。

書込番号:18971000

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 yufuruさん
クチコミ投稿数:1597件

2015/07/16 13:02(1年以上前)

以下の通り訂正します。

誤) Sofmapがメーカに問い合わせ(交渉?)して

正) Sofmapが代理店(リンクスインターナショナル)に問い合わせ(交渉?)して

書込番号:18971112

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3116件Goodアンサー獲得:41件

2015/07/16 22:50(1年以上前)

私はSSDに凝り出したのは昨秋からなので、一年も経ってませんが、コントローラ収集が目論見で10種類以上購入してます。^^;)スデニPC2ダイカラハミダシテル

バルクで初期不良保証しかないモノも混じってますが、3年保証のモノもそれなりに有るので、ちゃんと交換して貰えた報告は、結構安心出来て助かります。

ただ今後、同様な事例が増えていくと、潰れるメーカーが増えないか、チト心配になったりしますが。キユウデショウケドネ

書込番号:18972792

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

Plextool v1.1.6でSSDが検出されません

2015/03/04 17:51(1年以上前)


SSD > PLEXTOR > PX-128M5S

スレ主 guratuさん
クチコミ投稿数:45件

Plextool v1.1.6を起動させると
「Plextool v1.1.6でSSDが検出されません」と
でます
起動画面のディスク選択の表示は
「PLEXTOR PX-128M5S SATADiskDevice 1.03」と
表示されているのですが・・・

なので1.05に「FW UPDATE」の選択できない状態です
なぜでしょうか?
どなたかお願いします

書込番号:18542818

ナイスクチコミ!0


返信する
you-wishさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3995件Goodアンサー獲得:745件 YOU WISH - SSDのホームページ 

2015/03/04 21:04(1年以上前)

guratuさんへ

お使いのパソコンのAHCIドライバーとの相性か または
評判も以前から良くなかったPlextorのTOOLになんらかのバグがあるのだろうと思いますが 
個別に 下記のURLより  PX-128M5S_1.05.iso を焼いて行ってみてください。

http://www.plextoramericas.com/index.php?option=com_jdownloads&Itemid=55&task=viewcategory&catid=250

書込番号:18543499

ナイスクチコミ!1


スレ主 guratuさん
クチコミ投稿数:45件

2015/03/04 21:28(1年以上前)

you-wishさん
ありがとうございます

BIOSを見たところAHCIでした
念のためIDEに変更して再起動かけたところ
ドライバーの読み込みが始まって完了し
Plextoolを起動したところ、今度は認識されました

これって何かおかしいですよね
普通は逆でしょうか?

今、その環境にいないので
明日ファームをやってみます

ちなみに今回UPDATEをやってみたかった理由は
パソコンが止まるからです
一瞬の時もあれば、2〜5秒のときもあります
何か問題あるからでしょうか?

書込番号:18543614

ナイスクチコミ!0


you-wishさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3995件Goodアンサー獲得:745件 YOU WISH - SSDのホームページ 

2015/03/04 21:40(1年以上前)

>普通は逆でしょうか?

そうですね。でも 認識されて良かったですね。

>パソコンが止まるからです 一瞬の時もあれば、2〜5秒のときもあります

おそらく プチフリ現象だろうと思いますが、今回のファームアップでも 改善されないようでしたら、下記URL LPMの無効化で改善されるだとうと思います。^^

http://youwish.web.fc2.com/lpm.htm

書込番号:18543678

ナイスクチコミ!1


沼さんさん
クチコミ投稿数:28193件Goodアンサー獲得:2473件

2015/03/05 06:11(1年以上前)

あたいも FW 1.05に アップデート(PX-256M5S)していますが,
全くと言うほど変化なく,余りお勧めはできません。
PX-256M5Sのクチコミも参考に・・・

書込番号:18544740

ナイスクチコミ!1


スレ主 guratuさん
クチコミ投稿数:45件

2015/03/05 12:37(1年以上前)

you-wishさん、沼さんさんありがとうございます
今朝、IDEをまたAHCIに戻してみました

結果、tool上でSSDがまた認識されなくなりました
やっぱりおかしいですね

またオフィスも再認証しろと言ってきて余計な時間までTT

BIOSですが普通は
Onchip SATA TypeをAHCI
Onchip SATA Port 4/5Type IDE
で良いのでしょうか

また、BIOS見ていて気付いたのですが
FirstBootDeviceが
Disabled または
ATAPI iHA5324
となっていないと起動しないようです

Bios上でSSDが表示されていません
こんな感じなのでしょうか?

Windows7 Pro64bitです

書込番号:18545437

ナイスクチコミ!1


you-wishさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3995件Goodアンサー獲得:745件 YOU WISH - SSDのホームページ 

2015/03/05 18:26(1年以上前)

guratuさん

1.まず お使いになっているマザーボードに適した
 AHCIドライバー(INTEL RST,AMD) とチップセットINF ドライバーをインストールし直します。

http://www.4gamer.net/games/017/G001762/FC20110422001/

2. Microsoft FIX it 50470 を適応してから BIOSで AHCIに変更する。
http://support.microsoft.com/kb/922976/ja

3.SATA ポート 0番で SSDのみにして (DVDなども 外し) 起動できるか 確認してください。

書込番号:18546177

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

パソコン工房にて\3,800で売却

2014/08/02 16:24(1年以上前)


SSD > PLEXTOR > PX-128M5S

スレ主 i-brownさん
クチコミ投稿数:744件 PX-128M5Sの満足度5

PX256-M6S 256GB購入の足しにするために売却しました。
購入時の箱に入れた状態で\3,800、使用3年強です。

書込番号:17794935

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

Windows8インストール後、起動しない

2014/02/26 09:54(1年以上前)


SSD > PLEXTOR > PX-128M5S

SSD初導入です。新規でパソコンを作り直してインストールまではできたのですが
その後マザーメーカーロゴ表示までで起動しません。
SSD導入の際に何かやるべきことがあるのでしょうか?
CPUはFX-6300、マザーはGA-970A-D3P です
宜しくお願いします

書込番号:17239010

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3155件

2014/02/26 09:56(1年以上前)

OSをインストールする

書込番号:17239020

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31495件Goodアンサー獲得:3155件

2014/02/26 09:57(1年以上前)

あぁ、タイトルに書いてあったのか、、、

じゃあ、どうインストールしてどういう状態で起動してるか、どこまで動いてるか確認したのか書きましょう。

これじゃさっぱりわかりません。

書込番号:17239023

ナイスクチコミ!0


JZS145さん
クチコミ投稿数:6592件Goodアンサー獲得:1465件

2014/02/26 09:58(1年以上前)

インストールが完了しているなら、
BIOSの起動オプションで起動デバイスにSSDが入っていない、
というより起動順位でSSDを第1位に設定していますか?

書込番号:17239026

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:28193件Goodアンサー獲得:2473件

2014/02/26 10:02(1年以上前)

Boot Option Priorities
Boot Option #1 Windows Boot Manager
Boot Option #2 SSD を設定・・・

書込番号:17239038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:960件Goodアンサー獲得:131件

2014/02/26 15:08(1年以上前)

アジングおいさんさん

エスパー回答ですが…
Windows8のインストールが完了してないんじゃないでしょうか?
1回目の自動再起動時で止まってる気がするんですが、具体的にはWindows8の初期設定画面などは表示されて全ての設定が終わった後に、起動しなくなったと言うことなのでしょうか?

書込番号:17239892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2014/02/27 12:59(1年以上前)

なぜか2度だけ起動しました。
認証とってWindowsアップデートしたのち、HDDを接続後電源投入で
またOSが起動しなくなりました。
CMOSクリア後、再度インストールしましたがマザボのロゴのあと黒い画面のままで
HDDにもインストールしてやってみましたが同じ症状です。
HDDとSSDは同時に接続せずそれぞれで試してみました。
BIOSのバージョンはF5で最新です。
BIOS Featuresの項目は
#1 UEFI SSD
#2 UEFI BDDrive
#3 SATA DVD Drive
でWindows Boot Managerという項目がありません。
OS TypeはWindows8,CSM SupportはAlways、BootModeSelectionはUEFI and Legacy
OnChip SATA Type AHCIです。色々と項目変更してみましたが変化なしで万策尽きたところです

書込番号:17243507

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:28193件Goodアンサー獲得:2473件

2014/02/27 14:21(1年以上前)

><認証とってWindowsアップデートしたのち、HDDを接続後電源投入で
またOSが起動しなくなりました。

HDDを接続しないと起動できますか?
SSDへのOSのインストールが,UEFIモード(GPT)で同様の事象が
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000516870/SortID=17176470/#tab
ここらあたりがヒントに・・・

書込番号:17243715

ナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:28193件Goodアンサー獲得:2473件

2014/02/27 14:30(1年以上前)

失礼いたしました,上記事案は,ASRockの例でした
GIGBYTEは未検証ですので,悪しからず!

書込番号:17243737

ナイスクチコミ!0


you-wishさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3995件Goodアンサー獲得:745件 YOU WISH - SSDのホームページ 

2014/02/27 21:35(1年以上前)

windows8 x64ですよね。(x32は UEFI ブート無い)

よくある事柄 
http://vcl.vaio.sony.co.jp/smp/qa/solution/SM1006221077692/index.html

要するに SSDの初期化 Secure Erase してから
http://youwish.web.fc2.com/secure.htm

URLの最後の方をよく読んでから、
余計なものは 外して
マザーボードCMOSクリアー後
AHCI モードにして置いて、UEFI-DVD を選んで インストール
インストール後 Windows Boot Managerを第1 起動デバイスに設定して、、云々。。

書込番号:17245187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2014/02/27 22:39(1年以上前)

一度、元のHDDに戻して起動させる。

SATAを挿して、認識出来たら初期化。または、再起動して、1番目の起動ディスクを元のHDDの物にしておく。

SSDの不良診断、修復できるフリーアプリを探して何回か確認してみる。

後に、SSDにOSを新規インストールされてはどうでしょうか? XPからの乗換えならわかりません。

Win8.1インストール手順を説明されているサイトを探す事をお勧めします。

ケーブルの入れ替え、電源コネクターの入れ替えなどは確認済みですよね?

書込番号:17245504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2014/03/10 11:50(1年以上前)

試しにWindows7をインストールしてみたところ、
すんなりインストール、起動ができるようになりました。
Windows8アップグレード版なのが原因だったのでしょうか?
7➡8にアップグレードすれば問題ないのかもしれません。
ただBIOSのBOOT選択画面にはかわらずWindows BOOTの選択項目はないままです。
時間があればアップグレードして検証してみたいと思います
みなさんありがとうございました

書込番号:17287024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

保障期間

2014/01/31 07:13(1年以上前)


SSD > PLEXTOR > PX-128M5S

クチコミ投稿数:707件

この製品の保障期間は5年でしょうか?、
PLEXTORのHPを見るとM5Pは5年保障が明記されていますがM5Sは見てもよくわかりません、
5年なら購入しようと思うのですが分かるかたおりましたら教えて下さい、
また他に長期保障の製品がありますか、よろしくお願いします。

書込番号:17134261

ナイスクチコミ!0


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:11275件Goodアンサー獲得:642件

2014/01/31 07:28(1年以上前)

リンクス PX-128M5S 保証3年
http://www.links.co.jp/item/px-128m5s/

書込番号:17134288

Goodアンサーナイスクチコミ!0


沼さんさん
クチコミ投稿数:28193件Goodアンサー獲得:2473件

2014/01/31 07:49(1年以上前)

HPにも「Warranty → 3 years Plextor's Warranty Service 」
との記載があります。

書込番号:17134316

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:707件

2014/01/31 19:27(1年以上前)

夏のひかりさん、沼さんさん、レス有難うございます、
M5Sは3年でM5Pは5年ですね、よくわかりました、
有難うございました。

書込番号:17136161

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

AHCI非対応だとやはりまずいのでしょうか

2014/01/18 01:16(1年以上前)


SSD > PLEXTOR > PX-128M5S

クチコミ投稿数:4件

GIGABYTE GA-P31-DS3LはAHCIに対応していないところまでは調べて購入したのですが、
購入するSSD次第では不具合が起きる可能性があることを後から知りました……

パフォーマンスを最大に活かせないだけで、特に問題は無いと勝手に認識していたのですが
今後、使用中に何かが起こると思うと少々不安です。

IDE互換モード?での速度はこのくらいで普通なのでしょうか
OSはxpです(書き忘れておりました)

書込番号:17084073

ナイスクチコミ!0


返信する
you-wishさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3995件Goodアンサー獲得:745件 YOU WISH - SSDのホームページ 

2014/01/18 09:48(1年以上前)

できれば Windows7 に変えれるならば いいですが、
IDEでも 下記のアライメント 修正にて Write性能の改善が期待できると思います。
http://youwish.web.fc2.com/speed.htm#efg

書込番号:17084743

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2014/01/20 12:07(1年以上前)

初期状態です

you-wishさんありがとうございます

PmagicからPartition情報を見てみると、Firstsecterが63になっておりました(うろ覚えです)
開始Free spaceの数値は初期で0でしたので、MiB的にはそう表示するしかないのかなと思いとりあえず"1"に設定しました。
(boot領域を変更する際の警告!?が気になりましたが恐る恐る続行)

Firstsecterが4096となったのでアライメント調整としては終了と思ったのですが、意図しない領域が前に出来てしまいました……(開始位置を後ろにずらすために出来てしまったのかなと勝手に推測)

少し手に余る感じがしたので、情けないですが調整は一旦中止しました。
undoがあったのでホッとしました。


PX-128M5Sに特に問題はないのでこのまま使いたいと思います。ありがとうございました。

書込番号:17092778

ナイスクチコミ!0


you-wishさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3995件Goodアンサー獲得:745件 YOU WISH - SSDのホームページ 

2014/01/20 12:13(1年以上前)

こおいんさん

無事 アライメント修正できています。先頭の2MiB は 問題ないです。
0を指定だと 1 MiB になる。1指定だと 現状です。

できれば CDM 貼り付けてください^^

書込番号:17092797

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/01/20 20:50(1年以上前)

AS-SSDの方でもアライメントokを確認しました。
結果を貼っておきます。

書込番号:17094253

ナイスクチコミ!1


you-wishさん
殿堂入り クチコミ投稿数:3995件Goodアンサー獲得:745件 YOU WISH - SSDのホームページ 

2014/01/20 21:21(1年以上前)

こおいんさん

アライメント修正 ご苦労様でした。
期待に反して 残念ながら スコアに変化なしでしたね。申し訳ないm(__)m

ただ、 PX-128M5Sは Trimが働かないOS環境でも 
ガベージ コレクション / グローバル ウェア レべリング が 謳い文句で 
かなり優秀な部類のSSDなので 非AHCI環境でも 大丈夫だと思います。

いつでも システム飛んでもいいように バックアップして置き、
http://youwish.web.fc2.com/todoback.html

1ヶ月に1度くらい CDMでスコアの変化が無いか確認と
下記のCDIで 健康度 チェックで ^^
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=17091845/

書込番号:17094400

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/08/24 11:23(1年以上前)

今更ですがwindows7に変更したので貼りなおします。

書込番号:17864941

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「PX-128M5S」のクチコミ掲示板に
PX-128M5Sを新規書き込みPX-128M5Sをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

PX-128M5S
PLEXTOR

PX-128M5S

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年 7月 3日

PX-128M5Sをお気に入り製品に追加する <118

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング