
このページのスレッド一覧(全4スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2013年5月3日 20:01 |
![]() |
5 | 6 | 2013年3月15日 17:06 |
![]() |
3 | 0 | 2012年11月25日 16:26 |
![]() |
4 | 1 | 2012年8月7日 18:29 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






今気が付いたのですが、1.03を適用したら製品IDが
PX-0256M5SからPX-256M5Sに変わってしまいました。
良かったのかなぁ?
書込番号:15839723
0点

ファームの更新方法がネット探しても見つからず困ってます。よろしかったら更新方法ご教授お願いします┏○ペコッ
1.02→1.03にしたい
書込番号:15849839
1点

王凱歌 さん へ
http://www.goplextor.com/jp/index.php/download?task=finish&cid=285&catid=162&m=0
ここら辺りが,参考になるかと思います。
書込番号:15850566
2点

M5S Firmware 1.03
http://www.goplextor.com/jp/index.php/index.php?option=com_jdownloads&Itemid=55&task=viewcategory&catid=170
ファームアップデート手順
PX-256M5Sの場合
1.リンク先からPX-256M5S_v1.03.rarをダウンロードする。
2.上記を解凍するとBootCD(WBP5_DA80204).isoが出てくる。
3.上記isoファイルをCD-Rに焼く。
4.再起動してBIOSでCD-Rの起動順位を1番にする。
5.CD-Rで起動してファームアップデートを実行する。
6.OSを起動してCDIでファームバージョン1.03を確認する。
7.終了
書込番号:15850825
2点

ダウンロードしたアップデートファイルは不親切にもrar形式の圧縮ファイルです。
また解凍してもisoファイルです。
これらが何のことか分らないとアップデート作業は厳しいですね。
書込番号:15853629
0点

rar解凍→Lhaplus http://www.forest.impress.co.jp/library/software/lhaplus/
書き込み→ImgBurn(イメージバーン)http://imgburn.softonic.jp/
書込番号:15895108
0点



製品レビューしましたが、その後、無効化したと思っていたC:ドライブ上に一部インデックスサービスが残っていました。
レビューを書き直すほどではありませんが、数%リード速度が向上しましたので補足として報告させて頂きます。
まあ、体感は出来ませんし、殆ど意味は無いのですが、拘りですね。(^_^ゞ
3点



本日8月7日、別件でソフマップに行ったら、M5Pの128GBが店頭にありました。発売元リンクスのHPでは、11日発売とありますがね。
書込番号:14907146
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
SSD
(最近1年以内の発売・登録)





