


ブルーレイドライブ > パイオニア > BDR-XD04BK [ブラック]
PCはLet's noteのSX2です。DVDは再生できますがレンタルBlu-rayは再生できません。SX2がBlu-rayに対応してないのでしょうか?レコーダーではこのレンタルBlu-ray再生できました。
書込番号:16647312
1点

SX2だと、標準ではDVDドライブであったかと。
この外付けBDドライブ使えば、BD視聴は可能なはずですy
書込番号:16647346
1点

添付の再生ソフト・PowerDVDの更新はお済みですか?ウィンドウ右上の方の上向き矢印から更新出来ると思います。BDの場合、インストールしたそのままの状態では再生出来ないかと。
書込番号:16648746 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

「再生できない」ではなくて、「何が起こっているのか」をしっかりと書いてください。
ディスクを認識しているのかいないのか、エラーメッセージが出るのかどうか、出るならその内容等詳しく書いてください。
PCにドライブ添付の再生ソフトと同じものや新しいものが入っているから不要だと判断するのは早計で、OEM版は機能に制限を課すことで割安になっているので、Blu-rayディスク再生が出来なくなっている可能性があります。
インストール前にアンインストールする必要があるかも知れません。
書込番号:16648779
1点

皆さんご返信ありがとうございます。ソフトはPOWER DVD10です。状態は最新版です。DVDを入れると自然とPOWER DVD10にて再生始まります。BDソフトを入れると読み込み音しばらくしますが止まります。POWER DVD10を立ち上げ再生クリックすると「ドライブのディスクは対応してない形式です」と表示されます。マイコンでドライブに映画名でますので認識はしてるようです。POWER DVD10のホームページにて対処方法を実行しましたがなおりません。セキュリティーソフトの干渉、グラフィックのアップデート等です。本日パイオニアサポートにTELして見ました。いろいろためすことありますが初期不良の可能性もあるそうです。また結果報告しますが以上の文面で思い当たる方ご教授ください。
書込番号:16651100
0点

もう一度確認しますよ。
ソフトウェアが最新かどうかは関係ありません。
「Blu-ray対応」のPower DVDが入っているのかを確認してください。
ディスクを入れずにPower DVDを起動してください。
起動画面にロゴが沢山並んでいると思いますが、その中にBlu-rayロゴはありますか?
その機種には既にPower DVD10が入っているみたいなので、付属ディスクからインストールしようとしても導入済みとして無視されている可能性があります。
当然、そのPCはBlu-rayに対応している必要がないので、Blu-ray再生機能がないバージョンが入っていると推測されます。
再生機能がなければ再生出来ないのは必然でしょう。
書込番号:16652516
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 8月18日(木)
- 高音質で視聴する方法は
- インスタ投稿向きカメラは
- モニターの電源について
- 8月17日(水)
- ボケ感重視のカメラ選び
- WiFi環境の改善について
- チャンネル設定の不具合
- 8月16日(火)
- 夜の流し撮りフルサイズ
- 動画や写真整理用PC選び
- プリメインアンプお薦め
- 8月15日(月)
- サウンドバーのテレビ連携
- 動画の撮影時間について
- ファンが強烈に回る原因は
- 8月12日(金)
- 音質が良いイヤホンは
- ルーター交換後の設定
- 子供撮影用のカメラ選び
新着ピックアップリスト
-
【その他】BTOと比較 当たれば12万以内か?
-
【その他】150k
-
【おすすめリスト】i3でも、十分なんではなかろうか?
-
【Myコレクション】ピカピカpc
-
【欲しいものリスト】総額確認
価格.comマガジン
注目トピックス
- 在宅勤務の神アイテム。オーディオグラスが便利過ぎて普通のメガネに戻れない
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 「Web会議用ホワイトボード」の最適解! 「文具大賞」グランプリも納得の正方形モデル
ホワイトボード
- 「ザ・ノース・フェイス」のスリーブレスシャツは便利過ぎて2枚目が欲しい!
その他フィットネス・ダイエット


(パソコン)
ブルーレイドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





