このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2013年11月6日 19:13 | |
| 2 | 4 | 2013年4月25日 10:49 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > パイオニア > XW-SMA1
すみません、この機種の購入を検討しております。
説明書をダウンロードして読んでみましたが、
わからなかったので、
どなたかわかる方、教えてください。
XW-SMA1-Kをアクセスポイントとして
iphoneでwi-fi接続する場合、
iphoneのインターネット接続はできなくなるのでしょうか?
当方、iphoneでインターネットをしながら、
音楽を聴くことを考えています。
よろしくお願いします。
0点
無線の接続方法/接続相手によって変わるからマニュアルをDLして読んでみる。
https://www3.pioneer.co.jp/manual/manual_select.php?p_nm=XW-SMA1-K&chr=&page=1
書込番号:16799485
0点
WiFi以外(3G・4G/LTE)でインターネットに繋いでいる場合は可能だと思います。
WiFiを同時に別々の機能に使う事は不可能だと思います。(iPhoneにはこの機能は付いていないと思います)
書込番号:16802959
0点
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > パイオニア > XW-SMA1
PCやスマホなどから本製品に再生指示を出した後、PCやスマホの電源を切っても演奏を続けることはできないのでしょうか。
具体的にはWIN7PCのWMP12から本製品にリモート再生をしているのですが、PCからログオフすると演奏が停止してしまいます。
0点
>PCやスマホなどから本製品に再生指示を出した後、
>PCやスマホの電源を切っても演奏を続けることはできないのでしょうか。
無理だと思いますよ。
書込番号:15773059
1点
PCの中にある音楽ファイルを読みながら再生しているのですから、PCとの接続をきってしまえば再生できなくなりますね。
書込番号:15773275
1点
質問主です。
口耳の学さん、情報不足ですみません。
再生しているデータはDLNA対応のNAS内のファイルです。
このファイルをXW−SMA1で再生させるための指示をWMP12から出し、
演奏が開始されればWMP12は用済みになるのでログオフできるのでは?
と考えています。
書込番号:15775456
0点
それやっちゃうと、コントロールアプリがハングアップしたりした時に再生止められないですよね?
安全寄りの設計として、一定間隔毎にコントロールアプリとの疎通確認は取ってると思います
書込番号:16057027 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカーの選び方]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
(最近3年以内の発売・登録)






