



MW1のソフトウェアが更新されたようです。
最新ソフトのバージョンは 0.1.C.0.3です。
アップデートサービスというソフトをPCにインストールして更新できました。
http://www.sonymobile.co.jp/support/software/updateservice/
海外のソニーモバイルのサイトに最新ソフトの改善点が載っていました。
・microSDカードの互換性とハンドリングの改善
・MP3プレーヤーの機能とプレイリストハンドリングの改善
・音楽インデックス作成中のプログレスバー追加
・FMラジオの改善
・Android以外のケータイ(iPhone等)の着信時の日本語発信者名表示対応
書込番号:15229328
5点

アップデートについて教えて下さい。
URLにてダウンロードを行ったのですが、該当するスマホがありません・・・?
MW1本体のバージョンを上げる事は不可能なのでしょうか?
方法をお知りでしたら教えて下さい。
書込番号:15243008
0点

ダウンロードしたアップデートサービスというアプリを起動すると「製品を選択」という画面
が表示されます。その中にSmart Wireless Headset Proという名前のMW1が見えませんか?
MW1が見えたらMW1を選択し、PCに接続されたUSBケーブルをMW1の曲戻しボタンの横の丸い
「戻る」キーを押しながらMW1のマイクロUSBポートに接続するとアップデートを開始します。
アップデートが完了したら、MW1のメニュー画面にある設定アイコンの下にあるSystem Info
でSoftware versionが確認できます。0.1.C.0.3になっていればアップデートできたことに
なります。アップデート後は初期設定状態になっているので言語設定やペアリングをやり
直す必要があります。
書込番号:15244041
2点

アップデートできない・・・・なぜ?
教えて頂いた通り接続して○→△ーーーと表示されているのですが
2H放置しても終了しません。
アップデートも出来ていません。
私のやり方に問題があるのでしょうか?
ご教授宜しくお願い致します。
書込番号:15252813
0点

アップデートに要した時間は2〜3分くらいでした。
MW1のUSBドライバーがインストールされていないかも知れませんね。
MW1がPCに接続されているとき、WindowsデバイスマネージャのUSBコントローラの下に
SEMC DFU Deviceという名前のデバイスはありますか?
最初にMW1をPCに接続したとき、「新しいハードウェアが見つかりました」というPop Upが
画面右下に表示され、Windowsが自動でドライバーをインストールしてくれます。
ドライバーが正しくインストールされていればMW1はSEMC DFU Deviceで見えるはずです。
もしドライバーがインストールされていないようならMW1をオフの状態で電源ボタンを押し
ながらUSBケーブルを挿してみて下さい。
ドライバー以外の要因で失敗したとしたら、一度MW1をリセットしてから再度試すか、別の
PCで試してみるといいかも知れません。
書込番号:15255256
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 10月3日(火)
- 接続方法による音質の違い
- 予算12万円でお薦めのPCは
- ハイブリッド車の充電方法
- 10月2日(月)
- TVのWi‐Fi接続トラブル
- お薦めのタブレットPCは
- バスケ撮影用のレンズ選び
- 9月29日(金)
- Dolby Atmos出力時の遅延
- ルーターの設定について
- 動物園撮影用のカメラ選び
- 9月28日(木)
- 新旧プロジェクタの画質
- 結婚式の撮影機材について
- お薦めコンパクトスマホは
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PCアップグレードパーツ
-
【質問・アドバイス】マザーボードなどなど
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
価格.comマガジン
注目トピックス


(パソコン)
ヘッドセット
(最近3年以内の発売・登録)





