ホンダ N-BOX + のクチコミ掲示板

<
>
ホンダ N-BOX + 2012年モデル 新車画像
  • N-BOX + 2012年モデル
  • エクステリア プレミアムダイナミックプルー・パール1 - N-BOX + 2012年モデル
  • エクステリア クールミスト・メンタリック1 - N-BOX + 2012年モデル
  • エクステリア チェリーシェルピンク・メタリック×クリスタルブラック・パール1 - N-BOX + 2012年モデル
  • エクステリア プレミアムブロンズ・パール×タフタホワイト1 - N-BOX + 2012年モデル
  • エクステリア クリスタルブラック・パール1 - N-BOX + 2012年モデル
  • エクステリア アラバスターシルバー・メタリック - N-BOX + 2012年モデル
  • エクステリア プレミアムホワイト・パール - N-BOX + 2012年モデル
  • エクステリア プレミアムブロンズ・パール1 - N-BOX + 2012年モデル
  • エクステリア チェリーシェルピンク・メタリック1 - N-BOX + 2012年モデル
  • エクステリア クールミスト・メンタリック2 - N-BOX + 2012年モデル
  • エクステリア クールミスト・メンタリック3 - N-BOX + 2012年モデル
  • エクステリア チェリーシェルピンク・メタリック×クリスタルブラック・パール2 - N-BOX + 2012年モデル
  • エクステリア プレミアムブロンズ・パール×タフタホワイト2 - N-BOX + 2012年モデル
  • エクステリア チェリーシェルピンク・メタリック×クリスタルブラック・パール3 - N-BOX + 2012年モデル
  • エクステリア プレミアムダイナミックプルー・パール×タフタホワイト1 - N-BOX + 2012年モデル
  • エクステリア プレミアムダイナミックプルー・パール2 - N-BOX + 2012年モデル
  • エクステリア クリスタルブラック・パール2 - N-BOX + 2012年モデル
  • エクステリア プレミアムブロンズ・パール×タフタホワイト3 - N-BOX + 2012年モデル
  • エクステリア プレミアムダイナミックプルー・パール×タフタホワイト2 - N-BOX + 2012年モデル
  • インテリア1 - N-BOX + 2012年モデル
  • インテリア2 - N-BOX + 2012年モデル
  • インテリア3 - N-BOX + 2012年モデル
  • インテリア4 - N-BOX + 2012年モデル
  • インテリア5 - N-BOX + 2012年モデル
  • インテリア6 - N-BOX + 2012年モデル
  • インテリア7 - N-BOX + 2012年モデル
  • インテリア8 - N-BOX + 2012年モデル
  • インテリア9 - N-BOX + 2012年モデル
  • インテリア10 - N-BOX + 2012年モデル
  • インテリア11 - N-BOX + 2012年モデル
  • インテリア12 - N-BOX + 2012年モデル
  • インテリア13 - N-BOX + 2012年モデル
  • インテリア14 - N-BOX + 2012年モデル
  • インテリア15 - N-BOX + 2012年モデル
  • インテリア16 - N-BOX + 2012年モデル
  • インテリア17 - N-BOX + 2012年モデル
  • インテリア18 - N-BOX + 2012年モデル
  • エクステリア1 - N-BOX + 2012年モデル
  • エクステリア2 - N-BOX + 2012年モデル
  • エクステリア3 - N-BOX + 2012年モデル
  • カラーバリエーション1 - N-BOX + 2012年モデル
  • カラーバリエーション2 - N-BOX + 2012年モデル
  • インテリア20 - N-BOX + 2012年モデル
  • インテリア21 - N-BOX + 2012年モデル
  • インテリア22 - N-BOX + 2012年モデル
  • インテリア23 - N-BOX + 2012年モデル
  • エクステリア4 - N-BOX + 2012年モデル
このページの先頭へ

N-BOX + のクチコミ掲示板

(275件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
N-BOX + 2012年モデル 528件 新規書き込み 新規書き込み
N-BOX +(モデル指定なし) 523件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「N-BOX +」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
N-BOX +を新規書き込みN-BOX +をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
27

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ142

返信17

お気に入りに追加

標準

スピードメータが見えにくくないですか?

2012/08/20 12:19(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX +

クチコミ投稿数:51件

NBOX+が納車されて1週間です。
運転するのが楽しい車ですね。
本当に満足しています。
ところが、スピードメータのパネルがけっこう奥にあるため
昼間でも大変見にくいです。
時速表示、燃費表示の部分がよくわかりません。
せめてスピード表示がわかりやすくできないかなと思案中です。
何かいい方法はありませんか?

書込番号:14959070

ナイスクチコミ!50


返信する
12012.さん
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:21件

2012/08/20 12:40(1年以上前)

ODB接続ができるレーダー探知機なんてどうでしょう?
自分は先日フリードにGWR73sdをつきました。
燃費なども見れて満足です(*^^*)

書込番号:14959147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


PES2157さん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:5件

2012/08/21 10:43(1年以上前)

メーターの照度アップは出来ないのでしょうか?

出来ないなら、後付けのメーターを取り付けるしかないと思います。

書込番号:14962771

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:51件

2012/08/21 22:21(1年以上前)

PES2157さん

照度アップって電球を変えることでしょうか?

書込番号:14965048

ナイスクチコミ!0


PES2157さん
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:5件

2012/08/22 09:01(1年以上前)

NBOXに自発光メーターの明るさを調整する機能があれば、明るくすることで多少見やすくなるのではと思いました。
NBOXに乗ってないので機能があるのかわかりませんが、確認してはどうしようか?

書込番号:14966468

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:7件

2012/09/03 10:11(1年以上前)

ゴルフ好きベイ さん

私も先週、青白ツートーンターボパッケージが納車されましたが、
同じようにメーターが見づらく感じております。

このメーターは昼夜切替になっておらず、夜間モードのまま(暗い)
のようで昼間明るいところでは文字の判別に苦労するほどです。

ただ、ECON表示やメーターリングは昼夜切替になっています。
どちらが重要なのでしょうか?

ディーラーの試乗者も同様でしたので契約以前にある程度わかって
いたのですが、その他の部分の魅力に負けて購入しました。

当初のWEBカタログではターボはのツートーンはカスタムと同じ
メーターだったのでチョッと期待したのですがダメでした。

装備、動力性能、静かさ等は満足しているので残念です。

N−BOXの方でも、あまりこの内容の書込みは少ないようで
明るく見やすいメーターも?有るのでしょうか?

書込番号:15016023

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:57件

2012/09/03 22:55(1年以上前)

>明るく見やすいメーターも

じゃなくて 見難いと感じている人が少ないんだと思います。

私もN坊のオーナーですが 見難いと思ったことはないんですが。

書込番号:15018940

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2012/09/04 19:06(1年以上前)

隣のひろちゃん さん
有難うございます。

隣のひろちゃんさんのN−BOXは見づらくないんですね。

これだけN−BOXが売れていて見づらいという声がそれほど
多くないのは、アタリハズレがあるのかも・・・

隣のひろちゃんさんのN−BOXでひとつ確認していただき
たいのですが、ライトSWのON、OFFでメーターの数字の
明るさが変化するのか、しないのか?

よろしくお願いします。

書込番号:15022041

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:57件

2012/09/05 06:32(1年以上前)

エンジンOFFの時のメーター(ノーフラッシュ)

エンジンONの時のメーター(ノーフラッシュ)

エンジンOFFの時のメーター(フラッシュ付き)

説明するより一応写真に撮ってみました。
通常は1枚目のエンジンOFFの時のメーター(ノーフラッシュ)ですが 走行する場合は2枚目の写真のように見えるので不都合は感じませんが。

もし、写真と違うのなら メーターパネルのライトが点灯してないとか??

書込番号:15024201

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:385件Goodアンサー獲得:57件

2012/09/05 10:58(1年以上前)

追記
家のN坊はカスタムターボで 旦那にメーターパネルが見難い人が居る事を話したら ノーマルは地が白だから見難いのかもと言ってました。

地が白だったら数字は黒?かしら。

でも、何故統一しなかったのかしら。

内装の色に合わせてとか?? 

書込番号:15024838

ナイスクチコミ!2


dd321さん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:21件

2012/09/05 12:07(1年以上前)

ホワイトメーターと緑色に発光する文字の組み合わせが見にくいと言われる原因と思います。文字に一応縁取りがあるので、これがもうちょっと太ければまだマシな気もしますが。
でもすぐ慣れますよ。見にくいと思ったのは最初の数日だけです。

書込番号:15025018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2012/09/05 16:03(1年以上前)

POW−OFF

POW−ONでライトSW−OFF

POW−ONでライトSW−OFF

隣のひろちゃんさん
dd321さん

有難うございます。

カスタムに関しては試乗してみましたが問題ありませんでした。


添付の写真ではあまり酷く感じないですが、実際には周りの明るさ
との相対関係で見え辛く感じます。

写真の2枚目と3枚めの違いはライトSWのON、OFFの違い
ですが、真ん中の葉っぱのマークやリング、シフトポジションは
明るさが変化しているのがわかると思います。

本来は、数字の部分も同じように明るさが変化するのが普通だと
思うのですが、カスタムとの差別何でしょうか?

ノーマルをお乗りの方でライトSWON−OFFで数字の部分の
明るさが変化しているという人はいらっしゃいますか?

書込番号:15025720

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/09/05 16:30(1年以上前)

訂正です。

3枚目の写真は”POW−ONでライトSW−OFF”ではなく
POW−ONで「ライトSW−ON」でした。

書込番号:15025781

ナイスクチコミ!1


JET16号さん
クチコミ投稿数:815件Goodアンサー獲得:20件 スティングレーvs他車 

2012/09/09 06:50(1年以上前)

確かに見えにくそうですね…
白地に緑の文字色だから余計に見にくいんだと思います。
また燃料計の液晶部分も、緑地に黒だから見えにくそうですね…

シフト表示もなんだか味気無く小さい気がします。
メーター全体のデザインが良いのに、もったいないですね…






書込番号:15040621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2012/09/09 07:06(1年以上前)

銀色の輪っかをもっと落ち着いた色にすると多少は見やすくなる気がするので、
真ん中のだけでも何かで仮マスキングしてみるとか?

書込番号:15040654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2014/06/14 16:14(1年以上前)

私も同感です。N BOX(実際はN BOX+)は、窓が大きく、外光が運転手の洋服に反射して、メーターがより見づらくなっているのだと思います。
後付でも、メーターの光量が増えるように、ホンダのお客様相談室に相談をしましたが、「仕様です」。との一点張り。実は、そのお客様相談室の方は、N BOXに乗ったこともない人でしたので、怒!

反射型の液晶なら、メーターパネルの前からスポットライトを当てるような工夫ができないでしょうかね?

書込番号:17625939

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:3件

2014/10/06 16:02(1年以上前)

N-BOXのメーターは見にくいに一票。
ターボSSパッケージを買って約一ヶ月経ちました。
細長い筒を覗きこむような作りで、その上手前の縁が銀色のため、明暗の差がありすぎて年寄りの目には厳しいです。
スピードメーターの筒をもっと浅くするか、縁を落ち着いた色にするかで少しは改善されるような気がしますね。

書込番号:18021280

ナイスクチコミ!18


1akiさん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:3件

2018/12/03 09:34(1年以上前)

物凄く……見にくいです……。
ミライースの大文字デジタルメーターとは雲泥の差ですね。

書込番号:22297138

ナイスクチコミ!10




ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

車椅子介護車両へ変更?

2017/05/06 23:49(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX + 2012年モデル

クチコミ投稿数:27件

N ボックスプラスの車椅子仕様にターボの設定がありませんが、坂道が多く車椅子仕様でターボにしたいのですが、通常のN ボックスプラスを購入して後に車椅子仕様にする事は可能でしょうか?分かる方アドバイスをお願い致します。

書込番号:20872912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:50件

2017/05/07 00:08(1年以上前)

メーカ純正の車椅子仕様ってことなら無理ですね。

どこかのお店が製品として販売取付とかしてるなら可能かもしれませんが。

書込番号:20872968

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/05/07 00:12(1年以上前)

ホンダのサイトを見る限り、ホンダでの後付けは無理みたいです(車両の持ち込みも対応とは書いていないので)

福祉車両に改造している会社なら、施工してくれるのかも知れません

ワンオフになると思うので、価格もかなりするのでしょうね

また税金の優遇も無くなるのかもです。

書込番号:20872986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:121件

2017/05/07 01:24(1年以上前)

こんばんは。

車いす使用車を購入するよりは高くなってしまいますが
車いす仕様車キットを付けるのではだめなのでしょうか?

HPにはどのタイプにも装着できると記載されており、
ターボ車には付けれませんとの記載は見受けられないので
後付け可能なのではと思います。

一度ディーラーに相談されてみてはどうでしょう。

書込番号:20873125

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:36件

2017/05/07 01:32(1年以上前)

>白ヴェゼル!さん
価格コムを見る限り、福祉車両で軽自動車ターボ設定有るのは、アトレー、ムーヴ、ムーヴカスタム、ディズ、ディズルークス、ですね。

ホンダは該当して無い見たいです。

書込番号:20873136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/05/07 07:41(1年以上前)

失礼しました
AQUAパッツァさんの書き込みの様に、福祉車両としては無いけど、純正アクセサリーに車いす仕様車キットが有りました

http://www.honda.co.jp/ACCESS/nboxplus/interior/kurumaisukit/
http://www.honda.co.jp/Nboxplus/welfare/#kit

35万円+取付工賃で40万円近くなるのでしょうかね。

書込番号:20873417

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

標準

ちょっと心配。

2015/11/14 12:42(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX +

クチコミ投稿数:6件

今年の4月に、Nbox+ターボのツートン(ピンク/ブラウン)を購入し、
ちょっとの移動でもエンジンスタートしてしまうほど気に入ってます。

先日、Nboxシリーズのパドルシフト装備車種のリコールが発表
されました。

http://www.honda.co.jp/recall/151112_3671.html

製造年月日によって該当するかしないからしいのですが、うちの
はどうなのかなぁ・・・と。

該当車はシャーシを交換、制御ソフトの更新らしいのですが。
そんな大掛かりな対策をする場合、どれぐらいの期間ディーラー
に預けることになるのでしょうか。

書込番号:19316079

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2015/11/14 13:00(1年以上前)

>該当車はシャーシを交換、制御ソフトの更新らしいのですが。

シャーシじゃなくてミッションだと思いますが、交換部品が分かっているなら最初から部品はあるわけですから2日程度だと思いますよ

車を修理に出すとまずは順番待ちで時間が掛かり次にトラブルシューティングで時間が掛かり次に部品の調達に時間が掛かりますほとんどの修理待ちの期間の時間はそれらに掛かります

実際の作業の時間は半日程度だと思いますのでたいして掛からないと思いますよ

書込番号:19316125

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3253件Goodアンサー獲得:286件

2015/11/14 14:49(1年以上前)

短髪おやぢさん

このような作業の場合、我先に修理に出すよりサービスマンが
当該作業慣れた頃、例えば修理開始時期から1ヶ月程度で
出した方がお勧めです。

おそらく代車を借りて1日預かりになると思います。

書込番号:19316401

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2015/11/14 21:45(1年以上前)

リコールは、制御がダメダメだからミッション壊れて走行できないのだから
走行できているけれども既にミッションがボロボロにダメージ受けてるのでは?

書込番号:19317803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2015/11/14 23:50(1年以上前)

ほとんどがプログラムの変更で済みますので1時間も掛からないと思います。
ただ、トランスミッションの交換が必要となる可能性も考えて、ディーラーからは1日くらいの時間が欲しいと言われると思いますけど。

書込番号:19318283

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2015/11/15 18:58(1年以上前)

>餃子定食様
コメントありがとうございます。

なるほど、作業全般にかかる時間よりも
販売台数が多い分、順番待ちのほうが
時間がかかりそうですね。

>うましゃん様
コメントありがとうございます。

頃合いを見計らって、ディーラー担当者に
相談してまいります。

代車はたいがいFITの前モデルなのですが
免許取得して日が浅いためか、視点が低く
なるので怖かったです^^;

>multiIDsatake様
コメントありがとうございます。

すでにダメージを被ってる可能性もあるかも
なのですね。
パドルシフト自体、ほぼ使った試しがない
のですが影響あるのでしょうか。

>なかでん様
コメントありがとうございます。

はい、あまり焦らず対処してもらうように
お願いしてきます。
この期に乗じて「あ、預けるのであれば
エアコンのフィルターも交換しておいて」
とお願いしようかな・・・。


書込番号:19320684

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:24件

2015/11/15 19:13(1年以上前)

>短髪おやぢさん


>本件は、平成25年6月13日付け届出番号「3173」にてリコール届出をおこなったものですが、新たな原因が判明したため、対象範  囲を見直し、再度届出するものです。  

このリコールって前回の再リコールじゃないんですか?
何年登録ですか?

書込番号:19320734

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:5件

2015/11/15 22:25(1年以上前)

>短髪おやぢさん

こんばんは。通りすがりのヴェゼル乗りです。
リコール3回受けてます(私は気にしてません)。

ご自分の車が該当するか心配されていらっしゃるようですが、最初の書き込みのリンク先に車台番号が記載されていますから、ちょっと車まで行かれて車検証の車台番号を確認されればよろしいのではないでしょうか?
該当していれば購入したお店から電話や特定記録郵便で連絡があるでしょうし、そもそも該当していなければ、ないですよね。
ここで「どうなのかな?」と相談するよりはっきりすると思います(^-^)

書込番号:19321375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:11件

2015/11/24 14:52(1年以上前)

このリコール私の車対象なんで改修受けました。
(今回でミッション関連2回目)

渋滞で低速走行時にブレーキ踏みたくない時や、
フットブレーキだけでは減速が足りない時に
リコール前でもパドルシフトの「−」で活用
してました。

私の車はプログラム書換で済み、時間はサービス
洗車含めて1時間ちょっとでした。

改修後の印象は、明らかに2→1にシフトダウン
したら、前はショックを感じましたが、今は滑らか
になります。
しかし、エンブレが弱くなったのも感じます。

ご参考まで。

書込番号:19347578 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 ロードバイク2台載せられますか?

2015/02/08 09:08(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX +

バックシートを倒して、700cのロードバイクの前輪をリリースした状態にするとバイクを2台載せられますか?
また、助手席とバックシートの左側を倒したら前輪をリリースせずに2台載せられますか?
(人間は右側に縦に2名乗る状態です)

書込番号:18451728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29件

2015/02/08 09:59(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000319118/SortID=14373018/

○ェイクのように助手席倒れないので、フロントに2名乗るしかないと思います。

参考までに…

書込番号:18451892 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:186件 遊んでばっかりmasakiのちゃんね 

2015/02/08 11:41(1年以上前)

↑ウェイクのことかな?

書込番号:18452317

ナイスクチコミ!0


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2015/02/08 12:05(1年以上前)

何故伏字

書込番号:18452419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2015/02/08 14:35(1年以上前)

貴重な情報をありがとうございます。メインは輪行ですが、3月末に予定している新車購入の参考にさせていただきます。

書込番号:18452988 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2015/04/05 14:46(1年以上前)

以前、N-BOXのクチコミ(ロードバイク2台積載について)に書込みした者です。私の車はN-BOX+ですが。

友人がダイハツウェイク買いました。

ウェイク発表当時は、くどいゴテゴテ感のスタイルに全く興味無しでしたが助手席に乗せてもらっただけで (-_-;)ウェイク買えば良かった(-_-)/~~~でした!

チャリンコ載せたりアクティブに車使うなら迷わずウェイクにした方が幸せになれそうです!?
さすが、後出しじゃんけん、全てにおいてウェイクが上だ!

と、昨日は思いましたが今日乗ってみたらそれ程...ではありませんでした。
やはり、目新しかったからですね!?

もう車は購入済みでしょうが、スタイルの好き嫌いは抜きにしてチャリ2台積み及びチャリ目線で選ぶならウェイクでしょう。
N-BOX+でもチャリ2台後ろ乗せ(前輪後輪共外さずそのまま)も可能ですが、やはり前席が窮屈です。

ウェイクもっと早く出せよ!  

書込番号:18651051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

ベッドモードの寝心地

2014/10/16 22:12(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX +

クチコミ投稿数:680件

標高3000M超21座の登頂を始めました。登山口までは道幅の狭い林道が多いため、本格的なキャンピングカーではなく、標準装備で就寝可能な軽自動車を探していたところ、Nボックス+を見つけました。
Nボックス+のベッドモードをホンダのホームページで見ると、寝転がったときのひざ下の部分(フロントシートの座面)がへこんでいるように見えます。自分的には、熟睡するためにはひざ下のふくらはぎ部分の疲れが取れないといけないというこだわりがあります。座面にクッションか何かかませればよいとも思うのですが、就寝経験のある方がお見えでしたら経験談を教えて下さい。

書込番号:18059298

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/10/16 22:48(1年以上前)

http://minkara.carview.co.jp/car/honda/n_box_plus_custom/searchunit.aspx?kw=%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%89

みんカラではニトリのマットやエアーマットを使っている方が居ますね
やはり何も引かなければデコボコして寝難いのでしょう。

書込番号:18059503

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:680件

2014/10/16 23:05(1年以上前)

北に住んでいますさんへ
早速の御回答有り難うございました。
Nボックス+を購入した場合は、エアーマットを敷き、ひざ下ふくらはぎの部分のかさ上げのため、エアーマットの下に板材を置いてみます。

書込番号:18059576

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2014/10/20 22:50(1年以上前)

+ってカタログだったか、ニトリのマットが載ってますからね(笑)
寝るならマットがあった方がいいんでしょうね!!(笑)

書込番号:18073937 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:11件

2014/10/23 12:52(1年以上前)

ニトリの折り畳みマットを買った者です。笑

マットを敷いて寝てみた感想は、足を伸ばした状態
だと、どうしても倒した前席背もたれ部分から下に
下がる格好になるので、太ももから下に下がります。

それが寝心地に気になる人は気になるかと。
私は気になりました。
横に寝る格好なら少しは改善されます。

最後に、マットを敷かなければ、硬い荷室のボードを
使う為、拷問モードになるのでそのおつもりで笑。

書込番号:18082639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > N-BOX +

スレ主 chimokoさん
クチコミ投稿数:2件

スタッドレスキットを買おうと思うのですが、+のSSターボパッケージのブレーキキャリパーは他のグレードより大きいのでしょうか?普通のN−BOXのターボは他のクチコミでキャリパーが違うとのことわかっています。どなたか教えてください。また14インチを希望してますがどのようなオフセットだったら装着可能なのでしょうか?

書込番号:16812282

ナイスクチコミ!0


返信する
1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2013/11/09 12:18(1年以上前)

調べた限りではOPアルミ含め全グレード14インチのようなので
キャリパーは全グレード共通なのでは?

書込番号:16813543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2013/11/15 12:28(1年以上前)

タイヤは14インチですけど、ターボモデルはブレーキは違いますよ
NBOXのカスタムターボのみ15インチタイヤにしてますけど、ノーマルのターボ、+はカスタムでも14インチタイヤ装着です
ホイールはブレーキの問題ではなく
重量の問題と、セッティングの違いのようですよ

書込番号:16838626 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 chimokoさん
クチコミ投稿数:2件

2013/11/16 19:01(1年以上前)

ありがとうございます。
やっぱり違うのですね!スタッドレスどーしましょう&#8264;

書込番号:16844005 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/18 20:10(1年以上前)

ターボモデルのキャリパー&ブレーキディスクは、NAモデルより大きいですよ!
ブレーキディスクがベンチレーテッドタイプになっていますので
それに合わせて、キャリパーも少し大きいです!
純正アルミホイール14in、15inなら、共用になっているので、問題無く装着出来ます!
社外品14inだと、ターボモデルに対応しているか、確認しないといけませんね!
BBSは、対応していませんでしたね!

書込番号:17530542

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「N-BOX +」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
N-BOX +を新規書き込みN-BOX +をヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

N-BOX +
ホンダ

N-BOX +

新車価格:134〜181万円

中古車価格:19〜198万円

N-BOX +をお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

NBOX+の中古車 (602物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

NBOX+の中古車 (602物件)