ホンダ N-BOX + 2012年モデル のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > ホンダ > N-BOX + 2012年モデル

N-BOX + 2012年モデル のクチコミ掲示板

(109件)
RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:N-BOX + 2012年モデル絞り込みを解除する

このページのスレッド一覧(全12スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「N-BOX + 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
N-BOX + 2012年モデルを新規書き込みN-BOX + 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
12

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信5

お気に入りに追加

標準

車椅子介護車両へ変更?

2017/05/06 23:49(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX + 2012年モデル

クチコミ投稿数:27件

N ボックスプラスの車椅子仕様にターボの設定がありませんが、坂道が多く車椅子仕様でターボにしたいのですが、通常のN ボックスプラスを購入して後に車椅子仕様にする事は可能でしょうか?分かる方アドバイスをお願い致します。

書込番号:20872912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:896件Goodアンサー獲得:50件

2017/05/07 00:08(1年以上前)

メーカ純正の車椅子仕様ってことなら無理ですね。

どこかのお店が製品として販売取付とかしてるなら可能かもしれませんが。

書込番号:20872968

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/05/07 00:12(1年以上前)

ホンダのサイトを見る限り、ホンダでの後付けは無理みたいです(車両の持ち込みも対応とは書いていないので)

福祉車両に改造している会社なら、施工してくれるのかも知れません

ワンオフになると思うので、価格もかなりするのでしょうね

また税金の優遇も無くなるのかもです。

書込番号:20872986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:465件Goodアンサー獲得:121件

2017/05/07 01:24(1年以上前)

こんばんは。

車いす使用車を購入するよりは高くなってしまいますが
車いす仕様車キットを付けるのではだめなのでしょうか?

HPにはどのタイプにも装着できると記載されており、
ターボ車には付けれませんとの記載は見受けられないので
後付け可能なのではと思います。

一度ディーラーに相談されてみてはどうでしょう。

書込番号:20873125

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:36件

2017/05/07 01:32(1年以上前)

>白ヴェゼル!さん
価格コムを見る限り、福祉車両で軽自動車ターボ設定有るのは、アトレー、ムーヴ、ムーヴカスタム、ディズ、ディズルークス、ですね。

ホンダは該当して無い見たいです。

書込番号:20873136 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/05/07 07:41(1年以上前)

失礼しました
AQUAパッツァさんの書き込みの様に、福祉車両としては無いけど、純正アクセサリーに車いす仕様車キットが有りました

http://www.honda.co.jp/ACCESS/nboxplus/interior/kurumaisukit/
http://www.honda.co.jp/Nboxplus/welfare/#kit

35万円+取付工賃で40万円近くなるのでしょうかね。

書込番号:20873417

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > N-BOX + 2012年モデル

スレ主 galaxy98さん
クチコミ投稿数:30件

オーダー記号3124B

初めての車購入です。
実際車を見に行って見積もりしました。

色はホワイトパールなので車体本体価格 1,439,650円
付属品:ガードコスメ52,500円
ドアバイザー19,320円
フロアマット15,592円 
マットガード14,227円
ナビ145VS 129,255円 
ナビ取付ATT6,300円

値引きは本体7万円
付属品 3万円

諸経費を含み 合計1,669,689円

新車購入で下取り無、初めての車購入です。
値引き交渉の仕方もわからないので、見積もりを頂いてから
どの位値引きになるか聞いた所、上記の内容で10万円でした。
オプションの中身が変われま値引きも変わる予定です。

この金額が高い気がするのですが、車を沢山購入経験豊富な方のアドバイスを頂ければ幸いです。
今週中に契約すると、納車は3月中旬から下旬の予定です。
150万円以下になれば即購入したいと思っています。

書込番号:17092002

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2014/01/20 06:32(1年以上前)

galaxy98さん

N BOX +の値引き目標額ですが、車両本体10〜11万円、DOP2割引き4〜5万円の値引き総額14〜16万円辺りかなと思われます。

これに対して現状の値引き総額は10万円ですので、もう一押ししたいところではあります。

ただし、現状の見積もり内容で支払い総額150万円にするには、現状の値引き額10万円に約17万円の値引きの上乗せが必要です。

つまり、値引き総額27万円を引き出せれば支払い総額150万円になるのですが、これは一寸厳しそうです。

現状の内容なら支払い総額160万円を目標に交渉するのが妥当なところかなと思いますよ。

書込番号:17092184

ナイスクチコミ!1


ジジ山さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/20 15:38(1年以上前)

私の妻の購入例です。
Gターボ・Lパッケージ 4WD です?同じ色で、社外のエンジンスターターを注文。
ざっと16万引きくらいでした。
その後、安心パッケージの追加を注文したら、このグレードだけディスチァージライトが抱き合わせられるので、もう10万アップのところを販売店が半分泣いて5万アップでした。
都合、21の値引きになったのでしょうか。
ぞれにしても、ホンダの純正品は割高感が有りませんか?
ディスチァージライトの6万は、社外品なら半値の3万位で付くのでは?
スズキでは、5万くらいの設定でしたかな?
12月17日の注文の私たちの納車は、3月上旬 8日頃の完成の後中旬頃と告げられています。Gターボパッケージが在れば良かったのですがね。
納車期間が短くなったようですね、

書込番号:17093296 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 galaxy98さん
クチコミ投稿数:30件

2014/01/20 21:35(1年以上前)

色々詳しくありがとうございます。

1年位前から今年買う予定でモデルチェンジ前にパンフレットを見てみると
細かい所が良くなって値段は据え置きに感じますが
やはり純正自体が高く設定されているのですね。

来週までに結論を出す予定ですが、ホンダの別の店舗も行ってみようと思います。

書込番号:17094450

ナイスクチコミ!0


ジジ山さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/21 14:02(1年以上前)

購入を決めたのは妻ですが、交渉などは私任せでした
私は取り敢えず、娘などの意見も聞き入れて、この地域で1番新しくオープンしたお店に行き、詳しい見積もりを貰いました。
そのお店で196を180位で如何でしょうか?と提示されました。
この16引きの条件を元にもう1軒回ったら、当初挨拶代わりの3万引きでしたが、存知依りの家の倅さんが営業担当で出てきまして、これを少し下回る条件を提示してくれましたし、何かと頼み易いので、この販売店での購入を決めました。
今日も家に寄って、少し話をされて行きました。ここは新潟の上越市ですが、今注文しても3月中は無理でしょうと言っていました。私たちの車は1週間製造が早く為ったようです。ノンターボのほうが納期は早いと言っていましたよ、ターボエンジンの製造が遅れ気味なのだそうです。
早く納車して欲しいのですが、スタッドレスを購入していないので、雪が在る内は届かなくても良いかなとも思っています。ナンバー取るのさえ間に合えば、新車を雪で汚すのは嫌ですから

書込番号:17096587

ナイスクチコミ!0


スレ主 galaxy98さん
クチコミ投稿数:30件

2014/01/21 20:40(1年以上前)

とっても参考になる回答をありがとうございます。

やはり複数見積もりをした方が良い事が良く分かりました。
明日オープンしているお店があったら行ってみます。
水曜日は意外とお休みが多いのであとはタイミング次第で
遅くとも来週中には結論を出す予定です。

1つ疑問が出て来ました。
スタンダードボディーコーティングとハイグレードボディコーティングでは
仕上がりの見た目の違いがあるのでしょうか?
ハイグレードボディコーティングはこすった時に傷がつきにくいと説明をされました。
もし分かれば教えて頂けると嬉しいです。

書込番号:17097647

ナイスクチコミ!0


ジジ山さん
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/22 10:37(1年以上前)

本当は、3箇所くらいから見積って貰って、他社の競合車などの情報も目を通された方が良いとも思います
私もボディコーティングを検討していまして、担当の営業に尋ねましたが、見た目は値段分ほどは変わらないそうです。
私の購入する販売店では、独自でコーティング処理を行っていまして、ガラス繊維系のコーティングが5,7万位
フッ素系の物で3.7万位だったと思います。新車が到着したら納車前に施工させて欲しいと言っていました。
当然のように値切ろうと思っています。ガラス繊維系のほうが小傷が付き難いとは云っていました。
純正のナビもリアカメラも要らないので、4万弱の純正のオーディオを、社外品でサブウーハー込みで同じ位の値段の物にと頼みました。取り付け方に悩んではいますが、手持ちの7インチのタブレットでナビは務まりますので。(但し地図データを覚えこませる容量のある物が必要ですが)
営業の一言ですがフロントガラスの撥水コーティングは、自分で行っても大して変わらないとか
2トーンの価格差が有り過ぎると叱られたり、N-1に安心パッケージが付けられず、それなのにN-WGNと価格差の開きがないと怒られたりと、ホンダ車の営業も大変ですと愚痴ってました
注文後のいまさら、車種変更は出来ないのですが、N-BOXでなくN-BOX+を選ばれたのか、差し支えなければ教えて下さい。14万の価格差で色んなオプションが選べるのですがね、+は出荷台数が少ないそうです
長くなっちゃいますけど、私の付属品の合計は16万弱ですが5割引の金額になっています。その辺はもう1押しですね

書込番号:17099632

ナイスクチコミ!0


スレ主 galaxy98さん
クチコミ投稿数:30件

2014/01/22 11:18(1年以上前)

更に詳しい情報をありがとうございます。
私の選んだタイプはノーマルのN-BOXです。
アクセサリーは最低限の物を選びました。
引っ越し先が少し不便になる為、日常生活の足になりそうです。

譲れない所は右側自動スライドドアと色はホワイトパール、アクセサリーはカーナビと必ず必要になる最低限の物です。
今日営業しているお店が2店舗比較的近くにあったので早速行ってみます。

実際購入された方のご意見を頂けて本当に感謝致します。

書込番号:17099719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2014/01/22 20:18(1年以上前)


ここN-BOXではなく
N-BOX+ですよ


軽自動車の値引きなんて、本体価格から10万引いてもらったら多い方ですよ(笑)
マイナーチェンジしたばかりだと5万ぐらいがあたりまえです

コーティングは汚れがこびりつかない程度
汚れますし、洗車は必要です
傷まで防げるコーティングなんて、当然ありません
クリアーが塗装表面を覆うので、かばんがぶつかった程度なら目立ちにくい程度だと思いますよ

価格を下げるならコーティングを外す事をお薦めします
市販のコーティングなら数千円でご自分でできますから
今はワックスより簡単なコーティングはいっぱいでてますからね(笑)

書込番号:17101127 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 ピンクのツートンカラーについて

2014/01/16 21:34(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX + 2012年モデル

クチコミ投稿数:6件

まだ少し先ではありますが、車の購入を考えています。

新型ステイングレーしか購入する気はなかったのですが、CMでNbox+を見かけたのでHPを見たくなり、覗いたらNbox+のピンク×黒のツートンを車を見付けました。

ピンクに黒っていう色の組み合わせに、一目惚れに近いものを感じました(^-^)

このピンク×黒のツートンの年齢層はどのくらいなのでしょうか?

ピンクってことで、20代とか若い人向けなんでしょうか?(>_<)


書込番号:17079863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9629件Goodアンサー獲得:599件

2014/01/16 21:43(1年以上前)

好きな色なら周りの意見は関係ないと思います。

書込番号:17079895

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2014/01/16 21:46(1年以上前)

☆ローラ☆さん

>ピンクってことで、20代とか若い人向けなんでしょうか?(>_<)

その通りだと思います。

基本的に20〜30歳代の若い女性をメインターゲットにしていると思います。

勿論、男性で買われる方もいらっしゃるでしょう。


つまり、車のボディカラーは購入される方が気に入れば、何色でも問題無いという事になるのです。

書込番号:17079910

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/01/16 21:52(1年以上前)

ピンクと云っても、ピンククラウンみたくどピンクではない淡いピンクなので女性ならば年齢層に関係無く乗れると思います(私みたいな中年オヤジが乗るには向かない色だとは思いますが)
ちなみに+でない普通のN-BOXにも同じ色が選択可能ですね


ピンク・白のツートンのこんな車も最近出ましたよ
http://autoc-one.jp/suzuki/hustler/report-1625397/photo/0084.html 。

書込番号:17079941

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2014/01/16 22:09(1年以上前)

茶風呂Jr.さん、スーパーアルテッツァさん、返信ありがとうございます!

そうですよね!

自分が気に入れば、他の人にどう思われようが関係ないですよね(^-^)

あたしは一応まだ30代なので、気にしないことにします(*´∀`*)

ステイングレーの外観も大好きなので、ゆっくり検討してみたいと思います♪

書込番号:17080031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2014/01/16 22:21(1年以上前)

北に住んでいますさん、返信ありがとうございます!

確かにピンククラウンは色がすごいですよね(;゚д゚)

あたしは淡い色が好きなので、その淡いピンクに黒っていうのが、どストライクだったんです(o´∀`o)

Nbox、Nbox+の区別がつかないので、よくHPを見てみますね(^-^)

あと残念ながら、ハスラーは外観が好きではありません(;_;)

スズキではやっぱりステイングレーが大好きなので、購入までの間、ゆっくり検討してみたいと思います♪

書込番号:17080101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


surf213さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:4件 N-BOX + 2012年モデルの満足度5

2014/01/17 02:30(1年以上前)

淡いピンクと黒の組み合わせは広い年齢層に好まれているようです。このツートンは若いとか年寄りとかの区別はあまりないですよね。シブくも見えるし可愛くも見えますよね。僕はブルー白のツートンのNBOX+に乗ってますが、すごく良く走るし荷物もいっぱい乗って最高に便利な車です。安心感ある大きく見えるデザインもいいですよね。アイポイントが高いので良く前が見えて運転もしやすいです。超お勧めします。^_^

書込番号:17080829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:3件 N-BOX + 2012年モデルの満足度5

2014/01/17 14:40(1年以上前)

私は、年齢60前の男性です。ピンクとクロのツートンを運転しています。

私もこのデザインにほれて、買った一人です。ピンクと言えども、渋いピンクです。クロとの相性は完璧です。この車を購入するとき、嫁は男が乗るにはおかしいからと白を勧められました。白も確かに見た目きれいでいいのですが、面白みがない。内装もこのピンクとクロのツートンはいいですね。

本当はNボックスが良かったのですが、ツートンがなかったのでやむなくNボックスプラスにしたくらいです。このデザインで、しっかり走る軽自動車なんて素敵でしょう。

走っていてもツートンを見る事はまれですね。私が気をつけて見始めてから1年近くになりますが、私以外の車でピンクとクロのツートンは1度しか見たことがありません。青やブラウンのツートンを見たのも数度です。それと、大きな駐車場で自分の車を探すとき、楽ですよ。Nボックスは高さが高いので、天井だけが黒い特徴がとても見つけ安いです。

最終的には自分が好むかどうかです。自分が好きになれば何色でもいいと思います。この車から、私のような60前のおじさんが出てきたら、面白いじゃないですか。まあ、こう言う事を期待しているわけじゃないですけど・・。

車は人がどう思おうと、自分が好きだったらOKです。その分値段が高くなろうが関係ないでしょ。リセールバリューを考えるならば、売れ筋の色になるんでしょうけどね。今回、ホンダのマイナーチェンジでは、Nボックスとかもツートンに出来るみたいです。街にツートンのNボックス仲間が増えるかもしれないですね。楽しみです。

書込番号:17081947

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2014/01/17 21:33(1年以上前)

surf213さん、返信ありがとうございます!

ピンク×黒のツートンが、幅広い年齢層から好かれてるって聞いて、何かホッとしました(o^^o)

でも、まだ私の住んでいる所では、ピンクのNbox自体見たことがないので、実際はどんな色か見てみたいものです(^-^)

青のツートンは見たことあります♪

すごくオシャレな感じがしました♪

あまり走ってないので、とても目立っていて格好良かったです(o^^o)

知り合いがNboxを買って、一度運転席に乗せてもらったんですが、視界の良さにホントに感動しました(*^o^*)

今ラパンを乗ってるので尚更です(笑)

母親も、ステイングレーよりNboxを気に入ったようだったので、購入するまでの期間、ワクワクしながら検討してみたいと思います♪

書込番号:17083162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/01/17 22:10(1年以上前)

しおみパパさん、返信ありがとうございます!

渋いピンクってどんな感じですか!?(;゚д゚)

ネットを見ると可愛らしいピンクに見えたので、とてもどんな色か気になります(>_<)

例えるなら何のような色でしょうか?ヾ(o´∀`o)ノ

内装もホントにいいですよね♪

今乗っている車がラパンで内装も可愛らしいので、今度は黒一色のカッコイイ内装がいいと思ってたんですが、このNboxツートンの内装を見て、コレもアリだな♪って思いました(*^o^*)

ピンク×白だと、すごく甘い色の組み合わせで惹かれたりはしないんですが、やっぱりピンクに黒っていうのがホントにいいですよね♪

私の地元では、ピンクのNbox自体見たことがありません(^^;)

ツートンだと青とブラウンなら見たことはあるのですが、やっぱりNboxは白、黒が圧倒的に多いですね☆

迷っているステイングレーは、フロントグリルのledに一目惚れしました(o´∀`o)

母親はそのステイングレーよりも、Nboxの方を気に入ったようです☆

でも、色は可愛いと言いつつ30代の私が乗るのに微妙な反応でした(笑)

Nboxを買うならピンク×黒のツートン以外は考えられません☆

まぁまだ購入は先だし、Nboxにしろステイングレーにしろどっちも一目惚れなので、じっくり考えたいと思います♪

この選んでるときがまた楽しいんですよね(o^^o)

書込番号:17083335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


えぬ坊さん
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:1件

2014/01/18 19:22(1年以上前)

青白もピンク黒も、実際乗ったことがあります。

どちらも綺麗な色と思います。ですが、どちらもホームページの写真映りより、若干おとなしめです。

結果、私は青白は写真より実物の方が好みです。屋外の明るさで青の色調が変わるのも魅力です。

ピンク黒は正直、写真の方が綺麗で好みです。

一個人の感想です。数は少ないとは思いますが、実物を見てから決められることを強くおすすめします。

書込番号:17086583

ナイスクチコミ!1


tenzanroさん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:26件

2014/01/19 01:49(1年以上前)

寧ろ
年齢層が高くても
ピンクとかお洒落じゃないですか(*´∀`)

人様に色々詮索されようが
他人の目を気にして物事の選択を迷うよりは自由に素敵な人生を送ってるって好感持てますがね。

書込番号:17087969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:3件 N-BOX + 2012年モデルの満足度5

2014/01/28 09:36(1年以上前)

返事が遅くなりました。このツートンのピンクは、渋いと言いましたが、説明が難しいです。ピンクはピンクなのですが、日の当たり方によってはシルバーのように見えたり、ベージュのように見えたりします。でも、ピンクなのです。そういう不思議な色で、ピンクだけど少し淡い、わずかに輝きを持ったピンクです。カタログの写真で見るよりも薄いピンクだと思います。無理してたとえるなら、ウィンナーソーセージの中の肉の色を上品にした感じ?(下手なたとえですみません)
他の車のピンクでこう言う色を見た事はありません。でも、私はとても気に入っています。他にたとえたくても、あまり思いつくようなものがありません。こう言う表現で我慢してください。屋根のクロとはしっかりマッチしています。夏の暑くなるかなと心配したのですが、あまり感じませんでした。男性で60前の年齢にもかかわらず、私はこの組み合わせが大好きです。この車から女性が出てきたなら、もっとかっこいいだろうなあと思います。(男性でも十分おしゃれだと思います)

内装のピンクも同じ色なんでしょうけど、あまり日が当たらないので、よりピンクがはっきりしています。個人的には、もう少し色を薄くしてくれても良かったかなと思いますが、気になるレベルじゃありません。真っ黒なダッシュボードにピンクのラインはうまく室内を落ち着かせてくれるし、案外心を癒してくれますね。ツートンにする事で、内装も高級感がありますよ。きっと気に入ると思います。

書込番号:17122496

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件 N-BOX + 2012年モデルの満足度5

2014/02/08 07:51(1年以上前)

30代女性で、NBOX+のピンク×ブラックに乗ってます!
私も一目惚れっぽかったです。
子育て中のため、スライドドアのついた広い軽自動車といった条件で車選びをしていましたが、最終的にはただ単に見た目で選んだ感じです(笑)

他の方もおっしゃっているように、落ち着いた色みですので、幅広い年齢層に対応できるように思います。
内装もツートンになっており、これがまたお気に入りです!
値段が高いので、他の色やグレードや車種も検討しましたが、やっぱりこのピンク×ブラックにして良かったです!

私は乗りはじめてちょうど1年くらいです。
始めのうちは周りにはほとんど見かけませんでしたが、最近ピンク×ブラック人口が増えてきたように感じています。

私はオススメします(^o^)
良い車選びができますように!

書込番号:17164695

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

コンパクトナビとリアバックカメラ

2013/11/25 15:47(1年以上前)


自動車 > ホンダ > N-BOX + 2012年モデル

クチコミ投稿数:1件 N-BOX + 2012年モデルの満足度5 twitter@Taanbono_Taaa 



N-BOX+ ツートンピンクプラックに乗っております。
買ったばかりで1ヶ月点検を終えたところです。

スレ違いだとは思いましたが。こちらに書かせていただきました。
なにぶんど素人で知識に乏しい者なので専門的文章は書けないわたし、何卒ご容赦願います。

それで質問なんですが、N-BOX+にコンパクトナビと。純正は4万もするし高いので社外品のリアバックカメラを入れようと考えております。

リアバックカメラはその辺のオートバックスなどで購入を考えておりますが(承ってもらえますか。
予算の関係上、ナビは、ダッシュボード型タイプで済ませて。どうせならば、ステアリングのオーディオコントロールと連動できるものが欲しいと思っております。

ゴリラが本命でしょうかね。
パナソニックならば連動するとかしないとかネットで見かけましたがよくわからない。その場合、パナソニックが妥当でしょうか。どうぞ宜しくお願いいたします。



書込番号:16879245

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:118件

2013/11/25 16:13(1年以上前)

ステアリングのオーディオスイッチは、その名前の通りオーディオのソース切替や選曲と音量の調整のみでポータブルナビとは連動しません

オーディオは何が付いているのでしょうか?

また、全ての予算はどの位でしょうか?

書込番号:16879330

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2013/11/27 17:32(1年以上前)

予算の関係で、リアカメラ導入ですか?
難しいと思います

純正が高いのは、ナビパッケージにすれば標準でカメラが付属してくるので、後から付けるより工賃、手間が安いからです

リアカメラは映像端子があれば取り付けは出来ると思いますけど、工賃は高いと思いますよ
つまり、予算の関係で、インダッシュにしないのが、かえって高くしていると思います

ステアリングリモコンは対応してないと思いますよ
複雑な配線をわざわざオンダッシュナビで付ける人はいないですからね

書込番号:16887467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > N-BOX + 2012年モデル

クチコミ投稿数:3件

NBOXかNBOX+かスペーシアで迷っています。

ホンダにNBOXを見に行った時、プラスに特別使用車がでた話は聞きませんでした。内装は元々ブラックですよね?
特別使用車と何が違うのでしょうか?

書込番号:16254951

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2013/06/15 11:25(1年以上前)

N BOX +の内装はベージュです。

これが特別仕様車のSSパッケージになれば内装がブラックになります。

ただし、N BOX +のツートンカラースタイルなら内装は3種類の色から中から選択出来ます。

各グレードの内装色や装備内容については↓が分かりやすいと思います。

http://www.honda.co.jp/Nboxplus/webcatalog/type/normal/index.html#g


つまり特別仕様車であるSSパッケージはN BOX +G・Lパッケージに下記の装備が加わります。

・パワースライドドア(リア右側)

・クロームメッキ・アウタードアハンドル

・シルバーリング塗装ドリンクホルダー(運転席/助手席)

・シルバー塗装メーターリング

・クロームメッキ・セレクトレバーボタン/
  エアコン アウトレットノブ/リング

・運転席ハイトアジャスター(ラチェット式)

・ブラックインテリア 

書込番号:16255068

ナイスクチコミ!1


surf213さん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:4件 N-BOX + 2012年モデルの満足度5

2013/06/15 12:15(1年以上前)

外観の可愛さ、安心感。内装の高級感、静かさ。日常から趣味にも使える幅広い使い勝手、十分な後席広さとFF軽最大の2段荷室。見晴らし良く運転しやすい女性に優しい高いアイポイント。安定感あるドライビングフィール。高齢化社会で家族に変化があっても乗り続けられる斜めの床。ライフサイクルに追従できてしまうような車のNBOX+が一番所有満足感が高いのではないでしょうか?買って7ヶ月ですが、家族4人で大満足してます。^_^

書込番号:16255238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2013/06/30 10:39(1年以上前)

先日販売店でGLのSSパッケ仕様車を見ました。
内装のブラックはカスタムと同じモノです。
当方も既に注文を済せました。

書込番号:16311429 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信21

お気に入りに追加

標準

自動車 > ホンダ > N-BOX + 2012年モデル

スレ主 ★emmy★さん
クチコミ投稿数:12件

初めて質問します。
長文になりますが、宜しくお願いします。

今、N-BOX+の2トーン(ブルー×ホワイト)のナビスペシャルパッケージとSSパッケージの見積もりを二社から取り、検討中です。

こちらでのクチコミを参考にかなりワガママを言って、当初の見積もり額の1745050円を160万まで持っていったのですが‥
こちらを見ると本体価格からの値引きが12万はイケるとの事で、まだ粘り所があるのか伺いたいです。

付けたオプションはロードサービス60000円と延長保証マモル11000円だけです。
バイザーやマット、などは社外品を付けるつもりです。
マッドガードは純正をネットで購入予定です。
ナビは社外品を考えていると伝えると、イエローハットと提携?しているので、社外品のフルセグ・DVDで工賃込みで12万でどうですか?と提案がありました。

もしナビを付けて、今週末までの契約をして貰えるならナビ込みで170万にしますと、先ほど営業が自宅に来ました。
(その際は安い!と思ったのですが、冷静になり、どこのナビなのか何もわからないので安いのか謎で本当に得なのか不安になってきました。)

その際にETCの移設工賃サービスとテールゲートストラップサービスをお願いしてみたのですが、考えときますと言われました。

二社とも見積もりを昨日の昼間取りに行って、夕方に下取りをいきなり見に来たのですが、
一社はまだ何も言って来ないし、あまり対応が好きではないので、今日来た営業から購入するつもりでいます。



車両本体価格
1604500円

税金・保険料
49880円

検査登録届出代行費用
23835円

納車費用
9975円
※納車は取りにいくので、その際に一万現金で返金

リサイクル資金管理料金
380円
 
ロードサービス
6000円

検査・登録・届出
5200円

リサイクル委託金
9790円

こちらのクチコミを参考にら下取車手続き代行費用と下取車査定料はカットさせました(笑)
希望番号はいらないと断りました。

下取車両は14年式の11万キロ近いマツダのスピアーノで、全塗装のファンベルトが鳴きまくりの廃車寸前クルマです…
色々な買取業者を回って五万になりました!と言われました。
自分では三万あればいいかな?と言う感じだったのですが…


書込番号:16191971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件

2013/05/29 20:32(1年以上前)

購入される社外ナビによっては「ナビ装着用スペシャルパッケージ」は有った方がお得だと思います。
ナビ装着用スペシャルパッケージ+社外ナビについては、オートバックス等で確認されてください。

バイザーは自分なら純正を取り付け含めお願いします。
理由は「走行中飛んでったら他に被害が及ぶから」です。

書込番号:16192126

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2013/05/29 21:41(1年以上前)

一寸分からないのですが、現状の値引き額は約11万円という事でしょうか?

それとも、下取り額を含んで約11万円の値引きでしょうか?

それと ★emmy★さんのお考えの通り、ナビの品名(品番)が分からなと10万円という金額がお得かどうかも分かりません。

という事でナビの品名は必ず確認しておいて下さい。

書込番号:16192473

ナイスクチコミ!0


スレ主 ★emmy★さん
クチコミ投稿数:12件

2013/05/29 22:20(1年以上前)

炎の騎士さん、助言ありがとうございます。
ネットで好評価の社外品を…と考えており、あわよくば持ち込んで工賃サービスで付けて貰えないかなと考えていました(笑)
取り付けは簡単との事でしたが、やはり飛んで行ったりあるんですね!
考えてみます。ありがとうございます(*´ω`*)

書込番号:16192703 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件

2013/05/29 22:26(1年以上前)

取り付けてもらうなら問題無いかと思います^^
余計な助言でしたm(_ _)m

書込番号:16192741

ナイスクチコミ!0


スレ主 ★emmy★さん
クチコミ投稿数:12件

2013/05/29 22:35(1年以上前)

スーパーアルテッツアさん、助言ありがとうございます。
大事な所を書き忘れたと思っていたところでした…
紛らわしい書き方もして、すみません。

割引額は下取り価格の5万込みで、書類には車両本体価格からの割引は70560円と記載がありました。

下取りの手続き代や希望番号をカットした1720560円からの割引です。

割引をゴネるより、オプションサービスをお願いしたほうが確実でしょうか?
無理そうなら、オプションを持ち込んで工賃サービスを粘ろうかとは思っているんですが…

明日にでもナビは確認してみます。
ありがとうございます。

書込番号:16192795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ★emmy★さん
クチコミ投稿数:12件

2013/05/29 22:39(1年以上前)

炎の騎士さん

いえいえ、最初は主人に頼むつもりだったので…
やはり工賃サービスを粘って付けてもらおう!と思いました(^_^;)

新車は初めてで何もわからないので助かります。
ありがとうございます。

書込番号:16192820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51540件Goodアンサー獲得:15445件 鳥撮 

2013/05/29 22:48(1年以上前)

★emmy★さん

下取り額も値引きの上乗せと判断すれば、目標達成と言える値引き額ですね。

それと値引きを2万円上乗せするよりも、2万円分のDOPサービスの方が営業マンは承諾しやすいです。

何故ならDOP2万円分をサービスしてもディーラーの損失はDOPの仕入れ価格で済むからです。

サイドバイザーは社外品でも金具で固定して外れないタイプもありますので、ディーラーに無料で取り付けるよう交渉してみて下さい。

書込番号:16192888

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3370件Goodアンサー獲得:26件 N-BOX + 2012年モデルの満足度5

2013/05/29 22:50(1年以上前)

う〜ん

工賃サービスは長いつきあいする場合は、経験上できるだけさけたほうがよいと思います。。

工賃はその方の技術料になるからです。技術って大切なことだからです。

営業の方がよいといえば別なのですけど、僕はそう思います。

・・・

書込番号:16192900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件

2013/05/29 22:59(1年以上前)

ポチアトムさん、良い事言うね♪

書込番号:16192951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2013/05/29 23:01(1年以上前)

あと月間自家用車推奨の
車庫証明は自分でやるからと言ってカットさせておいて
あとからサービスでディーラーのやらせるという方法も
個人的には好きではありませんね。

ディーラーにやってもらうことが前提で
最初は自分でやると言っておいてサービスさせるというのは
詐欺に近いと思いますから。

書込番号:16192968

ナイスクチコミ!2


スレ主 ★emmy★さん
クチコミ投稿数:12件

2013/05/29 23:30(1年以上前)

スーパーアルテッツアさん

下取り価格のないような車に五万も付けてもらえたと考えると、やはり目標はクリアしたと考えるべきですね&#9836;

ダメ元でオプションサービスは言ってみようかなと思います。
でも、あまり粘るのはやはり良くないですね(^_^;

書込番号:16193107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ★emmy★さん
クチコミ投稿数:12件

2013/05/29 23:41(1年以上前)

ポチアトムさん、炎の騎士さん

工賃が高くて、どーにかならないかと思っていたのですが技術料と言われると工賃サービスして!と言うのは胸が痛みますね…ごもっともな意見です。

私も技術職をしていたので、尚更目からウロコでした。
ありがとうございます。

書込番号:16193155 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ★emmy★さん
クチコミ投稿数:12件

2013/05/29 23:47(1年以上前)

みなみだよさん

昨日の見積もり時点では車庫証明代行費用は15540円だったのですが、
うちは費用がかからない地域だったみたいでなくなりました。
これも金額が結構大きいので助かりました♪

自分ですると言っておいて、させるのはさすがに…
あちらからサービスでしてくれるなら有難いですけどね。

書込番号:16193192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件 N-BOX + 2012年モデルの満足度5

2013/06/05 21:24(1年以上前)


★emmy★こんばんは、私はSSパッケージのターボを今月末に納車予定の者です。
ターボは減税がなく、高くついたのですが、試乗で走行性能の余裕から決めてしまいました。

本題の値引きですが、5月初旬の契約でオプションはバイザーのみでマットやナビは社外品を購入予定です。
車体本体から9万5千円引きですが、サービスでガラスボディコート約6万円が付き、車庫証明代金と納車費用、その他にナビやバイザーの取り付け諸費用もカットしてくれました。

凄く頑張ってくれて、営業マンさんにとても感謝しています。(トータル20万弱です!)
やはり、やる気ある営業マンさんに運良く出会えたのも付いてましたね~
あ、トータル支払い額は166万5千円です。
★emmy★さん良い買い物が出来るといいですね、頑張って下さい。

書込番号:16219592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ★emmy★さん
クチコミ投稿数:12件

2013/06/06 10:26(1年以上前)

居酒屋おやじさん

コメントありがとうございます♪
SSパッケージにするとターボにディスチャージヘッドライトが付くのが魅力的で、私も契約直前になってターボも考えたのですが…
15万程上がるのと、オイル交換の頻度が上がると言われて諦めました(笑)
やはり減税は大きかったです…ターボはきっとスイスイ走るんでしょうね!いいなぁ(*´ω`*)

ガラスコーティングも羨ましいです!
自分じゃ6万もするコーティングなんかできないですもん…

やはり営業マンは大事ですよね!
うちのもう一人の営業は、まる二日放置して、契約した後にノコノコ顔を出してきたらしいです。
私は契約からの帰宅中で会っておらず、スマホも家に忘れており連絡もできず、対応した義母が断りを入れました…
言いにくい事だったので助かりましたが、ちょっと罪悪感です

書込番号:16221403 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


banana914さん
クチコミ投稿数:59件

2013/06/06 12:16(1年以上前)

私の場合は4月にターボSS契約しまして、合計210万円から値引き、下取り(トヨタノア2004年 35万)
156万になりました。
車両からの値引きは13万円、オプション6万円でした。
ノアも本来は下取り17万円とのことでしたので、正直店の決裁では通らなかったみたいです。
ちなみに契約後追加でETCグレードアップ(音声→ナビ連動)、リトラミラーはお値引き無しでした。(笑)

書込番号:16221655

ナイスクチコミ!0


スレ主 ★emmy★さん
クチコミ投稿数:12件

2013/06/06 12:44(1年以上前)

banana914さん

コメントありがとうございます!
値引き額もさることながら、下取り価格が倍は羨ましいです(*´Д`)
やはり下取り価格が高いとグッと手が届く価格に近づきますね。
ターボSSが156万なんて羨ましい〜♪

グレード上げた分の割引がなかったとの一行に笑ってしまいました(笑)

書込番号:16221757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/06/10 23:52(1年以上前)

最低でも車両15万、オプションから10〜20%引きは必ず値引きできます。逆にそこまで交渉しないと営業の思うつぼです。根気よく営業マンの気を損ねない様にうまく他社競合させて下さい。納得出来なければ他で買うスタンスで。

書込番号:16238730

ナイスクチコミ!0


スレ主 ★emmy★さん
クチコミ投稿数:12件

2013/06/15 22:06(1年以上前)

亀山赤星今岡さん

コメントありがとうございます。
返事が遅くなり申し訳ありません…

結局、営業が提示してきた↑の内容で契約しました。
+オプション一万弱程と持ち込みでバイザー・マッドガードの取付け工賃をサービスです。
そして、ETCの移設ではなく、新品のETC込みで社外ナビになりました。

もっと粘りたかったのですが…
毎月オイル交換が半額と洗車のサービス日があるらしく、あまり粘っても行きにくくなるかと思い諦めてしまいました(;´∀`)

次に車を買う時は頑張ります!!

書込番号:16257487 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/06/18 08:43(1年以上前)

おめでとうございます。私も2トーンブルーホワイトです。8月上旬納車予定。お互いにNBOX+を満喫しましょう^_^

書込番号:16266650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に1件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「N-BOX + 2012年モデル」のクチコミ掲示板に
N-BOX + 2012年モデルを新規書き込みN-BOX + 2012年モデルをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

N-BOX + 2012年モデル
ホンダ

N-BOX + 2012年モデル

新車価格:134〜181万円

中古車価格:15〜198万円

N-BOX + 2012年モデルをお気に入り製品に追加する <112

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

NBOX+の中古車 (607物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

NBOX+の中古車 (607物件)