FleadTab CTB-701 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:7インチ 画面解像度:800x480 詳細OS種類:Android 4.0 ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:4GB メモリ容量:512MB CPU:Cortex A8/1GHz FleadTab CTB-701のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FleadTab CTB-701の価格比較
  • FleadTab CTB-701の中古価格比較
  • FleadTab CTB-701のスペック・仕様
  • FleadTab CTB-701のレビュー
  • FleadTab CTB-701のクチコミ
  • FleadTab CTB-701の画像・動画
  • FleadTab CTB-701のピックアップリスト
  • FleadTab CTB-701のオークション

FleadTab CTB-701コヴィア・ネットワークス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 7月中旬

  • FleadTab CTB-701の価格比較
  • FleadTab CTB-701の中古価格比較
  • FleadTab CTB-701のスペック・仕様
  • FleadTab CTB-701のレビュー
  • FleadTab CTB-701のクチコミ
  • FleadTab CTB-701の画像・動画
  • FleadTab CTB-701のピックアップリスト
  • FleadTab CTB-701のオークション

FleadTab CTB-701 のクチコミ掲示板

(125件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FleadTab CTB-701」のクチコミ掲示板に
FleadTab CTB-701を新規書き込みFleadTab CTB-701をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
17

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初めてのタブレット端末

2012/10/26 09:49(1年以上前)


タブレットPC > コヴィア・ネットワークス > FleadTab CTB-701

クチコミ投稿数:787件

完全にド素人です。
初めてのタブレット端末に挑戦しようと思っています。
使用目的は年に20日ほどホテル生活で、
最近のホテルは部屋にLANケーブルが付いており
パソコンさえあればインターネットができます。
ノートPCは荷物になるのでタブレットにしようかと思っています。

このタブレット端末はそのLANケープルに接続しインターネットできますか?
この場合、自分でインターネット接続会社と契約してなくてもインターネットできるんですよね?
この辺、素人で。

インターネットでは、天気予報、交通情報、You Tube、が主になります。

書込番号:15253125

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1486件Goodアンサー獲得:337件

2012/10/26 09:58(1年以上前)

ホテルの有線LANで使用ですと
有線LANをUSBに変換できる機器もありますが
タブレットで動作保証出ているものが少ないので

無線LANのAPを使うと使い勝手がよいかと思います
MZK-SA300N2
http://kakaku.com/item/K0000235834/

ご参考までに

書込番号:15253148

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:787件

2012/10/26 10:12(1年以上前)

「MZK-SA300N2」は
ホテルにあるLANケーブルをこの機械に差して
この機械が電波を飛ばして、
それをこのタブレットが拾い、ネットができるようになるということでいいのでしょうか?

また、初歩的なことですが、
このタブレットさえ買えば
ほかに契約などしなくてもネットは使えますか?
(ホテルのLANケーブルを使用を前提)
携帯電話みたいに端末ごとにネット契約が必要なのでしょうか?

書込番号:15253186

ナイスクチコミ!0


哲!さん
クチコミ投稿数:10608件Goodアンサー獲得:2610件

2012/10/26 10:20(1年以上前)

> MZK-SA300N2」は
> ホテルにあるLANケーブルをこの機械に差して
> この機械が電波を飛ばして、
> それをこのタブレットが拾い、ネットができるようになるということでいいのでしょうか?

そうです。 接続方法は、
ホテルLAN口 === MZK-SA300N2 --- タブレット   ==:有線 --:無線

> また、初歩的なことですが、
> このタブレットさえ買えば
> ほかに契約などしなくてもネットは使えますか?
> (ホテルのLANケーブルを使用を前提)
> 携帯電話みたいに端末ごとにネット契約が必要なのでしょうか?

携帯電話みたいに契約は一切不要です。

書込番号:15253209

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:787件

2012/10/26 11:20(1年以上前)

ありがとうございます。
もう少しいろいろと見て決めます。
たぶん、これになりそうですが・・・。
熟女マニアさん
哲!さん
素早い返事ありがとうございました。

書込番号:15253407

ナイスクチコミ!0


桜通信さん
クチコミ投稿数:38件

2012/10/26 23:11(1年以上前)

八木っちさま

サポートブログに「USB LANアダプタ」紹介されています。
 http://fleadroid.blog.fc2.com/blog-entry-26.html

他にも安くて使える物など、色々な情報が紹介されていますので、ご参考にしてみて下さい。
100均のアクセサリとか背伸びしてないのがお勧めです。

書込番号:15255942

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:787件

2012/10/27 16:48(1年以上前)

そのサイト見ましたが、
結局、紹介いただいた「MZK-SA300N2」を買いました。
でも、このサイトいろいろと情報があっていいですね。

書込番号:15258669

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ホームアプリの変更について

2012/10/09 11:27(1年以上前)


タブレットPC > コヴィア・ネットワークス > FleadTab CTB-701

クチコミ投稿数:30件

スマホの前に練習するつもりで、先日機械を購入しました。

その昔、スマホ関係では、ホームアプリをADW.Launcherとかに皆さん変えられていましたが、
皆さん変更されておられるのでしょうか?
その方法は、この機種ではどのように行えばいいのでしょうか?
どなたか変更されておられる方がおられましたら、その手順等教えてください。

初心者なので、詳しくお願いいたします。

書込番号:15180932

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/10/09 23:25(1年以上前)

例えば以下の「Download ADWLauncher EX 1.3.3.1 apk」
http://www.iapktop.com/adwlauncher-ex-1-3-3-1.html
というリンクからapkファイルをダウンロードし、
ファイルマネージャーで、そのapkファイルをタップすると
インストールすることができるとは思います。
(参考) http://fleadroid.blog.fc2.com/blog-entry-1.html

書込番号:15183437

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2012/10/10 22:21(1年以上前)

ありがとうございます。
その際にホームはデフォルトとADWと切り替えて使うことも可能なのでしょうか?
ちなみにどなたか変更された方おられましたら、書き込みをお願いできますでしょうか。

書込番号:15187353

ナイスクチコミ!0


MkIISRさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件 あおちゃんのブログ 

2012/10/11 17:34(1年以上前)

ランチャー切替画面

起動時にどちらのランチャーを使うか選択画面が表示されますので、切り替え可能ですよ。

書込番号:15190458

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2012/10/11 22:38(1年以上前)

MkIISRさん、ありがとうございます。
起動時に選べるのですね。

画面の下に「常にこの操作で使用する」がありますが、これを選択した場合、また別のどこかで洗濯できるのでしょうか。

質問返しになってすいません。
よろしくお願いします。

書込番号:15191722

ナイスクチコミ!0


MkIISRさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件 あおちゃんのブログ 

2012/10/11 23:32(1年以上前)

説明画面

設定−アプリでADW.Launcherを開き、デフォルトでの起動設定を消去すれば元に戻ります。

書込番号:15192043

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2012/10/12 22:47(1年以上前)

SCスタナーさん、MkIISRさん、本当に親切にありがとうございます。
早速この週末に試してみます。ありがとうございました。

書込番号:15195838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

CFWについて

2012/10/04 21:47(1年以上前)


タブレットPC > コヴィア・ネットワークス > FleadTab CTB-701

スレ主 nk24kntさん
クチコミ投稿数:3件

いろいろとgoogle playの導入について調べて試してみましたが結局できませんでした。
しかし、どうしてもgoogle playにしかないアプリがほしいので導入したいです。
どなたか、細かくわかりやすい説明お願いします。

「わからないならするな」という意見はご遠慮ください。

よろしくお願いいたします。

書込番号:15161544

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/10/04 22:15(1年以上前)

http://www.covia.net/main/product-fleadtab.html
本製品はGoogle Playには対応しておりません。

メーカー仕様の注意事項に書かれてあるからムリとしか言いようがない。その代わりTOPNOWマーケットに対応しているということ。
どうしてもGoogle Playを利用したいならGoogle Playに対応している端末を買うしかない。例えばNexus7。
ところで”CFW”って何の略?

書込番号:15161691

ナイスクチコミ!0


スレ主 nk24kntさん
クチコミ投稿数:3件

2012/10/04 22:35(1年以上前)

やはりそうですか

カスタムファームウェアです

書込番号:15161787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件 FleadTab CTB-701のオーナーFleadTab CTB-701の満足度5

2012/10/04 22:49(1年以上前)

CFWとはカスタムファームウェアの略です。Googleplay導入についてですが、まずCFWをダウンロードします。 http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1811208  インストールは公式ブログに書いてある通りに行います。 http://fleadroid.blog.fc2.com/?no=27 そうすればGoogleplayのアイコンが現れているはずです!現れなかったら焦らずにもう一度インストールをしてみてください。他の方が言われていますがカスタムファームウェアを入れたあとにWi-Fiが繋がらないことがあるようです。その時は公式ブログにある最新の公式ファームウェアをインストールしてみてください。公式ファームウェアをインストールしてもGoogleplayは消えませんのでご心配なく。

書込番号:15161873 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nk24kntさん
クチコミ投稿数:3件

2012/10/05 00:19(1年以上前)

パソコン魂さんありがとうございます。

パソコン魂さんの言うとおりにやってみたんですけどだめでした。

プリインストールされていた tap now market というアプリが消えてしまっています。
初期化しようとしてもうまくいきません。

どうしたらいいんでしょうか?
もう諦めたほうがいいのでしょうか?

書込番号:15162358

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/10/06 02:49(1年以上前)

先日、CTB-701を購入したばかりのAndroido超初心者です。

パソコン魂さんのコメントに掲載されているサイトからCFWをダウンロードして、公式ブログに載っているやり方で私はmicroSDカードからインストールしました。

恐る恐るやってみましたが普通に上手くいきましたよ!

私は初心者なのでよくわかりませんが、CFWのデータサイズは約140MBありましたか?
(データサイズが少ない(ダウンロードがしっかりされてないと)と上手くインストールできないようですが…)



わかる方に質問なのですが、同じ製品なのにインストールが上手くできる・できないっていうのはあるのでしょうか?(ただ単にインストールのやり方が悪いだけなのか?)
インストールできなかったり、Wi-Fiが使えなったり…などの書き込みを見たりするので、個体差っていうのでしょうか、そーいうものがあるのか気になりました。

書込番号:15166869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:2件 FleadTab CTB-701のオーナーFleadTab CTB-701の満足度5

2012/10/06 13:55(1年以上前)

恐らく個々に違いが生まれる原因は我々素人がいじれないシステムが何らかのバグを起こしているためだと思われます。こうなるとリカバリをして初期状態に戻すか、修理サポートに修理を依頼するしかないと思います。公式ブログにトラブルの際の対処作が結構載っていますので一度全て見ておくとためになるかと思います。Googleplay対応ファームウェアを入れてのバグは保証対象外になり、有料修理になると思いますが… http://fleadroid.blog.fc2.com/?no=16

書込番号:15168273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

chrome

2012/09/23 11:49(1年以上前)


タブレットPC > コヴィア・ネットワークス > FleadTab CTB-701

クチコミ投稿数:23件 FleadTab CTB-701のオーナーFleadTab CTB-701の満足度5

こんにちは。このタブレットにchromeをインストールしたのですが、起動し操作しているとたまに画面のまわりが赤くなります。ウェブページ自体はちゃんと見れます。どうにかならないのでしょうか?

書込番号:15108709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/09/23 12:44(1年以上前)

以下とは違う現象でしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000378408/SortID=14888595/#14888595

書込番号:15108939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 FleadTab CTB-701のオーナーFleadTab CTB-701の満足度5

2012/09/23 19:50(1年以上前)

SCスタナーさん 書き込みありがとうございます。試してみたのですが、治りませんでした。他に解決方法はないのでしょうか?

書込番号:15110771 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/09/23 22:01(1年以上前)

画面のまわりが赤くなるのは、
Chromeを使っている時だけに起こる現象でしょうか。

書込番号:15111530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 FleadTab CTB-701のオーナーFleadTab CTB-701の満足度5

2012/09/23 22:06(1年以上前)

はい。chromeを使っている時だけです( ; ; )メニューや他のアプリ等を使っている時は赤くなりません。説明不足で申し訳ありません。

書込番号:15111577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/09/23 23:25(1年以上前)

おそらく以下に同じ現象らしきことが書かれているように思いますが、
Chromeのアップデートで解消されるのを待つしかなさそうに思います。

http://productforums.google.com/forum/#!msg/chrome/EescIrwW1X0/2Pg33LYl464J

書込番号:15112098

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 FleadTab CTB-701のオーナーFleadTab CTB-701の満足度5

2012/09/23 23:41(1年以上前)

なるほど(^-^)確かにアップデートに期待するしかなさそうですね。いろいろとありがとうございました。

書込番号:15112195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Skypeについての質問

2012/09/21 23:39(1年以上前)


タブレットPC > コヴィア・ネットワークス > FleadTab CTB-701

クチコミ投稿数:2件

こんにちは。
今回こちらの購入を検討しておりますが、
もし、お手すきな方で、教えていただける方がいたら、
購入前に教えてほしいことがありまして、カキコミします。

タブレットPCはこれが初めてです。
スマホは画面が小さすぎて、なじめなくてすぐ使わなくなりました。

CFWを使ってGooglePlayを利用する方法は、こちらのカキコミで学ばせていただきました。

個人的にはFaceBookもツイッターもやってないので、TapNowMarketで用が足りるかな、と
想いましたが、一つだけ・・・

スカイプで友人と連絡を取ることが多いので、スカイプを使いたいと想っているのです。

TapNowMarketにはスカイプが無いのは確認したので、そうなるとCFWを入れるしかないのかな、と想ったのですが・・・

今考えている方法は、二つ。

A.CFWをインストール後、スカイプをGoogleMarketから入手。

B.http://www.getjar.com/search-for-google-nexus-one/?ref=0&lvt=1348237598&sid=fmwu0ezszao09hc0&lang=en
こちらからSkypeアンドロイド版を入手(CFWを使わないプラン)

上記二点について、既に当機を所有されてる方で、お手すきな方にお願いしたいのですが、以下の点をおしえてもらえませんでしょうか。

@A,Bともに、入手、インストール、起動が出来るか。
A(可能であれば)起動後の文字チャット、音声通話が出来るか。

この二点を実際テストした方がいれば、教えていただければ助かります。

よろしくお願いします。

書込番号:15101565

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/23 03:06(1年以上前)

ダウンロード先は適当な有名どこのサイトで最新版をひろってインストール。
701⇔PCで試してみました。
チャット、通話共に問題ありませんでした。

書込番号:15107315

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2012/09/23 10:16(1年以上前)

>>ほっとらいぶ様

ありがとうございます。
使えるということで、一安心しています。

先ほど購入ボタンを押しましたので、到着が愉しみです^^

書込番号:15108298

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アプリ SDカード インストール

2012/08/23 21:56(1年以上前)


タブレットPC > コヴィア・ネットワークス > FleadTab CTB-701

クチコミ投稿数:23件 FleadTab CTB-701のオーナーFleadTab CTB-701の満足度5

こんにちは、このタブレットの購入を検討しているものです。いろいろ調べているうちに気になった事があります。それはアプリのインストールです。このタブレットのメモリは4Gでシステム領域を除くと1G程度になるとサイトに書いてありました。容量の大きいアプリなどをMicroSDにインストール 起動する事はできるのでしょうか?

書込番号:14972811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/08/24 01:09(1年以上前)

以下が参考になると思います。

http://fleadroid.blog.fc2.com/blog-entry-28.html

書込番号:14973655

ナイスクチコミ!0


IGASSさん
クチコミ投稿数:3件

2012/08/25 01:02(1年以上前)

アプリのマイクロSDカードに移動の件ですが、APP2SDフリーアプリを使用して、
SDカードに移動可能なアプリが見つかれば移動出来ました。
外部ストレージに移動不可のアプリがかなり有りますので、マイクロSDカードに上に
移動できるかはアプリに依ります。
キャツシュもクリア出来ました。試してみて下さい。

書込番号:14977313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:464件Goodアンサー獲得:72件

2012/08/25 14:43(1年以上前)

>APP2SDフリーアプリを使用して、SDカードに移動可能なアプリが見つかれば移動出来ました。
>外部ストレージに移動不可のアプリがかなり有りますので、マイクロSDカードに上に移動できるかはアプリに依ります。

そのSDカードは本当に外部マイクロSDカードでしょうか?
マイクロSDをPCに接続して本当にアプリが移動しているか確かめた方がいいと思います。

最近のAndoroid OSの機種ではSDカードという表示(パス名/mnt/sdcard)は内部ストレージを表すことが多いです。
さらに外部SDカードにアプリを移動できない仕様になっているものが多く、その場合はApp 2 SDを使ってもアプリは移動できません。
外部SDカードに移動できたと思っていても、実は内部ストレージの中で移動しただけです。

私のはこの機種とは違う中華タブレットですが、「アプリの管理」画面で「SDカードへ移動」という選択肢はありますが
移動される先は内部ストレージ(の別の領域)です。App 2 SDを使っても同じです。
またアストロファイルマネージャーの最初の画面で表示されるSDカードという項目をタップしても
表示されるのは内部ストレージです。

なぜこんなややこしいことになっているかについては推測ですが、内部メモリーの容量が少なかった時代に
外部SDカードを内部メモリー代わりに使っていてその時ストレージのパス名を/mnt/sdcardにしてしまったがため
OSやアプリはその呪縛から逃れられないのではないかと思います。
(ここでOSがストレージのパス名を変えてしまうと動かなくなるアプリが続出する)

昔はともかく内部ストレージが大容量化した今となってはSDカードにアプリを移動する必要もないですから
移動できない機種が主流になっているのだと思います。(この機種は大容量でもないですが)
外部SDカードにアプリを移動するということは、Windowsで外付けHDDにソフトをインストールするようなものですから
あまり好ましくないのでしょう。

書込番号:14979245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 FleadTab CTB-701のオーナーFleadTab CTB-701の満足度5

2012/08/26 19:05(1年以上前)

いろいろご教授いただきありがとうございました。自宅から自転車で1時間ほどのところにPC DEPOTがある事がわかったので、実機を見に行こうと思います。

書込番号:14984050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:79件Goodアンサー獲得:2件 FleadTab CTB-701のオーナーFleadTab CTB-701の満足度4

2012/08/28 03:06(1年以上前)

バッファローのSDカード認識しましたよ。

差し込んだだけです。特になにもしてません。

で、移動できるアプリは皆さんおっしゃるとおりアプリ次第です。

書込番号:14989760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 FleadTab CTB-701のオーナーFleadTab CTB-701の満足度5

2012/09/09 21:28(1年以上前)

皆様大変貴重なご意見ありがとうございました。昨日CTB-701を注文しました。届き次第コメントしたいと思います。sdカードの件も試したいと思います

書込番号:15043772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/13 09:40(1年以上前)

APP2SD等を使用しても内部ストレージから外部ストレージ(自分で購入したSDカード)へのアプリの移動はできません。
内部から内部のsdcardへ移動しているだけです。
外部ストレージの正しいパスはmnt/extsdです。
extsdがご自身でさされたSDカードになります。
ちなみに公式ブログにもできないと書かれてあります。


書込番号:15058372

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 FleadTab CTB-701のオーナーFleadTab CTB-701の満足度5

2012/09/13 20:34(1年以上前)

ありがとうございます。本日pcデポに注文していた本製品が届きました。確かに自分で買ったSDカードにはアプリは入れれないようですね。また使って見てからレビューしたいと思います。

書込番号:15060776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「FleadTab CTB-701」のクチコミ掲示板に
FleadTab CTB-701を新規書き込みFleadTab CTB-701をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

FleadTab CTB-701
コヴィア・ネットワークス

FleadTab CTB-701

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 7月中旬

FleadTab CTB-701をお気に入り製品に追加する <50

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング