『プレステ2』のクチコミ掲示板

2012年 9月 6日 発売

LHD32K310RJP [32インチ ブラック]

USB HDD録画に対応したハイビジョン液晶テレビ

LHD32K310RJP [32インチ ブラック] 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:32V型(インチ) 画素数:1366x768 LHD32K310RJP [32インチ ブラック]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • LHD32K310RJP [32インチ ブラック]の価格比較
  • LHD32K310RJP [32インチ ブラック]の店頭購入
  • LHD32K310RJP [32インチ ブラック]のスペック・仕様
  • LHD32K310RJP [32インチ ブラック]のレビュー
  • LHD32K310RJP [32インチ ブラック]のクチコミ
  • LHD32K310RJP [32インチ ブラック]の画像・動画
  • LHD32K310RJP [32インチ ブラック]のピックアップリスト
  • LHD32K310RJP [32インチ ブラック]のオークション

LHD32K310RJP [32インチ ブラック]ハイセンス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 9月 6日

  • LHD32K310RJP [32インチ ブラック]の価格比較
  • LHD32K310RJP [32インチ ブラック]の店頭購入
  • LHD32K310RJP [32インチ ブラック]のスペック・仕様
  • LHD32K310RJP [32インチ ブラック]のレビュー
  • LHD32K310RJP [32インチ ブラック]のクチコミ
  • LHD32K310RJP [32インチ ブラック]の画像・動画
  • LHD32K310RJP [32インチ ブラック]のピックアップリスト
  • LHD32K310RJP [32インチ ブラック]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > LHD32K310RJP [32インチ ブラック]

『プレステ2』 のクチコミ掲示板

RSS


「LHD32K310RJP [32インチ ブラック]」のクチコミ掲示板に
LHD32K310RJP [32インチ ブラック]を新規書き込みLHD32K310RJP [32インチ ブラック]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ34

返信22

お気に入りに追加

標準

プレステ2

2014/07/08 18:47(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > LHD32K310RJP [32インチ ブラック]

クチコミ投稿数:822件

娘にこのテレビを送りましたがプレステ2
が繋げないと連絡がありました。

赤白黄色線をどこに繋げばいいのかと。

どなたかご伝授お願いします。

書込番号:17711906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2433件

2014/07/08 18:58(1年以上前)

HDMI端子しかない場合自動的にMG3000になるのですが
仕様表を見る限りこのテレビはD端子が付いてるっぽいので
PS2のD端子用ケーブルを買うのがいいかと思います

赤白黄色は使えません

書込番号:17711937

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:24566件Goodアンサー獲得:2701件

2014/07/08 19:00(1年以上前)

仕様表 D4入力端子があります。
http://www.hisense.co.jp/tvs/pdf/K310-lineup-spec20121015.pdf

書込番号:17711941

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4685件Goodアンサー獲得:639件 縁側-食品全般の掲示板

2014/07/08 19:13(1年以上前)

間違ってるかもしれないので、

ハイセンス・サポートセンター
電話 :0120-987-924 (テレビ)

で確認して欲しいのですが、
仕様表にコンポジット入力ありますので、おそらく、背面か横にミニプラグの穴があって、
コンポジットとかRCAとか書いてあると思いますので、そこに、

テレビにこんな感じのケーブルついてませんでしたか?なければ、こんなのを購入する必要があります。
フジパーツ 4極ミニプラグ-ピン端子×3変換ケーブル 0.1m AD-511
http://www.fujiparts.co.jp/ad511.htm
1000円程度です。

書込番号:17711969

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:822件

2014/07/08 19:17(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。

pS2のD端子のを購入してみたいと思います。

書込番号:17711983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4685件Goodアンサー獲得:639件 縁側-食品全般の掲示板

2014/07/08 19:28(1年以上前)

あの〜赤と白を繋ぐところはあるのでしょうか?

書込番号:17712013

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:822件

2014/07/08 19:42(1年以上前)

ほんとだD端子って画像だけですよね、赤白はさせるのかな?

書込番号:17712055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13049件Goodアンサー獲得:2433件

2014/07/08 19:44(1年以上前)

ほんとだ仕様表にコンポジットてかいてあるから赤白黄色あるのかもですね

現物見てる方が見つけられないのなら
?なのですが

書込番号:17712058

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4685件Goodアンサー獲得:639件 縁側-食品全般の掲示板

2014/07/08 19:52(1年以上前)

最近、滅多に使用されない赤白黄色は「4極ミニプラグの穴一つ」に化けていることが多いです。

パナソニックもそうだったので、コレもかなって思いました。

あ、でもPS2のD4の端子を使うと画期的に映像がキレイになるので、それもお勧めです。

書込番号:17712086

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47378件Goodアンサー獲得:10076件

2014/07/08 20:50(1年以上前)

画像検索すると見つかる端子部を見ると、ビデオ入力は4極のミニジャックとなっているように見えます、D端子も音声はミニジャックになっているようです。

PS2を繋げるなら、赤白黄を4極プラグに変換するか、D端子で映像を入力して、音声はステレオミニに変換するのだと思いますよ。

書込番号:17712289

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:822件

2014/07/08 23:22(1年以上前)

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0081XXHHG?cache=f1f7c3cc214f2c5bcecebcc3cb62fb20&pi=SY200_QL40&qid=1404829140&sr=1-17#ref=mp_s_a_1_17

D端子を使って音声にはこれが必要ってことでしょうか?

書込番号:17712996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4685件Goodアンサー獲得:639件 縁側-食品全般の掲示板

2014/07/08 23:42(1年以上前)

え〜と、前にもかきましたが、

こっち
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%95%E3%82%B8%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%84-AV%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-3%E3%83%94%E3%83%B3-1-%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0-FVC-129A/dp/B000LPSO70

だと思います。

D4端子を使用した場合は、黄色は繋がないでおきます。
現在のPS2のあかしろきいろの線にはそのまま、全部繋げばOKです。

前にも書きましたが現物のTV見てないので最終的にメーカーに確認してくださいね。

書込番号:17713067

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4685件Goodアンサー獲得:639件 縁側-食品全般の掲示板

2014/07/08 23:45(1年以上前)


takitEZさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:15件

2014/07/09 00:21(1年以上前)

横から失礼します。

D端子の音声入力はスレ主さんのケーブルで良いかと思います。

http://www.964kawaru.net/products/detail.php?product_id=6

AV入力のほうを使うなら、まきたろうさんのケーブルだと思います。
但し、極性が合うかどうかは不明です。

http://thunderthumb.blog98.fc2.com/blog-entry-267.html

以前中華AV機器を使ってましたが、予備として日本のものを求めたのですが、
合うのはありませんでした。
東南アジアで手に入れたのが、極性が合っていました。

ひょっとして、変換ケーブルが付属されていたかも?

書込番号:17713205

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:822件

2014/07/09 08:23(1年以上前)

テレビに変換けーぶるは着いてなかったみたいです。

娘はすでにD端子用を購入したみたいで音声をベーカーできるやつを買えばいいみたいですね。

でもジャックの配列によっては音がでないのかな?

結局どれをかえばいいのか??

書込番号:17713436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4685件Goodアンサー獲得:639件 縁側-食品全般の掲示板

2014/07/09 09:58(1年以上前)

説明書を見てわからなければ、

サポセンに電話して聞いてみるしかないのでは?

3極つっこんでも、ショートするだけかもだし、うまく使えるかもだし。

でも、4極ってわかってるところに、3極挿すのは嫌だな。

4極は、アースの位置が違うとアウトですが、そこ合っていれば、

RCAプラグを差し替えることで使えたりします。

説明書になければサポセンで配線パターンを聞いて判断するといいとおもいます。

書込番号:17713651

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:822件

2014/07/09 10:06(1年以上前)

それが何度センターに電話しても込み合ってますアナウンスのみなんですよ泣き声

書込番号:17713680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


takitEZさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:15件

2014/07/09 11:09(1年以上前)

写真で見ると、D端子の脇が音声の端子なので市販の三極ステレオ・プラグで
よいのではないでしょうか。

書込番号:17713807

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:822件

2014/07/09 11:29(1年以上前)

やっとセンターに連絡とれて付属の音声用だけ購入できました、代引き送料込みで1090円でした。

みなさんありがとうございました。

書込番号:17713852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4685件Goodアンサー獲得:639件 縁側-食品全般の掲示板

2014/07/09 12:00(1年以上前)

takitEZさん
画像ありがとうございます。すっきりしました。はじめて見るパターンです。
3極の音声用でいいのですね。しかも4極なさげだしって、もしかしてビデオ2入力がそうなのかな?
だとしてもD4端子と入力違うから使えないだろうし・・・

私、完全に外してしまって、穴があったら入りたい気分ではありますが、
勉強になりました。

そうそう、スレ主さん、解決して良かったですね。

書込番号:17713934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:822件

2014/07/09 12:20(1年以上前)

センターで聞いた話ではビデオ1はD端子と音声でビデオ2はビンジャックのみで標準の赤白黄色をひとつにしたものだそうです。

書込番号:17714010 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


takitEZさん
クチコミ投稿数:301件Goodアンサー獲得:15件

2014/07/09 15:52(1年以上前)

解決してよかったですね。
但し、音声の端子が右左逆の可能性もなきにしもあらず。ご注意を。

書込番号:17714449

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:822件

2014/07/10 15:36(1年以上前)

届きました!

ご参考までに。

書込番号:17717682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

LHD32K310RJP [32インチ ブラック]
ハイセンス

LHD32K310RJP [32インチ ブラック]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 9月 6日

LHD32K310RJP [32インチ ブラック]をお気に入り製品に追加する <138

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:4月1日

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング