LHD26K310RJP [26インチ ブラック]
USB HDD録画に対応したハイビジョン液晶テレビ


このページのスレッド一覧(全19スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
37 | 22 | 2014年7月10日 15:36 |
![]() |
16 | 9 | 2014年7月6日 23:33 |
![]() |
3 | 5 | 2013年11月9日 22:22 |
![]() |
0 | 2 | 2013年10月10日 18:59 |
![]() ![]() |
6 | 3 | 2013年10月8日 16:56 |
![]() |
7 | 1 | 2013年9月23日 01:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > LHD32K310RJP [32インチ ブラック]
娘にこのテレビを送りましたがプレステ2
が繋げないと連絡がありました。
赤白黄色線をどこに繋げばいいのかと。
どなたかご伝授お願いします。
書込番号:17711906 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

間違ってるかもしれないので、
ハイセンス・サポートセンター
電話 :0120-987-924 (テレビ)
で確認して欲しいのですが、
仕様表にコンポジット入力ありますので、おそらく、背面か横にミニプラグの穴があって、
コンポジットとかRCAとか書いてあると思いますので、そこに、
テレビにこんな感じのケーブルついてませんでしたか?なければ、こんなのを購入する必要があります。
フジパーツ 4極ミニプラグ-ピン端子×3変換ケーブル 0.1m AD-511
http://www.fujiparts.co.jp/ad511.htm
1000円程度です。
書込番号:17711969
4点

みなさん、ありがとうございます。
pS2のD端子のを購入してみたいと思います。
書込番号:17711983 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

あの〜赤と白を繋ぐところはあるのでしょうか?
書込番号:17712013
2点

ほんとだD端子って画像だけですよね、赤白はさせるのかな?
書込番号:17712055 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ほんとだ仕様表にコンポジットてかいてあるから赤白黄色あるのかもですね
現物見てる方が見つけられないのなら
?なのですが
書込番号:17712058
2点

最近、滅多に使用されない赤白黄色は「4極ミニプラグの穴一つ」に化けていることが多いです。
パナソニックもそうだったので、コレもかなって思いました。
あ、でもPS2のD4の端子を使うと画期的に映像がキレイになるので、それもお勧めです。
書込番号:17712086
1点

画像検索すると見つかる端子部を見ると、ビデオ入力は4極のミニジャックとなっているように見えます、D端子も音声はミニジャックになっているようです。
PS2を繋げるなら、赤白黄を4極プラグに変換するか、D端子で映像を入力して、音声はステレオミニに変換するのだと思いますよ。
書込番号:17712289
2点

http://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B0081XXHHG?cache=f1f7c3cc214f2c5bcecebcc3cb62fb20&pi=SY200_QL40&qid=1404829140&sr=1-17#ref=mp_s_a_1_17
D端子を使って音声にはこれが必要ってことでしょうか?
書込番号:17712996 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

え〜と、前にもかきましたが、
こっち
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%95%E3%82%B8%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%84-AV%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB-3%E3%83%94%E3%83%B3-1-%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0-FVC-129A/dp/B000LPSO70
だと思います。
D4端子を使用した場合は、黄色は繋がないでおきます。
現在のPS2のあかしろきいろの線にはそのまま、全部繋げばOKです。
前にも書きましたが現物のTV見てないので最終的にメーカーに確認してくださいね。
書込番号:17713067
1点

あ、間違いました。
これです。
http://www.fujiparts.co.jp/ad511.htm
アマゾンだと
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss/377-1357806-5200533?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Delectronics&field-keywords=%E3%83%95%E3%82%B8%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%84+4%E6%A5%B5%E3%83%9F%E3%83%8B%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0-%E3%83%94%E3%83%B3%E7%AB%AF%E5%AD%90%C3%973%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB+0.1m+AD-511
になります。
なんでオスメス間違えたのでてきたんだろ?すみませんでした。
書込番号:17713077
1点

横から失礼します。
D端子の音声入力はスレ主さんのケーブルで良いかと思います。
http://www.964kawaru.net/products/detail.php?product_id=6
AV入力のほうを使うなら、まきたろうさんのケーブルだと思います。
但し、極性が合うかどうかは不明です。
http://thunderthumb.blog98.fc2.com/blog-entry-267.html
以前中華AV機器を使ってましたが、予備として日本のものを求めたのですが、
合うのはありませんでした。
東南アジアで手に入れたのが、極性が合っていました。
ひょっとして、変換ケーブルが付属されていたかも?
書込番号:17713205
1点

テレビに変換けーぶるは着いてなかったみたいです。
娘はすでにD端子用を購入したみたいで音声をベーカーできるやつを買えばいいみたいですね。
でもジャックの配列によっては音がでないのかな?
結局どれをかえばいいのか??
書込番号:17713436 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

説明書を見てわからなければ、
サポセンに電話して聞いてみるしかないのでは?
3極つっこんでも、ショートするだけかもだし、うまく使えるかもだし。
でも、4極ってわかってるところに、3極挿すのは嫌だな。
4極は、アースの位置が違うとアウトですが、そこ合っていれば、
RCAプラグを差し替えることで使えたりします。
説明書になければサポセンで配線パターンを聞いて判断するといいとおもいます。
書込番号:17713651
1点

それが何度センターに電話しても込み合ってますアナウンスのみなんですよ泣き声
書込番号:17713680 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


やっとセンターに連絡とれて付属の音声用だけ購入できました、代引き送料込みで1090円でした。
みなさんありがとうございました。
書込番号:17713852 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

takitEZさん
画像ありがとうございます。すっきりしました。はじめて見るパターンです。
3極の音声用でいいのですね。しかも4極なさげだしって、もしかしてビデオ2入力がそうなのかな?
だとしてもD4端子と入力違うから使えないだろうし・・・
私、完全に外してしまって、穴があったら入りたい気分ではありますが、
勉強になりました。
そうそう、スレ主さん、解決して良かったですね。
書込番号:17713934
1点

センターで聞いた話ではビデオ1はD端子と音声でビデオ2はビンジャックのみで標準の赤白黄色をひとつにしたものだそうです。
書込番号:17714010 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決してよかったですね。
但し、音声の端子が右左逆の可能性もなきにしもあらず。ご注意を。
書込番号:17714449
1点




液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > LHD32K310RJP [32インチ ブラック]
ジョーシンwebで購入したのですが画面にライン線が表示されるようになり購入店舗に修理依頼。
まごころ5年保証に加入していたのでジョーシンwebで修理受付方法のやり取りをしたのち修理持
込の了承を得た後最寄実店舗に持ち込みしたのですがまさかの引き受け拒否を喰らい門前払い。修理は訪問(出張修理のみと言い放たれテレビは持ち帰りました。ここのお店のまごころ保証は出張費用はショップ保証内でも実費で請求する。
商品は値段の割りには性能は良かったけど耐久性は駄目で販売店も恵まれなかったかな・・・。
3点

nikonikopun2さん
残念でしたネ。
此の国のメーカー(全てでは無いが?)は、日本国内に於てアフターサービスが確立されていない事が多いです。
逆に言えば、物流倉庫と窓口事務所さえ有れば事業展開出来る訳です。
1つ言えるのは、此の国の製品が何故此れ程までに信頼性が無い様に言われるのか、それは部品精度と組立精度が悪い事です。
私が現地でも確認していますが、workerと呼ばれている組立要員は日雇い的な事と、ローカル部品(現地企業の製品)を多用している事で、どちらもバラツキが大きく精度が低い為、完成品になった時に全体のバランスが不安定に成っている事が上げられます。
国内メーカーなら、各都道府県にサービスセンターが有り、ケースバイケースですが即日対応してくれる場合も有りますネ。
製品とアフターサービスをパッケージで考えるなら、国内メーカーは絶対的な安心感と信頼が有りますから、今後購入される場合は此の事を念頭に考えて見るのも選択肢の一つと思います。
書込番号:17682073 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

安いのには、理由があります。
一番有り得るのは、やはり、アフターサービスのコストカットだと、思います。
壊れないなら、安くていい買い物でした、となります。
逆だと最悪です。
書込番号:17684826
1点

訪問修理予定だったのですが直接メーカーの方に発送することになりました。
メーカーさんからのご連絡は丁寧にして下さり好感は持てました。
(出張費用の分を抑えるためメーカーのサポートセンターに送ることになりました)
電話で最高の修理見積もり金額でも購入金額よりは低いらしいのでそのまま修理の依頼を
すると思います。
書込番号:17685931
1点

nikonikopun2さん
納得出来る結果に成って良かったです。
>まごころ5年保証に加入していたので
ただ、此の5年保証は無料修理保証では無いのですか?(保証内容は分かりませんが、通常は無料と思うので)
又、不具合箇所の特定をする為に、事前確認の訪問出張サービスも有料なのですネ。
因みに、国内メーカーですと保証期間内で自然故障で有れば、訪問出張サービス及び部品交換は今のところ何回利用しても無料です。
(量販店等の長期保証は種類が有る様です。)
まぁ国内メーカーですと、費用が発生するとしてもお茶代ぐらい(笑)
書込番号:17687168 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

レスありがとうございます。
まごころ保証は購入金額までを保証内と前提としているようです。
今回の商品は大型商品(販売店では32インチから大型対象になるそうです)で持込修理は販売店では対応不可能で
出張修理のみの扱いがこの販売店での決まりだそうで後日、メールでお詫びの連絡張を通して頂きましたが今後、
この実店舗及び通販での購入は新規ではもう残念ですが無いと思います…。
実店舗にて数回、この通販サイトの連絡張を通じて修理に関してのやり取りをして商品の店舗持込を了承を得たのにも
関わらず、受付不可で持ち帰り、出張修理のみ、そしてメーカーさんからご連絡で対象商品をこちらで発送して修理して頂く形になりましたので…。初めのお問い合わせで適切な返答を販売店からご回答頂ければ、こんなには不快感は無かったと思います。
メーカー保証が過ぎてからの修理は大型家電はこの販売店はメーカーにもよりますが5〜6千円は取るようで
当方の購入金額が24800円だとすると修理の保証額がこの金額から主張費用を差し引いた金額内で納めれば無償だけど
でてしまえばその分は実費負担になりますと。大型商品のまごころ保証はこんな形になるみたいです。
延長保証の部分で販売店を考慮する部分ですよね、出張費用も考えて購入したほうがいいかと思いました。
今回は32型ですけど、50型以上は宅配便では厳しくなるので今回みたいに安く抑えることは不可能ですし…。
書込番号:17698192
5点

>ここのお店のまごころ保証は出張費用はショップ保証内でも実費で請求する。
誤解されてるようですが、
出張修理対象品の場合、部品代+技術料+出張費の合計が修理代です。
修理代が保証金額以下なら、全額無料。
出張費だけ実費で請求されることはありません。
書込番号:17698922
0点

nikonikopun2さん
こんにちは。
>メーカー保証が過ぎてからの修理は大型家電はこの販売店はメーカーにもよりますが5〜6千円は取るようで
いやいやそんな事は無いですヨ!!!
余程の事情(過失で破損させたとか)が無い限り出張費は、保証期間内で有れば無料です。
まして、5~6千円なんて無茶な要求にも程が有ります。
大手メーカーでも出張費が発生する場合、相場は大体3000円+税ぐらいです。
又、小型の持ち込み可能な製品は、大手メーカーも出張費を取る事は有りますが、量販店は無料が当たり前で、テレビで保証期間内に出張費を取るなんて聞いた事が無いですネ。
一般的に家電業界で大型商品は、メーカーも量販店も保証期間内で有れば基本無料です。
(テレビは一応大型商品の位置づけです。)
*購入先が悪どいのか保証内容を間違っているのか分かりませんが酷い話です。
*もう一度、誰かに助っ人を頼んで交渉すべきだと思いますヨ。
書込番号:17700533 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

出張費用の部分ですが修理をキャンセルした場合、購入金額からこの費用を差し引いた金額をポイントにて返金します
とはっきり店員さんにお聴きしましたので出張費用は発生していると思いますが・・・。
24800円から出張費用が6000円発生するとすれば18800円分をポイントにて返金される形です。
出張費用のことも店員さんに聞いたのですがその場では詳しく教えてもらえず大体5〜6千円を目安にして下さいと
言われましたので私に5.6千円は大手では有り得ないとかレスされても困ります・・・。(ハイセンスという海外メーカーですし)出張費用が5.6千円は高いなぁ、と正直感じましたがあちら(販売店、メーカー)が設定した金額になると思いますのでこちらで何かいっても金額は変らないと思います。
今は修理の完了待ちになります。
書込番号:17704914
0点

メーカー保証1年保証内の出張修理の出張費無償は故障内容にもよりますが、普通は無償なのは自分でも知っていますから。スレタイトルで記載した通り、メーカー保証を過ぎた、のちの販売店とかメーカーさんの不具合が生じた時の対応を消費者がこの場でちっと愚痴しちゃった、のがスレのメインになりそうですね。。。
書込番号:17706183
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > LHD32K310RJP [32インチ ブラック]
私はこちらのテレビを使っているのですが、AVアンプを購入して外部スピーカーから音を出す予定であります。
このテレビはARCに対応していないようなので電源などの連動は不可能なのでしょうか?
もし、解決策があるなら教えて欲しいです。
またAVアンプ以外の方法で外部スピーカーから音を出す方法はありますかね?
なるべく安価に済ませたいと思っています。
書込番号:16815405 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ARCに対応していなくてもHDMI CECに対応していれば連動可能です、ただ組み合わせによっては上手く動作しないこともあります。
連動しなくてもいいなら光デジタル入力を持つオーディオ機器ならどの機種でも再生できますよ。
ヘッドホン出力を利用するならアナログ入力を搭載した機器でもいいです。
書込番号:16815508
1点

なるほどではこちらの↓ようなものでも十分ですね。
http://s.kakaku.com/item/K0000453410/
ちょいと調べましたら自動で電源が入ったり切れたりするようなのでよかったです。
そのアンプの話になりますが、外部スピーカーが4つあるのですが、一つの差し込み口に2本の導線を入れても悪いことはないのでしょうか?
書込番号:16815560 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

光デジタル出力があるので同入力端子を持つ
アクティブアンプとか接続できます。
書込番号:16815643 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

4本のスピーカーをステレオアンプに接続することはできますが、つなぎ方で抵抗値が変化しますしステレオ音声を2組のスピーカーで再生することはあまりお勧めできないです。
スピーカーが複数ありサラウンド再生したいならAVアンプを選んだ方がいいです。
書込番号:16815665
1点

了解です。
ちなみにいまコンポでその状態なので妥協しようと思います。
ありがとうございました。
書込番号:16815698 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > LHD32K310RJP [32インチ ブラック]
USB-HDDをつないで番組を録画しています。
録画した番組をHDD内のフォルダに保存する際、フォルダ名を編集する術などはないのでしょうか?
リモコンは入力できそうなボタンを配置しているのに、説明書では触れられていなかったので質問させていただきました。
また、録画した番組の番組名の編集や検索時のキーワード手入力など、文字入力全般に関して返答いただければ幸いです。
0点

メーカーサイトで取説がダウンロード出来ないかと調べたけど取説を見つけられなかったので、確信は持てませんが、取説に書いて無いことは基本できないのが普通です。
フォルダー名の変更等の記述が取説に無ければ出来ないと言うことです!
それにリモコンは他グレードなどのテレビと共通仕様なのかもしれません、上位機種では出来るけどこの機種では出来ないと言うことも有り得ます。
書込番号:16684686 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

MondialUさんありがとうございます。
やはりそうですよね。うすうすそんな気がしてましたが希望を捨てずに投稿してみました。
もし私はこういう方法で変更できた!などあれば今後も返信をいただけると幸いです。
書込番号:16689062
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > LHD32K310RJP [32インチ ブラック]
当製品を二階用のTVとして購入検討していますが、DLNAに対応していれば、LAN回線で一階リビング設置のDLNA対応機の録画が観れると聞きました。
DLNA対応機か分かる方、ご教示お願いします。
書込番号:16679293 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

価格.COMの製品機種番号をクリックしてやればメーカーWEBとスペック詳細
という選択肢があるのでこちらで確認されてはいかがでしょうか?
書込番号:16679532
3点

以下の仕様を見ると、DLNA対応の記載は有りませんね。
http://www.hisense.co.jp/css/images/products/K310-lineup-spec20121015.pdf
書込番号:16680422
2点

配線クネクネさん
哲!さん
ありがとうございます。
独自で仕様書等を確認して記載が見当たらないのですが、
以外と高性能機なので、
「もしかしたら」
って期待してました。
無線LAN搭載の、別機種にします。
ありがとうございました。
書込番号:16680733 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



液晶テレビ・有機ELテレビ > ハイセンス > LHD32K310RJP [32インチ ブラック]
32インチ液晶でLEDバックライトで更にHDD録画もできてこの値段。
ちなみにチャイナ製品なので大手のノジマオンラインで買いました。
なーんにも文句ありません。
HDDは認識即フォーマットで何も悩まない。
3点

日本メーカーも中国製とかマレーシア製とか日本で作ってるテレビなんか市場の2割くらいしかありません。
フラッグシップであろう4Kテレビですらシャープ以外のメーカーは日本製ではありません。(発売予定のパナソニックは日本製だが)
ハイセンスのテレビのコストパフォーマンスは日本メーカーのそれより優れていますね。
中身は日立がかんでいるのでしょうか、メニュー画面は日立そのものです。(突っ込んで調べてはない
ですがほぼ間違いないと思います)
日本メーカーが最高とか言ってる名前だけでテレビを買うバカよりよほどいいお買い物をしたと思いますよー
書込番号:16621083 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)





