APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM [キヤノン用]シグマ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 7月27日
このページのスレッド一覧(全1スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > シグマ > APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM [キヤノン用]
シグマの対応表だとダメみたいです。
https://www.sigma-global.com/jp/lenses/cas/product/accessories/mount-converter/
書込番号:23457852
1点
動作は保証されていませんが、動かないとも限りません。私の場合、8-16mmは動きました。正常に動くとも言えないのでお勧めはしませんが。
書込番号:23458036 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
対応表はあまり気にしなくて良いですよ。
あの通りならキヤノンのEF純正レンズは全く使えない事になりますから。
シグマのフィッシュアイも対応表には有りませんがフツーに使える。
タムロンなら
17-35
28-75
90マクロ
も使えました。
それでも心配ならシグマに問い合わせしましょう。
書込番号:23458039 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
GOトリトンさん こんにちは
https://ruribipata.exblog.jp/25249932/
上のブログで MC-11非対応レンズのテストしているのですが SIGMA APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSの場合 MC-11のファームをVer.1.09の場合
>Ver.1.09でも状況は変わりませんでした。
とあるので Ver.1.09だと 動作不良直っていないようですね。
書込番号:23458098
2点
キヤノンEF→ソニーEマウントのマウントアダプターは4種類ほどあるようですね。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/date_lens/1004463.html
ここでの評価はMETABORNES Canon EFLens to Sony E Mount T Smart Adapter が対応する範囲が広いように書かれています。
書込番号:23458536
3点
>GOトリトンさん
このレンズ等は基本MFで使うことが条件ですね。
EFマウントのレンズならCANON機では物凄い早さで合焦します。
MCー11では行ったり来たりでピントが合うのにしばらくかかります。
MCー11がファームウェアをアップするたびに少しずつ早くなっていますが
実用に耐える早さにはなっていません。
発売時期も相当以前なので今後もMCー11が対応することはないと思います。
書込番号:23459198
1点
ダメ元でシグマに問い合わせてみました
全く動作しないわけではないとの回答でした
もちろんAFが満足にとは動かないはずです
基本MFで絞りさえ動けば充分なので
なんとか使えそうです
ご回答いただいた方々ありがとうございます
書込番号:23466591
4点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)



![APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM [キヤノン用]で撮影した写真](
https://photohito.com/uploads/photo119/user118579/7/8/78eab6ebc09c2734d511c615f5ee212f/78eab6ebc09c2734d511c615f5ee212f_t.jpg
)




