APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM [キヤノン用] のクチコミ掲示板

2012年 7月27日 発売

APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM [キヤノン用]

手ブレ補正機構「OS」を搭載した焦点距離180mmの大口径望遠マクロレンズレンズ

APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM [キヤノン用] 製品画像

拡大

※画像はマウントが異なる場合がございます。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥65,400 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

レンズタイプ:単焦点 焦点距離:180mm 最大径x長さ:95x203.9mm 重量:1640g 対応マウント:キヤノンEFマウント系 フルサイズ対応:○ APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM [キヤノン用]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM [キヤノン用]の価格比較
  • APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM [キヤノン用]の中古価格比較
  • APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM [キヤノン用]の買取価格
  • APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM [キヤノン用]のスペック・仕様
  • APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM [キヤノン用]のレビュー
  • APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM [キヤノン用]のクチコミ
  • APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM [キヤノン用]の画像・動画
  • APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM [キヤノン用]のピックアップリスト
  • APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM [キヤノン用]のオークション

APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM [キヤノン用]シグマ

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 7月27日

  • APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM [キヤノン用]の価格比較
  • APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM [キヤノン用]の中古価格比較
  • APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM [キヤノン用]の買取価格
  • APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM [キヤノン用]のスペック・仕様
  • APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM [キヤノン用]のレビュー
  • APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM [キヤノン用]のクチコミ
  • APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM [キヤノン用]の画像・動画
  • APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM [キヤノン用]のピックアップリスト
  • APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM [キヤノン用]のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ >   >  APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM [キヤノン用]

APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM [キヤノン用] のクチコミ掲示板

(31件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM [キヤノン用]」のクチコミ掲示板に
APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM [キヤノン用]を新規書き込みAPO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM [キヤノン用]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

今さらな感じですが

2020/06/09 14:44(1年以上前)


レンズ > シグマ > APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM [キヤノン用]

クチコミ投稿数:46件

α7Uに使いたいのですが
このレンズが可動するマウントアダプタってありますか
MC−11はダメっぽいです

書込番号:23457723

ナイスクチコミ!0


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/06/09 16:19(1年以上前)

シグマの対応表だとダメみたいです。
https://www.sigma-global.com/jp/lenses/cas/product/accessories/mount-converter/

書込番号:23457852

ナイスクチコミ!1


holorinさん
クチコミ投稿数:9927件Goodアンサー獲得:1302件

2020/06/09 18:09(1年以上前)

動作は保証されていませんが、動かないとも限りません。私の場合、8-16mmは動きました。正常に動くとも言えないのでお勧めはしませんが。

書込番号:23458036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2020/06/09 18:09(1年以上前)

対応表はあまり気にしなくて良いですよ。
あの通りならキヤノンのEF純正レンズは全く使えない事になりますから。
シグマのフィッシュアイも対応表には有りませんがフツーに使える。
タムロンなら
17-35
28-75
90マクロ
も使えました。
それでも心配ならシグマに問い合わせしましょう。

書込番号:23458039 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45252件Goodアンサー獲得:7623件

2020/06/09 18:41(1年以上前)

GOトリトンさん こんにちは

https://ruribipata.exblog.jp/25249932/

上のブログで MC-11非対応レンズのテストしているのですが SIGMA APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSの場合 MC-11のファームをVer.1.09の場合

>Ver.1.09でも状況は変わりませんでした。

とあるので Ver.1.09だと 動作不良直っていないようですね。 

書込番号:23458098

ナイスクチコミ!2


holorinさん
クチコミ投稿数:9927件Goodアンサー獲得:1302件

2020/06/09 22:04(1年以上前)

キヤノンEF→ソニーEマウントのマウントアダプターは4種類ほどあるようですね。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/date_lens/1004463.html
ここでの評価はMETABORNES Canon EFLens to Sony E Mount T Smart Adapter が対応する範囲が広いように書かれています。

書込番号:23458536

ナイスクチコミ!3


ARWさん
クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:84件 APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM [キヤノン用]のオーナーAPO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM [キヤノン用]の満足度5

2020/06/10 08:37(1年以上前)

>GOトリトンさん

このレンズ等は基本MFで使うことが条件ですね。
EFマウントのレンズならCANON機では物凄い早さで合焦します。

MCー11では行ったり来たりでピントが合うのにしばらくかかります。
MCー11がファームウェアをアップするたびに少しずつ早くなっていますが
実用に耐える早さにはなっていません。

発売時期も相当以前なので今後もMCー11が対応することはないと思います。

書込番号:23459198

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2020/06/13 19:42(1年以上前)

ダメ元でシグマに問い合わせてみました
全く動作しないわけではないとの回答でした
もちろんAFが満足にとは動かないはずです
基本MFで絞りさえ動けば充分なので
なんとか使えそうです
ご回答いただいた方々ありがとうございます

書込番号:23466591

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ39

返信10

お気に入りに追加

標準

ちょっと気になります^^

2012/07/13 21:47(1年以上前)


レンズ > シグマ > APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM [キヤノン用]

180/2.8マクロは気になりますが、相変わらずシグマさん、でかい・重いですね。
約1.6kgって70−200/2.8より重いじゃないですか^^;
まあとは写りでしょうけど・・・。

書込番号:14802925

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:145件

2012/07/13 21:59(1年以上前)

まぁ、あとは

書込番号:14803000

ナイスクチコミ!2


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:492件

2012/07/13 22:27(1年以上前)

>相変わらずシグマさん、でかい・重いですね

さらに高い・・・・三重苦です。

書込番号:14803172

ナイスクチコミ!8


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/07/14 05:34(1年以上前)

おはようございます。やんぼうまんぼうさん

確かにこのレンズは重たそうですね。
Canonの純正マクロ180 F3.5Lよりもかなり重たそうですね。

この重さだと三脚か一脚が必要でしょうね。

書込番号:14804265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/07/14 07:50(1年以上前)

欲しいんだけどなぁ〜!
他メーカーユーザーからするとサードパーティーでも…SDー1Mユーザー達からすれば…シグマ純正…高くて当然?

書込番号:14804468

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/07/14 10:51(1年以上前)

確かに大きく重いレンズが多いですね
その方が設計が楽なのかな...

純正のは洗練されてコンパクトなのが多いけど値段は高いし古いレンズも多く新製品の発表してもずらしまくっているから、大きく重たくてもフットワークで優り新製品を次々投入してくるシグマに好感が持てますね

書込番号:14805042

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:460件Goodアンサー獲得:21件

2012/07/14 21:07(1年以上前)

180mm OS HSM 出ましたね。
タムの180mm買おうか迷っていたので、朗報です。
実売13万! 是非欲しい逸品です。
描写が良ければ、この位の重さはへっちゃらです^^

書込番号:14807337

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:892件Goodアンサー獲得:68件

2012/07/14 21:22(1年以上前)

こんばんは。

最近のシグマは強気ですね。
105マクロがお買い得感出てきたので、しばらくするといい感じになるのかな?

もはやシグマはレンズメーカーではなくカメラメーカーと認知し、純正のSAマウントで使うべきなのかもしれませんね。当然フォベオンセンサーに最適化して設計しているはずなんで。

書込番号:14807407

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:145件

2012/07/14 22:33(1年以上前)

フォビオンです。

書込番号:14807808

ナイスクチコミ!5


sharaさん
クチコミ投稿数:3625件Goodアンサー獲得:11件

2012/07/15 00:06(1年以上前)

スレ主さん こんばんは

Fマウントのタムロン180mmマクロをアダプターを介してX-Pro1で使っています。

タムロン180mmは設計がちょいと古いので、このレンズが発表された時から興味がありました。
ボディがAPS−C機なので、開放F値が明るいのも嬉しい所。

でもやっぱりちょっと高い・デカい・重いですね。

ニコン用が出てから半年くらいは価格と描写を様子見しようと思っていますが、
良い作例が出たらイッチャいそーです。

書込番号:14808363

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1814件

2012/07/15 08:01(1年以上前)

機種不明

みなさまおはようございます。

たくさんのレス有り難うございます。
初値が約14万円という事はしばらくすると10万円前後にはなるのかなあ、と思ったりします。そうなると魅力的ですよね。きっと描写も良いのかなと想像できますし・・・・いかんせん重たいなあ。三脚専用にすると何のためにOSつけてんのか分かんなくなっちゃいますからねえ^^;
今後の値動きと作例の内容で判断しようと思います。

ではおつきあい有り難うございました。m(__)m

書込番号:14809200

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ29

返信11

お気に入りに追加

標準

フィルター径86mmにビビル

2012/07/13 21:45(1年以上前)


レンズ > シグマ > APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM [キヤノン用]

105mmF2.8EX DG OS HSMが細い線、豊かなトーン、美しいボケのレンズでしたから写りは期待できますが、フィルター径86mmと1600Gはビビル大木でもビビルでしょう。

書込番号:14802920

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:9030件Goodアンサー獲得:570件

2012/07/13 21:59(1年以上前)

こんばんは。
正式発表があったのですね。私もフィルター径86mmにはビビリました。
最安値を提示しているデジカメオンラインさんでは、純正フィルターが付いてきますね。
いままで、SIGMAのレンズは、50mm F1.4 EX DG HSM(ニコン用)だけでしたが、これは正直、欲しいです。

書込番号:14802998

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:145件

2012/07/13 22:05(1年以上前)

105mmF2.8EX DG OS HSMも素晴らしい解像度と美しいボケでした。 最近のシグマは逆光に素晴らしく強く、キレとボケもビビルレンズばかりです。

書込番号:14803034

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:5件

2012/07/13 22:10(1年以上前)

ビビりすぎてバビらないでください

書込番号:14803073

ナイスクチコミ!2


万雄さん
クチコミ投稿数:8796件Goodアンサー獲得:650件 デジタルカメラ日記 

2012/07/14 05:25(1年以上前)

おはようございます。スレ主様

86mmのフィルターが付属してるなんて嬉しい限りですね。
僕もNikonマウントの購入を検討中ですがAF性能と描写性を
確かめてから購入したいですよ。

書込番号:14804251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22525件Goodアンサー獲得:744件

2012/07/14 07:56(1年以上前)

CーPLフィルターでレンズ買えそう…(泣)。
でも、欲しいんだけどなぁ〜!

書込番号:14804488

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2012/07/14 10:51(1年以上前)

フィルター径/重さ/価格等すべてにビビリます。

書込番号:14805046

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:20197件Goodアンサー獲得:3616件

2012/07/14 11:03(1年以上前)

>最安値を提示しているデジカメオンラインさんでは、純正フィルターが付いてきますね。

この場合の純正フィルターとはシグマ製?、それともキヤノン製?
どっちのことなんでしょうね?

どちらにしてもありがたいとは思うけど

書込番号:14805091

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3265件Goodアンサー獲得:130件

2012/07/14 13:37(1年以上前)

82mmで新・大三元とフィルター径を合わせるか、
あるいは、いっそのこと50-500と同じ95mm径だったらありがたかったなぁ、、、

書込番号:14805640

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1814件Goodアンサー獲得:33件

2012/07/14 15:30(1年以上前)

〉>最安値を提示しているデジカメオンラインさんでは、純正フィルターが付いてきますね。

〉この場合の純正フィルターとはシグマ製?、それともキヤノン製?
〉どっちのことなんでしょうね?

  http://www.digicame-online.jp/products/2239510001834/

シグマ純正のようですね。

書込番号:14806005

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:145件

2012/07/14 22:16(1年以上前)

みなさんのおっしゃるとおり、デカい、重い、高性能、高価格のツアイス路線に向かうシグマEX DGシリーズですね。 東芝T451/46DBSの液晶画面も初期の液晶テレビレベルの綺麗に見る角度が異常に狭い最低液晶画面です。

書込番号:14807707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2012/07/16 11:46(1年以上前)

機種不明

新品購入して1年使用した10-20mmF3.5(2型)のフィルター径が82mmでしたからフィルターだけ余っています。 思わずタムロンの24-70mmF2.8VCやシグマ20mmF1.8EX DGを買ってしまいそうになります。 RZ用のレンズじゃないんですから82mm径は超えて欲しくないです。 105mmf2.8 OSも 大型三脚に乗せて、そのシャープさを味わってください。とこのレンズ設計者はコメントされていましたから、マクロレンズのシャープさは、そうして出すものでしょう。 ただナノクリ70-200mmF2.8Gより重いレンズをバッグに入れて歩きたくない私です。 最新型50-150mmF2.8 OSが小型で900Gで登場してくれなかったのが残念すぎます。 ニコンやキヤノンのレンズ設計者をヘッドハンティングして、大きさ、重さは考慮しなくていいですから、このスペックで最高性能のレンズを自由に設計してください。と言って造らした感じの新作EX DGばかりです。 ツアイスじゃないんだから...。

書込番号:14814700

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM [キヤノン用]」のクチコミ掲示板に
APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM [キヤノン用]を新規書き込みAPO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM [キヤノン用]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM [キヤノン用]
シグマ

APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM [キヤノン用]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 7月27日

APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM [キヤノン用]をお気に入り製品に追加する <59

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング