『左右の音量バランス不均等の不具合について』のクチコミ掲示板

2012年 8月下旬 発売

L-507uX [ブラスターホワイト]

  • 音量調節における音質劣化を最小限に抑えた、電子制御アッテネーター「LECUA」を搭載した、507シリーズのプリメインアンプ。
  • 独自の高音質帰還回路である「ODNF」の最新バージョン3.0を採用。ハイパワー220W+220W(4Ω)定格出力で、スピーカーを力強くドライブする。
  • 対応CDプレーヤーの操作ができる上位機種と同一のアルミ製高級リモコンと、ノンツイスト構造のラックスマン標準電源ケーブルJPA-10000が付属する。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥430,000

定格出力:110W/8Ω/220W/4Ω 対応インピーダンス:8Ω/4Ω 再生周波数帯域:20Hz〜100kHz アナログ入力:4系統 L-507uX [ブラスターホワイト]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • L-507uX [ブラスターホワイト]の価格比較
  • L-507uX [ブラスターホワイト]のスペック・仕様
  • L-507uX [ブラスターホワイト]のレビュー
  • L-507uX [ブラスターホワイト]のクチコミ
  • L-507uX [ブラスターホワイト]の画像・動画
  • L-507uX [ブラスターホワイト]のピックアップリスト
  • L-507uX [ブラスターホワイト]のオークション

L-507uX [ブラスターホワイト]LUXMAN

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 8月下旬

  • L-507uX [ブラスターホワイト]の価格比較
  • L-507uX [ブラスターホワイト]のスペック・仕様
  • L-507uX [ブラスターホワイト]のレビュー
  • L-507uX [ブラスターホワイト]のクチコミ
  • L-507uX [ブラスターホワイト]の画像・動画
  • L-507uX [ブラスターホワイト]のピックアップリスト
  • L-507uX [ブラスターホワイト]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プリメインアンプ > LUXMAN > L-507uX [ブラスターホワイト]

『左右の音量バランス不均等の不具合について』 のクチコミ掲示板

RSS


「L-507uX [ブラスターホワイト]」のクチコミ掲示板に
L-507uX [ブラスターホワイト]を新規書き込みL-507uX [ブラスターホワイト]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

プリメインアンプ > LUXMAN > L-507uX [ブラスターホワイト]

スレ主 Tackaさん
クチコミ投稿数:571件

お世話になります。

本日急にバランスのツマミを12時から4時の位置まで回さないと左右均等の音量にならなくなりました。

AVアンプのパワーアンプとして使用した場合は違和感無いので問題無さそうです。。

何か改善に繋がるアドバイスは有りますでしょうか。

宜しくお願い致します。

書込番号:25294510 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
銀メダル クチコミ投稿数:8737件Goodアンサー獲得:1404件

2023/06/09 17:20(1年以上前)

>Tackaさん
こんにちは

段階的に音量を上げ下げしているIC部分の故障かもしれませんね。

全部の入力(パワーダイレクトは除く)で起こっている現象なら

そうだとおもいますので 、早めに修理しておかないと部品が無くなっていく可能性もあります。

書込番号:25294543

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13957件Goodアンサー獲得:2928件

2023/06/09 17:51(1年以上前)

>Tackaさん

ラックスマンは、基本的には過去の全製品の修理/メインテナンスを受け付けています。
サービスセンターに問い合わせるのが良いと思います。
https://www.luxman.co.jp/faqbox/%E5%8F%A4%E3%81%84%E8%A3%BD%E5%93%81%E3%81%AE%E4%BF%AE%E7%90%86%E3%81%AF%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%99%E3%81%8B%EF%BC%9F/

書込番号:25294572

ナイスクチコミ!2


スレ主 Tackaさん
クチコミ投稿数:571件

2023/06/09 18:56(1年以上前)

>あさとちんさん
>オルフェーブルターボさん
 
早々のアドバイス有難うございます。

故障ですかね…。

保証期間中に3回程XLR接続でノイズが出たり音が出なくなったりで修理に出すと「症状確認出来ず」で帰って来た経緯があるので4度目(既に保証期間終了)は勘弁願いたいものです。(^_^;)

症状は入力RCA1.2.3、XLR1.2全て同じです。

サポセンに電話したら平日は10時から16時まででした。

アドバイス頂きましたので問題解決する迄この場でご報告させて頂きます。

まずはお礼まで。^_^

書込番号:25294641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5410件Goodアンサー獲得:70件

2023/06/09 20:04(1年以上前)

言われてるように修理点検が早道。

書込番号:25294711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Tackaさん
クチコミ投稿数:571件

2023/06/10 00:41(1年以上前)

>ローンウルフさん
 
ですか。

有難うございます。

書込番号:25295041 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


core starさん
クチコミ投稿数:1227件Goodアンサー獲得:157件

2023/06/11 14:21(1年以上前)

>Tackaさん

早く治るといいですね。
私はヤマハのプリメインアンプでですが、再生中にボリュームノブ固定のまま音量が勝手に上がったりする症状が出るようになり、修理に出したところ電子ボリュームコントロールチップの故障だったことがありました。

書込番号:25297199

ナイスクチコミ!2


スレ主 Tackaさん
クチコミ投稿数:571件

2023/06/11 19:13(1年以上前)

>core starさん

有難うございます。

勝手にボリュームが上がるのは怖いですよね!

原因は覚えてませんが私も昔経験有ります。(笑)

パワーアンプだったのかYAMAHAのAVアンプだったか忘れましたが慌てて電源切って、スピーカーが壊れたかと思いました。

しばらくトラウマになりました。(^_^;)

書込番号:25297670 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


core starさん
クチコミ投稿数:1227件Goodアンサー獲得:157件

2023/06/11 20:52(1年以上前)

>Tackaさん

自分の場合は、なんか以前よりも音量小さくなったかな?と感じていて、聴き始めて15分くらいくらいすると数秒かけて感覚的に2段階?くらい音が大きくなる感じでした。
際限なくドリフトし続けるわけではないのでそこそこの音量で聴いている限りは恐怖ではなかったですが、それでもいいところで音量が変わっちゃうと全然まともに観賞できませんでした。
まぁ、爆音に近い大音量で聴いていると流石にそれ以上に音量上がっちゃうとやばいですが。

自分の場合はメインは平面磁界のスピーカーだし高音はヒューズも入っているので多分壊れにくいのだと思いますが、普通のコーン型スピーカーの場合、過大入力だとアンプが落ちる前にコイルが底打ちして変形したりツイーターが焼き切れたりしないかと怖いですよね。(あと自分の耳も)

ちなみに、Luxmanだとどうか分かりませんが、ヤマハの場合、保証が効かない時で2.5万円くらいの修理金額だったように思います。
ただ、25kgくらいだと宅配便が重量的にギリギリ受けてもらえるかどうかってこともあるかも。
コンビニで出したら、なんか特別に受けるみたいに言われたような記憶があります。

書込番号:25297874

ナイスクチコミ!2


スレ主 Tackaさん
クチコミ投稿数:571件

2023/06/12 17:21(1年以上前)

本日サポセンに問合せました。

修理に掛かる日数は約3週間だそうです。

費用は診てみないと判らないとの事でした。
LUXMANのサイトで調べると\40,000から\90,000

他サイトで見つけたL-507の;同じような症状

◎症状・ご要望
片ch音が小さい

◎処置
・バッファアンプ部未交換トランジスタノイズ有り両ch交換
・バランス音量ボリューム、回転時チリチリ静電ノイズ発生、修正・清掃
・レバースイッチ接触不良清掃、スピーカースイッチ改善されず分解清掃

修理金額8400円

…。(ー_ー;)

一瞬グラッとしました。(^_^;)

書込番号:25298946 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銀メダル クチコミ投稿数:8737件Goodアンサー獲得:1404件

2023/06/12 17:36(1年以上前)

>Tackaさん
こんにちは

電子制御アッテネーター「LECUA」電子制御アッテネーター「LECUA」

故障個所は 多分ここだとおもうのですけどね。

ま。。素人判断ですけど。。

書込番号:25298966

ナイスクチコミ!1


スレ主 Tackaさん
クチコミ投稿数:571件

2023/06/12 18:22(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん

こんばんは。

それはメーカーの開発部品ですからメーカーで交換するのがやはりベストですね。

書込番号:25299024 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tackaさん
クチコミ投稿数:571件

2023/06/29 15:41(1年以上前)

レスを頂いた方々への報告です。

16日に機器到着確認後、20日にメーカーからメールにて受付連絡がありました。
28日(昨日)電話連絡がありました。

結果はまさかの今回も「症状確認出来ず」でした。

症状が出ない以上修理しようが無いという事で返却してもらう事に…。

様子を診てまた症状が出る場合は全バラしして確認するとの事でした。

本日戻ってきた機器(クリーニング済み)を早速設置して確認しましたが綺麗な音で全く問題なく再生してくれました。

メーカー様は以前の経緯も承知済みとの事で、保証期間終了済みでしたが今回は無償という神対応して頂けました。

何はともあれ、また楽しく音楽を聞ける環境に戻れて良かったです。

書込番号:25322563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「LUXMAN > L-507uX [ブラスターホワイト]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

L-507uX [ブラスターホワイト]
LUXMAN

L-507uX [ブラスターホワイト]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 8月下旬

L-507uX [ブラスターホワイト]をお気に入り製品に追加する <108

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング