
このページのスレッド一覧(全5スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2014年3月20日 00:02 |
![]() |
2 | 1 | 2013年9月17日 09:50 |
![]() |
4 | 1 | 2013年6月16日 10:28 |
![]() |
3 | 3 | 2013年1月19日 09:26 |
![]() |
0 | 4 | 2012年9月14日 15:20 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV92
後継機種の
「ラムダッシュ メンズシェーバー5枚刃専用ハードケース ES-2L12」が、
問題なく使えました。
以前のハードケースが売り切れとなり、どうしようか迷っていました。
しかも上記の新ハードケースには、ES-LV92 が適用機種となっておらず、困っていました。
”5枚刃”だからつかえるだろう!と勝手に判断し、購入してみたら見事に使えました(笑)
ケース内にシェーバーがしっかりと固定されるため、ヘッド部分もぐらつかず持ち運びも安心です。
もっと早く購入すれば良かった、と思っています。
0点

love ハワイさんハードケースの互換性情報ありがとうございます。
ただ、購入してみないと使えるかどうか、互換性情報を製造者がなんらかの方法で
ユーザーに伝えないのはパナの怠慢でもあります。
私も永年パナユーザーでしたが、刃の寿命に達しないのに本体が動作しなくなる
ことが続いたことから、日立シェーバーに乗り換えました。
原発から家庭電器まで製造できる日立、東芝、三菱グループなど総合電機メーカーと、
パナやソニーなど家電中心のメーカーでは、耐久性に関して大きい差があると思います。
CDウォークマンなど3台はソニータイマーで保証切れ後に直ぐに故障しました。
一方、重電メーカーは電力会社などのユーザーに鍛えられているので、耐久性には定評
があります。このあたりがメーカーの設計思想の差であると思います。
書込番号:17322790
0点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV92
外刃を替えようと電気屋に行ったら、外刃の型番「ES9171」は生産終了となっており「ES9173」に変わってました。
これは、新機種のES-LV94シリーズと同じ、「クイックスリット刃」になってますね!
新機種を買わなくても、少しバージョンアップされた感じで、うれしかったです。
2点

パナソニックはES8080の時代にも旧モデルの替刃に
新シリーズの機能を搭載した替刃を投入してくれた記憶があります。
8080時代は確か前後のモデルで替刃に互換が無かったにも関わらず。
今回は替刃統一のコストダウンの意味合いもあるかとは思いますが、
新旧分けて買い替えを促すやり方もあるだろうに
旧モデルユーザーを無視しない姿勢には好感がもてますね。
書込番号:16597980 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV92
ずっと安いひげそりしか使ってこなくて、2年ほど前に思い切ってブラウンの、シリーズ7 720s-5を購入し、高いひげそりでもあんまりかわらないなぁ〜って思ってましたが、手入れが悪かったのか、充電する端子が腐食してきたので、今回こちらの機種を購入しました。
(半年ほど前に替え刃を購入するも、剃れ味はかわらなかった)
お店でパナソニックのES-LT70を進められたのですが、試したいのでですが言うと、お店では髭そりはどこいっても試せませんよって言われたのでネットでいろいろ口コミを見ていると、こちらの機種が25000円で思ったより安かったので、思い切って上位機種を買ってみました。
結果、びっくりするぐらいすんごいよく剃れる!
今までなかなか癖毛が剃りきれなくて、抜いたりしてたのですが、この機種では全く必用なし(!)ブラウンは何だったんだろうか・・・・
個人差があるのかも知れませんが、僕の髭にはこれがベストマッチみたいでした。
また、山田電気では5枚刃はヘッドが大きいので鼻の下がうまく剃れないかも・・・って言われてたのですが、無問題どころか、いままで全く剃れてなかったぐらいの差です。
違いを写真でアップしたいぐらいの差でしたが、全部剃ってしまいました(笑)
自動洗浄機は今回初めて使うのですが、ブーン、・・・・ブーンって時々音がしますね。こんなもんでしょうか。
パナソニックは洗浄カードリッジが多いらしく、カードリッジも一緒に注文するとこでしたが、この機種では袋に入ったハンドソープみたいな洗浄液を100mlぐらいの水に溶かして入れるタイプでした。
カードリッジより安いし、なかなか経済的かも。
とても良い買い物をした気分なので、書いてみました。
4点

>シリーズ7 720s-5を購入し、高いひげそりでもあんまりかわらないなぁ〜って思ってましたが、手入れが悪かったのか、充電する端子が腐食してきたので
シリーズ7もそり方次第では、パナのLVシリーズと負けず劣らず剃れて、ツルツルになります。
あまり押し付けないで、振動で髭を拾い剃りあげるのが、コツです。
>お店では髭そりはどこいっても試せませんよって言われたのでネットでいろいろ口コミを見ていると
確かに試しそりは、なかなかできない感じです。
「どこ行っても試せません」は、売り文句です。
実際には、試し剃りできるお店は、結構あったりします。
ネットでお店を紹介すると、試しそりだけに殺到するので、控えます。
関東圏だと、大手量販店で、数店舗試し剃りができます。
書込番号:16259222
0点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV92
みなさんへ。
名前入りのハードケースが今日届きました。
正直当選するとは思っていませんでしたので、大変驚いています。
皆さんの中で当選された方はいらっしゃいますか?
教えてください。
0点

当選おめでとうございます!
私も当選いたしました!
今日、荷物が届いていました。
名前が入った普通のハードケースでしたが嬉しいです。
豪華なハードケースが当選した方の報告、お待ちしております。
書込番号:15372838
1点

LV82ユーザーです。
私のところにも、先日普通のハードケースが届きました。
10月初めに購入したので、3カ月弱程ですね。
諸事情により、出先で使う事が増えましたので、当選してラッキーです。
書込番号:15518477 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

専用ケース当選しました。待ちきれずに付属品として買ってしまったのですが、名前入りなのでこちらも使おうと思います。
残念ながら蒔絵入りではありませんでしたが、いい感じです。
書込番号:15639314
0点



シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV92

以前の洗浄剤と比べて
コストが2/3らしいですが、
デメリットって何もなしですか?
例えば、交換しにくくなったとか、
臭いがきつくなったとか。
書込番号:14992769
0点

回答遅くなりました。
水を入れて洗浄剤を入れるだけなので簡単です。
臭いもありません。
コストは購入金額が安くなったって事ぐらいです。
書込番号:15034512
0点

回答ありがとうございます。
デメリットがなければ完璧ですね。
ちょっと気になったのは、
お掃除の際に移動させたりすると、
中の水がこぼれやすかったり
するのかな?って感じくらいです。
書込番号:15040137
0点

以前に比べ洗浄液がこぼれやすくなったのは確かです
注意が必要ですよ
書込番号:15064049
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
シェーバー
(最近3年以内の発売・登録)





