ラムダッシュ ES-LV72 のクチコミ掲示板

2012年 9月 1日 発売

ラムダッシュ ES-LV72

「5枚刃システム」を搭載したメンズシェーバー

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

刃の枚数:5枚刃 駆動方式:往復式 電源方式:充電交流 その他機能:水洗い/海外使用/キワゾリ刃 ラムダッシュ ES-LV72のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ラムダッシュ ES-LV72の価格比較
  • ラムダッシュ ES-LV72のスペック・仕様
  • ラムダッシュ ES-LV72のレビュー
  • ラムダッシュ ES-LV72のクチコミ
  • ラムダッシュ ES-LV72の画像・動画
  • ラムダッシュ ES-LV72のピックアップリスト
  • ラムダッシュ ES-LV72のオークション

ラムダッシュ ES-LV72パナソニック

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 9月 1日

  • ラムダッシュ ES-LV72の価格比較
  • ラムダッシュ ES-LV72のスペック・仕様
  • ラムダッシュ ES-LV72のレビュー
  • ラムダッシュ ES-LV72のクチコミ
  • ラムダッシュ ES-LV72の画像・動画
  • ラムダッシュ ES-LV72のピックアップリスト
  • ラムダッシュ ES-LV72のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV72

ラムダッシュ ES-LV72 のクチコミ掲示板

(89件)
RSS

このページのスレッド一覧(全20スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ラムダッシュ ES-LV72」のクチコミ掲示板に
ラムダッシュ ES-LV72を新規書き込みラムダッシュ ES-LV72をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

洗浄機の充電

2013/08/01 14:27(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV72

クチコミ投稿数:4件

以前使っていた4枚刃のラムダッシュは、自動洗浄機の洗浄乾燥が終わったあと充電するかしないかを選ぶことができました。
今回72を買ったのですが、5枚刃の自動洗浄機は乾燥がおわったあと必ず充電をしてしまうのでしょか?
そうなると洗浄機にセットして出かけるので、毎日充電してしまうことになってしまいます。
電池は悪くなってしまわないのでしょうか。

書込番号:16425508

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2013/08/01 15:13(1年以上前)

これは、仕様になってしまいました。

残念なことに…

手動で、乾燥後、充電状態になったときに、本体を抜けば
事足りることですが、面倒ですね。

パナソニックさん、ここは、元の仕様に戻してください。

(リチウムは、ニッケル水素より継足し充電には強いけれどね
 ああ、そういえば、使い切ってしまうのもよろしくないんでした。
 ここをメーカーは気にしているのかもね)

書込番号:16425592

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/08/01 17:55(1年以上前)

そうなんですか〜。
一応強い電池にはなってるんですね。
持ち出す予定はないので、気にしないでおきます。
ありがとうございました!

書込番号:16425991

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:17件

2013/08/01 18:14(1年以上前)

これ位の上位機種になると、購入された方は替刃の交換をして永く使用する方が多いそうです。
ただし、充電池まで交換して使用される方は少ないそうです。

頻繁すぎる充電は寿命を短くしてしまうのが嫌な方は、数回の使用後にハンドソープでの洗浄がいいですよ。

書込番号:16426044

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV72

クチコミ投稿数:2件

剃り心地などは概ね及第点

しかし自動洗浄の音が半端無い

夜中に洗浄をしてると近所から苦情が来るんじゃないかと心配になるレベル(ボロアパートなので><)
もう少し音に対する対策をして欲しかった 可能なら返品したい

書込番号:16399098

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件

2013/08/03 03:58(1年以上前)

わけ合って今の時間帯に自動洗浄してるんだけど 本当に音が酷い 近所からの苦情が来るんじゃないかと怖くて精神衛生上悪い

それに剃った後の肌のヒリヒリ感、いや痛い たまに肌が赤くなってる

本気で捨てることを考えてる

書込番号:16430892

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:35件

2013/08/03 21:52(1年以上前)

りょくちゃんさんへ


こんばんわ(^^)


>それに剃った後の肌のヒリヒリ感、いや痛い たまに肌が赤くなってる
>本気で捨てることを考えてる

*私もパナの5枚刃は肌に合わず『ES-LV90-K』を押し入れで眠らせていました。

*このまま捨ててしまうのはもったいないと思い、オークションに出品した所、思わぬ高額で落札されました。

*スレ主様の機種は、現行の最新機種ですので、高額落札間違い無いと思います。

*ちなみに、プライバシー保護と手間が省ける『楽天オークション』をお勧めします。

*後、洗浄機タイプのシェーバーですと、ブラウンは、パナより【煩いです】,
 スレ主様は『敏感肌』の様ですので、フィリップスの『センソタッチ3D』をお勧めします。

*洗浄時も動作音も、パナやブラウンに比べ物にならない程静かです(^^)v


以上、スレ主様の参考になれば幸いです。

書込番号:16433407

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

LV82との違いについて

2013/07/17 18:37(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV72

クチコミ投稿数:15件

どなたか教えてください。LV72とLV82の違いについてです。カタログで判断すると、色と充電残量表示が3段階(72)と5段階(82)だけの違いに読み取れるのですが。他に違いはあるのでしょうかね。いまではほとんど価格差はないですね。

書込番号:16376174

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2013/07/17 19:42(1年以上前)

こんばんは

比較表を見る限り、他には無いようですね!
(下記の□内にチェック(レを入れ)、比較を押されますと、
両者だけの比較が表示されます。)
http://panasonic.jp/lamdash/lineup/comparison/

ご参考になれば・・・

書込番号:16376363

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2013/07/17 22:52(1年以上前)

残容量の表示が3段階と5段階との差だけです。

あえていうなら、塗装色。

私自身は、LV72の方が好き。

たぶん他の方も同じような感覚で、値段にも反映されていると思います。

まちがいなくLV72がお得です。

書込番号:16377171

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件

2013/07/18 08:22(1年以上前)

情報ありがとうございました!
やはり色と充電残量表示だけなんですね。
週末店頭で色をチェックし決めたいと思います。
これでスッキリ購入出来そうです!

書込番号:16378103

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 皆さん上手に剃れてますか?

2013/06/09 16:26(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV72

クチコミ投稿数:271件

いつもお世話になっております。
この商品を購入して使い始めたばかりなんですが、深剃りという点でどうもいまいちうまく剃れません。
肌への負担が少しでも少なくなるようにと思い、風呂の中で顔に石鹸をつけてシェーバーを滑らすような感じで現在使用しています。
うまく剃れないのは顎のラインから喉方向にかけてなんですけど、石鹸の泡が邪魔しちゃってるんでしょうか・・・
使い終えたらその都度シャワーをかけて丸洗いしています。
使用されている皆様は顎から喉にかけてのあたりはどのようにして剃られてますか?
深剃りの性能を最大限発揮できるような剃り方をご存じでしたらご教示頂けますようお願い致します。

書込番号:16233386

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1277件Goodアンサー獲得:347件

2013/06/09 16:40(1年以上前)

電動シェーバーの場合、逆剃りが基本です。
頬の部分を上に上げるように押さえると、顎の毛が立ちますので、
毛が立った部分をシェーバーを当てて剃ります。

毛の生える向きは顎の部位によって個人差がありますので、
色々と頬肉の部分の押さえ方・上げ方を工夫されると良いと思います。

http://ヒゲ脱毛.jp/kiso/tadashii_higesori.php

書込番号:16233426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/09 17:24(1年以上前)

私の場合は他の場所は下から上へ剃っていますが、

顎のラインから喉方向にかけては真横に剃っています。

他には外刃が均一に肌が当たるように前後や左右の傾きに気を付けてみてください。

結構違いが出ます。剃っている時に痛みを感じたときは角度が間違っています。

後はヘッドのロックやフリーを切り替えてみたらどうでしょうか?

私の場合は肌が乾いた状態の方が良く剃れて肌へのダメージも少ないように感じます。

書込番号:16233558

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:35件

2013/06/09 19:15(1年以上前)

ボケ太郎さんへ


>肌への負担が少しでも少なくなるようにと思い、風呂の中で顔に石鹸をつけてシェーバーを滑らすような感じで現在使用しています。

*私も以前『ES-LV90』を使用していました。

*出勤前にシャワーを浴びる為、お風呂剃りの出来る『ES-LV90』を選びましたが、
 結論から申し上げますと、濡れてふやけた肌には『ES-LV90』の深剃り能力が反ってあだとなり、
 深剃りの為シェーバーを往復させている内に【血だらけ】となりました。

*しかも、スレ主様同様に顎周辺では、シェービングフォームが邪魔をしている様で『痛い上に剃り残し』が出る始末です。

*そこで、風呂場でのウェットシェービングは諦め【ドライ】で剃った所、
 肌荒れすること無く【顎のライン】も綺麗に深剃りする事が出来ました。

*スレ主様にも、一度ドライシェービングを試して見る事をお勧めします。

*その際は、皆様のアドバイス通り、自分の『髭の生えている方向を良く確認し』逆剃りするのがポイントです。


*私の場合は、やはり朝の風呂場で髭を剃る方が効率が良いので、フィリップスの『センソタッチ3D(RQ1280CC)』に買い換え
 ウェットでの【肌に優しい深剃り】を手にしました。←これは参考までです(^^)



以上、スレ主様の参考になれば幸いです。

書込番号:16233942

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:271件

2013/06/09 20:19(1年以上前)

ёわぃわぃさん、tetusennkiさん、家電@DAISUKI.Ver2さん、レスありがとうございます。

家電@DAISUKI.Ver2さんのおっしゃるドライシェービングは考えもしてませんでした。
以前使用していたシェーバーはその使い方だったのですが、
しつこく剃ってるとそれなりに深剃りは出来ても、肌が荒れてしまってニキビができたりと結構大変でした。
結局使わなくなり今回この商品を購入するまでT字型の4枚刃の剃刀を使用していました。
今回も肌荒れの事を優先して考えていた為、ドライでの使用はまったく考えていませんでしたが、
お三方のおっしゃる刃の当て方なども参考にして明朝肌が乾燥してサラサラしている状態で剃ってみます。
試した結果はまたこちらで書き込んでみます。ありがとうございました。

書込番号:16234208

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2013/06/10 00:58(1年以上前)

>使用されている皆様は顎から喉にかけてのあたりはどのようにして剃られてますか?

 LV90を利用しています。
 洗浄機以外は同じ機能です。

 この部分は髭の生える方向が横斜めになっているので、シェーバーは、横に動かす事で
 かなり髭が拾えるようになります。 
 イメージとしては、横に振りながら剃りあげるイメージです。

 私自身の頬から喉の剃りパターンとしては、

 ・縦方向で、ざっくり剃る。
 ・ヘッドを横方向に前後して顔の中心線から、左右を剃り上げ
 ・再度、縦方向で剃る。

  この間30秒から1分程度です。

 風呂で剃りあげたほうが、深剃りできますが、ドライでもそれ程差無く同等です。

 人により、髭の生える方向が異なるので、参考までに。



 

書込番号:16235332

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:271件

2013/06/11 20:44(1年以上前)

ケインさん、レスありがとうございます。
皆さんのレスを参考にしながら、肌が乾燥してサラサラの状態で使ってみました。
今まで石鹸をつけて風呂場で剃っていた時よりも格段に深剃りができてます。

石鹸をつけない状態で風呂場でシャワーを浴びながらの使用だと、
刃がうまく肌を滑らないみたいで自分にはうまく剃れないようです。

皆様、ありがとうございました。

書込番号:16241326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:2件

2013/06/18 23:01(1年以上前)

解決済みになっていますが、思い出した事が有ったので、

ギャツビー プレシェーブジェル HTRC3を使用するとかなり刃の滑りが良くなります。

これを肌に付けるとアルコール成分が蒸発し滑りを良くする粉が肌に残り

使用しない時に比べてとても滑りが良くなります。

特に夏場は効果が有りました。 

ただ使用後に刃の部分に粉が残る為、そのままで自動洗浄機を使用すると詰まってしまうので気を付けてください

書込番号:16269459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 ES-LV70でES-LV72自動洗浄器は使えますか?

2013/05/08 08:08(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV72

クチコミ投稿数:77件

現在ES-LV70を使っていますが、自動洗浄器から水漏れがするようになり、ES-LV72自動洗浄器だけの購入を考えているのですが、使用することは出来るのでしょうか?

書込番号:16108510

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2013/05/08 10:51(1年以上前)

こんにちは

こちらがご参考になろうかと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000401882/SortID=15679002/#tab

一応ご参考まで

書込番号:16108849

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件

2013/05/08 17:58(1年以上前)

ありがとうございます。
早速、近所の量販店で注文してみます!

書込番号:16109925

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2013/05/09 19:36(1年以上前)

パナソニックに聞いてみましたが内部構造が変わっているため使用不可らしいです

書込番号:16114001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:35件

2013/05/10 17:44(1年以上前)

そりゃー、パナソニックのお客様相談室に問い合わせればそう言われますよ・・・


>内部構造が変わっているため使用不可らしいです

*内部構造が変わっている??『何がどう変わったのですか』???

*シェーバー本体は全く同じ物です。にもかかわらず洗浄機とのI/Fコマンド(ファームウェア)をわざわざ、
 開発費を投入して変更する意味が何処にも有りません。

*現に実際に動かしている方が存在する限り、お客様相談センターに騙されているの事は明白です。
*パナソニックと言うメーカーはそう言うメーカーです。

*この画像を見ても【使用不可】と言いますか????
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=15532538/
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14845625/?cid=mail_bbs#15388438


−以上−

書込番号:16117439

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2013/05/11 13:11(1年以上前)

>ミニッツ1005さん

 購入できるといいですね。
 先日、量販店で購入を試みましたが、単品販売無くメーカーに問い合わせて
 連絡をもらう事になっていますが、未だ連絡がありません。

 単品販売は、いま少し先になりそうですね。
 
 補修品として購入できるかどうか?

書込番号:16120807

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:35件

2013/05/11 13:32(1年以上前)

洗浄機単品は『保守部品』として設定されています。

型番;ESLV92K4217N
定価;4,200円

*家電量販店での取り寄せですと約1〜2週間

*スーパーパナソニックショップですと約3日

以上です。

書込番号:16120890

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2013/05/11 22:35(1年以上前)

家電@DAISUKI.Ver2さん

 情報ありがとうございます。 
 この情報を基に量販店で購入してみます。

書込番号:16122907

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2013/05/13 23:32(1年以上前)

家電@DAISUKI.Ver2さんの情報をもとに、昨日量販店に行ってきました。
すると、担当者が近寄ってきて、「この間、洗浄機を話していた方ですよね」と

「はいそうです」と答えると、「洗浄機が届いています」…

なんでも、私が書いた連絡先を無くしてしまったそうな…なんとも、トホホな話です。

まあ、ともかく入手できました。

さて、早速利用してみました。

問題なく洗浄および、充電ができています。 (今のところ)

清掃も今までの洗浄充電器に比し、楽チンです。

ギミックな動きも、面白いですね。

パナソニック、頑張りましたね。ほめちゃいます。

初期のLV90での話です。

電源もそのまま流用できました。

以上、報告まで。

書込番号:16130511

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2013/05/14 00:30(1年以上前)

先代洗浄機に比し

 ○メリット
  ・置く場所が半分までは行かないが、かなりコンパクト
  ・コストパフォーマンス(今回本体が約3900円だったので、2年も利用すれば基は取れる計算)
  ・洗浄剤の容器が、プラスチックのハードタイプから、携帯シャンプーのような、安易に
   廃棄できるタイプになったのは、意外におおきなポイント。
   今までは、纏めて量販店の回収ボックスに出していたのですが、結構面倒なんです。
  
 ○デメリット
  ・メーカの保証?
  ・移動する際、密封されていないので、横に傾かせると洗浄剤が、こぼれてきます。

 ※音は小さくなったような感じもするが、思った程でもない。
   

書込番号:16130727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2013/06/01 19:56(1年以上前)

>洗浄機単品は『保守部品』として設定されています。
型番;ESLV92K4217N
定価;4,200円
*家電量販店での取り寄せですと約1〜2週間
*スーパーパナソニックショップですと約3日

LV52買って洗浄機は後から買えば良いと数カ月前から散々ググって探しても
出てくるのは先代の物ばかりで半分諦めかけてたけどコレで安心して買えるぜ
(キリッ(大歓喜)

書込番号:16203813

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:35件

2013/06/02 00:49(1年以上前)

やっぱりRDは最高で最強さんへ


>LV52買って洗浄機は後から買えば良いと・・・

*残念ながら『ES-LV52』には【自動洗浄機をコントロールする端子】が有りませんので、自動洗浄機を使うことは出来ません。

*こちらの書き込みを参考にして下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000003010/#16173531



以上、スレ主様の参考になれば幸いです。

書込番号:16205065

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2013/06/02 07:06(1年以上前)

>*残念ながら『ES-LV52』には【自動洗浄機をコントロールする端子】
が有りませんので、自動洗浄機を使うことは出来ません。
*こちらの書き込みを参考にして下さい。
>ただ洗浄機の乾燥機能は使用出来るので乾燥機能付き
シェーバー置きとするか

我輩元ES9115使いなのでコレなら想定内だから無問題だわ。

書込番号:16205523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:35件

2013/06/02 11:27(1年以上前)

>我輩元ES9115使いなのでコレなら想定内だから無問題だわ。

*そら失礼ぶっこきました(^^;

*乾燥機能だけで良いなら、購入してくんろ!!

書込番号:16206313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2013/06/11 22:40(1年以上前)

その後のはなし

>洗浄機単品は『保守部品』として設定されています。
型番;ESLV92K4217N
定価;4,200円
*家電量販店での取り寄せですと約1〜2週間
*スーパーパナソニックショップですと約3日

この内容をアテにして自宅に一番近いSパナショップ探したら隣町(入間市)
にたった1件だけあってなんとかサイトで現地の地図(ケータイで見れる)見ながら
店を見つけ注文したらきっかり3日目に入荷の連絡(ケータイの留守電)が店から来てた
(HEEEEEE〜)んで・なぜか依頼してない純製アダプター(1000円)も仕入れた
と言うので当初の予定より高くついたが一々充電の度に充電器からアダプターのケーブル
差し替えるのも面倒なので最初はES8115のアダプターを改造して流用しようとか
考えてたけど色々面倒そうで後から又注文するのもなんなので近日全て引き取りに
行く予定、

あ〜コレで洗った翌日使ってみたらまだ濡れていた問題が解消するわ、

でめたしでめたし。

書込番号:16241893

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2013/06/16 09:27(1年以上前)

新型洗浄機を利用してから、早一ヶ月。
快調です。

ひとつ気がついた点があります。

この時期気温が上がってくると、洗浄後のヘッド部分が匂うので閉口していましたが
さわやかなにおいが継続しています。

新しい洗浄剤の特性なのか、構造の違いによるものなのか?

何れにしても、換えて大正解でした。

家電@DAISUKI.Ver2さんの情報に、感謝です。 (^^♪

今回の洗浄機はブラウンのアルコール洗浄にも太刀打ちできる感あります。
あいにく洗浄剤が、一個しか付属していなかったので、今日購入し取り替えます。

今後猛暑を迎えて、どのようになるか、前機種の洗浄機との違いを
別途レポートしたいと思います。

ミニッツ1005さんへ

 期待以上の性能です。
 洗浄剤が専用カートリッジから、専用パウチパックになっています。
 このため洗浄剤は、パウチパックから水道水を満たした受け皿に、
 投入する必要があります。

 洗面所ならいいのですが、この受け皿に水をいれたまま移動するのは
 微妙な感じです。
 そこが唯一の弱点かな…

 音も最初は、しゅるしゅる…ポコポコと極小さい音で、洗浄剤のみ
 循環させていて、すごい静かになったと思いきや、その後、ヘッドが
 動き出すので、前機種とあまり変わらない感あります。

 ただ、ヘッドを動かす時間は減った感じです。
 洗浄工程に工夫がされているのかな。

 上記を踏まえ、推奨します。

書込番号:16258994

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2013/06/16 09:37(1年以上前)

最強さん

>なぜか依頼してない純製アダプター(1000円)も仕入れた

 最強さんのLV52情報を話されていたのであれば、ずいぶんきのきいた
 Sパナショップさんですね。
 松下幸之助さんの精神が残されている良いお店だと思います。
 よきお付き合いをしてくださいませ。

書込番号:16259036

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2013/06/21 21:31(1年以上前)

初回の洗浄剤交換作業

一ヶ月経過したので、洗浄剤交換。

洗浄機の本体わきのボタンを押して、上部を上にスライド。
洗浄液受カップを取り出し。

色は乳白色。

洗面所に捨てると、髭が底にたまっています。

洗浄液の循環は、、左側の導入口から、二重底になっている下を通り、上部に設置して
あるポンプで吸い上げる構造になっています。

この構造になったことで、髭を沈殿させて、循環液に髭カスが流入する事を防いで
います。

今までの洗浄機は、洗浄カートリッジで髭カスをろ過して、水タンクに戻し、
循環する形式でした。

このカートリッジが曲者で、内蔵されている綿が偏っていたりすると、結構髭カスが
水タンクに流入してしまい、ヒゲカスそのものを循環させてしまうことがあり、閉口
していました。
⇒洗浄後のヘッドが髭カスだらけ…

これが、新洗浄機では、解消されているようです。

結構簡単な構造で、コストをかけずに、運用コストを下げ、コンパクト化され、
メンテナンス性もよいと、本当によい出来だと思います。

洗浄機は、アルコール洗浄のブラウンが一番、到底太刀打ちできないと思っていました。
パナは、本体は、結構バージョンアップされてきましたが、洗浄機は小幅変更に終止し半分
あきらめモードでしたが、パナ技術陣、頑張りましたね。

やりましたね!

唯一の弱点としては、以前の洗浄機は、水タンクだった為、タンク側に傾けておけば、
洗浄機移動時に洗浄剤がこぼれることは、皆無でした。

今回の洗浄機は、洗浄剤が受カップにはいっている状態なので、洗浄機を傾けると
こぼれてしまいます。

通常洗浄機を、移動する事はないので、あまり問題でもないと思いますが、
重箱の隅をつつく形で、改善点として要望します。

上部にパッキンをつけて、密着させこぼれないようにするとか。

パッキンの寿命を考えると、ないほうがいいのか?

この辺は、パナ技術陣の方、悩んでください。

期待しています。

ブラウン技術陣は、パナが洗浄機で、追いついてきたことを認識して
あせってくださいね。

我々消費者は、良い製品には、お金も出しますし、大事に利用します。
切磋琢磨して、良い商品を継続して出し続けてほしいと思います。


書込番号:16280125

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10020件Goodアンサー獲得:672件

2013/06/21 22:30(1年以上前)

一時は絶望的と思ってたけどLV52でも現行の洗浄機の機能は使えるっぽい
(ただし簡単な改造は必要)んで充電はケーブル差し替え(か別にアダプター用意して直挿し)
でしかムリだが乾燥は可能で洗浄に関しては現在調査中だが洗浄液さえ入れればふつ〜
に動作するっぽい、改造例に関しては近日公開(予定)

書込番号:16280408

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:3451件Goodアンサー獲得:413件

2013/06/30 00:38(1年以上前)

パナソニックにお願いと言うか、要望をひとつ。

洗浄剤の値段設定をもっと安価にしてください。

以前は、カートリッジ分を含むので、3個1500円も致し方ないと思って
いました。
今回の洗浄剤は、パウチパックであり、シャンプーのそれとほとんど
変わり映えしないと思います。

成分は、かなり違うのだろうかと思いますが、半額の525円程度での
提供が妥当なところではないでしょうか?

ブラウンのアルコール洗浄コストの1/4になれば、さらなる販促文句に
なると思います。

検討をしてみて下さい。

書込番号:16310387

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

立ち上がりについて、

2013/03/13 22:04(1年以上前)


シェーバー > パナソニック > ラムダッシュ ES-LV72

スレ主 masa0007さん
クチコミ投稿数:162件

最近購入し使用しているのですが、洗浄後電源をONにした際
高音がでます、その後すぐにもとの音に戻るのですが、仕様でしょうか?
利用されている方ご意見お聞かせください。

書込番号:15888460

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:412件Goodアンサー獲得:73件

2013/03/14 00:02(1年以上前)

LV82ユーザーです。
うちのもそうなります。
寒い朝 最初の1回目が良くなるような気がします。
5枚刃だから、負荷が高いせいでしょうか。
実害が無いので、あまり気にしてませんけどね。

書込番号:15889108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 masa0007さん
クチコミ投稿数:162件

2013/03/19 11:18(1年以上前)

>>すけぽんさん

情報ありがとうございます。
最近暖かくなってきたのか立ち上がりで
音がおかしくなるということはなくなったように
思います。

書込番号:15910536

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2013/03/22 14:37(1年以上前)

スレ主様と全く同じ症状です。最初にスイッチを入れるとピーという高音で数秒するか本体を振ると少し低い安定した音になります。今まで使っていた4枚刃ではなかったので少し気になっていました。別に実害があるわけではないのですがなぜなのか気になりますね。

書込番号:15923356

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2013/04/03 14:25(1年以上前)

やはり少し気になったので(購入後まだ一か月少々)サポートセンターに相談したところ点検させてほしいとのこと。最寄りの修理相談所に現物と保証書を持ち込み点検してもらいました。
その結果リニアモーターの駆動が不安定になっていたとのことでモーターが交換されて戻ってきました。その後は今のところ同じ症状は出ていません。点検中シェーバーがないのは不便でしたがスレ主様も気になるようでしたら相談してみてはどうでしょうか。

書込番号:15972800

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ラムダッシュ ES-LV72」のクチコミ掲示板に
ラムダッシュ ES-LV72を新規書き込みラムダッシュ ES-LV72をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

ラムダッシュ ES-LV72
パナソニック

ラムダッシュ ES-LV72

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 9月 1日

ラムダッシュ ES-LV72をお気に入り製品に追加する <185

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング