EF-M22mm F2 STM
- ミラーレスカメラ「EOS M」専用の薄型パンケーキレンズ。厚さ23.7mm(電源OFF時)、重さ約105gと携帯性にすぐれ、スナップ写真などに適している。
- 開放F2と明るいので光量の少ない夕暮れや室内など、さまざまなシーンで活躍する。7枚羽根の円形絞りによる丸く美しいボケ味も特徴。
- 「フローティングフォーカス」の採用により、至近の画質向上と、最短撮影距離0.15m・最大撮影倍率0.21倍を実現し、マクロ的な表現も可能。
このページのスレッド一覧(全26スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 32 | 6 | 2015年4月9日 10:00 | |
| 28 | 24 | 2015年3月20日 18:28 | |
| 6 | 6 | 2014年7月14日 21:04 | |
| 5 | 4 | 2014年4月8日 08:20 | |
| 11 | 13 | 2014年1月6日 03:54 | |
| 8 | 11 | 2013年9月11日 16:47 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
レンズ > CANON > EF-M22mm F2 STM
最近購入しました
写りもよく軽いので重宝していますが、先日家に帰ってきてPCで画像を見るとシャワーゴーストが・・・
24-105Lもこんな感じでゴーストがでましたが、EF-M22mm F2ではうちの個体だけでしょうか?
ぐぐっても問題になっていないようですので質問してみました
2点
値段相応
所詮キットレンズです
コストダウンでコーティングの手抜きね
書込番号:18627521 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
ゴースト有った方がいい絵に見えるって自分が変?
書込番号:18627790
15点
これくらいのゴーストならアクセントだと思えばいいと思いますが。気になれば厚紙でもかざしてハレ切りすればいいのではないですか。キットレンズに全てを期待するものではないと思います。
で、念のため確認ですが、このレンズは持ってないので分かりませんが、プロテクトフィルター付けたままで撮影していて、外したらゴーストが軽減されたなんてことは無いですよね?24-105Lの場合プロテクトフィルターを外したら軽減された経験があるので。
書込番号:18627912
6点
フィルターの有無でも変わりますよ。
俺の場合、朝夕の時間帯はフィルターの有り無しで2パターンの写真を撮っておく事が有ります。
書込番号:18627984
5点
丸いゴーストならいいけどこれはちょっとやだな・・・
書込番号:18631728
0点
うちの24-105Lではこんなゴーストは出ませんが、あったとしてもフードやフィルター他で対策は出来ますし こういった特徴を生かすのも腕でしょう。
ボタンを押したらカメラが全部やってくれる を求めるなら別ですケド、それならレンズ一体型のほうが対策の幅が狭いのでやりやすいかも。
35/2がお気に入り さんはせっかく良い環境で撮られる機会をお持ちのようですので、己の技術不足に所詮〜だの 手抜きだのと言った恥ずかしい発言をするようにはならないでくださいね。
書込番号:18663327
0点
レンズ > CANON > EF-M22mm F2 STM
レンズキットでついてくるから目立たないだけでは?
EOS−M本体がもっと人気化しないとだめかも。
書込番号:17355986
0点
EF-M22mm F2 STMが人気がないってよりも
EOS-Mの人気がないから・・・
書込番号:17356119
6点
buaki さん おはようございます。
40oはキヤノンの一眼レフ全てに取りたけられて使用できますが、22oはEOS-Mでしか使用出来ませんので販売されている台数から当然の事だと思います。
APS-Cのキッスなどで使用出来るEF-Sマウントで発売されていれば、全然違った順位になったと思います。
書込番号:17356303 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
値段の差では?
これが欲しくて買える人は買うでしょう。
書込番号:17357929
0点
信頼できる売上のランキングは、GfKランキング>BCNランキング>その他です。
ここのランキングは
■「売れ筋ランキング 」
各製品情報ページの閲覧回数と価格.com掲載店舗の
アフィリエイト実績を基に集計したランキング。
※価格.comに登録のある全ショップの売上データに基くものではございません。
ですので正直あまりあてになりませんね。
ちなみにGfKランキングでEOS Mは常に上位ですので、Mが売れていないということはありません。
書込番号:17360274
0点
あの〜
対象にしているレンズとマウントが違うことを
分かってのスレなのでしょうか…
書込番号:17360288
1点
逆に質問です。
と言うよりチョット疑問。
EF40mm F2.8 STM は人気なのですか?
なぜ人気あるのですか?
やっぱり、コスパや軽量・小型な事だと思うのですが、他の魅力って何ですか?
書込番号:17840068 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
40oの画角ですか!?
それとも、APS-Cで64o(35o換算)の画角ですか!?
書込番号:18500550 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
EF-M22mm(35mm換算で35mm)
残念ながら35mm(35mm換算で35mm)って画角のAPS-C用単玉は、ニコンにもキャノンにも無い。
売れないから無いのだろう。
書込番号:18500822
2点
若い人には64mm(35o換算)が好まれるってことです。
書込番号:18500847
0点
>>残念ながら35mm(35mm換算で35mm)って画角のAPS-C用単玉は、ニコンにもキャノンにも無い。
売れないから無いのだろう。
ミラーがある一眼レフの話ね。
あとからグダグダ失礼いたしますた。
書込番号:18500861
0点
buakiさん こんにちは
EF-M22mm F2良いレンズだと思いますが Mにしか使えないですので 使えるボディの多い40mmの方が数出ると思いますし 単体で買わなくても レンズセットが有るなどが原因で 今回の結果になっている気がします。
でも 標準系のレンズとして フルサイズ40mm APSサイズ24mm M22mmと種類も増えましたので 機種によって選択範囲増えましたね。
書込番号:18500918
2点
私も35oよりも64oの方が好みかもしれません!
書込番号:18514701 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
これがEF−MやEF−Sでなくて、EF22F2なら、APS−Cで35ミリのスナップ、フルサイズで22ミリの超広角で便利に使えそうで、同じ値段で出してくれれば、手を出しそうです(笑)
書込番号:18515372
1点
分母が全然違うもの。(分母=使えるボディーの数)
書込番号:18520789
0点
私は日常スナップにはどちらかというと広角寄りが好きなので、換算35mmは結構気に入っています。レストランでの食事を撮る場合、席に座ったままで、複数の小さな皿や、大皿も収められます。
便利ズームの広角側である換算27mmあたりよりちょっと狭いですが、一応風景などにも使えますしね。
換算60mmあたりの標準レンズですと、私はニコンAPS-Cマウントで40mmF2.8マクロをよく使いますが、スナップにはちょっと狭く感じますね。そのレンズの場合はマクロができるので、スナップと花撮りなどを1つの単でこなすケースでは便利ですが、スナップだけで言うと個人的には狭く感じます。
>35mm(35mm換算で35mm)って画角のAPS-C用単玉は、ニコンにもキャノンにも無い
逆に言えばそこが魅力で、私はこのレンズをボディごと購入しました。
標準域の単より準広角域の単の方が値段が高い傾向があるのに、このレンズは明るい上、値段が安いですからね。
書込番号:18550701
0点
口コミで人気上がっている様ですね!
最近、私が入手した時に比べて中古相場が上がっています。
書込番号:18598255 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
レンズ > CANON > EF-M22mm F2 STM
このレンズにステップアップリング43mm-52mmを付けて、普段EF40mmに使っているライカ風フード(52mm)を付けたいと思っているのですが、ケラレ等は出ないでしょうか?
書込番号:17690219 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ピンポイントで持ってる人がいれば良いですがf^_^;)
機材が既に手元にあれば、手で押さえて試してみるとか♪( ´▽`)
書込番号:17690292 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
SUリング自体は大丈夫です。
その先の部分は画角からある程度想像がつきます。
万一少々蹴られる場合、ゴムやプラなら削れますね。
書込番号:17691201
0点
自分の場合、ステップアップリングを付けず、プロテクトフィルターを付けて、43mmそのままでライカ風フードを付けてますが、ケラレません。
取り付け予定のフードは更に大きいので、大丈夫なのではないでしょうか(^_-)
書込番号:17692826 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
3点
皆様、返信ありがとうございます。
レンズはまだ届いていないため、確認出来ませんが、ケラレなさそうで良かったです。
レンズが届いてから自分で試してみようと思います。
書込番号:17694066 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
マルミ製のステップアップリングを買って使ってみたところ、ライカ風52mmフードとNikon HN-3でケラレなく使用することができました!
書込番号:17732895 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
レンズ > CANON > EF-M22mm F2 STM
キャノンMに最近22_パンケーキを購入しました。満足度コーナーで、「V100大好き」さんの写真を見て感激しています。スッテプアップリング43〜46_を付けてライカ風のフードを注文しましたが、キャノンに、46_レンズキャップがありません。どこの製品が良いか教えてください。
1点
髭の馬賊さん こんばんは
46mmでしたら ケンコーなど 社外品の46mm径で有れば合うと思いますが 面白い所で レンズフロントキャップ ZMマウント用 46mmと言うものも 面白いかも
レンズフロントキャップ ZMマウント用 46mm
http://www.yodobashi.com/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AB-%E3%83%84%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%B9-Carl-Zeiss-%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%88%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97-ZM%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88%E7%94%A8-46mm/pd/100000001000896075/
書込番号:17390375
![]()
1点
書込番号:17390395
![]()
1点
アマゾンだと
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_1/377-7836229-2008127?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Delectronics&field-keywords=46mm+%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97
楽天だと
http://search.rakuten.co.jp/search/mall/46mm+%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%83%E3%83%97/-/?grp=product
こんな感じでしょうか?
ケンコーとかエツミとかの有名どころだと間違えないと考えます。
書込番号:17391591
![]()
1点
もとラボマン2さん、じじかめさん、hotmanさん、早速のお返事ありがとうございます。感謝します。初めての投稿なので、勝手がわからず多分に心配でしたが、PCで検索してみます。みなさんこれからもご指導よろしくお願いします。
書込番号:17391733
1点
レンズ > CANON > EF-M22mm F2 STM
2日前に購入して本日撮影時、レンズ交換の際に1mくらいの高さから落としてしまいました(笑)
マウント、AF、映り、片ボケなどはおそらく問題ない様子で、落とす前と同じように使えていたらそのまま使用しても大丈夫でしょうか?汗
ピントリングが少しだけ回りづらくなり、少し傷がついただけなのですが、今後使っていく上で何か問題などはございますでしょうか?
初心者なもので愚問でしたら申し訳ありません。
ご回答よろしくお願い致します。
0点
落下させてしまいましたか・・・
とりあえず、SCに持ち込んで点検をされてみてはどうですか?
内部がどうなっているかは、どうしてもわからないものなので。。。
書込番号:16090780
2点
>velvia100様
ご回答ありがとうございます!
やっぱりそうですよね。
学生の身分の為できるだけお金をかけたくなかったもので(笑)
もう少し様子を見ておかしいようであればSCに持っていきます。
ありがとうございました!
書込番号:16090817
0点
SCで一応チェックしてもらうと良いですね。
問題無しと言ってもらえる方が安心しますしね。
万が一、修理費がかかるとして・・・。ご両親が携行品保証の保険にはいられているかもしれませんから
確認されてみてください。
書込番号:16091233
0点
>kenta_fdm3様
ご返信ありがとうございます。
おっしゃる通り問題なしと言ってもらえないと精神衛生上もよくないですしね(笑)
SCに持っていくことにします。ありがとうございました。
書込番号:16092727
2点
>BMW 6688様
ご返信ありがとうございます。
ほんと小さくてポロっと落ちてしまいました。自重が軽いのでダメージも軽いことを祈りたいのですが…
皆さんがおっしゃる通りSCに持っていくことにします。ありがとうございました。
富士山、綺麗ですね!!
書込番号:16092735
0点
万が一どこかに不具合があり落下させたことが原因だった場合はメーカー保証がきかないです
安いレンズだからといって修理代は人件費がほとんどですからそれほど安くもなりませんし...
AFしてみて本体に負荷がかかる感じなら別ですけど、マウント、AF、映り、片ボケなどはおそらく問題ない様子なら、私ならそのまま使い続けると思います
最悪の場合壊れたとしてもレンズだけでしょうし
書込番号:16092783
3点
Frank.Flanker様
ご返信ありがとうございます。
レンズを落下させたことにより本体に負荷がかかる可能性はあるのでしょうか?
もし不具合があった場合修理よりはいっそ新しいものを買った方がいいかもしれないですね。。。
ご回答ありがとうございました!!
書込番号:16092834
0点
きのこたけのこきのこさん こんばんは
>ピントリングが少しだけ回りづらくなり
ピントリングだけのゆがみですと良いのですが AF機能自体に歪みが出ると 今は良いかも知れませんが 駆動系に負荷が広がり 故障の原因になる可能性も有りますので やはり点検に出した方が良いように思います。
書込番号:16092910
0点
もとラボマン 2 様
ご回答ありがとうございます。
SCに持っていったところ、問題ないということだったので安心しました。
ありがとうございました。
書込番号:16127397
2点
きのこたけのこきのこさん 返信ありがとうございます
点検で 問題なかったようで 良かったですね。
それに 点検した事で安心して使えますね。
書込番号:16127963
0点
もとラボマン 2 様
返信ありがとうございます(^^)
安心しました!レンズって意外と丈夫なんですね。傷はついたままですけどw
Mでしか楽しめない22mmパンケーキでいい写真とりましょ!
書込番号:16142503
1点
EOS Mの22mmのレンズ良いもので、何でも使います。
風景、人像又は静物にまで、全て便利に撮ることが出来ます。
前ボケと後ボケ、被写体の全体は、はっきりと立っていました。
書込番号:17040521
0点
レンズ > CANON > EF-M22mm F2 STM
このレンズにC-PLをつけたいのですが、どなたか着けて撮影しているかたはおりますでしょうか?何かおすすめがあれば教えて頂けないでしょうか?43mmで数種類出ているのは調べたのですが、厚みや使い心地がよくわかりません。どうか宜しくお願い致します。
書込番号:16338978 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
使い勝手といえば、液晶なのでピーカンだと高価が確認しにくいのはどのメーカーも一緒だと思います
22mmにC-PLを使う必要性は感じたことが無いので使っていませんがフィルターは薄くなくても大丈夫でしょう
フィルターはケンコーかマルミが良いと思うので、マルミのC-PLはどうでしょうか
http://www.yodobashi.com/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%9F%E5%85%89%E6%A9%9F-MARUMI-CPL-43mm-%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%A9%E3%83%BCPL/pd/000000110184501558/
でも、私は52mmのC-PL持っているので43-52のステップアップリングを買ってきてこようかなと思います
その場合はフードは使えなくなりますけどね。
http://www.yodobashi.com/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%9F%E5%85%89%E6%A9%9F-MARUMI-%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0-43-52mm/pd/100000001000097432/
書込番号:16339120
![]()
2点
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000345359_K0000154704&spec=101_1-1-2
できればこのくらいのフィルターがいいと思います。
書込番号:16339347
![]()
1点
ぱーおさんさん こんにちは
43mmのC-PLフィルター少ないですが ハクバのCanon EOS M 専用 サーキュラーPLフィルター と言うのが有りますので これにされたらどうでしょうか?
Canon EOS M 専用 サーキュラーPLフィルター
http://www.hakubaphoto.jp/products/detail/0101120222-00-0P-00
書込番号:16339446
![]()
1点
Frank.Flanker さん、ありがとうございます。EOS-M購入のさいはアドバイスありがとうございました。
フィルターは使ったことがないのですが、22mmは色合いがしっかり出て必要性を感じないということでしょうか?
書込番号:16339571 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
もとラボマンさんありがとうございます。
EOS-M専用なんてあるんですね!知りませんでした。一度調べて検討してみます!
書込番号:16339585 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
ぱーおさんさん 返信ありがとうございます
>EOS-M専用なんてあるんですね!
他のフィルターと変らないのですが フィルター径43oは珍しいサイズですので 43oのフィルター径の偏向フィルター EOS-M用として発売したみたいです。
書込番号:16339709
0点
C-PLの使い方は人それぞれだと思います。
意図的に空の色を強調する等の目的があれば効果はあると思いますが。
プロテクターフィルターに特に拘りはありませんが、以前はケンコーを使っていましたが、最近はマルミを使用しています。
金額的には高いですが、諮問や水滴の拭き取りが便利だと感じています。
書込番号:16339874
0点
t0201さんありがとうございます。
キャンプ行ったときとかはやはり空を青く写したいのですが、その時子供を一緒に撮影したら子供の顔の色等が変わってしまうのですか?何せ使ったことがないものですからどうなのかな?といった感じです。
書込番号:16340507 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ぱーおさんさん
>その時子供を一緒に撮影したら子供の顔の色等が変わってしまうのですか
C-PLフィルターは 色を付けるフィルターではなく 反射を除去するフィルターの為 偏光効果のため空の色が青くなるからといって 他の物が青くなると言うことは無いです。
書込番号:16340976
0点
もとラボマンさんありがとうございます!そういったものなんですね。よく分かりました。今日撮影したものですが、もっと鮮やかになればいいのですが。
書込番号:16341194 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
解決済みで、スレ失礼します。
自分は通常、43_のプロテクターを着けっぱなしですが、純正フードは買わずにケンコーメタルフードを買いました。
このメタルフードの先端には、46_のフィルターがねじ込みで取り付けが出来るので、二重フィルターの影響は有るかもですが、プロテクターの上からフードを着け、その先にC-PLフィルターを着けて撮影してます。
書込番号:16571714 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)



















