スピードライト 90EX のクチコミ掲示板

2012年 9月中旬 発売

スピードライト 90EX

小型・軽量設計のクリップオンストロボ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥9,800

最大ガイドナンバー(ISO100):9 重量:50g スピードライト 90EXのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • スピードライト 90EXの価格比較
  • スピードライト 90EXの中古価格比較
  • スピードライト 90EXのスペック・仕様
  • スピードライト 90EXのレビュー
  • スピードライト 90EXのクチコミ
  • スピードライト 90EXの画像・動画
  • スピードライト 90EXのピックアップリスト
  • スピードライト 90EXのオークション

スピードライト 90EXCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 9月中旬

  • スピードライト 90EXの価格比較
  • スピードライト 90EXの中古価格比較
  • スピードライト 90EXのスペック・仕様
  • スピードライト 90EXのレビュー
  • スピードライト 90EXのクチコミ
  • スピードライト 90EXの画像・動画
  • スピードライト 90EXのピックアップリスト
  • スピードライト 90EXのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 90EX

スピードライト 90EX のクチコミ掲示板

(93件)
RSS

このページのスレッド一覧(全13スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スピードライト 90EX」のクチコミ掲示板に
スピードライト 90EXを新規書き込みスピードライト 90EXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 故障でしょうか?

2021/12/30 17:06(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 90EX

クチコミ投稿数:22件

【困っているポイント】フラッシュのマークが点灯しなくなりました。

【使用期間】中古で購入してそんなに使用していません

【利用環境や状況】RPで430EXUをワイヤレスで光らせていました。

【質問内容、その他コメント】
ワイヤレスでマスターとして使用していましたが、単体でも発光しなくなりました。

困りました。

これに代わる製品がなかなかなく、メルカリで同じものを購入したのですが、やっぱり発光せず。

運が悪いのか、もしかしてRPの故障か?と疑ったのですが、430EXUでは普通にピカピカしてます。

やっぱり残念ながら90EXの故障でしょうか?

まだ諦められない自分がいます。

光通信でいいので光らせる方法ってRPを使ってないでしょうか?

EL-100を購入すれば救われますか?
こんな考えは愚かでしょうか…。

費用的にもあまり余裕はありませんが、EL-100を購入できるくらいはあります。

書込番号:24519403

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 スピードライト 90EXのオーナースピードライト 90EXの満足度4 Flickr 

2021/12/30 17:43(1年以上前)

90EXはRPにも対応していますが、スピードライトは寿命がありますから、
最初の90EXが発光しなくなったのは寿命としても、メルカリで購入されたものは不良品で返品ですね…。

マップカメラ等、信頼のおける店で90EXの中古を購入する手もあると思いますが、
予算が許すならEL-100の新品購入が良いと思います。

だた、EL-100も品薄状態の様ですから、現品があるかどうかが問題かも…


書込番号:24519468

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45199件Goodアンサー獲得:7617件

2021/12/30 18:03(1年以上前)

ミーハー太郎さん こんにちは

>フラッシュのマークが点灯しなくなりました。

感覚的には 残り容量が少ない電池を使った時のチャージ中のように 充電音は聞こえるのにチャージランプが点灯しない状態でしょうか?

この場合だと コンデンサーに電気が溜まらず 発光できない状態のように感じますので 修理が必要になるかもしれません。

書込番号:24519499

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2021/12/30 18:19(1年以上前)

>つるピカードさん
残念ながら購入して日にちが数週間立っているので返品できませんでした。
EL-100も品薄なんですね…。ありがとうございます。

>もとラボマン 2さん
電源ランプを入れて耳をくっ付けてみたらカツカツ音がするんですけど、チュイーンではありませんでした。
新品の電池を入れてもチャージランプが点灯しません。

キヤノンで修理対応してくれるならありがたいので、キヤノンに相談してみます。

書込番号:24519529

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2021/12/30 18:24(1年以上前)

2020年5月で修理対応終了してました。

書込番号:24519539

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:45199件Goodアンサー獲得:7617件

2021/12/30 18:29(1年以上前)

ミーハー太郎さん 返信ありがとうございます

>電源ランプを入れて耳をくっ付けてみたらカツカツ音がするんですけど、チュイーンではありませんでした。

対応できるのは 電池室の端子を 綿棒にアルコールを少し含ませて クリーニングするしかないと思いますが カツカツ音だと 動作異常の可能性もあり クリーニングでは対応できない可能性高いです。

書込番号:24519543

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2021/12/30 19:01(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
ありがとうございます。
クリーニングして電池交換も試してみます。

書込番号:24519580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:644件Goodアンサー獲得:9件

2021/12/30 19:16(1年以上前)

>ミーハー太郎さん

故障では無いかと

書込番号:24519598

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10636件Goodアンサー獲得:1278件

2021/12/31 08:55(1年以上前)

>ミーハー太郎さん

新品電池入れてもランプが点灯しないのはコンデンサー故障ではと思います。

中古で430EXU追加でも良いかも知れませんね。

書込番号:24520293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2021/12/31 16:28(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
故障かなと疑っている2台の90EXを、クリーニングして新しい電池を試したところ、チャージマークが点灯するようになりました。
1台は故障かなと思えるくらいうんともすんともしませんでしたが、良かったです。
ありがとうございました!

>ちけち 郎。さん>with Photoさん
1つは完全に故障ですね。
もう一つが生き返ったので、追加購入しなくて良さそうです。
ありがとうございました。

書込番号:24520911

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45199件Goodアンサー獲得:7617件

2021/12/31 16:36(1年以上前)

ミーハー太郎さん 返信ありがとうございます

一つでも使えるようになったようで良かったですね。

書込番号:24520919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2021/12/31 18:14(1年以上前)

>もとラボマン 2さん
ありがとうございましたm(__)m
本当に質問させていただいて良かったです。
よいお年をお迎えください。
ありがとうございました。

書込番号:24521052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:7件

2022/05/29 19:40(1年以上前)

私の90EXも壊れたようです
耐久性に難ありでしょうか?

元々90EXはワイヤレスマスターとして使うことを想定して買ったのですが、代替品としてEL-100を買うことにします

ST-E2よりEL-100の方が実勢価格が安いですし、単3電池で稼働できますから経済的ですし、いざというときはストロボとしても使えますから、便利だと思います

書込番号:24768674

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

EOS R6との接続確認報告

2021/11/12 20:46(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 90EX

クチコミ投稿数:118件

EOS R6と接続して動作を確認できたのでご報告です。
・EOS R6 + 90EX 発光可能
・EOS R6 + 90EX(Master) + 430EXU (Slave) スレーブ発光可能
いずれも動作問題ありませんでした。

書込番号:24442712

ナイスクチコミ!1


返信する


ナイスクチコミ14

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 90EX

スレ主 yunsさん
クチコミ投稿数:97件

ストロボを使用すると今までより写真の幅が広がるときいて、お手頃な90EXを2800円で購入してしまいました。
使用しているカメラはCANON EOS Kiss X7 ダブルズームキットです。

ストロボの角度が変えられると思っていたのですが、固定でした。
しかしワイヤレスで使えるとweb等で見かけたので、設定を自分なりにしてみたのですが、本体より切り離した状態でストロボが機能しません。
イメージとして本体でもフラッシュが使えて、横からワイヤレスで90EXが反応すると思っているのですが。

設定など詳しくご指導お願いできないでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:21426498

ナイスクチコミ!1


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2017/12/12 17:16(1年以上前)

本体に付けてもストロボとしては機能しないみたいです↓
http://gdlp01.c-wss.com/gds/3/0300009683/01/speedlite90ex-ja.pdf p.15より

書込番号:21426508

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:944件Goodアンサー獲得:162件

2017/12/12 17:27(1年以上前)

90EXにはスレーブ機能が無いので、横からワイヤレスで90EXが反応するといった使い方は出来ません。。

書込番号:21426525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 yunsさん
クチコミ投稿数:97件

2017/12/12 17:39(1年以上前)

JTB48さん
sakurakaraさん

ありがとうございます。
つまりこれ1つでは意味が無いと言うことでしょうか・・・。
角度固定でワイヤレスもできないと。
購入失敗した感じでしょうか。

amazonにあったNEEWER カメラ/一眼レンズカメラ用 TT560 フラッシュ・スピードライト Nikon,Canon,Pentax,Olympusなどに対応などに買い換えた方が良いでしょうか?

フラッシュは付いているので使い道に困りますね・・・。

書込番号:21426547

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1065件Goodアンサー獲得:125件

2017/12/12 17:56(1年以上前)

90EXはコマンダー機能を持つスピードライトです。

これに430EX III-RTを買い足せば、本体側に取り付けた90EXに連動させて、被写体の横にセットした430EX III-RTを光らせるという芸当が可能になります。

Kiss X7内蔵のフラッシュにはコマンダー機能が無いため、全くの無駄ってことはありません。

書込番号:21426581 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1065件Goodアンサー獲得:125件

2017/12/12 18:00(1年以上前)

430EX III-RTってのはコレね。
http://s.kakaku.com/item/K0000792966/

書込番号:21426591 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 スピードライト 90EXのオーナースピードライト 90EXの満足度4 Flickr 

2017/12/12 18:09(1年以上前)

>イメージとして本体でもフラッシュが使えて、横からワイヤレスで90EXが反応すると思っているのですが。

残念ながら、その使い方は出来ませんが、90EXにはストロボバスター機能があります。

X7にはストロボマスター機能はありませんから、カメラ単体ではスレーブストロボをワイヤレス発光させることはできませんが、
90EXをX7に付ければ90EXがマスターになり、スレーブストロボをワイヤレス発光させることができます。

ボディがX7なら、マスター機能用として、持っていてもソンは無いと思いますが…。

書込番号:21426617

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1065件Goodアンサー獲得:125件

2017/12/12 18:10(1年以上前)

430EX III-RTは予算的にちょっと・・・ということなら、こちらの270EXも本体側の90EXに連動させて発光できます。
http://s.kakaku.com/item/K0000229847/

書込番号:21426622 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2017/12/12 19:26(1年以上前)

90EXは ワイヤレスマスターとして使うとき フラッシュとしては発光しません。
あくまで スレーブ側を発光させる為にだけ動作します。
ですから、90EX以外のスピードライト1灯加えても その1灯だけしか発光しません。
新たに90EX以外の2灯を加えて 初めて多灯発光できます。

書込番号:21426803

ナイスクチコミ!1


スレ主 yunsさん
クチコミ投稿数:97件

2017/12/13 14:40(1年以上前)

ゆいのじょうさん
つるピカードさん
さすらいの『M』さん

ありがとうございます。
やはりフラッシュ搭載なので使い方は限られますが今後のために取っておくか、
白い紙?でも付けて、柔らかく撮影する用にするのか、
中古で売りにだして角度が変えられるストロボに変えるのか考えてみます。

非常に勉強になりました。
ありがとうございました。

書込番号:21428737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 90EX

クチコミ投稿数:17件 ディズニーランド 混雑 

マスター90EX、スレーブA.600EX-RT、スレーブB.580EXIIで、光通信によるワイヤレス多灯撮影を初めて行い撮影は無事に出来たのですが、わからなかった2点を質問させて下さい。

質問1
90EXのマニュアルP15に「ワイヤレスストロボ撮影では、スレーブを制御する発光はするが、ストロボとしては発光しない。」とありますが、これは以下の様な制御により、90EXの発光が撮影に影響しないということでしょうか?WEB又はこちらの書き込みでは「発光量が1/32だから影響しない」「マスターにカバーして影響を減らしている」などの記載があり、正解が知りたいです。

制御フロー
1.シャッターボタンを押す
2.マスターが設定を配光
3.スレーブが設定を受光
4.先幕シャッター開く
5.スレーブ本発光
6.後幕シャッター閉じる

質問2
90EXマスターは150ショット程度でフル充電のエネループを使い切りましたが、バッテリーを長く持たせる設定などありませんか?

以上 お願いします。

書込番号:19853351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45199件Goodアンサー獲得:7617件

2016/05/07 10:12(1年以上前)

まくまくまくまくさん こんにちは

90EX +270EXUの組み合わせですが 同じような質問が前にもありましたので 貼っておきます。

http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000001581/SortID=15450155/

書込番号:19853527

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19575件Goodアンサー獲得:929件

2016/05/07 10:13(1年以上前)

鏡とってみたらどうでしょうか

他社だと光量1/256だったりします。
技術的にはマスターが何も光らずにスレーブをシンクロさせるのは困難かと
(最近の光→電波の理由)

書込番号:19853530

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3739件Goodアンサー獲得:549件 スピードライト 90EXのオーナースピードライト 90EXの満足度4 Flickr 

2016/05/07 12:13(1年以上前)

撮影状況にもよりますが、マスターの90EXの発光自体は露出にはほとんど影響しません。
ただし、マスターの発光量や周囲の明るさにもよりますので、何が『正解』かは…???

また、発光はすぐには収束しませんので、被写体によっては写り込み等が発生します。

書込番号:19853800

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 ディズニーランド 混雑 

2016/05/07 22:33(1年以上前)

つるピカードさん
ひろ君ひろ君さん
もとラボマン2さん

ご回答ありがとうございます。

頂いた情報をもとに、鏡で実験しました。設定はSS1/200 F22 ISO100、機材はEOS-1DX+100Lマクロ+90EXです。

結果は90EXマスター配光が鏡に写りました。この明るさはマニュアル発光時の1/64よりも暗い光量でした。

質問1は納得出来ました。ご回答ありがとうございました。

書込番号:19855644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 外部ストロボについて

2015/08/08 21:52(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 90EX

クチコミ投稿数:22件

EOS kiss x 3を使用しています。この度外部ストロボの購入を検討しているのですが、NEEWER さんのNW -565という機種はE-TTL の自動調光に対応しているのでしょうか?また、90-EX とNW -565ではどちらがおすすめでしょうか?

書込番号:19036133 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45199件Goodアンサー獲得:7617件

2015/08/08 22:29(1年以上前)

上田海斗さん こんばんは

90EXのGNが9しかなく 内蔵ストロボ自体でさえGN13ありますので 90EXより内蔵ストロボの方が強い為 付ける意味が無い気がしますので 止めた方が良いと思いますし 

NEEWERのストロボ 使った事は無いのですが 機能的にも心配ですので 予算はかかりますが 最低でも 純正のスピードライト270EX IIが良いように思います。

書込番号:19036245

Goodアンサーナイスクチコミ!2


MA★RSさん
殿堂入り クチコミ投稿数:21737件Goodアンサー獲得:2937件

2015/08/09 00:22(1年以上前)

http://www.amazon.co.jp/dp/B00R0PDL7M/
これでしょうか?

設計上、スペック上はE-TTL対応ですが、精度や耐久性など
微妙かも。
ギャンブルのつもりで購入であればよいかと思います。

基本的に、初心者の方、初めて購入する方にはすすめにくい商品ですね。


>90-EX とNW -565ではどちらがおすすめでしょうか?
どちらもお勧めできないかも。。


予算が5000円位という事でしょうか?
http://search.net-chuko.com/?q=380EX&limit=30&style=0&sort=price&path=%E3%82%AB%E3%83%A1%E3%83%A9%E7%94%A8%E5%93%81&s1%5B%5D=%E3%82%AD%E3%83%A4%E3%83%8E%E3%83%B3%EF%BC%88CANON%EF%BC%89
380EXの中古なら買えますね。
首が振れないので、縦位置でのバウンスは出来ません。

1万位なら、
SIGMA EF-530 DG ST、EF-600DG STの中古とか。

中古も薦めにくいですが、予算最優先なら(;^ω^)


書込番号:19036538

ナイスクチコミ!0


t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2015/08/09 00:35(1年以上前)

レンズは社外品もアリだと思いますが、
外部ストロボは純正の方が良いと思います。
手持ちの機種では分かりませんが、ボデー側でストロボの操作も出来るので、
純正が良いと思います。
リニューアルした430だったかな?かさばりますがこちらの方が後々便利かも。

ちなみに社外品は機能制限等があると聞きますので、やはり純正がおすすめです。

書込番号:19036574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19575件Goodアンサー獲得:929件

2015/08/09 00:44(1年以上前)

NEEWER のニコンiTTL用を買いましたがD50で使用できなかったので
返品しました。
買うなら返品の効くamazonがいいです。

書込番号:19036607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2015/08/09 15:08(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000402023_K0000229847_K0000229846_10601010154

純正でガイドNoが大きい機種がいいと思います・

書込番号:19037964

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:29446件Goodアンサー獲得:1637件

2015/08/12 08:58(1年以上前)

ストロボ購入(使用)の目的は?

90-EX とNW -565を比べる理由は?(価格?)

予算がこの程度しかないのか
光量はどのくらい必要なのか
首振りは必要か
etc

NW -565のスペックと価格を魅力的に感じるのは解りますが
何に使うのかです

NW -565はちょっと怪しい(リスクが高い)気がしますね
これはマツタケじゃないけどマツタケと同じですとシメジの値段で売っていたらどう思う?

クリップオン(カメラの上に付けて)で使う90EXは無しですね(カメラ内蔵のストロボより光量が少ない)
予算が限られ大光量が必要な場合中古も選択肢に入れた方が良いかもしれません

出来れば新品の純正品をお勧めします



書込番号:19044923

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

amazonで

2015/07/20 01:15(1年以上前)


フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 90EX

amazonで4050円!?
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B008O0X0VE/ref=bia_i_4
※書き込み時点であと1点

僕は2日前に4750でamazon内他店購入。しまった>_<
って、まぁら700円やけどね。(^_^)a

書込番号:18982062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1058件Goodアンサー獲得:5件

2015/07/20 05:16(1年以上前)

お早うございます。
安いですね。

書込番号:18982222

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件

2015/07/20 15:12(1年以上前)

現物届きました。
M2セットのバラし品でした。
まぁ、なんかあるかな思ってたんで安物やしOKかな。
とりあえずちゃんとした正規品ではあるし。
ちゃんと個別単体品であることを望む方はご注意を。

書込番号:18983530 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1058件Goodアンサー獲得:5件

2015/07/20 18:54(1年以上前)

アマゾン見たら、新品だけど箱がないから
2450円というのがあって買ってしまいました。

書込番号:18984118

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件

2015/07/20 23:00(1年以上前)

デジカメの美さん、うらやましい!
いい買い物されましたね!

書込番号:18984989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「スピードライト 90EX」のクチコミ掲示板に
スピードライト 90EXを新規書き込みスピードライト 90EXをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

スピードライト 90EX
CANON

スピードライト 90EX

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 9月中旬

スピードライト 90EXをお気に入り製品に追加する <77

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング