


フラッシュ・ストロボ > CANON > スピードライト 90EX
ストロボを使用すると今までより写真の幅が広がるときいて、お手頃な90EXを2800円で購入してしまいました。
使用しているカメラはCANON EOS Kiss X7 ダブルズームキットです。
ストロボの角度が変えられると思っていたのですが、固定でした。
しかしワイヤレスで使えるとweb等で見かけたので、設定を自分なりにしてみたのですが、本体より切り離した状態でストロボが機能しません。
イメージとして本体でもフラッシュが使えて、横からワイヤレスで90EXが反応すると思っているのですが。
設定など詳しくご指導お願いできないでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:21426498
1点

本体に付けてもストロボとしては機能しないみたいです↓
http://gdlp01.c-wss.com/gds/3/0300009683/01/speedlite90ex-ja.pdf p.15より
書込番号:21426508
1点

90EXにはスレーブ機能が無いので、横からワイヤレスで90EXが反応するといった使い方は出来ません。。
書込番号:21426525 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

JTB48さん
sakurakaraさん
ありがとうございます。
つまりこれ1つでは意味が無いと言うことでしょうか・・・。
角度固定でワイヤレスもできないと。
購入失敗した感じでしょうか。
amazonにあったNEEWER カメラ/一眼レンズカメラ用 TT560 フラッシュ・スピードライト Nikon,Canon,Pentax,Olympusなどに対応などに買い換えた方が良いでしょうか?
フラッシュは付いているので使い道に困りますね・・・。
書込番号:21426547
2点

90EXはコマンダー機能を持つスピードライトです。
これに430EX III-RTを買い足せば、本体側に取り付けた90EXに連動させて、被写体の横にセットした430EX III-RTを光らせるという芸当が可能になります。
Kiss X7内蔵のフラッシュにはコマンダー機能が無いため、全くの無駄ってことはありません。
書込番号:21426581 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


>イメージとして本体でもフラッシュが使えて、横からワイヤレスで90EXが反応すると思っているのですが。
残念ながら、その使い方は出来ませんが、90EXにはストロボバスター機能があります。
X7にはストロボマスター機能はありませんから、カメラ単体ではスレーブストロボをワイヤレス発光させることはできませんが、
90EXをX7に付ければ90EXがマスターになり、スレーブストロボをワイヤレス発光させることができます。
ボディがX7なら、マスター機能用として、持っていてもソンは無いと思いますが…。
書込番号:21426617
2点

430EX III-RTは予算的にちょっと・・・ということなら、こちらの270EXも本体側の90EXに連動させて発光できます。
http://s.kakaku.com/item/K0000229847/
書込番号:21426622 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

90EXは ワイヤレスマスターとして使うとき フラッシュとしては発光しません。
あくまで スレーブ側を発光させる為にだけ動作します。
ですから、90EX以外のスピードライト1灯加えても その1灯だけしか発光しません。
新たに90EX以外の2灯を加えて 初めて多灯発光できます。
書込番号:21426803
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 4月20日(火)
- ネット配信音楽用アンプ
- 初めての単焦点レンズ
- WiFiが切れる。対処法は
- 4月19日(月)
- 印刷時、色が濃くなる原因
- 景色撮影用ミラーレス一眼
- ドラム式洗濯機の選び方
- 4月16日(金)
- AFの速度について教えて
- イヤホンジャックの不具合
- サブウーファーの選び方
- 4月15日(木)
- 電源OFFなのに音がする
- 室内スポーツ撮影用レンズ
- ノートPCの開く角度は
- 4月14日(水)
- ダビングしたDVDの再生
- レスポンスの良いカメラ
- ルーター選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】【小さいPC】母へのプレゼント
-
【欲しいものリスト】今欲しいやつ2021
-
【欲しいものリスト】α7sB_vlog用
-
【欲しいものリスト】サブPC 構成案
-
【Myコレクション】APSC SONY
価格.comマガジン
注目トピックス
- ついにパナソニック「6枚刃ラムダッシュ」が登場! 3日間伸ばしたヒゲを剃ってみた
シェーバー
- 「FF14」がPS5に登場! ロード時間やグラフィックをPS4 Proと比べてみた
プレイステーション5(PS5) ソフト
- 素組みでこのクオリティ! アスカのプラグスーツ姿を“プラモデル”で完全再現
プラモデル


(カメラ)
フラッシュ・ストロボ
(最近5年以内の発売・登録)





