※スピーカーは別売です



ミニコンポ・セットコンポ > DENON > RCD-M39-SP [プレミアムシルバー]
タイトルの2点から先週こちらを購入しました。
10年以上経過したコンポから換えた(スピーカーはそのまま流用)ので音質はよく聞こえます(笑)
ただ、ipod touchを接続しても認識してくれません。
USBメモリは刺せば認識して再生が始まります。
ipod touchは2台試してみて、第一世代ver.1.1.5と第三世代Ver.5.1.1でやってみましたがダメでした。
同じような状況の方はいませんでしょうか。
初期不良でしょうか><
平行してDENONのサポートにメールもしています。
書込番号:15949246
0点

「RCD-M39」のホームページに以下の記載がありますね。
第5世代以降のiPod に対応しているので、それ以前のものは再生できないと思われます。
※ 第5世代以降のiPod に対応。USB メモリーはマスストレージクラス対応。
書込番号:15950006
2点

>ёわぃわぃ さん
コメントありがとうございます。
それは自分も気づいてはいるのですが、説明書と照らすとipod&ipod classicの説明と取れます。
touchは説明書上では問題なさそうですが、購入時に店員さんから第一世代は(バージョン次第で?)危ないということで第三世代を準備して望みましたが残念な結果となっている次第です。
とりあえずDENONの回答を待つのと、購入店に展示機があったのでそちらに第三世代を実験してこようと思います。
書込番号:15950847
0点

DENONから回答がきました。
iPodがどちらも認識されていないようですと機器の問題かと思われます。
お手数ではございますが、下記をお試しいただけますでしょうか。
・コンセントから電源プラグを抜き、RCD-M39を1時間放電。
・取扱説明書29Pに記載のあるマイコンの初期化。
・もし他にケーブルがあれば、iPodを別のケーブルで接続。
・念のためiPodの電源の入れ直し。
上記を試していただいても改善しない場合は初期不良の可能性もございます。
やってみましたがダメでした><
放置している間に展示機で試してきましたが第一世代は認識して読み込もうとしますがそのまま進まない、第三世代は認識して再生できました。
初期不良ということで販売店に持ち込もうと思います。
書込番号:15952253
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月29日(月)
- 音楽プレーヤーの発熱
- 4Kビデオカメラの購入検討
- スマホの再起動の原因は?
- 5月26日(金)
- 電源オフ中に音が出る原因
- 自作PCのCPUの購入検討
- トリミング写真の保存方法
- 5月25日(木)
- 調整時カーテンは閉める?
- モニターのちらつきの原因
- 湿気に強いA3ノビ写真用紙
- 5月24日(水)
- 洗濯後に出る埃の原因は?
- グラボ購入にアドバイスを
- アプリ通知が表示されない
- 5月23日(火)
- 内釜で洗米にアドバイスを
- ライブ配信用の一眼カメラ
- スマホからPCへの音楽転送
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:5月26日
-
[デジタルカメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[デジタル一眼カメラ]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)





