トヨタ スペイド のクチコミ掲示板

<
>
トヨタ スペイド 2012年モデル 新車画像
  • スペイド 2012年モデル
  • インテリア1 - スペイド 2012年モデル
  • インテリア2 - スペイド 2012年モデル
  • エクステリア ブラッキッシュアゲハガラスフレーク - スペイド 2012年モデル
このページの先頭へ

スペイド のクチコミ掲示板

(829件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
スペイド 2012年モデル 457件 新規書き込み 新規書き込み
スペイド(モデル指定なし) 372件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全7スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スペイド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
スペイドを新規書き込みスペイドをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

見てきました

2012/07/29 22:54(1年以上前)


自動車 > トヨタ > スペイド 2012年モデル

クチコミ投稿数:22件

トヨタ店でポルテを見て女性の意見を参考にして作った車ですと強調され、運転するのは主に俺なのに・・・・と思いつつネッツ店でスペイドを見ると外観はポルテに比べるとごつくてカッコいいと思いました。内装は全く一緒だったので何とも言えませんが、嫁と子供はスライドドアと室内の高さに満足していてこれだったら買い替えも考えていいかなと思いました。

書込番号:14873270

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2012/07/29 23:06(1年以上前)

狭いスペースに駐車するとき。
運転席側がスライドドアだと便利なことが多い。

助手席側に後ろの席に乗り込み難い開口部のスライドドアで困らないかな。

書込番号:14873318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2012/07/29 23:42(1年以上前)

運転席側はスライドでは無くヒンジだが。

書込番号:14873481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2012/07/30 07:40(1年以上前)

この車は助手席側がスライドドアですが、あればいいのが運転席側のスライドドアで助手席側は通常の90度近く開くドア2枚で後席への乗降を楽にする。
この車とは逆のドア配置だと男目線かな、それとも私だけ。

書込番号:14874261

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2012/07/30 08:36(1年以上前)

今のファンガーゴでの使用状況で運転席スライドドアを想像すると。

すぐにはご指摘の狭いスペース駐車時と後方からの風の時しか利点が思いつかない。

早めに開け閉めすれば良いとしても、背もたれ状態から降りる行為全般を先ず想像すと。
ドアが背もたれ近郊まで来てようやく?
(安全を十分に確認しながらの)ササと(乗)降を心がけてる私には無理かな。
雨、雪、風のときは?
乗る時も、乗り込み可能までに雨・雪・風、乗り込んで雨・雪・風、
普通のドアなら滑り込みながらの「パタン」。
一応は男目線での”運転席スライド化”だけですが、現状ではとても良いとは思えないが
常に、快晴・狭い駐車場利用・優雅に乗降なら良いかも。

>90度近く開くドア

助手席側で上記機能?を有効活用するにもそれ相当のスペースが必要ですね、
なので運転席側はスライドドア化での指定線ギリギリ駐車でのですか?
最近は”U”的な指定線で囲まれた駐車場が増えて来てるとは思うが、
車使用において常に「助手席サイドのドア90度開機能」を使うなら考えは変わるかも。

書込番号:14874401

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2012/07/30 08:56(1年以上前)

90度近くまで開く余裕だと捉えられませんか。
60度ぐらいでクリックがあって止めることも出来る。毎度無理に全開する必要はないでしょう。開くからといって、いつも90度開く必要があるのかね。
雨降り云々は、強風の時にはスライドドアの方が安全かも。考えるとケースバイケースで臨機応変だ。
我が家はヴィヴィオから90度近く開くステラに乗り換えたので、母の乗降介助で助かっています。デイサービスのコンパクトカーも90度開くかリアドアがスライド式です。

変則スライドドアも遊び心があっておもしろいと思う。
ガルウイングドアと同じようなものでしょうか。
助手席側から後席への乗降がしにくいのは歩道側での乗降が安全な我が国ではどうなのかな。

乗降のしにくかった2ドアのマツダ360クーペ。
阪急岡本にて踏み切りで立ち往生、後席の人が降りられずに閉じ込められて電車にはねられた。
前席の2人は無事だったがお一人亡くなってしまった。
右側のリアドアを開けたとたん後続の車に撥ね飛ばされたのも見たことがある。
ドアはひきちぎれますね。ドアだけで済んだのが幸いだ。
車道での乗降は左側のドアが良いですね。

書込番号:14874449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2012/07/30 09:15(1年以上前)

なるほど、そうですね、経験、知識ではとてもとても。
一番古いいやな思い出は、Nコロのサイドブレーキを引きすぎて”断”かな。
ん、関係ないですね、スレ主様、すみません。

事故から学ぶ必要が有っても、
ドアの種類から来る諸問題で現状のスライドアと旧態依然?の2ドアでの
問題をあげらても何もレスはできない。

現在社会の車に対して自分の思いをレスされるのは重要だと思いますが、
個人個人の使用状況ですよね、私は双方とも普通のドアで今は十分です。

書込番号:14874484

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「スペイド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
スペイドを新規書き込みスペイドをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

スペイド
トヨタ

スペイド

新車価格:149〜224万円

中古車価格:25〜155万円

スペイドをお気に入り製品に追加する <108

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スペイドの中古車 (994物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

スペイドの中古車 (994物件)