トヨタ スペイド のクチコミ掲示板

<
>
トヨタ スペイド 2012年モデル 新車画像
  • スペイド 2012年モデル
  • インテリア1 - スペイド 2012年モデル
  • インテリア2 - スペイド 2012年モデル
  • エクステリア ブラッキッシュアゲハガラスフレーク - スペイド 2012年モデル
このページの先頭へ

スペイド のクチコミ掲示板

(829件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
スペイド 2012年モデル 457件 新規書き込み 新規書き込み
スペイド(モデル指定なし) 372件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全14スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「スペイド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
スペイドを新規書き込みスペイドをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信15

お気に入りに追加

標準

自動車 > トヨタ > スペイド

クチコミ投稿数:50件

中古で最近購入しました。

トヨタの純正カーナビが搭載されていて、iPhone15proをブルートゥースで繋ぐのですが、走行中に突然接続が切れて復帰しない症状に悩まされております。

販売店に聞いても原因が特定出来ず、対策がない状況です。

接続が切れたらその都度プロファイルを削除して、iPhoneを再認識させることでどうにか使えていますが、仕事で使う車でなのて、こんなことが1日に数回起きると余計ストレスが溜まります。

iPhoneとの相性が悪いのか、単純にブルートゥースが壊れているのか、、、、

ナビやiPhoneの設定を変えることで接続が安定するとか、そういった方法があればご教示願います。

書込番号:25950982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9911件Goodアンサー獲得:1390件

2024/11/06 00:28(10ヶ月以上前)

>ぐれびいさん

パソコン関係の接続はすべての機器同士の接続を保証しているわけではないので、相性問題もあります。ナビ化スマホのどちらかを変えてみればよいと思いますが。ナビは大変なので、iPhoneを別のものに替えてみることはできないでしょうか?

または他の車(展示車でも良い)のナビとの相性はどうでしょうか。そちらで問題なければ、スペイドのナビはDOPナビなので、どの市販ナビでも交換可能です。

書込番号:25951088

ナイスクチコミ!2


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2008件Goodアンサー獲得:167件

2024/11/06 08:13(10ヶ月以上前)

>ぐれびいさん

常套手段としては

@ お使いのiPhoneと他のBluetooth機器との接続に問題は無いか
A 車のナビと他のスマホの接続に問題は無いか

をまず確かめてみて、どちらも異常無しだと「相性かな」という事なります。

この場合はそれぞれの機器のOSを入替えする事で再度テストすることになりますが、ナビのOS入替えは多分ユーザーには出来ないと思います。もしユーザーかディーラで出来るのであれば確かめる価値はあります。
iPhoneのOS入替(更新ではなく入替です)はユーザーにも可能ですが結構大変な作業です。
OSを入換えてもダメならほぼギブアップです。ハードウエアの相性(信号の波形やタイミングなど)に起因する可能性がありますので別の個体を使うしかありません。

どちらかで問題があれば問題を発生している機器を疑うことになります。
それぞれ対処法が異なりますが、iPhoneの場合は以下のような作業です。

https://support.apple.com/ja-jp/102521

https://support.apple.com/ja-jp/108931

書込番号:25951238

ナイスクチコミ!3


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:173件

2024/11/06 18:36(10ヶ月以上前)

iPhoneの再起動はしてますか?
調子悪い時は再起動すると治ったりしますよ。
ナビ側のBluetoothバージョンが古いとBluetooth性能は下位バージョンに引っ張られます。

書込番号:25951805

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件

2024/11/06 22:40(10ヶ月以上前)

コメントありがとうございます。やはり相性の問題でしょうか。本日は最初繋がるのに、ハンズフリーで話しいる途中で切れてあたふたしました。ナビは調べると10年前の地図データで更新はされていないようなので、バージョンアップが必要かもしれないです。

書込番号:25952085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2024/11/06 22:44(10ヶ月以上前)

コメントありがとうございます。iPhoneは最新バージョンになっているので、やはりナビの古いいバージョンとの相性が悪いような気がします。販売店に地図データ更新を頼んでみようかと思います。

書込番号:25952099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2024/11/06 22:49(10ヶ月以上前)

コメントありがとうございます。iPhoneのバージョンは最新ですが、ナビは10年前の地図データなのて、やはり相性の問題のような気がします。販売店で地図データの更新をすれば改善しないかなと考えています。もしくは、前車のナビが手元にあるのて、それと入れ替えるか(ブルートゥースはトランスミッターを使用)と思います、

書込番号:25952104 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3208件Goodアンサー獲得:173件

2024/11/06 23:15(10ヶ月以上前)

10年前となるとBluetooth3.0〜4.0辺り(例えば楽ナビRx09系は3.0)なので互換性がないのが原因かもね。
15proは5.3なので4.0以降である必要があります。
音楽を聴くだけならBluetoothスピーカを使うという手もありますね。

書込番号:25952140

ナイスクチコミ!1


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2008件Goodアンサー獲得:167件

2024/11/07 06:34(10ヶ月以上前)

>ぐれびいさん
> ナビは10年前の地図データなのて、やはり相性の問題のような気がします。販売店で地図データの更新をすれば改善しないかなと考えています。

それは難しいでしょう。
起きている現象は地図データのせいではありませんので、もし地図データを更新出来たとしても直りません。

この車は「2012年7月23日発売〜2020年12月販売終了」との事です。
お使いの車の製造年は不明ですが、地図データが10年前とするとナビ自体は9年前の機種・製造だろう事になります。
一般的に(ディーラオプションではなく)ライン装着純正ナビの場合は車のモデルライフの間は同じハードウェアを使い続けるのですが、車のモデルライフが8年ともなると同じナビ機種を使い続けるのは少々無理があるかと想像します。つまり途中でナビ自体が(仮に外観が同じでも中身が)新機種に変更されている可能性があります。その場合は地図データと、特に、システムソフトウェアも今となっては更新不可能でしょう。
またもしずっと同じナビ機種だったとしても搭載されているBluetoothのバージョン(4.x)とトランシーバーのハードウェア(含経時劣化)が古く、最新のスマホ(5.x)との動作が不安定になる可能性があります。

https://webhack.jp/bluetooth-version-difference-feature-compatibility/

「ナビは10年前」ですから、他の最新スマホで動作確認してみるのが先決でしょう。

書込番号:25952314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2024/11/20 17:50(9ヶ月以上前)

アドバイスありがとうございます。メーカーに問い合わせましたが、互換性の有無はデータが無いため出来ないとのことでした。地図データの更新とはやはり別の問題で、カーナビのOS(?)そのものが古いのはどうにもならないんですね。
その後色々試していて気が付いたことがありまして、iPhoneにダウンロードしている楽曲データではほぼ切断されることが無く、ストリーミング再生している時に切断が起きている感じです。ストリーミングだと通信状況で遅延や接続が切れることがあり、その際に生じるタイムラグが悪さをしているように感じました。もう少し検証してみます。

書込番号:25968001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2008件Goodアンサー獲得:167件

2024/11/20 18:32(9ヶ月以上前)

>ぐれびいさん

「iPhoneにダウンロードしている楽曲データではほぼ切断されることが無く、ストリーミング再生している時に切断が起きている感じです。」だとすると、元々の「接続が切れたらその都度プロファイルを削除して、iPhoneを再認識させることでどうにか使えていますが」という問題認識について、実際にBluetoothの接続自体が切れているのか、それともBluetoothは接続しているけれど音声信号自体が途切れているのか、が疑問になりますね。
また「ハンズフリーで話しいる途中で切れてあたふたしました。」という課題との整合性も不明です。

ストリーミング再生が切れた場合、しばらくして自動復帰する事はないのでしょうか。「ストリーミングだと通信状況で遅延や接続が切れることがあり、その際に生じるタイムラグが悪さをしているように感じました。」との事ですので、もしApple Musicをお使いでしたら設定からアプリの設定の中にセルラー通信時の音質設定がありますから、ここでHEに設定すると通信量が最低になって通信速度による受信不良(一時的な通信切断)の問題を解消できるかも知れません。他のストリーミングアプリでもこの種の設定があるのではないかと思います(Apple Music以外には使った事がないので存じませんが)。

無線通信が一瞬途絶えた場合のバッファリングはiPhone内でやっていますから、それ自体はナビとは無関係でしょう。iPhoneのバッファリングを超える断絶が起きた場合にはBluetoothはつながっていても再生はされません。しかし私の経験ではこのバッファリング時間、十秒単位でそこそこある印象ですので一瞬の切断なら認識できないと思います。。田舎住まいなものですから電波が届かない所を走る場合も結構あってよく体験します。Radikoだと直接バッファ時間を3分まで設定可能です。

書込番号:25968045

ナイスクチコミ!0


YASSY 824さん
クチコミ投稿数:525件Goodアンサー獲得:27件

2024/11/20 19:59(9ヶ月以上前)

他の方も聞かれてますがiPhone再起動はやられてます?
切り分けの基本ですので回答がないともやもやします。
カーナビの初期化は試されました?
設定項目がなく、再起動、初期化してもダメなら諦めるかiOSのアップデートで解消することに期待する(根拠無し)。
確実なのはナビ買い替え。中華ディスプレイオーディオなら安価ですよ。

書込番号:25968191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2024/11/21 00:52(9ヶ月以上前)

接続が切れている状態というのが、車両側もiPhone側も双方で認識をしなくなるという感じです。片方だけが認識しているということは無いです。

切断されてもプロファイル情報はは残っているのて、再接続を試みるんですが、一度切れると全く反応してくれません。(音楽と電話双方繋がりません)

車両,iPhone両方ともプロファイル情報を削除して、エンジンを切り、しばらくしてから、エンジンを再度かけて、ブルートゥースを繋げる作業をすると大体繋がります。

が、しばらく使っていると、あるタイミング(ダウンロードしていない音楽が再生されるタイミング)で切断されるような感じです。音楽再生アプリはアップルミュージックです。

ハンズフリーが切れたのは、たまたまハンズフリー会話中に裏でストリーミング再生の曲が流れだしたため、切断されてしまった(曲がなんだったか覚えていませんが)のかなと思っています。実際に、切断が切れると音楽も電話の方も繋がらなくなりますので、、、

明日、片道1時間ほど運転する予定がありますので、ダウンロード曲再生と、ストリーミング曲再生で比べてみる予定です。

これでもあまり状況が変わらないならナビがあかんやつかもしれないので、会社にたのんでiPhone15proの動作確認が出来ているリーズナブルなナビに載せ替えをお願いしてみるつもりです。

ちなみに、iPhoneの再起動を実行済みです。自家用車では全く問題なくブルートゥースは使えているので、iPhone側の問題ではないように思います。

夜分に失礼しました。

書込番号:25968504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2024/11/21 01:01(9ヶ月以上前)

コメント重複しますが、再起動やリセット等出来そうなことは全て試してきてダメでした。色々調べていてもこのような症例の情報が無いので、ナビのブルートゥーのがダメか、iPhoneやアプリとの相性が悪いんだと思います。

もし、今後ダウンロード楽曲の利用で接続が切れる不具合が出ないなら、使う側の自分が気をつければいいだけで、無駄な出費が抑えられるので、、、
今はそうであってもらいたいと願っています。

書込番号:25968507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2008件Goodアンサー獲得:167件

2024/11/21 06:48(9ヶ月以上前)

>ぐれびいさん

ここまでの情報を総合すると、お使いのカーナビの古いBluetoothバージョンとiPhone 15 Proの新しいBluetoothテクノロジーとの間の互換性または制限に起因していると推定します。この時点で対策として考えられる事は
A Spotify他の別のアプリでストリーミングを試し問題がApple Music固有のものかどうかを確認。
B Apple Musicの設定でストリーミングの帯域幅(音質)を減らす(既述)。
C USB接続を使うか無線にこだわるなら最新のBluetoothレシーバーを使用。
でしょうか。

技術的背景は以下のようなものdwしょう。

1. Bluetoothバージョンとプロトコルの不一致
お使いのカーナビはBluetooth 4.xを使用している可能性が高く、iPhone 15 Proの新しいBluetooth 5.xで使用される高度な機能のサポートが制限されている可能性があります。
Apple Musicのストリーミングはダウンロードした音楽を再生するよりも高いデータ転送レートを伴いますので、特に古いシステムでは接続に負担がかかることがあります。
古いBluetoothスタックはApple Musicが使用する最新のコーデックやプロトコルを完全にサポートしていない可能性があり不安定になることがあり得ます。

2. ファームウェアの非互換性
9年前(多分)のナビは新しいデバイスとの互換性に対応するためのファームウェアアップデートを受けていないと想像します。
ナビの古いファームウェアがApple Musicのダイナミックストリーミング要件を処理する際に難があり接続に失敗する可能性があります。

3. ペアリング情報の破損
デバイスのクリアと再ペアリングを繰り返す必要があることから、接続が切断された際にペアリングデータが破損していることが考えられ、これはiPhoneとカーナビがペアリング情報を保存または処理する方法の違いから生じる可能性があります。

4. 信号の干渉または弱さ
古いシステムではBluetoothチップの強度が弱くストリーミングのような広帯域幅のアクティビティ中に接続が干渉しやすくなっている可能性があります。
特定の状況下で信号品質が低下し接続が切断される可能性があります。

5. Apple Musicストリーミング特有の動作
Apple Musicストリーミングは追加のメタデータを使用したりより頻繁なネットワークハンドシェイクを必要とする場合があり、このような相互作用に最適化されていない古いシステムに大きな負担を与える可能性があります。ダウンロードした音楽を再生ではこのようなネットワークの相互作用が回避されるため接続に対する負荷が軽減されます。

書込番号:25968610

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:50件

2024/11/22 00:02(9ヶ月以上前)

沢山の情報提供ありがとうございました。本日色々試しましたが、やはりダウンロードした曲の再生が1番安定してブルートゥースが利用出来ました。

音楽再生アプリのストリーミングは相変わらずな感じでした。

本日、気がついたことがありまして、電話をハンズフリー通話で行った後、通話が切れて音楽再生に戻る際に、続け様に2回、プツ、プツと音楽再生が途切れます。その後はダウンロード楽曲なら安定して再生してくれました。

ナビのブルートゥースとiPhoneのブルートゥースの相性が良くないのが原因だということにして、今後は音楽再生する際はダウンロード楽曲を使うようにしたいて思います。

iPhoneのOSがアプデすると使えなくなる可能性もあるので、注意したいと思います。

皆様、色々と教えてくださり、ありがとうございました!

書込番号:25969615 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ50

返信7

お気に入りに追加

標準

ECU書き換え&インマニ交換

2018/08/27 11:18(1年以上前)


自動車 > トヨタ > スペイド

スレ主 れん0720さん
クチコミ投稿数:26件

シエンタで多発してるアクセルを踏んでもスピードが出ない症状が私のスペイドにも出ました。
ディーラーに行くと、インマニを改良版に交換&ECU書き換えとなりました。
改良版があるならリコールじゃないのか?と聞いたがなぜかリコールではないとのこと。
部品到着まで預かりとなり代車出ました。もちろん無料交換となります。
不具合出る前に交換するのもありだと思います。
ちなみにエンジン型式は2NR-FKEです。

書込番号:22062316

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:4428件Goodアンサー獲得:492件

2018/08/27 11:45(1年以上前)

不具合があるとなんでもかんでも「リコール」って人結構いるのですが

・リコール
・改善対策
・サービスキャンペーン

って区別があります

違いは国土交通省のHPでご確認ください
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/report.html


程度にもよりますが、加速不良ということであれば
リコールには該当しないと思われます

書込番号:22062376

ナイスクチコミ!13


スレ主 れん0720さん
クチコミ投稿数:26件

2018/08/27 12:10(1年以上前)

それはわかりますが右折時かなり危険な目に合っております。これは私だけではないようです。事故に繋がる恐れがあるならリコール対象でも良いと思いますけどね

書込番号:22062438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:2116件Goodアンサー獲得:181件

2018/08/27 12:25(1年以上前)

とりあえず国土交通省へ不具合報告をしてください。

電話での受付もあります。

あなたの報告が他の方の事故防止につながります。

書込番号:22062460

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2018/08/27 22:47(1年以上前)

この手の書き込みはやはり悲しくなりますね。せっかくの愛車にケチがつくのはやはり嫌なものですが、逆転の発想で安全点検と思って割り切るしかないかなとも思います。あと、スレ主の言っていた不具合が出る前に交換もありかなですがこれはやめるべきことです。

書込番号:22063841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2116件Goodアンサー獲得:181件

2018/08/30 12:41(1年以上前)

>不具合が出る前に交換もありかなですがこれはやめるべきことです。

マーとりあえず、現象があれば体感して、場面によっては恐怖体験が
できると思う。

私は15年ほどまえに三菱車で走行中にエンスト、信号待ちでアクセルペダル
を踏んだ瞬間エンストを2回体験、その後即、他メーカーに乗り換えました。

事故が起きれば、もっと悲しい結果があるかも...

書込番号:22069581

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2018/08/30 12:50(1年以上前)

不具合が出るのは、全ての車ではないですね。
一生壊れないものなんてないわけですから。。。

リコール基準は定められていますから

書込番号:22069606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 れん0720さん
クチコミ投稿数:26件

2018/08/30 12:54(1年以上前)

その後なんですが、とりあえず前と変わらない走行ができてます。シエンタの方でパワーが上がった感じがして燃費が落ちたって方が居ましたが、私はそんなことなく、交換から約100キロ走行で燃費も変わらず17ぐらいでした!

書込番号:22069621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信0

お気に入りに追加

標準

スペイド クイーン3

2017/12/12 07:25(1年以上前)


自動車 > トヨタ > スペイド

スレ主 れん0720さん
クチコミ投稿数:26件

私がクイーン2を購入して一年で3が出てしまった、、、
すげーよく改良されてるのかなぁとHP見るとそうでもなかった。
大きくはコンライトの標準装備、シートの柄変更。
けど新しく出たブルー良いですね。なんか爽やかな色でなかなかあってるなぁと思いました。

書込番号:21425500

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ38

返信6

お気に入りに追加

標準

フルモデルチェンジはいつ?

2017/08/16 20:58(1年以上前)


自動車 > トヨタ > スペイド 2012年モデル

スレ主 asne#tugaoさん
クチコミ投稿数:15件

スペイドが登場して5年経つが、いまだにフルモデルチェンジの情報がありません。
来年で6年目になるが、フルモデルチェンジをする気配すらしません。
一体いつフルモデルチェンジするのでしょうか?
意匠変更を伴うマイナーチェンジすらしていない。

書込番号:21121966 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:9件

2017/08/16 21:04(1年以上前)

>asne#tugaoさん
ルーミー、タンクと被るので消滅案が濃厚です。

書込番号:21121989 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2017/08/16 21:17(1年以上前)

5年ほど前、ラウムの消滅には涙したものだ(悲)

初代シエンタが10年持ったのだから、それくらいいくんじゃないの?
マイナーチェンジ狙いですか?


書込番号:21122012

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:9件

2017/08/16 21:27(1年以上前)

ラウムて、消滅したの結構最近ですね。

書込番号:21122040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:8件

2017/08/16 21:41(1年以上前)

ガセネタかも知れないけれど来年2018年ポルテとスペイドのフルモデルチェンジが有って、外観はもう少し四角くなってハイブリッドモデルも出てルーミータンクと差別化、ルーミータンクのお姉さんお兄さん的位置付けになるとか。
あくまでも噂レベルの話。

書込番号:21122084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2017/08/16 22:12(1年以上前)

http://spade-t.com/hanbaidaisu.html
http://www.porte.car-lineup.com/hanbaidaisu.html
今年に入ってからは悲惨の一言です

http://www.ractis.car-lineup.com/hanbaidaisu.html
http://www.bb.car-lineup.com/hanbaidaisu.html
タンク・ルーミーは売れてますね

ポルテ・スペイドはコンセプト自体がよく判らない車です
無くなる可能性の方が高い様な気はします

顔を変えたシェンタの5人乗りで新型ポルテがあるかも?。

書込番号:21122199

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:856件Goodアンサー獲得:15件

2017/08/17 01:52(1年以上前)

トヨタは売れてない車種は切りますから、おそらくお亡くなりになると思います。

書込番号:21122648 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ44

返信5

お気に入りに追加

標準

3年のってシエンタに買い換えました

2016/12/07 19:24(1年以上前)


自動車 > トヨタ > スペイド 2012年モデル

スレ主 oyjiさん
クチコミ投稿数:107件

買った時は良いと思っていましたが、3ドアがやっぱり不便でした。
助手席にシートヒータがつかない、メーターが真ん中にあって見づらい。

書込番号:20462968

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2016/12/07 19:48(1年以上前)

この車を選択するということはエクステリアはどうでもいいんだ。

書込番号:20463034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


犯すぞさん
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:9件

2016/12/07 20:40(1年以上前)

>oyjiさん
この車は介護向けの車ですね。

書込番号:20463226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


スレ主 oyjiさん
クチコミ投稿数:107件

2016/12/07 20:42(1年以上前)

どうせセカンドカーだし、まあどうでもよいです。ケーよりマシです。

書込番号:20463230

ナイスクチコミ!5


犯すぞさん
クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:9件

2016/12/07 20:46(1年以上前)

>oyjiさん
次のセカンドカーはシエンタですか。

書込番号:20463242 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2016/12/11 10:21(1年以上前)

軽のが格上です。

書込番号:20473472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

納車待ち(^^ゞ

2016/09/06 20:47(1年以上前)


自動車 > トヨタ > スペイド

スレ主 BOSEM3さん
クチコミ投稿数:4件

F QueenU  

純正の音質が最悪らしい?スピーカーが10cm!今時。。
でもオーディオレスにしたんで、音聞けません( *´艸`)

契約まで過去スレは熟読させていただき、
大変参考になりました!

感謝<(_ _)>

書込番号:20177117

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「スペイド」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
スペイドを新規書き込みスペイドをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

スペイド
トヨタ

スペイド

新車価格:149〜224万円

中古車価格:25〜155万円

スペイドをお気に入り製品に追加する <108

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

スペイドの中古車 (990物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング