DRA-F109(SP) [プレミアムシルバー] のクチコミ掲示板

2012年 8月上旬 発売

DRA-F109(SP) [プレミアムシルバー]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥43,000

定格出力:65W/4Ω 対応インピーダンス:4Ω 再生周波数帯域:10Hz〜40kHz アナログ入力:2系統 ハイレゾ:○ DRA-F109(SP) [プレミアムシルバー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DRA-F109(SP) [プレミアムシルバー]の価格比較
  • DRA-F109(SP) [プレミアムシルバー]のスペック・仕様
  • DRA-F109(SP) [プレミアムシルバー]のレビュー
  • DRA-F109(SP) [プレミアムシルバー]のクチコミ
  • DRA-F109(SP) [プレミアムシルバー]の画像・動画
  • DRA-F109(SP) [プレミアムシルバー]のピックアップリスト
  • DRA-F109(SP) [プレミアムシルバー]のオークション

DRA-F109(SP) [プレミアムシルバー]DENON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 8月上旬

  • DRA-F109(SP) [プレミアムシルバー]の価格比較
  • DRA-F109(SP) [プレミアムシルバー]のスペック・仕様
  • DRA-F109(SP) [プレミアムシルバー]のレビュー
  • DRA-F109(SP) [プレミアムシルバー]のクチコミ
  • DRA-F109(SP) [プレミアムシルバー]の画像・動画
  • DRA-F109(SP) [プレミアムシルバー]のピックアップリスト
  • DRA-F109(SP) [プレミアムシルバー]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > プリメインアンプ > DENON > DRA-F109(SP) [プレミアムシルバー]

DRA-F109(SP) [プレミアムシルバー] のクチコミ掲示板

(56件)
RSS

このページのスレッド一覧(全11スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DRA-F109(SP) [プレミアムシルバー]」のクチコミ掲示板に
DRA-F109(SP) [プレミアムシルバー]を新規書き込みDRA-F109(SP) [プレミアムシルバー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 ガタつきました。

2013/12/07 15:33(1年以上前)


プリメインアンプ > DENON > DRA-F109(SP) [プレミアムシルバー]

クチコミ投稿数:121件

旧107シリーズから、買い替えをしました。
CDも109に変えて組み立てたら、左前に
ガタがあり、手で軽く押すと、「ガタ」と
揺れます。
オーディオとしては、あってはいけない?

期待していただけにショックでした。
こんなことは、よくあるのでしょいか?
ハズレを買ったかもしれません。

旧107はガタなくちゃんとしてます。

書込番号:16926829 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2013/12/07 17:56(1年以上前)

こんばんは。
はじめまして。

>こんなことは、よくあるのでしょいか?

107と同じ場所に置いてガタつくのなら通常ガタつかないと思います。
良くある事ではないです。

スピーカーのガタつきならたまに聞きますが、カダツキを押さえる為のフェルトやクッション等を付属しているモデル物もありますし。

販売店かメーカーに早めに連絡した方が良いです。

書込番号:16927371 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:121件

2013/12/07 18:13(1年以上前)

イリオモテツシマヤマネコ さん
書き込みありがとうございます。

やはり普通でないですよね。
オーディオでこんな事象は初体験でした、CDなどで
発生した場合は即アウトかな?

販売店に確認し、返品(別商品)に交換しました。
もって行くのが大変でした、CD(F109)も返品してしまった。

展示品もガタ付きはありませんでした・・・、今回はハズレだったようです。

書込番号:16927443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:2件

2013/12/07 18:42(1年以上前)

まねきキャットさん。

今回の件は残念ながら不運でしたね。
心中お察しいたしますm(__)m

私も過去に一度だけですが、あるSONY製CDプレーヤーを予約購入して、発売日当日入荷した旨の連絡をもらい即買いに行きました。
新発売の事も相まってウキウキして帰ってきて設置したらディスプレイ部分のドットが所々表示去れず一気に落胆した事があります。

直ぐに購入店に連絡し、在庫が1台だけある交換ならと聴いて片道1時間かけて交換した事があります。
滅入りますよね。

次回は良い買い物が出来るといいですね。

書込番号:16927521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/12/08 22:24(1年以上前)

こんばんわ。

スレ主さんお気の毒様です。

以前にA-なんちゃらって店でDENON PMA-SA11の新品を通販で購入しました。
佐川急便が配送してきたんですが、届いたら箱のアチコチに穴や窪みが多数ありました。
佐川急便にクレーム入れたら、「25kg以上の物を無傷で配送するのは無理」って言われて「1〜2箇所ぐらいなら解りますが」って言ってたら、「無理なものは無理」と言われ頭にきたので佐川急便本社に何度か抗議の電話入れましたが誠意の無い回答で追って連絡すると言われましたがその後連絡無し、購入店のA-なんちゃらに佐川急便に指導するように伝えましたが指導したのかどうか。

怒りがおさまらずDENONに電話して上記記載の事を言い、付け加えて「箱を綺麗な状態で保存したかった。箱も商品の一部なのでは?御社の見解を聴きたいのでお答えください。」と言ったら、DENONの担当の男が「箱は商品ではない。仮に25kg以上の物を箱に入っている状態で落としても問題無い。」と言われたので「仮に1mの高さからコンクリートの地面に落としても問題ないと言う事でしょうか?お答えください。」と言ったら、その担当は「ええ、1mの高さから落としても全く問題ありません。」と言われて、本当に?と思いながら「御社の製品は二度と買いません!」とわたしが言ったら「どうぞご自由に。」と言われ更に頭にきて電話を切ってやりました。

その後PMA-SA11は箱ボロボロのまま未開封のままHARD OFFに二束三文で売り払った事があります。

デノンの品質管理等は最悪ですよ。

書込番号:16932959

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1088件Goodアンサー獲得:35件

2014/05/18 01:21(1年以上前)

>まねきキャットさん
>CD(F109)も返品してしまった。

先日、DCD−F109 CDプレイヤを購入しました。
まねきキャットさん同様、右前足&左後足が浮いてガタついてました。
交換しても全く同じ。

振動を嫌うCDプレイヤなのに、自ら振動起こすとは・・。

DNP−F109に至っては、デンオンのCDプレイヤに接続しても音は鳴らない。
デンオン(日本コロンビア)はデノン(D&M)じゃないから接続できないのか?なんてくだらないことを考えてしまう・・・

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000402110/SortID=16193729/#tab
http://www.denon.jp/jp/News/Pages/DigitalOut.aspx

上記不具合に至っては、返答ない。こちらからいちいち連絡しないといけなかった。

書込番号:17527687

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 100V AC OUTLETについて

2013/10/21 01:05(1年以上前)


プリメインアンプ > DENON > DRA-F109(SP) [プレミアムシルバー]

スレ主 okapiokapiさん
クチコミ投稿数:16件

初心者的質問で恐縮です。背面の100V AC OUTLET にほかの機器のプラグを接続した場合、それは常時通電でしょうか、それとも本アンプの電源ON/OFFに連動するのでしょうか? ちなみにカタログ写真を見ると"UNSWITCHED 100W(1.0A) MAX" と表示されていますので、切り替わらず常時通電とも思えますが。

書込番号:16734172

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2013/10/21 06:13(1年以上前)

マニュアルの説明では「本体の電源ボタンとは連動しません。消費電力が100W以下の機器を接続してください。」となっているので常時通電でしょう。

書込番号:16734482

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21503件Goodアンサー獲得:627件

2013/10/21 07:59(1年以上前)

おはようございます。

常時給電型だと思いますが、背面ACアウトレットは非常用と考え、常時使用は避けた方がベターかと思います。

書込番号:16734652

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4845件Goodアンサー獲得:1143件

2013/10/21 20:35(1年以上前)

常時通電かスイッチ連動かということですが、
英語表記で
SWITCHEDが本体の電源スイッチと連動
UNSWITCHEDが非連動で常時通電
ということになっています。

両方が装備されているDENON PMA-2000REのリアパネル
http://www.denon.jp/Assets/images/products/PMA-2000RE/EL_pma2000re_jp_sp_re.jpg

書込番号:16736929

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 okapiokapiさん
クチコミ投稿数:16件

2013/10/22 00:15(1年以上前)

ありがとうございます。
常時通電ですが、なるべく使わない方が良いのですね。

書込番号:16738044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

プリメインアンプ > DENON > DRA-F109(SP) [プレミアムシルバー]

クチコミ投稿数:18件

表題通りになりますが、こちらのアンプはハイレゾ音源には対応しているのでしょうか?(パソコン光デジタル接続の場合)

また、デジタルアンプとのことですが、一般的なアナログアンプと比較して低音が弱いということはあるのでしょうか?
ご使用の方、または詳しい方デジタルアンプの一般的な傾向でもいいので教えていただけたら幸いです。

書込番号:16007136

ナイスクチコミ!0


返信する
z2010さん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:34件

2013/04/12 21:39(1年以上前)

こんばんは。

光デジタル入力はTVを想定しているようです。
取り説には、
「光デジタル入力端子では 192kHz/24bit のデジタル音声を再生できません。」

とあるので どこまで対応しているのかはっきりしませんが多分ハイレゾは対応していないのでしょうね。
同軸なら 192kHz/24bitまでいけるみたいです。

尚、デジタルアンプも全部が同じ音でないのでなんともいえませんが 私が所持していた数機種では 解像度の高いすっきりした印象をもっています。
そういう意味では低音がぼんぼんでる感じではないですね。

書込番号:16008508

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2013/04/12 22:54(1年以上前)

z2010さん

ありがとうございます。
パソコンでハイレゾは難しそうですね。

店頭で視聴したところ、機能、デザイン含めて良い感じで気に入りました。

あと一週間ほど、他の機種も含めて考えて購入しようと思います。

貴重なご意見、情報ありがとうございました。

書込番号:16008862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2013/09/24 13:31(1年以上前)

こんにちは。
今更かもしれませんが、取説をダウンロードしてみると3項目の中頃に『ハイレゾ再生にも対応しました』と記載されています。
私の見方が間違っているのかも知れませんが如何でしょうか?
当方、購入検討中です。

書込番号:16627001

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

アンプのみを取り替えてみたら.....。

2013/01/17 15:24(1年以上前)


プリメインアンプ > DENON > DRA-F109(SP) [プレミアムシルバー]

クチコミ投稿数:143件

今までF107シリーズを、これといって不満なく使用してきました。

しかし最近はデジタル接続の必要度が高くなってきたため、アナログ接続のみの
F107では対応できないケースがでてきました。

なので今回アンプのみF109に交換したところ、いろいろと不都合が(^^;
CDプレーヤーのリモコン操作ができなくなるなど、CDPもF109に替えないと
ダメみたいですね。
コンポふうの独立した外観・構成にはなっていますが、実際は一体型と思った方が
実態に近いです(^^;

で音質ですが、これは全く異なっていました。
外観やらが多少変わっていても、中味はほとんど変わっていないのでは?という予想は
大きくハズレでした。

F107がいわゆるデンオン・トーンというか、中庸を行く穏やかな音調なのにくらべて
F109はもう少しシャープな、言わば現代的な表現をします。
どちらにもそれぞれ良い面がありますね。

さて、自分はDCD-F109を買うことになるんだろうか?(なるんだろうな)(^^;

書込番号:15631635

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
殿堂入り クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2013/01/17 15:47(1年以上前)

こんにちは

情報ありがとうございます。
音の傾向がはっきり違うようですね。
そうなると、両方置いておきたくなりますね、何度か切り替えて聞いてるうちに結論が出るのではないでしょうか。

書込番号:15631692

ナイスクチコミ!0


Dyna-udiaさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5561件Goodアンサー獲得:637件 音に埋もれて眠りたい 

2013/01/17 16:30(1年以上前)

もりうどんさん、こんにちは。

>さて、自分はDCD-F109を買うことになるんだろうか?(なるんだろうな)(^^;

はい、なっちゃいましょう(笑)

文面からお察しするに、あれこれ悩まれているご様子が見て取れます。そのお気持ち、とてもよくわかります。えいやっ、で、このさいラクになっちゃいましょう(笑)

書込番号:15631836

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:143件

2014/04/12 12:00(1年以上前)

自己RESです。

このアンプの購入時、マーク&ダニエルを使っていました。
わりと気に入ってましたが、最近ピエガP1.2に選手交代。

本来もっと上級のアンプと組み合わせるべきSPなんでしょうが、
「爽やかさ」「透明感」といったピエガの味は一応出せている
ようで、満足しています。

価格を考えればなかなかのアンプだと思います。
ところでCDPの方もDCD-F109に替えてしまいました(^^;

書込番号:17405181

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「DRA-F109(SP) [プレミアムシルバー]」のクチコミ掲示板に
DRA-F109(SP) [プレミアムシルバー]を新規書き込みDRA-F109(SP) [プレミアムシルバー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DRA-F109(SP) [プレミアムシルバー]
DENON

DRA-F109(SP) [プレミアムシルバー]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 8月上旬

DRA-F109(SP) [プレミアムシルバー]をお気に入り製品に追加する <80

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング