ASUS Pad TF700T TF700-PR32
10.1型WUXGA液晶や1.7GHz Tegra 3を搭載したAndroidタブレット端末
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
このページのスレッド一覧(全11スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 4 | 2014年11月5日 11:32 | |
| 3 | 5 | 2013年11月6日 05:56 | |
| 1 | 0 | 2013年6月22日 18:27 | |
| 2 | 3 | 2013年4月25日 06:27 | |
| 1 | 3 | 2013年4月6日 22:27 | |
| 0 | 5 | 2013年2月19日 12:33 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
タブレットPC > ASUS > ASUS Pad TF700T TF700-PR32
TF700T-PR64を購入したばかりです。キーボード付きは64Dということでキーボードレスの64GB版なのですが、パソコンのUSB端子からの充電の方法がわかりません。純正のACアダプタに付属の純正コードを接続する分には充電するのですがACアダプタを使わず、パソコンのUSBポートに純正コードを挿して充電しようとしても充電できないのですがこれはそういう仕様なのでしょうか。取説をみてもその問題についての答えを探せずにおります。よろしければPR32はどのような状態なのかお教えいただければ助かります。よろしくお願いいたします。
0点
スレ主 miura3さん
パソコンのUSBをパワーアップ(オプションなどで)していますか。
通常のパソコンだとすれば、スマホは充電出来ても、タブレットは無理です。
状態はバッテリーのアプリや、「USBの電圧と電流のチェッカー」をつなげば、分かります。
モバイルバッテリーなどを御購入するときも、付属のACアダプターよりパワーがあるものがお勧めです。
書込番号:18132258
1点
パソコンのUSB2.0だと5Vの500mAという弱い電力です。
充電の電力が足りないのでしょう。
USBのACコンセント電源で5V、1000mA(1A)以上のものなら安定して充電できるでしょう。
USB3.0ポート(5Vの900mA)があればあちらの方が安定するので今よりも少し改善するかもしれません。
書込番号:18132804
0点
皆さんありがとうございます。
なるほど供給電力が足りないということがあるのですね。
たしかにACアダプタも純正ではなくカメラ用のものでは充電できませんでした。
こんどチェックしてみたいと思います。
本当に助かりました。
書込番号:18132898
0点
5V 1.8〜2.0Aの製品 \588〜
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000335208_K0000335207_K0000395218_K0000683514_K0000470836_K0000470837_K0000470838
USBタイプの充電器は意外と安いので良いですよ。
書込番号:18132946
0点
タブレットPC > ASUS > ASUS Pad TF700T TF700-PR32
この機種では、ソフトをSDカードに移動するためのタブが
出てこないのですが、何方か移動する方法をご存知な方、
いらっしゃいませんか?
量販店にあったTf700Tも移動するためのタブが現れませんでした。
よろしくお願いいたします。
0点
最近のandroidはSDカードへのアプリの移動は基本的にできませんし、する必要もありません。
SDカードへの移動は、ROMの少なかった一時期に、苦し紛れに導入された対策でしかなく、もう廃れています。
書込番号:16795485
2点
早速の御返事ありがとうございます。
sonyのtabletPみたいに4Gしかない場合には
有効でしょうが32G以上もあれば別に気にする
必要なしとのことでしょうかね。
ある情報では稀にこの機能がないと書かれていた
のですが、まさかasus製のタブレットが該当するとは
思いもよらずでした。
書込番号:16797695
0点
その情報は古いですね。
今時のアンドロイドは、稀にこの機能がないのではなく、
この機能がある方が稀なのです。
書込番号:16800493 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
タブレットの種類ではなくOSのバージョンで決まるはずです。
2.xなら可能ですが、4.x以上はできなくなっています。
32GBもあるなら移動の必要はないように思えますが...
書込番号:16800954
0点
タブレットPC > ASUS > ASUS Pad TF700T TF700-PR32
購入したばかりなのですがホーム画面のスライド?の削除のやり方がどうしてもわかりません。
自分の使ってるスマホとはやり方が違いました。
使わないスライドを消したいです。
書込番号:16053905 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
違っていたらごめんなさい。
スライドというのは、天気や温度、日付やメールを示している、ウィジェットのことではありませんか。
もしウィジェットをホーム画面から削除したいのなら、ウィジェットをタップし続けると、上に「削除」が出るので、「削除」までそのままドラッグして、「削除」が赤くなったところで手を放せば、ホーム画面から消せます。
アイコンを消したい時も、同じようにできます。
書込番号:16056262
0点
ウィジェットの削除は出来ます。
スライドっていうのはというかアプリやウィジェットを配置するページのことです。
長押ししても壁紙の変更しか出来ません。
書込番号:16056365 スマートフォンサイトからの書き込み
1点
失礼しました。
ホーム画面は5ページありますが、このページ数を減らしたいということでしょうか。
もしページ数を減らしたいのであれば、「GO ランチャー EX(1ページにまで減らせることを確認しました。反対に増やすなら9ページまで増やせます)」や「ADW Launcher」等のランチャーをPlayストアからダウンロードして使うしかないようです。
書込番号:16056449
1点
タブレットPC > ASUS > ASUS Pad TF700T TF700-PR32
ぼくは、ASUSの Eee Pad TF101(キーボードなし。Android 4.0環境)を使っていますが、ASUS Pad TF700Tと同じく、本体にUSBポートがついていないモデルでしたが、ASUSから発売されている充電端子に接続するアダプタを使うことで、USB機器が使えるようになりました。
ASUS Pad TF700Tでは、EPADEXTENSION-KIT/TFUSB1です。
実際にUSB機器を接続してみて、キーボードやマウスはもちろん使えましたが、USB給電の外付けハードディスクも接続して、MX動画プレーヤーでハードディスクに保存した動画を再生してみましたが、問題なく観ることができました。ASUS Pad TF700Tでも同じことができるはずです。
ASUS Pad TF700TにはMicro HDMIがありますから、そこからHDMIに接続すれば、テレビに写せるはずです。過去のクチコミに以下のものがありました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005069/SortID=15598678/
書込番号:15985615
0点
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000399133/SortID=15985096/
↑「Acer ICONIA TAB A700」の掲示板にも同じ質問してるよね?
マルチポストは禁止だよ。
下記リンク、読んでないよね?
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#12
熟読してね。
書込番号:15986363
1点
タブレットPC > ASUS > ASUS Pad TF700T TF700-PR32
価格がいっこうに動きがありませんね。高値安定?何故ですかね。品薄のため?いずれにしても動きがないですね。ACER ICONIA A700は発熱、タッチパネル反応問題等があり、こちらを購入したいと考えているのですがね。年末、年始セールはないのかな。
0点
Nexus10を待つべきでしょう。
書込番号:15524483 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
やはりNexus10の発売の影響ですかね。日本だけ遅れていますが、いつになるのでしょうか。Android OSはGoogleのものがアップロードを考えると無難ですかね。待ちますか。
書込番号:15525018
0点
価格も底値から反発して在庫も少なくなっている(?)と思うんですが、
Nexus10に合わせてTF700の次世代モデルを投入するのですかね?
書込番号:15583476
0点
gyokaijinさん、hornblareさん
値動きの全くないことがわかりません。この機種の後継機種の噂があるのであれば、値下がりありでしょ。在庫も有りそうだし。わからない。
ところで、Nexus10の海外販売品の評判はどうなのでしょうか?YouTubeに使用レビューが出ていますが、なにぶんにも英語でわからない。参考になるレビュー等紹介してもらえますか。
書込番号:15588698
0点
Nexus10が日本で発売されてからも、値動きがありませんね。
なんでだろ!
書込番号:15786894
0点
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)








