W3N1600Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]CFD
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年 7月24日

このページのスレッド一覧(全18スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2013年6月14日 16:48 |
![]() ![]() |
4 | 7 | 2013年6月11日 14:47 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2013年6月11日 14:49 |
![]() |
0 | 4 | 2013年4月5日 16:13 |
![]() ![]() |
4 | 6 | 2013年3月27日 23:29 |
![]() |
3 | 4 | 2013年2月11日 17:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メモリー > CFD > W3N1600Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]
NEC Mate J タイプMC Windows® 7(Windows 8 Proダウングレード)モデル 32ビット 型番MJ26M/C-Fのメモリを探しています。2台購入
コノタイプ DDR3-SDRAM、PC3-12800、4,096MB SO-DIMM×1 使用可能でしょうか?
http://www.necdirect.jp/shop/desktop/mate/mc/index.html
http://www.necdirect.jp/navigate/direct/tmd/bpc/132q/mate/spec/mc.html
0点

> このメモリで使用可能ですか
規格合ってるので使用可能ですy
ただし、32bitOSですと、4GB未満しかメモリ認識出来ませんy
そのため、現状で4GBであれば増設しても、効果は無いかと。RAMDiskくらいしか使い道ないです。
書込番号:16251405
0点

搭載することは可能だが32bitOSでは約3GBしか利用できないからムダ。
http://www.necdirect.jp/navigate/direct/tmd/bpc/132q/mate/spec/notes.html#note28
書込番号:16251413
0点

パーシモン1wさん Hippo-crates さん アドバイス有難う御座います。
使用可能で安心して購入できます。
ただ4GB差しても3GBまでの使用ですね。そうすると2GB+2GB 2枚使用と
4GB1枚使用では速度的に同じですかね?
どちらの使用が良いですかアドバイス宜しくお願いします。
書込番号:16251446
0点

>>そうすると2GB+2GB 2枚使用と4GB1枚使用では速度的に同じですかね?
速度的には前者の2GBの2枚をデュアルチャンネルで使用する方が高速です。
ただ、普通にインターネットしたり動画見たりするには体感出来ません。
書込番号:16251478
0点

2GB+2GB 2枚使用が無難でしょう。
書込番号:16251509
0点

皆様ご意見参考に成りました。感謝いたします。2GB+2GBに致します。有難う御座います。
書込番号:16251741
0点



メモリー > CFD > W3N1600Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]
2GB製品でも質問しておりますが、こちらのメモリーはDELL LATITUDE E-5510には使えるのでしょうか?
OSは7の64bit版ですが、二枚さして8GB認識するか不安です。
よろしくお願いします。
書込番号:16239211 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

恐らく,実行例はないかも知れません!
スペックが,Win7 32bit Mem MAX 4GB でしょうから・・・
ご自身で,挑戦です,購入は「相性交換保証」が付く,近場のショップで。
書込番号:16239226
1点

※製品紹介
http://www.dell.com/downloads/jp/products/latit/latitude_e5410_e5510.pdf#search
一番下の注意書き※6に
「4GB以上のシステムメモリーを使用するには、64ビット以上のオペレーティングシステムが必要です」
とあるので認識はすると思います。
基本的にこの機種の対象メモリーであれば大丈夫だと思いますが、沼さんが書かれているように相性交換保証のあるもので試した方がいいかもしれません。
書込番号:16239556
1点

追記です。
製品仕様からメモリーは
W3N1333Q-4G
の方ですね。
書込番号:16239571
1点

>>OSは7の64bit版ですが、二枚さして8GB認識するか不安です。
モバイルインテル HM55 Expressチップセット
インテル Core i? xxx
なので、システム上はこのような4GBの2枚でも可能です。
OSもWindows7 64bitですのでこちらも可能です。
DELLが意図的に4GB以上積めないようにはしていないとは思いますが・・・
書込番号:16239676
1点

ご回答ありがとうございます。
頑張ってやってみます。
書込番号:16240322 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
相性保証のある店で買いたいと思います。
書込番号:16240334 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
メーカーが意図的に詰めないようにはしないと聞いて安心しました。
書込番号:16240338 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



メモリー > CFD > W3N1600Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]

4GBの方で解決済みです。
みなさんありがとうございました。
書込番号:16240342 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



メモリー > CFD > W3N1600Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]
XPS8500のメモリ規格は DDR3 SDARAM 1600
現在装着のメモリは hynix 4G 2Rx8 PC3\12800M-11-11B1
CFDのものが使えるようであれば購入したいと思います。
0点

そのマシンはデスクトップですね、
このメモリはSO-DIMMいわゆるノート用です、
デスクトップ用のメモリを選んでください。
書込番号:15980712
0点


ご指摘ありがとうございました。
申し訳ありません ディスクトップの方に書き直します。
書込番号:15980738
0点

特に書き直すこともないでしょう、
熟女さんの選ばれたメモリでこのスレを完結すればそれでいいかと。
書込番号:15980754
0点



メモリー > CFD > W3N1600Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]
VAIO VGN-NW51FB/W を使っています。
こちらのメモリーカードは使えますでしょうか?
4GB×2で8GBにしたいと思うのですが、
規格とかさっぱりわからないので教えてください。
使用パソコンは
VAIO VGN-NW51FB/W
CPU : Core 2 Duo P8700 2.53GHz/2コア
OS : Windows 7 Home Premium 64bit
このくらいの情報でわかりますでしょうか?
もしこちらの商品が規格的に使用不可であれば、
どの辺の商品であれば使用できるか、併せて教えて頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
0点

今の主流の規格ではないので
最安値でも結構値が貼る
PSD28G800SK (SODIMM DDR2 PC2-6400 4GB 2枚組)
http://kakaku.com/item/K0000032920/
http://www.vaio.sony.co.jp/vaio/pre_include/html/NW2/spec_retail1.html
ご参考までに
書込番号:15944106
0点

メモリー仕様
DDR2 SDRAM、PC2-6400(800MHz)
(デュアルチャンネル転送対応)
とググったら出て来たのでDDR3ではありませんね。
書込番号:15944111 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

規格が異なるので使用できません。
標準で4GBあるなら十分かと。
普通に使うなら増設する意味はあまり無いと思います。
↓価格.COM最安のRAMは一枚7000円近くします。
http://kakaku.com/item/K0000264202/
書込番号:15944116
1点

これは使えません
規格的にはS.O.DIMM PC2-6400(DDR2-800)となります。
(たとえば)
http://www.dospara.co.jp/5shopping/search.php?opt_spec28=PC2-6400%2C1&opt_spec-175=&opt_spec-1050=&bg=1&br=30&cate=bg1
メーカーが推奨しているのは
http://vcl.vaio.sony.co.jp/connect/3rd_vendor/nw02.html
初心者ならトラブル避けるために(相性もあるので)推奨品にしておいたほうが良いかも。
書込番号:15944120
1点

ちょっと前のパソコンなので、
その規格のカードが現在あまり作られてないみたいですね。
よって値段も高いと・・
現在主流の規格のものは4GB×2で結構安く売られているから、
これなら増設しようかなと思ったのですが、
私のパソコンに合う規格の値段を見ると・・考えちゃいますね。
オークションなんかも物色してみたいと思います。
みなさん早々のお返事ありがとうございました。
大変助かりました!
書込番号:15944145
0点

作られてはいるのですが、最新の技術で作られているのではなく古い技術のまま作っています。
古い技術で作るので中身のサイズが小さくならず、サイズが大きいので安くならないのです。
古いPCは新しい製造技術での対応に問題が出る可能性が高く、問題があっても対処出来ないので、古い技術のままで作るしかないのです。
書込番号:15946739
1点



メモリー > CFD > W3N1600Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組]
SODIMM 1600 なら規格は合っていますが、
動作しないメモリもあると聞きます。
相性保障のある所で購入されてみてはいかがでしょうか !?
書込番号:15733044
0点

Amazonのカスタマーレビューに以下のようなレビューがありましたので、少なくとも動作確認が取れた方がいるようですね。
●MacbookPro(Mid2012)13インチにて動作確認しました。きちんと認識をしています。
書込番号:15733742
2点

規格的には付きます。
動作するかは知りません。
相性保障はお店で相談してください。
書込番号:15742601
1点

>Riohさん
コメントありがとうございます。
アマゾンのレビューを教えていただきありがとうございました。
参考になりました。
書込番号:15750287
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





