W3N1333Q-8G [SODIMM DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組] のクチコミ掲示板

2012年 7月24日 登録

W3N1333Q-8G [SODIMM DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):8GB 枚数:2枚 メモリ規格:DDR3 SDRAM メモリインターフェイス:S.O.DIMM モジュール規格:PC3-10600(DDR3-1333) W3N1333Q-8G [SODIMM DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • W3N1333Q-8G [SODIMM DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組]の価格比較
  • W3N1333Q-8G [SODIMM DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組]のスペック・仕様
  • W3N1333Q-8G [SODIMM DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組]のレビュー
  • W3N1333Q-8G [SODIMM DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組]のクチコミ
  • W3N1333Q-8G [SODIMM DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組]の画像・動画
  • W3N1333Q-8G [SODIMM DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組]のピックアップリスト
  • W3N1333Q-8G [SODIMM DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組]のオークション

W3N1333Q-8G [SODIMM DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組]CFD

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年 7月24日

  • W3N1333Q-8G [SODIMM DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組]の価格比較
  • W3N1333Q-8G [SODIMM DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組]のスペック・仕様
  • W3N1333Q-8G [SODIMM DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組]のレビュー
  • W3N1333Q-8G [SODIMM DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組]のクチコミ
  • W3N1333Q-8G [SODIMM DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組]の画像・動画
  • W3N1333Q-8G [SODIMM DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組]のピックアップリスト
  • W3N1333Q-8G [SODIMM DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > CFD > W3N1333Q-8G [SODIMM DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組]

W3N1333Q-8G [SODIMM DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組] のクチコミ掲示板

(343件)
RSS

このページのスレッド一覧(全65スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W3N1333Q-8G [SODIMM DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組]」のクチコミ掲示板に
W3N1333Q-8G [SODIMM DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組]を新規書き込みW3N1333Q-8G [SODIMM DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
65

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 レノボ G56006798UJ

2011/02/03 10:27(1年以上前)


メモリー > CFD > W3N1333Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]

スレ主 tigedamaさん
クチコミ投稿数:3件

はじめまして。こちらのメモリーに差し替えしたいと思っております。 相性もあるようですのでお教えいただきたいです。 よろしくお願いいたします。

書込番号:12599328

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2011/02/03 11:23(1年以上前)

規格はあってる。
動作保証が気になるならIODATAやバッファローなどが良い

書込番号:12599515

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:263件 名前は、まだ無い 

2011/02/03 11:27(1年以上前)

何を聞かれたいのでしょうか?
まずは、いまお使いのPCのメーカー、型式、(できればOSも)をかかれないと物理的に取り付け可能かどうかの判別ができません

相性については、相性保証を付けるか、保証無料店で購入するといいと思います
あとは、確認試験を行なってるメーカーの物を購入するかになると思います
相性問題が、100%発生しないとは、いいきれませんので

メーカー製PCですと、メモリ交換した時点でメーカー保証が消失するメーカーもあります
メーカーサポートなどに確認されるのもいいかと思います

書込番号:12599525

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1080件Goodアンサー獲得:263件 名前は、まだ無い 

2011/02/03 11:27(1年以上前)

あ、タイトルに型式ありましたね失礼しました

書込番号:12599527

ナイスクチコミ!2


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/02/03 12:38(1年以上前)

http://infra20th.wordpress.com/2010/12/25/lenovo-g560-06792uj-%E3%81%AB%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%92%E5%A2%97%E8%A8%AD/

近い型番での増設報告例です。
ただ、品質のばらつきによる認識に関する差異がないとは言えないので
相性保証等を付けられるショップで購入することをお勧めします。

書込番号:12599764

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 tigedamaさん
クチコミ投稿数:3件

2011/02/03 13:01(1年以上前)

皆様、丁寧な内容で助かりました。 親切なかたばかりで本当に感謝いたします。
熟考いたしまして、相性保証の出来るところで購入しようと思います。 暖かい書き込み、どうもありがとうございました。

書込番号:12599873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2011/02/03 20:02(1年以上前)

メモリーは交換増設して OSが起動したからと言って安心してはいけません。
必ずメモリーエラーテストを、行なって異常が無いか確認して下さい。
それと交換時には、帯電流と静電気には十分注意して下さい。
此れを怠ると、一瞬にして PCが全く役に立たない只の物体に変身して仕舞います。
当然メーカー無料修理保証期間中の PCでもパーツ交換時の故障は有料修理に成りますので。

ノート PCの場合メモリー交換増設前に AC電源/バッテリー等取り外して電源 NOにして
数十分放置して、その間に自分の体の静電気も放電して下さい。

交換作業が終ったら Memtest86+ 等の信頼性の高いテスト用ソフトでノーエラーを、確認して、
此れで終了です。

書込番号:12601364

ナイスクチコミ!2


スレ主 tigedamaさん
クチコミ投稿数:3件

2011/02/13 19:10(1年以上前)

貴重な情報をありがとうございました。 購入を決め、無事に増設できました。
今のところ何事もなく機能し、スピードも良いようです。また何かありましたら、よろしくお願いします。

書込番号:12650763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Dell Windowsノートで

2011/01/28 00:30(1年以上前)


メモリー > CFD > W3N1333Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]

クチコミ投稿数:18件

こんばんは。

Macbookなどでは8500でないと相性が悪くなると聞いたのですが、

Windows 7(Dellノートで同じく8500)でしたら10600でも問題ありませんか?

それとも8500で合わせたほうがいいのでしょうか?

価格が8500より安いと安易に考えてしまいがちですが。。。

書込番号:12570470

ナイスクチコミ!0


返信する
Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2011/01/28 01:03(1年以上前)

安物の粗悪品(?)ならわからないけど、たいていのメモリは下位互換のSPD情報持ってるから問題ないですよ
PC3-10600をPC3-8500のPCに挿すと動作速度は8500相当まで落ちるけど・・ってレベル
まぁ体感ではわからないですし、そもそも何差しても同じ結果だから気にする必要無いかと・・w

書込番号:12570613

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2011/01/28 01:19(1年以上前)

よく分かりました、ありがとうございます。

まあ元々8500ですし、10600買う理由は安いからなのでいいですね笑

ただMacの場合は不具合もあるそうなので(本当かどうかは知りませんが)Macの方は

少し高くても8500のほうがいいかもしれませんね。

書込番号:12570662

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

チップの数はいくつでしょうか?

2011/01/03 15:37(1年以上前)


メモリー > CFD > W3N1333Q-2G [SODIMM DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組]

クチコミ投稿数:74件

チップの数が16だと私のM/Bでは使えないのですが
このメモリはいくつですか?
見た感じ表と裏に8個ずつあるような・・・

書込番号:12455064

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:343件

2011/01/03 15:41(1年以上前)

普通規格が合っていれば使えますが、パソコンは何でしょうか?

書込番号:12455073

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件

2011/01/03 15:45(1年以上前)

M/BはAT5IONT-I
PCUがAtom D525
チップセットがNM10

書込番号:12455089

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件

2011/01/03 15:46(1年以上前)

↑すみませんCPUの間違いです

書込番号:12455092

ナイスクチコミ!1


kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2011/01/03 15:50(1年以上前)

http://www.unitycorp.co.jp/support/faq/answer/mini_itx/at5iont_i.html
BIOSアップデートで対応するみたいだけど…

書込番号:12455106

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件

2011/01/03 15:54(1年以上前)

拡張ではなく1からの自作のため
動作するメモリを1本も持っていないのでBIOSのアップデートもできません

書込番号:12455123

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33786件Goodアンサー獲得:5776件

2011/01/04 01:04(1年以上前)

購入時にBIOSアップデートを行ってくれるサービスを提供している店もあります。
そういった所で買うというのも一つの方法です。

書込番号:12457832

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

iMac MC511J/Aでは?

2010/12/10 23:43(1年以上前)


メモリー > CFD > W3N1333Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]

スレ主 godmarcuryさん
クチコミ投稿数:34件

W3N1333Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]の価格の安さに惹かれているのですが、iMac MC511J/Aではどうでしょうか?増設された方がいましたらレビューお願いします!
やや高いですが、SAMSUNG純正 ノート用 DDR3 1333Mhz SO-DIMM 204pin PC3-10600 1333D3N-4G-Sと悩んでいます!

書込番号:12348926

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/19 02:07(1年以上前)

本日、MC511J/Aに増設しましたが何の問題もなく使用できています。
プロファイルからも12Gで認識されています。
個体差が有るかもしれませんが私のiMacでは大丈夫です。

書込番号:12388100

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

なんか、安すぎる気がするのですが?

2010/10/31 19:25(1年以上前)


メモリー > CFD > W3N1333Q-2G [SODIMM DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組]

スレ主 azuruさん
クチコミ投稿数:84件

他の製品と比べて、かなり安くなっていますがなぜなんでしょうか。

書込番号:12144534

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:351件 Tomo蔵。 

2010/10/31 19:39(1年以上前)

CFDのグループ企業を調べてみれば

書込番号:12144610

ナイスクチコミ!2


zvcさん
クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件 W3N1333Q-2G [SODIMM DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組]の満足度3

2010/11/02 12:47(1年以上前)

私も実は購入したばかりのPCで使用するには大きな不安があったのですが そにー 純正のメモリが韓国製と今回は実に正直に記載があったので少々あんしんして目をつぶって使用しました。

書込番号:12153018

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 azuruさん
クチコミ投稿数:84件

2010/11/11 10:06(1年以上前)

買おうかどうか迷っていたのですが、少し安心しました。
ありがとうございます。

書込番号:12198010

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W3N1333Q-8G [SODIMM DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組]」のクチコミ掲示板に
W3N1333Q-8G [SODIMM DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組]を新規書き込みW3N1333Q-8G [SODIMM DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

W3N1333Q-8G [SODIMM DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組]
CFD

W3N1333Q-8G [SODIMM DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年 7月24日

W3N1333Q-8G [SODIMM DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組]をお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング