W3N1333Q-8G [SODIMM DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組]CFD
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年 7月24日

このページのスレッド一覧(全65スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 4 | 2011年8月27日 18:53 |
![]() |
1 | 1 | 2011年8月16日 22:47 |
![]() |
2 | 2 | 2011年8月8日 08:23 |
![]() |
2 | 2 | 2011年8月16日 15:23 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2011年7月23日 18:56 |
![]() |
2 | 4 | 2011年7月23日 09:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メモリー > CFD > W3N1333Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]
NEC VW770を購入しビデオカメラAVCHD動画をSDカード32GBより取り込みしたところ
結構な時間がかかりました。
少しでも時間短縮するには現在の4GB〜8GBに変えれば速くなりますでしょうか。
0点

>少しでも時間短縮するには現在の4GB〜8GBに変えれば速くなりますでしょうか。
タスク マネージャーのパフォーマンスを見て下さい。メモリが不足してるなら、
速くなる可能性は有ると思います。
SDカード32GBの性能により、かなりの差が出る事も有ります。
カードリーダーを使用でしょうか?USB 1.1・USB 2.0規格でも差が出ます。
PC-VW770WGシリーズ
Windows® 7 Home Premium 32ビットなのでメモリを増やしても意味がないです。
PC-VW770DSシリーズ
8GB(DDR3 SDRAM/SO-DIMM 4GB×2、PC3-10600対応、デュアルチャネル対応)/8GB搭載済みです。
PCの型番を書いてもらえば、色々と返答が有ると思います。
書込番号:13423996
2点

SDカードの転送速度は10MB/s以下のものが多いので、大して速く転送出来ません。
5MB/sのSDカードで1GBのファイルを転送すれば、200秒つまり3分20秒掛かります。
これはカード自体の性能なので、他のものを変えても大して速くなりません。
メモリーというのはあればあるだけ速くなるものではありません。
多少はディスクキャッシュとして使われるので、効果が全くないということもありませんが、一度も読み込んでいないファイルの読込まで高速化されることはありません。
書込番号:13424095
2点

早々に回答頂きましてありがとうございます。
PCはVW770/ESシリーズで4GB-64ビット正規版と記載されてました。
これからビデオ撮影するものはビデオから直にUSBで取り込みたいと思いますが(USBで取り込みしたら速かったです) 前に撮りSDカードに保存分数枚がこれからです。
1枚取り込みに時間がかなりかかったものでメモリー増やせば良いかな?っと思いまして。
カードリーダーを使用でしょうか?
サイドの差し込み口に直差しです。
SDカードの転送速度・・・
そう安いSDカードですので速くないと思います。
こんな環境なのですがメモリー増やせば多少は速くなりますでしょうか?
よろしくお願い致します。
書込番号:13425690
0点

超高速のSDカードでもHDDの方が速いので、メモリーが沢山あっても大して変わらないでしょう。
読み込みよりも書き込みが遅いなら、一時的にメモリーに貯めて書き出すという手法もありますが、逆では効果はありません。
書込番号:13425734
1点



メモリー > CFD > W3N1333Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]
G560 06792TJ/067922UJでメモリ増設を考えています。
相性などがわかる方がいらっしゃれば教えてください。
W3N1333Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]
W3N1066Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-8500 4GB 2枚組]
0点

規格は大丈夫ですが、相性は誰にもわかりません。
自己責任で取り付けて下さい。
相性保証を付けれる店舗で購入される方が良いと思います。
(例)http://www.1-s.jp/doc/service/#menu_muryou_aisyou_a
他にもあります。
書込番号:13382600
1点



メモリー > CFD > W3N1333Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]
レノボのS205とASUSのEPC1215Bでこちらは利用できますでしょうか?
またSODIMM DDR3 PC3-8500というものがありますが、この8500の方も
つかえるのでしょうか?
この10600と8500ではスピードがちがうのでしょうか?
0点

公式とIO DATA情報ではS205はPC3-10600 4GB*2まで、EPC1215BはPC3-8500以上 2GB*2までです。
PC3-10600は最大でDDR3-1333モードで動作するメモリ規格、PC3-8500は最大でDDR3-1066モードで動作するメモリ規格です。
DDR3-1333で動作するならDDR3-1066でも動作しますがDDR3-1066までのメモリがDDR3-1333で動作することは保障されません。
メモリコントローラ部分は両方のPCで同じでDDR3-800/1066(1333はOC扱い)をサポートしているので
両方のPCがW3N1333Q-4Gを使用できる可能性はあります。
やってみないと分かりません。
書込番号:13349182
1点

>この10600と8500ではスピードがちがうのでしょうか?
違いますが実際にはそれほど速度を必要としないので体感差は変わりません。
書込番号:13349271
1点



メモリー > CFD > W3N1333Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]
【PC:15inch Macbookpro MA610J/A】
【メモリ:DDR2 SDRAM PC2-5300 667MHz】
Q1.1GB×2を増設したいのですが、DDR2の規格にDDR3 PC3-10600を入れて動作は可能ですか?
Q2.また、Macbookpro MA610J/Aは8GBまで増設出来きるのでしょうか?
ご回答お待ちしてます!
0点

DDR2とDDR3のメモリは形状も異なるので使えません。
メモリスロットにささりません。
MA610J/Aは4GBまで増設可能ですが、初期状態だと使えるのは3GB程度までです。
書込番号:13340777
2点

>甜さん
分かりやすくご回答して頂きありがとうございました。
甜さんのおかげで間違わずにちゃんとDDR2のメモリ増設が出来ました。
書込番号:13380919
0点



メモリー > CFD > W3N1333Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]

2枚組で販売されてはいますが、1枚ずつでも使用可能です。
ただし根本的に正常動作するかどうかは付けてみないと分かりません。
また、それらのPCはDDR3 SODIMMに対応しているのでしょうか。
書込番号:13285018
1点



メモリー > CFD > W3N1333Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]
Acer:Aspire AS5742 AS5742-F52D/K ノートパソコンに
このメモリー増設をされた方に質問です。
今、購入したままの2GBメモリで使用のですが、
8GBメモリに増設しての使用状況を聞かせていただけないでしょうか?
いろいろな意味でサクサク環境になるのでしょうか?
初めてメモリー増設を考えておりますのでよろしくお願い致します。
0点

どのような作業をするかを書かれたほうがよいかと。
2GBで普通に使用できるのであれば、8GBにしても変わりありません。
よほどのことをしない限り、4GBもあれば十分じゃないかな。
タスクマネージャーでメモリ使用量を確認してみてください。
もしそれ以上使用しているのならば、8GBにする価値はあるでしょう。
書込番号:13283744
1点

阿井宇江雄 様
タスクマネージャーでメモリ使用量を確認してみたところ
1.4GBでした。 ということは・・8GBメモリに増設する意味がないのでしょうか?
それでも、4GBにする価値はあるのでしょうか?
申し訳ございませんがご指導お願い致します。
書込番号:13284598
0点

現在行っている作業「だけ」しかしないのならば、
2GBだけでも十分です。
ただし、現在行っている作業をしながら
同時にエクセルを使う、Web閲覧をする など
複数のことを同時に行うと、当然メモリ使用量は増加します。
そういった意味では4GBぐらいはあったほうがよいでしょう。
書込番号:13285397
1点

阿井宇江雄 様
いろいろ教えて頂きありがとうございました。
どうみても8GBメモリに増設する必要性はなさそうですので
2GB増やして4GBにしてみようと思います。
そうとう、低コストで済みそうです。
感謝もうしあげます。
書込番号:13285618
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





