W3N1333Q-8G [SODIMM DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組] のクチコミ掲示板

2012年 7月24日 登録

W3N1333Q-8G [SODIMM DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):8GB 枚数:2枚 メモリ規格:DDR3 SDRAM メモリインターフェイス:S.O.DIMM モジュール規格:PC3-10600(DDR3-1333) W3N1333Q-8G [SODIMM DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • W3N1333Q-8G [SODIMM DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組]の価格比較
  • W3N1333Q-8G [SODIMM DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組]のスペック・仕様
  • W3N1333Q-8G [SODIMM DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組]のレビュー
  • W3N1333Q-8G [SODIMM DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組]のクチコミ
  • W3N1333Q-8G [SODIMM DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組]の画像・動画
  • W3N1333Q-8G [SODIMM DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組]のピックアップリスト
  • W3N1333Q-8G [SODIMM DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組]のオークション

W3N1333Q-8G [SODIMM DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組]CFD

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年 7月24日

  • W3N1333Q-8G [SODIMM DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組]の価格比較
  • W3N1333Q-8G [SODIMM DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組]のスペック・仕様
  • W3N1333Q-8G [SODIMM DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組]のレビュー
  • W3N1333Q-8G [SODIMM DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組]のクチコミ
  • W3N1333Q-8G [SODIMM DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組]の画像・動画
  • W3N1333Q-8G [SODIMM DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組]のピックアップリスト
  • W3N1333Q-8G [SODIMM DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > メモリー > CFD > W3N1333Q-8G [SODIMM DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組]

W3N1333Q-8G [SODIMM DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組] のクチコミ掲示板

(190件)
RSS

このページのスレッド一覧(全35スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「W3N1333Q-8G [SODIMM DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組]」のクチコミ掲示板に
W3N1333Q-8G [SODIMM DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組]を新規書き込みW3N1333Q-8G [SODIMM DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
35

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信20

お気に入りに追加

標準

メモリー > CFD > W3N1333Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]

クチコミ投稿数:9件

表題の続きなんですが、IOデータとBUFFALOのサイトで調べても私が使用しているPCがでてこないんです、、
プロパティからみたPCの情報は
Core2Duo
E4500 @ 2.2G
2.19GHz、0.99 GB RAM
物理メモリ拡張
と書いてあるんですがこのE4500というのがありません。。
姉の友達にもらったのでもしかしたら少し弄っているのかと思ったのですがよくわかりません。。

ちなみにOSはXPです。
どのメモリを買えば良いのでしょうか?
何方か分かる人いらしたらよろしくお願いします。。

書込番号:14038992

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2012/01/18 23:05(1年以上前)

http://www.sd-dream.com/pasocompass/PC/Dell/Inspiron530s.html
最大4GB 667MHz DDR2 SDRAM

上記の機種なら規格が違うので使えません。

書込番号:14039053

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2012/01/18 23:28(1年以上前)

メモリ規格と総容量はMBで決まる。DELLのようなBTOでは同じ型番ならCPUは違ってもMBは同じ。
あとこの機種のように種類が多いものはCPUによってクロックが1ランク上下する。
例えばInspiron 530sで2007年までのものに対応するのはDDR2-667かDDR2-800だけど、
http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=57999&category[]=2&type[]=&form_name=memory&action_index_detail=true
2009年のものに対応するはDDR2-800だけ。
http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=67924&category[]=2&type[]=&form_name=memory&action_index_detail=true
だから530sだったらDDR2-800を選んでおけば問題なし、という結果になる。(リンク切れを起こすので要コピペ)

書込番号:14039175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/01/18 23:46(1年以上前)

前半はよくわからなかったのでまた勉強しときます!笑
ありがとうございます!
ランキング8位のやつらかってきます!

書込番号:14039285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/01/18 23:49(1年以上前)

回答ありがとうございます!

書込番号:14039306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:262件

2012/01/19 00:00(1年以上前)

>このE4500というのがありません。。

後からCPUを交換されたのでしょう。
E4500ということはおそらく「Celeron 420」からの換装だと思います。
CPUが交換してあってもマザーが同じなら使用できるメモリに変わりはありません。
バッファローの対応表に載っていて現在安く購入できるのは、

1GBなら
http://kakaku.com/item/05202013794/?lid=ksearch_kakakuitem_title
http://kakaku.com/item/05202011611/?lid=ksearch_kakakuitem_title
2GBなら
http://kakaku.com/item/05202012094/?lid=ksearch_kakakuitem_title

あたりですかね。
価格を考えると、2GBを1枚購入して追加して3GBというのがお勧めです。

>ランキング8位のやつらかってきます!

規格としてはそれであっていますが、相性等は不明ですね。

書込番号:14039373

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/01/19 08:28(1年以上前)

ありがとうございます!

質問なんですが、
現在スロット数?は4個あって2個は最初から埋まってるんですが、PCにMAXのメモリ数とかってあるんですかね?
それが私のPCは3GがMAXなんですか?

良かったら教えてください!

書込番号:14040126 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


睡 蓮さん
クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:129件

2012/01/19 09:16(1年以上前)

最大4GBまで搭載は可能ですが
32bitOSが3GB程度までしか使えないので
3GBと言われてると思います。

4GB搭載するために2GB×2枚を購入してもいいと思いますが
最近のPCでは使えないメモリな為
PC買換えの際ゴミとなってしまうので必要最低限でいいかと。

書込番号:14040222

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:262件

2012/01/19 14:52(1年以上前)

睡 蓮さんの仰られているとおりです。
最大で4GBまで載せることは可能ですが、OSの制限で実際に認識できるのは3GB程度になります。
4GB載せてOS認識外メモリをRAMディスクとして有効活用なんてこともできるのですが、このあたりは多少の知識を要しますので。

書込番号:14041206

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件 W3N1333Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]の満足度4

2012/01/20 00:13(1年以上前)

・搭載できるメモリのMAXは4GB

・認識するメモリの容量は3GB+アルファ

・スロットは4つあり、「1と3」、「2と4」のスロットが
 ペアになっている。(デュアルチャネル)


以上から、空いている2と4のスロットに
1GBずつ計2GBのメモリを挿せばよいかな。

一般的に2GBあれば十分という話もあるので
512MBずつ計1GBのメモリでもよいかも。

書込番号:14043502

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件 W3N1333Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]の満足度4

2012/01/20 00:54(1年以上前)

こちらの書き込みもご参照ください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/0010X119292/Page=2/SortRule=1/ResView=all/#13460534

書込番号:14043667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:262件

2012/01/20 01:14(1年以上前)

たしかにデュアルチャネル動作させるなら1GB×2ですね。
ただ、シングルチャネルでもデュアルチャネルでも体感できるような差は出ません。

動作確認のとれているバッファロー製メモリは512MB×2や1GB×2だと割高ですので、
そこまでしてデュアルチャネルにする必要もないかなと思います。

書込番号:14043730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/01/20 07:38(1年以上前)

みなさんありがとうございます!

書き込みからDDR2-800ということがわかったのですが、、買う前に一回メモリを、見てみてそのメモリを検索すると今使ってるメモリはDDR2-667らしいのですが、、DDR2-800じゃダメなんでしょうか、、
ちなみに使っている型番?は以下です。
M378T6553EZS-CE6

書込番号:14044172 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


睡 蓮さん
クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:129件

2012/01/20 09:01(1年以上前)

新たに購入されるメモリは
DDR2-667でもDDR2-800でも問題ありませんよ。
同じDDR2なので下位互換性もありますし。

書込番号:14044347

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件 W3N1333Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]の満足度4

2012/01/20 22:27(1年以上前)

これ
http://kakaku.com/item/05201611717/



これ
http://kakaku.com/item/05201611716/

のどちらでもよいです。
ケーズデンキWEBだと、どちらも同じ価格ですね。

メーカーはCFDでなくてもよいのですが、
CFDの板に書かれていたので、この2つを選びました。

書込番号:14046898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/01/22 21:31(1年以上前)

みなさんありがとうございます!!!

4GB以上で残ったのをにRAMに移せるというのを調べた所、フリーソフトでそれらしきものがあり、しかも中々簡単そーであったので。2GB×2のやつを購入しようと思います!

書込番号:14055811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/01/29 20:09(1年以上前)

メモリ増設終わってRAMを作って、firefoxをRAMに見様見真似でいれてみたんですが、、

ブルースクリーンによくなってしまいます。。
RAMとはなんなんでしょう。

書込番号:14083844 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件 W3N1333Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]の満足度4

2012/01/29 20:39(1年以上前)

ラムディスクはメモリの上に作る
仮想のディスクです。

http://antarespc.com/web-browser/firefox-ram-disc.html

書込番号:14083987

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件 W3N1333Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]の満足度4

2012/01/29 20:44(1年以上前)

ブルースクリーンになるのは、
ラムディスクの容量が少ないからでは?
容量は何MBに設定しましたか?

書込番号:14084007

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:262件

2012/01/30 10:03(1年以上前)

>RAMとはなんなんでしょう。

「RAM」だとそれは単にメモリのことを示します。
スレ主さんの仰っているのは「RAMディスク」。
メモリ上に仮想的にディスクドライブを構築したものです。

メモリ増設後はまずMemtest86+等でエラーチェックを。
RAMディスクの容量はしっかり確保できていますか?
また、RAMディスクはちゃんとOS管理外領域に作成できているのでしょうか?

どちらにしろ1GBじゃ有効利用できる場面は少ないので微妙ですが…

書込番号:14085994

ナイスクチコミ!0


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件 W3N1333Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]の満足度4

2012/02/04 22:02(1年以上前)

ちなみに、RAMDISK(2GB)のベンチマーク。
ハードディスクとは桁違いに速いです。

書込番号:14108490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 メモリ増設について

2012/01/08 00:10(1年以上前)


メモリー > CFD > W3N1333Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]

スレ主 不摂生さん
クチコミ投稿数:69件

メモリ増設について教えてください。 メモリはなんとか取り付けできたんですけど、取り付けるだけでいいですか?取り付けた後、設定とかしなくてもいいのでしょうか?初心者ですみません

書込番号:13993868

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2012/01/08 00:26(1年以上前)

設定は必要ありません。
Win7を使っているならデフォルト設定だとメモリ増設分だけHDDが消費されるといったデメリットはありますが
HDD容量に問題が無いならそのまま使って構いません。

書込番号:13993929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2012/01/08 00:31(1年以上前)

設定は要りませんが、メモリーの容量の確認はしたほうが良いと思いますよ。
http://www.iodata.jp/promo/memory/add/setup.htm
メモリテストもしたほうが良いと思う。
Memtest86+ダウンロード
http://www.memtest.org/#downiso
使い方
http://www.sakura-pc.jp/pc/contents/hardware/memory/memtest86.html

書込番号:13993952

ナイスクチコミ!1


たあみさん
クチコミ投稿数:4179件Goodアンサー獲得:332件 W3N1333Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]の満足度4

2012/01/08 12:23(1年以上前)

質問への回答ではありませんが、
多分、8GBものメモリは使い切っていないと思うので
ラムディスクを使うとより快適になるかもしれません。

バッファロー ラムディスク
http://buffalo.jp/products/catalog/memory/speedup/ramdisk.html

書込番号:13995503

ナイスクチコミ!0


スレ主 不摂生さん
クチコミ投稿数:69件

2012/01/08 13:25(1年以上前)

みなさんありがとう。前と変わらないような気がするんですけど、
ありがとうございます。

書込番号:13995720

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリ増設について

2011/12/16 05:41(1年以上前)


メモリー > CFD > W3N1333Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]

クチコミ投稿数:4件

みなさま初めまして。
超初心者的質問なのですが、パソコンについて分からないコトがあるので質問させてください。
VPCEH28FJ/B、VPCJ138FJ/BIの2台を所有しているのですが、このメモリを使ってメモリを8ギガにするコトは可能でしょうか???
これでいいとは言われた(その人も初心者)のですが、デスクトップもこのノート用のメモリでいいと言われても、デスクトップとノートって違うメモリを使うという様なコトを聞いたことがあるので不安です・・・。
どうか皆さまご教示をお願いいたします。

書込番号:13898606

ナイスクチコミ!0


返信する
qpcomさん
クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:103件

2011/12/16 05:54(1年以上前)

デスクトップと一口で言っても殆どの一体型は中身はノートで別物ですから。
デザイン的にスッキリ見せてエントリークラスの人を釣り上げると。

どちらも4Gあるから増設の必要性を感じませんけどね。
現状で4G以上使っていないなら体感的にもほぼ変わりません。

書込番号:13898612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:411件Goodアンサー獲得:125件

2011/12/16 05:55(1年以上前)

VPCEH28FJ/B、VPCJ138FJ/BI共にDDR3 SO-DIMM×2となっていますから
ノート用のメモリーです。
最大搭載可能容量も両方とも8GBです。
それでよろしいかと。
ただし、メモリーを増設するには出荷時に装着済のメモリーモジュールを
取り外す必要がある場合があります。

VPCJ138FJ/BIはデスクトップとはいっても液晶一体型なので
ノートとほとんど同じパーツで構成されています。

書込番号:13898613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/12/16 06:12(1年以上前)

PurpleRainbowさん、qpcomさん
素早いお返事ありがとうございます。
勉強になりました!!

書込番号:13898623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:68件 ふらりP310 

2011/12/16 06:29(1年以上前)

もう適切な回答が出ているようなので今後の為に。

もし、どのメモリーを使って良いかわからない時の為に
対応メモリー検索ってのがあります。
とりあえずバッファローのサイトをご紹介しときます。

http://buffalo.jp/products/catalog/memory/

書込番号:13898639

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

メモリー > CFD > W3N1333Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]

クチコミ投稿数:4件

全くの初心者なのですがレノボ IdeaCentre B320 77601FJに増設可能でしょうか?調べてみるとB520の種類はノート用のメモリを使用のようですがこちらもそれでいいのでしょうか?分かるかたお願いします。

書込番号:13872065

ナイスクチコミ!0


返信する
qpcomさん
クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:103件

2011/12/10 07:19(1年以上前)

同じだと思いますよ。8GBも載せる意味はないとは思いますけど。4GBあれば。

書込番号:13872577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2011/12/10 09:04(1年以上前)


クチコミ投稿数:4件

2011/12/10 11:58(1年以上前)

qpcomさん情報ありがとうございます。やっぱり8Gも必要ないですか、検討してみます。

書込番号:13873355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2011/12/10 12:02(1年以上前)

カメカメポッポさんありがとうございます。http://s.kakaku.com/jump/jump.asp?Url=http%3A%2F%2Fwww%2Etoppage%2Ene%2Ejp%2Fasp%2Fproduct%5Fdetail%2Easp%3Ftpcode%3D210239811070000013%26user%3Dtpの記載のメモリでいくとデスクトップ用ですよね?商品が届いてから確認して購入が良さそうですね。

書込番号:13873372 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2011/12/10 18:29(1年以上前)

増設前

増設後

当方はIdeaCentre B320 77602LJを使っていますが、増設可能だと思います。
増設前後の画面を撮りましたのでご参考頂ければ幸いです。
ちなみに、windows エクスペリエンス インデックスのスコアは下記載せています。

         増設前  増設後
CPU        7.3   7.3
MEM        5.  → 7.6
AERO_Graph    4.5  → 5.1
GAME_Graph    5.5   5.5
HDD        5.6   5.6


いまは、とても快適で満足しています。

書込番号:13874641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2011/12/10 18:34(1年以上前)

入力ミスで訂正します。
× MEM 5.
○ MEM 5.5

書込番号:13874663

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2011/12/10 20:07(1年以上前)

マックとKFC、どれがすき?さんありがとうございます。画像とても参考になります。

書込番号:13875021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

東芝T451 T451/57DB PT45157DBFBで使えますか?

2011/12/08 23:53(1年以上前)


メモリー > CFD > W3N1333Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]

クチコミ投稿数:1件

T451 T451/57DB PT45157DBFB
http://kakaku.com/item/K0000293009/spec/
で使えますか?アドバイスをお願いします!

書込番号:13868131

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2011/12/09 00:00(1年以上前)

PC3-10600(DDR3-1333)対応 SDRAM、デュアルチャネル対応4GB(2GB×2)/最大8GB
規格は大丈夫ですね。
相性は分かりません。自己責任で!
心配なら相性保証の入れる店舗で購入を。

http://www.donya.jp/item/20227.html

書込番号:13868161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/01/06 14:25(1年以上前)

私も、東芝T451 T451/57DB にこのメモリーの変更を検討しています。ご使用になられたのであれば、状況を教えていただけないでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:13986783

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

imacで

2011/12/08 12:31(1年以上前)


メモリー > CFD > W3N1333Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB 2枚組]

クチコミ投稿数:13件

MB950XX/A Late2009でこのメモリは使えますか?

書込番号:13865245

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18件

2012/01/27 07:21(1年以上前)

PC3-8500が対応するかと思われます。

http://www.macmem.com/imac.html#iMacCore2Duo2009

書込番号:14073181

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「W3N1333Q-8G [SODIMM DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組]」のクチコミ掲示板に
W3N1333Q-8G [SODIMM DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組]を新規書き込みW3N1333Q-8G [SODIMM DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

W3N1333Q-8G [SODIMM DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組]
CFD

W3N1333Q-8G [SODIMM DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2012年 7月24日

W3N1333Q-8G [SODIMM DDR3 PC3-10600 8GB 2枚組]をお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング