D3N1333Q-8G [SODIMM DDR3 PC3-10600 8GB]CFD
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年 7月24日

このページのスレッド一覧(全58スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年12月9日 18:53 |
![]() |
2 | 4 | 2012年9月29日 23:20 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年8月7日 23:01 |
![]() |
4 | 4 | 2012年8月4日 22:03 |
![]() |
9 | 5 | 2012年8月3日 22:33 |
![]() |
2 | 3 | 2012年8月1日 19:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メモリー > CFD > D3N1333Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB]
パナのSX-2JEB(A)DRに増設しておられる方ございませんか?
宜しければ使用感など伺って見たいです。
宜しくお願いします。
※パナのサイトでは確か純正の物は1.35v動作だったような…
1.5v動作のメモリを1枚増設して支障無いのでしょうか?
0点

このメモリもパナのノートも持っていませんが参考までに。
1.35VということはDDR3L規格の中から選んだ方が無難なのでは?
書込番号:15412663
0点



メモリー > CFD > D3N1333Q-8G [SODIMM DDR3 PC3-10600 8GB]
お世話になります。
Acer Aspire One 722 AO722-CM303の既存メモリ2Gを抜いて8Gに交換したいと考えていますが、このメモリで対応しているかご存じの方はいらっしゃいますか?
0点

規格は大丈夫ですね。使えると思います。
CMSO8GX3M1A1333C9を使っている方もおられます。
http://club.coneco.net/user/35304/review/102150/
書込番号:15137497
1点

オジーンさん、アドバイス有難う御座います。
規格があっていれば大丈夫ですかね?>規格は大丈夫ですね。使えると思います。
他のパソコンの事象を見ると、パソコンとメモリボードの相性で動かなくなることもあるようなので気になっています。
書込番号:15139038
0点

相性に関しては誰にも分かりません。心配なら
【相性保証付き】 CFD SODIMM PC3-10600 8GB DDR3-1333 D3N1333Q-8G
http://www.donya.jp/item/23474.html#cat
どうでしょうか?自己責任で!
書込番号:15139332
1点

オジーンさん、度々アドバイス有難う御座います。
よくご存知ですね。これなら安心ですね>相性保証付き
これにしておきます。有難う御座いました。
書込番号:15139476
0点



メモリー > CFD > D3N1333Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB]
Lenovo G570 4334D7J [ダークブラウン]
http://s.kakaku.com/item/K0000347568/
このパソコンに増設したいんですが
このメモリーでも大丈夫でしょうか?
書込番号:14908254 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



メモリー > CFD > D3N1333Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB]
Aspire V3 V3-571-H54D/Kにメモリーを増設したいのですがこちらの
D3N1333Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB]は対応していますか?
私自身はあまり詳しくないのでメモリーに詳しい方教えてくださいお願いします。
補足(メモリーの増設の仕方についたは調べてあります)
0点


そのメモリーでも問題はありませんが、Aspire V3 V3-571-H54D/Kは新しいIvy BridgeというCPUですので、DDR3-1600(PC3-12800)に対応しています。
[SODIMM DDR3-1600 PC3-12800 4GB]という少し性能が良い方がおススメです。
Silicon Power
SP004GBSTU160V02 [SODIMM DDR3-1600 PC3-12800 4GB]
http://kakaku.com/item/K0000329629/
\1,698
トランセンド
JM1600KSN-4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB]
http://kakaku.com/item/K0000291511/
\1,699
G.Skill
F3-12800CL11S-4GBSQ [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB]
http://kakaku.com/item/K0000358717/
\1,900
CFD
D3N1600Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-12800 4GB]
http://kakaku.com/item/K0000402296/
\1,980
書込番号:14894791
2点

DDR3-1333で体感差できるほど落ちるわけではないですが、高速なDDR3-1600に対応しているのですからそちらに合わせたほうが良いですy
書込番号:14895354
1点

皆さんの親切な意見ありがとうございました(^∀^)
早速みなさんの勧めてくれた商品を買おうと思います^^
ありがとうございました(`・ω・´)
書込番号:14896408
0点



メモリー > CFD > D3N1333Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB]
この度PC-LS150HS6Rを購入しました。
で、メモリを増設しようと思ったのですが、HP仕様欄にPC3-12800を搭載してるが
実際はPC3-10600で動いていますと記載があります。
この場合、D3N1333Q-4Gを入れるべきかD3N-1600Q-4Gを入れるべきか判りません。
デュアル作動を確定したいなら、このメモリは避けた方が良いのでしょうか?
判る方ご指導お願い致します。
1点

D3N1600Q-4Gを増設したとしても自動的にDDR3-1333の動作モードになるだけです。
デュアルチャネル動作するかどうかはそれとはまた別の話です。
どちらのメモリだから確実だということはありませんし、どちらのメモリでも構いません。
書込番号:14892454
2点

ホームページを見るとPC3-10600対応と書いてありますね。
しかしバッファローのホームページのメモリ欄を見るとPC3-12800対応となっていますね。
この場合本体についているメモリを見ていただくのが一番早いでしょう。
本体のメモリにPC3-10600(DDR3-1333)と書いてあれば、D3N1333Q-4Gを買えばよいでしょう。
本体のメモリにPC3-12800(DDR3-1600)と書いてあれば、D3N-1600Q-4Gを買うといいでしょう。
自分の目で確かめるのが一番早いですよ。
書込番号:14892456
2点

甜さん
動作に付いては上位が下位になるのは知っていました。
どっちでもOKならこのメモリを買おうと思います。
AMD 大好きさん
文面を良く読んで貰えると判りますが、HPの仕様欄※9に搭載メモリが載っています。
その上で動作が搭載メモリより下位の動作内容だったので質問しました。
バッファローも見ていましたが、PC3-12800と記載出ていましたので
どっちが良いかを質問させて貰いました。
書込番号:14892519
1点

※9のところに本体に搭載しているメモリはPC3-12800(1600MHz)ですが、本体のメモリバスの仕様上PC3-10600(1333MHz)で動作します。
こう書いてありましたね。見落としてました(^_^;)
これでしたらPC3-10600でいいんじゃないでしょうか?
メモリは下位動作するので、もしかしたら1333MHzのデュアルになるかもしれませんね。
書込番号:14892568
2点

AMD 大好きさん
細かい詳細を読んで頂きご苦労様です。
実際の動作と搭載規格が違う上、バッファロー等ではPC3-12800で載せているから
どちらのメモリが良いのか非常に悩みました。
後はデュアル動作になる事を祈るだけです
書込番号:14892589
1点



メモリー > CFD > D3N1333Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB]
FMV ESPRIMO FH56/GD FMVF56GDBにメモリを造設したいのですが、
このメモリでよろしいのでしょうか?
無知ですみませんが教えて頂ければと思います。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





