D3N1333Q-8G [SODIMM DDR3 PC3-10600 8GB]CFD
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2012年 7月24日

このページのスレッド一覧(全58スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2011年12月15日 19:13 |
![]() |
0 | 1 | 2012年1月11日 19:30 |
![]() |
0 | 2 | 2011年10月22日 17:54 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2011年10月14日 15:09 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2011年10月3日 13:08 |
![]() |
0 | 2 | 2011年9月25日 22:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


メモリー > CFD > D3N1333Q-2G [SODIMM DDR3 PC3-10600 2GB]

デフォルトはPC3-8500 こちらはPC3-10600
規格としてはあってますが動くかどうかは別。
心配なら購入は動作保証や相性保証を付けてどうぞ。
書込番号:13896690
0点



メモリー > CFD > D3N1333Q-2G [SODIMM DDR3 PC3-10600 2GB]
ネットブックユーザーです。
1GBを2GBに付け替えて、快適になりました。
方法:
裏にあるカバーを取り外す。(プラスドライバー必要)
今付いているメモリボードを抜き取る。
新しいメモリボードを入れる。
カバーを取り付ける。
以上
書込番号:14010419
0点



メモリー > CFD > D3N1333Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB]
Aspire One 722 AO722-N52C/Bを購入したのですが、メモリを2GBから4BGへ増強したいと思い、D3N1333Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB]の購入を検討しています。なにぶんメモリの増強は初めてのことなので不安です。無事に認識されるかどうか分かる方教えて頂けますでしょうか?宜しくお願い致します。
0点

規格上は問題ありません。
しかしこの製品での動作確認がされていないので、動作しない場合には返品や交換を断られる可能性があります。
どのPCでも認識しない状況なら問題ないのですが、このPCでだけ認識しない場合は「相性」といわれて交換を断られることが多いです。
動作保証のあるものなら、この様な状況でも交換してくれます。
書込番号:13662873
0点

早速のご返答ありがとうございます!
購入してみてダメだったとしても、2000円程度だったとあきらめます。本当にありがとうございました!
書込番号:13662905 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



メモリー > CFD > D3N1333Q-2G [SODIMM DDR3 PC3-10600 2GB]
安いので、こちらのメモリーを購入し、Lenovo G570 433432J に取り付けました。元からのメモリーと合わせて4Gとなり快適に動いていましたが、やがてネットを閲覧中に突如、画面が砂嵐状態となります。画面を閉じてスリープ状態から復帰させると元に戻ります。レノボサポートセンターに連絡しましたら、取り敢えず増設した本製品を外して使用してみて下さいとの事。現在、外して使用しておりますがいまのところ砂嵐現象は出ません。やはり、メモリーが原因なのでしょうか?相性とか聞きますが、付けてみないと分からないんでしょうか?外した状態で同様に砂嵐現象がでれば、マザーボート交換してもらおうと思いますが。
0点

そのメモリを使用すると砂嵐になるのであれば、メモリが原因になるかと。
使ってみないとわかりませんね。
マザボ交換は不可です。
初期搭載メモリが原因であれば、メーカー保証の対象になりますが、自分でつけたモノで問題が生じるのであれば保証外になります。
改めて、メモリを購入するなどで対処するしかないですy
書込番号:13624638
0点

組み合わせてはじめて動作する物だから、仕様を完璧に満足していることが分かっているのでなければ、組み合わせて見ないことには判らない。
仕様を完璧に満足していることを検証するには、多大な経費が掛かるから、組み合わせて動作するなら、仕様を満足している確率が大きいとしてみなして出荷するのが普通です。
相性などというものは、相手を騙して誤魔化したい人が使う方便であって、そのようなものは在りません。
書込番号:13624657 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

2GBの1枚なら、千円ちょいで買えますので、
他のメーカー製を1枚買ってみるか、
それとも、2枚組を買うかしてみたほうがいいかと思います。
書込番号:13624667
1点

皆さま、ご親切にありがとうございました。
バーシモン1W様
やはり、メモリーが原因ですか。マザーボートも高いですよね。
取り敢えず、バッファローのメモリーを買いましたが、同じグループ会社みたいなので少し不安です。
きこり様
私も相性という言葉は嫌いです。たまに見掛ける言葉なので使用しました。そもそも、購入者に対して不親切極まりない事ですよね。そんなものは、販売するべきでは無いと思います。
J2S145さん
ありがとうございました。今回のメモリー不具合の件、よい勉強になりましたと書きたいところですが、だんだん腹が立って来ます。安いから仕方ないとは思わないし。
ただ、皆さまの素早い、ご親切な回答には感謝致します。
書込番号:13625027
1点



メモリー > CFD > D3N1333Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB]
購入時は4GBのメモリーを1つセットアップしてあるのですが、
SDHCカード購入ついでにPCメモリーの増設を検討しており、
DELL Latitude E6520 CPU:i7-2720QMに
こちらの商品は互換性がありますでしょうか?
ご教授下さい。
0点

規格あってますから、使えますy
空きが1スロットあるなら、増設するだけですね。
保証が気になるなら、相性保証を行なっているお店で買うのが良いかと
書込番号:13577717
0点

規格としては大丈夫だと思いますが
心配なら相性保証つけるとか・・・。
私なら、ダメで元々で保証つけませんが(^^;
書込番号:13577724
0点

CFDねえー…
安物買いの何とかにならなきゃいいけど。
「安物」という表現がマズかったら「安価品」
初心者を自認ならバッファローかIOデータから発売されている物のほうが安心ですけど。
書込番号:13577985
0点

お高くなにますけど、バッファローです。
お高いと言っても1万9000円が2万880円になるわけじゃなく、あと千円追加で。
http://kakaku.com/item/K0000164515/
書込番号:13578019
0点



メモリー > CFD > D3N1333Q-4G [SODIMM DDR3 PC3-10600 4GB]
VAIO Eシリーズ VPCEH19FJ/B [ブラック]http://www.sony.jp/vaio/pre_include/html/EH1/spec_retail1.htmlを購入したのですが、メモリ増設にはhttp://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000151745.K0000150645のどちらがよろしいでしょうか。
トランセンドとCFDの違いなどは何かあるのでしょうか。
ご教授よろしくお願いします。
0点

どちらも同じ規格なので、問題はないと思います。
どちらも同じ様に動かない可能性はあります。
違いは製造メーカーの違いです。
それに伴い使用されるチップのメーカーも違うかも知れません。(同じ可能性もあり)
書込番号:13547900
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





