このページのスレッド一覧(全15スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2013年8月17日 20:52 | |
| 0 | 0 | 2013年1月23日 22:38 | |
| 0 | 0 | 2012年10月1日 15:56 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-HM81-S
DENONの白いハコをapple storeで購入し,ネットワークトラブルで苦労していました.
インターネットラジオやエアプレイはよほど機嫌がいいとき有線LANでしかつながらず,しかも10-15分で途切れます.
2日前の朝に観念してPioneer X-HM81-Sをネットで注文しました.
北海道ですが2日後の朝に届いて,WiFi-WPS-PBCであっという間につながって,トラブルなしです.
自信を持っておすすめできます.
本機種の選択は口コミ参考10分です.
口コミって大切ですね.
0点
ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-HM81-S
リビングなどでのリスニングに非常に適してると思います。
50と共通してイコライジングとサウンドを自由自在に調整可能(全て共通パーツを使っている訳ではないとのこと)。
81はしかし高機能を謡っている機種なのに残念ながら
@iPodに収録のアルバム画像が全て本体ディスプレイに表示されるのではない。
のと
Aインターネットラジオは日本語対応チャンネルはオッターヴァのクラッシック専門チャンネルぐらいである。
のと
BBluetooth対応にもかかわらず別売のアダプタを購入する必要がある(しかも高い!)。
でした。
他は試してなかったり問題無かったりです。私としては結果50を継続使用することに。
購入を検討されている方は一応ご参考までに。。。
書込番号:15661589 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ミニコンポ・セットコンポ > パイオニア > X-HM81-S
たいへん多機能でAirPlay対応、デジアンでECOでいい感じ。スピーカーが少しS-CN301似ているのですが音はどうなのでしょう? 私の感覚ではなく皆さんの感想をお聞きしたいです。コンポは大型店ではとてもで試聴できる環境ではないですから。これとOnkyo CR-N755と比較してるのですが、スピーカーがS-CN301に近ければ、こちらの方がとてもお買い得だと思うのですが。
書込番号:15146907 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ミニコンポ・セットコンポ
(最近3年以内の発売・登録)




