
このページのスレッド一覧(全29スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2013年2月26日 16:33 |
![]() |
4 | 3 | 2013年2月23日 16:22 |
![]() |
0 | 1 | 2013年2月14日 21:30 |
![]() |
2 | 2 | 2013年1月27日 11:45 |
![]() ![]() |
4 | 2 | 2013年5月19日 08:05 |
![]() |
0 | 1 | 2013年1月1日 18:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S590
少しだけ安いですが松戸のPCデポで16,800円で出て
ますよ。3月1日までの特価だそうです(現品限り
ではありません)買うつもりです。
無線LAN経由で寝室で利用しようと思ってます。
居間にあるブルーレイレコーダーに録画した動画
をいちいちコピーする必要がないので大変便利
だと思います。便利な世の中になりましたね。
0点



ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S590
購入希望で検討中です。あつかましい質問で恐縮です。取説からは
読み取れないので使ってる方にお伺いしたいのですが・・・・
1.レジューム機能はありますか? 停止ボタン、電源スイッチオフ
のどちらでも対応してますか?
・・・・ついでですが
2.今使ってる安物のブルーレイプレーヤーはCM削除など編集した
ものを再生すると、デスクによってはブチブチ切れてとても見に
くいのですがこの機種はそういったことはありませんか?
0点

1について32ページ
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/44101410M-JP.pdf
再生が前回停止した位置から始まらな い。
, 以下の場合、ディスクによってはつづき
再生が解除されます。
– ディスクトレイを開けたとき
– USB機器を取りはずしたとき
– ほかのコンテンツを再生したとき – 本機の電源を切ったとき
2については相性と性能もあると思いますので全てに対応は難しいかと。この価格帯なら発生しても我慢するしかないかと。
書込番号:15805658
1点

BD-LIVEとBD-Jに対応しているセルBDはレジュームは効きません。これは再生機ではなくソフト側の仕様に依存します。
基本的に洋画のセルBDはレジュームは効かないと思っていて間違いないです。ごく一部ですが、セルBDソフト自体にレジューム機能を搭載しているモノもあります。
書込番号:15805793 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

早速の応答ありがとうございました
書いてありましたね・・・スミマセン
でも電源オフで使えないなんて残念
続きを翌日に、なんてことあるのに。
BD-Live 機能は利用したことないです。
便利そうですね
書込番号:15806057
0点



ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S590
ご存知のお方、教えてください。
こちらの製品はYouTubeのHD再生ができるのでしょうか。
S190はHD再生には対応していないとの情報がありました。
そして、S590はファームのアップデートで対応予定との情報がありました。
実際、現状はどうなのでしょうか。
よろしくお願いいたします。
0点

自己解決です。
ソニーに問い合わせたところ、下記の回答がきました。
「BDP-S590」を含めた弊社製の
ブルーレイディスクプレーヤーのYou Tube再生は、
HD画質の再生に対応していません。
ファームアップでの対応に期待したいです。
書込番号:15765097
0点



ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S590
DLNAで東芝のRX10でAVCrecした地デジ録画コンテンツを現在ioのBCT300で見ていますが安定度がよろしくないのでこの機種にチェンジを検討してます。問題なく再生できるかどうかご存知の方 よろしくお願いします。
0点

AVCRECとはDVDにAVC録画した事をさします。
書込番号:15677027 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ずるずるむけポンさん
御指摘有難うございました。
HDDに録ったAVC録画と読み替えてください。よろしくお願いします。
書込番号:15677252
0点



ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S590
$99.99にて購入。
Blu-rayプレイヤー持ってなかったので、安かったんで試しに買いました。
メディア再生時の表示言語設定は日本語がありますが、メインメニューは日本語表記に出来ませんでした。
YouTubeなど見れますが、検索はアルファベットのみなので日本語検索は出来ません。
Wi-Fi接続は問題ありませんでした。
リモコンは全て英語です。
メーカー問い合わせた所、国内で修理は可能ですが、修理部品によっては対応出来ない場合もあるとの事。
北米購入店舗保証書でも修理は有償になるみたいでした。
書込番号:15641537 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

私もBDP-S580を利用してます。英語表記、北米向けなので、dailymotion などにアクセスしても日本のコンテンツは見る事が出来ませんでした。
ソニーアカウントを作り、amazonのコンテンツを見る事が可能です。(まだ、たくさん見る事が出来ますが、英語のビデオはどれを見ようか検討ちうです。その間マイケルジャクソンのコンテンツが無料で見れますので楽しんでます。
ブラウザは日本語入力には対応してませんがブラウザとして表示は可能なようです。
日本での利用はかなり限られてしまうかなと?
いかがですか?
書込番号:16149367
0点



ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S590
AT970Tを使用中なんですが、970を直接LANケーブルで繋いだ場合S590から970の録画リストが視聴できるのでしょうか?
ちなみに、590は内蔵の無線LAN使用予定です。
書込番号:15556368 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>590は内蔵の無線LAN使用予定です
内蔵無線LANを利用するなら970TとS590は無線LANルータ経由で接続する必要がありますね。
有線LANと無線LANはどちらか一方しか利用できないので。
書込番号:15556573 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
