BDP-S190 のクチコミ掲示板

2012年 9月 1日 発売

BDP-S190

  • DVD、CDのほかUSBメモリーに保存された動画、静止画、音楽を再生できる、コンパクトボディのブルーレイプレーヤー。
  • 電源を入れると素早く立ち上がる「高速起動モード」により、起動から約3秒でトレイがオープンするので、ストレスなく操作できる。
  • すべてのソースを高精細でチラつきの少ないプログレッシブハイビジョンで出力する、「プレシジョンシネマHDアップスケール」に対応している。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDP-S190の価格比較
  • BDP-S190のスペック・仕様
  • BDP-S190のレビュー
  • BDP-S190のクチコミ
  • BDP-S190の画像・動画
  • BDP-S190のピックアップリスト
  • BDP-S190のオークション

BDP-S190SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 9月 1日

  • BDP-S190の価格比較
  • BDP-S190のスペック・仕様
  • BDP-S190のレビュー
  • BDP-S190のクチコミ
  • BDP-S190の画像・動画
  • BDP-S190のピックアップリスト
  • BDP-S190のオークション

BDP-S190 のクチコミ掲示板

(217件)
RSS

このページのスレッド一覧(全40スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「BDP-S190」のクチコミ掲示板に
BDP-S190を新規書き込みBDP-S190をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S190

スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:786件

レコーダーでVRモードでTV放送を焼いたDVD-Rの読み込み時間は、このプレイヤーでの読み込み時間は長いでしょうか?
今使用しているソニーDVDプレイヤーでは最初の読み込みで2分位はかかります。
(録画したブルーレイレコーダーではすぐに反応します。)

子供用に考えているのですが今使用のデッキでは、毎回待たせるのに気の毒です。
もっと読み込みの早い機種を探していますが、このプレイヤーはどうでしょうか?

書込番号:15352866

ナイスクチコミ!1


返信する
hogeo309さん
クチコミ投稿数:1件

2012/12/08 21:34(1年以上前)

私は、DVD-RではなくDVD-RWでVRモード録画したものを使っていますが、10秒位で再生できていますよ。

書込番号:15451521

ナイスクチコミ!1


スレ主 saysaysay!さん
クチコミ投稿数:786件

2012/12/08 22:09(1年以上前)

10秒で再生スタートとはかなり早いですね!
DVD-RとRWでは時間の差があるのかも知れませんね!
ありがとうございます!

書込番号:15451741

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

本体表示

2012/11/25 12:43(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S190

スレ主 kings001さん
クチコミ投稿数:539件

本体に再生時間の液晶表示部分がないようですが購入された方、再生時間は何処に表示されますか?
また不便ではないですか?

書込番号:15389376

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:234件Goodアンサー獲得:24件

2012/11/26 18:30(1年以上前)

「画面表示」ボタンで情報が画面上に表示されます。
我が家は同社のS360、S380を使ってますが本体の表示なんて
見た事が無いですね。
従って、無くも不便は無いと思います。(私的には)

書込番号:15394897

ナイスクチコミ!0


dijitanさん
クチコミ投稿数:2563件Goodアンサー獲得:177件

2012/11/26 18:33(1年以上前)

自分は持っていませんが、リモコンの画面表示を押すとテレビに再生時間が表示されると思います。

書込番号:15394914

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

アップスケーリング機能の優劣

2012/11/12 11:42(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S190

クチコミ投稿数:1件

リビングのTV46インチ用にDVD再生機の購入を考えています。
今まではパソコンの23インチモニター、PS3でDVD再生し個人で鑑賞していましたが、
家族の希望によりリビングにもDVD再生機を設置する運びとなりました。
PS3の取り付けは考えていないために再生機でもPS3同等のアップスケーリング機能を
有した機種選びをしていますが、この機種の当該機能はいかがなものですか?
金銭面に余裕があるわけでないのでこの価格帯で選定したいです。
アドバイスや感想をください。

書込番号:15329863

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:13466件Goodアンサー獲得:2149件

2012/11/12 12:21(1年以上前)

少なくともPS3までの価格帯でPS3と同等のアップコン機能を有するプレーヤー/レコーダーはないです。

たた個人的には実写DVDを再生する分には、実売1万円台のプレーヤーでもPS3と大差ないと感じています。

書込番号:15329969

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:15310件Goodアンサー獲得:908件

2012/11/14 08:46(1年以上前)

>再生機でもPS3同等のアップスケーリング機能を有した機種選びをしていますが、
>金銭面に余裕があるわけでないのでこの価格帯で選定したいです。

PS3同等は無理です。
そういう製品は存在しないので、同等は諦めて下さい。

リビングの46インチTVが「DVDに優しい」TVであるなら
このS190でもPS3同等に近く見える可能性はありますね。

書込番号:15338173

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

搭載メモリ

2012/11/07 12:46(1年以上前)


ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S190

スレ主 大根BEAMさん
クチコミ投稿数:42件

ある事情でDDR3メモリが搭載されたブルーレイプレーヤーを探していたところ、BDP−S190とBDP−S590がそれに該当することがわかりました。

搭載されているDDR3が x8なのかx16なのかを知りたいのですが、ご存知の方がいらっしゃればご享受願います。またはどこかのサイトでこちらの機種の基板のDDR3メモリの写真が確認できれば、どちらかが確認できますのでご存知の方 よろしくお願いいたします。

書込番号:15307003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S190

クチコミ投稿数:45件

普段YouTubeで音楽のライブをよく見ています。
PCを起動しなくても、LANケーブルが接続されたS-190をテレビに繋げばYouTubeも観られるという点に
魅力を感じ、当機の購入を検討しています。

そこで質問させていただきます。

(1)PCなら、取り合えずYouTube画面を出して、その中にある「検索欄」に探したいアーティスト名や曲名を
入れれば該当するものが幾つか表示され、そこから見たいものを選べます。
S-190ではそのようなことが出来るのでしょうか。

(2)PCならYouTube画面下にある「画質変更」ボタンをクリックして画質(360Pとか480P、たまに1080Pなどに)
変更が出来ます。
S-190ではそのようなことが出来るのでしょうか。

以上、よろしくお願いいたします。




書込番号:15293430

ナイスクチコミ!0


返信する
omoiさん
クチコミ投稿数:233件Goodアンサー獲得:38件

2012/11/05 18:59(1年以上前)

(1)キ−ワ−ド検索で入力します。 キ−ボ−ドのようにはいきません。

(2)出来ません。

 結論としては PCとは別物と考えて下さい。

書込番号:15299305

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件

2012/11/06 13:44(1年以上前)

omoi 様

はじめまして。

ご回答ありがとうございます。

パソコンではないので、やはり普段パソコンでYouTubeを見ているようなわけには
いかないのですね。

ブルーレイプレーヤーとしての使用がメインであって、YouTube等の視聴はあくまで
おまけ程度に考えた方がよい、そのような製品ですね。

よく分かりました。

有難うございました。

書込番号:15302791

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ブルーレイプレーヤー > SONY > BDP-S190

スレ主 stp529さん
クチコミ投稿数:3件

先日S190を購入し、アナログ液晶TV(シャープ)とRCA接続をしてDVD、BD(BWT510での録画分)をみていました。
今回、REGZA26B3を購入したのでHDMIで接続したところ、S190の初期画面すら表示されません。(RCA接続ではメニュー表示、DVD、BDともみれました)
REGZA26B3側の問題かと思い下記のHDMI接続をしてみました。
結果はREGZA26B3接続のみダメでした。
HDMIケーブルは全て同じものを使用しました。

× S190 −−− REGZA26B3
○ S190 −−− VIERA TH−42PX80
○ DIGA BWT510 −−− REGZA26B3
○ パイオニアDV−410V −−− REGZA26B3

書込番号:15279000

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2012/11/01 05:58(1年以上前)

別機種を含めての検証をしてS190とREGZAの組み合わせだけ表示できないのですから相性のようなものかもしれませんね。
一応説明書後半の「映像が出ない、乱れる。」の対処方を試してはどうでしょうか。

書込番号:15279155

ナイスクチコミ!0


スレ主 stp529さん
クチコミ投稿数:3件

2012/11/01 12:41(1年以上前)

>一応説明書後半の「映像が出ない、乱れる。」の対処方を試してはどうでしょうか。

口耳の学さん アドバイスありがとうございます。

今朝、上記対処法(HDMIの抜き差し、停止キー長押しによる出力最低解像度への変更等)を
してみましたが、やはり初期画面は表示されませんでした。
もう一台、子供のAQUOSにつないでみても画面は表示されませんでした。
(REGZAと同様です)
S190側に問題がありそうな感じです。
ケーズWEBで購入したので、近くのケーズ電気に持参し、検証してもらおうと思います。
結果はまた報告します。

書込番号:15280096

ナイスクチコミ!1


スレ主 stp529さん
クチコミ投稿数:3件

2012/11/01 23:49(1年以上前)

本日、ケーズデンキへ持参し接続確認をしてもらいました。
展示品のREGZA、AQUOS、VIERA、BRAVIA全てダメでした。
結果、起動時の不良ということで、購入1ヶ月以内での新品交換となりました。

なぜ、自宅のVIERA(2008年製)で見れたのかは不明です。

書込番号:15282716

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「BDP-S190」のクチコミ掲示板に
BDP-S190を新規書き込みBDP-S190をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

BDP-S190
SONY

BDP-S190

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 9月 1日

BDP-S190をお気に入り製品に追加する <184

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング

ブルーレイプレーヤー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る