CR-N755(S) [シルバー] のクチコミ掲示板

2012年 9月下旬 発売

CR-N755(S) [シルバー]

  • MP3/WMA、DSD、FLAC、WAV、Apple Losslessなどのフォーマットが再生可能な、ハイレゾ対応ネットワークCDレシーバー。
  • USB端子に加えてネットワーク再生も可能で、USBメモリー、PC、スマートフォンなどに保存されている音楽データを再生できる。
  • 独自開発の低音増強技術「Phase Matching Bass Boost」を搭載し、豊かな低域とクリアな中高域の両立を実現。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応メディア:CD/CD-R/RW 最大出力:60W ハイレゾ:○ CR-N755(S) [シルバー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※スピーカーは別売です

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CR-N755(S) [シルバー]の価格比較
  • CR-N755(S) [シルバー]のスペック・仕様
  • CR-N755(S) [シルバー]のレビュー
  • CR-N755(S) [シルバー]のクチコミ
  • CR-N755(S) [シルバー]の画像・動画
  • CR-N755(S) [シルバー]のピックアップリスト
  • CR-N755(S) [シルバー]のオークション

CR-N755(S) [シルバー]ONKYO

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 9月下旬

  • CR-N755(S) [シルバー]の価格比較
  • CR-N755(S) [シルバー]のスペック・仕様
  • CR-N755(S) [シルバー]のレビュー
  • CR-N755(S) [シルバー]のクチコミ
  • CR-N755(S) [シルバー]の画像・動画
  • CR-N755(S) [シルバー]のピックアップリスト
  • CR-N755(S) [シルバー]のオークション

CR-N755(S) [シルバー] のクチコミ掲示板

(1976件)
RSS

このページのスレッド一覧(全225スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CR-N755(S) [シルバー]」のクチコミ掲示板に
CR-N755(S) [シルバー]を新規書き込みCR-N755(S) [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Onkyo Remoteで可能な操作

2013/12/17 09:50(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N755(S) [シルバー]

スレ主 @starさん
クチコミ投稿数:4342件

android版Onkyo Remoteで以下の操作が可能かどうか、教えていただけないでしょうか

宜しくお願いします

1)電源オフの状態からの電源オン、その逆の操作

2)ボリュームコントロール

3)入力切り替え

書込番号:16966436

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2021件Goodアンサー獲得:78件

2013/12/17 10:04(1年以上前)

1)電源Onはできません。Offのみです(付属のリモコンならOK)
2)ボリュームコントロールは可能です。
3)入力切替・選曲も可能です。

ご参考までに。

書込番号:16966484

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 @starさん
クチコミ投稿数:4342件

2013/12/17 10:20(1年以上前)

KCYamamotoさん

ありがとうございます

AVセンターでは本体でリモート操作を許可するとスタンバイからの電源オンもできると聞きました

こちらの機種ではできませんか・・・

書込番号:16966532

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2013/12/17 14:22(1年以上前)

オンもできます

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000403632/Page=4/SortRule=2/ResView=all/#16638722

書込番号:16967154

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 @starさん
クチコミ投稿数:4342件

2013/12/17 14:26(1年以上前)

strange rabbitさん

ありがとうございます。

やりたいことが全てリモートでできそうなので購入を検討したいと思います。

書込番号:16967166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2021件Goodアンサー獲得:78件

2013/12/20 00:19(1年以上前)

すいません、設定次第でできたんですね(恥)。
うちも設定を確認してみます。

書込番号:16976667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

無線LAN接続について

2013/12/09 20:32(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N755(B) [ブラック]

スレ主 bmw_z4_e85さん
クチコミ投稿数:26件

UWF-1(B)を購入しました。が、説明書にも詳しい記載がなく、まったく設定方法がわかりません。INPUTでLANを選択し、BaffaloのwifiのAOSSボタンを押しましたが認識せず、「イーサネットケーブルの接続を確認してください」とディスプレイに表示されます。

どなたかご存知でしょうか。

書込番号:16936518

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件

2013/12/09 20:43(1年以上前)

LANは有線LANの事で、無線LANはUSBだと思います。
アダプタに説明書付いてなかったですか。
無いならメーカーHPからDL出来ます。

ちなみにバッファローの無線ルーターはWPS対応ですか。
古い製品だとWPSに対応して無い可能性がありますので注意して下さい。

書込番号:16936578

ナイスクチコミ!2


Candy-Redさん
クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:36件

2013/12/09 21:51(1年以上前)

こんばんわ

わたしも説明書を読んでみましたけどわかりにくいです・・・
↓の44ページ
http://www.jp.onkyo.com/support/manual/manualpdf/cr-n755.pdf

有線接続・IP自動取得みたいですから本機とお手持ちのBaffaloの無線ルーターの
LANポートをCat.5以上のストレートのLanケーブルで接続します

無線にされるなら無線Lanコンバータを使うしかないですね
同じBaffaloでしたら↓みたいなのです
http://kakaku.com/pc/network-others/itemlist.aspx?pdf_ma=52&pdf_Spec101=6

書込番号:16936941

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20323件Goodアンサー獲得:3392件

2013/12/09 22:36(1年以上前)

Candy-Redさん、勘違いしてますよ。
この製品はオプションでUSBタイプの無線LANアダプタ対応してるのでその話です。

書込番号:16937207

ナイスクチコミ!0


Candy-Redさん
クチコミ投稿数:263件Goodアンサー獲得:36件

2013/12/09 23:49(1年以上前)

こんばんわ

大変失礼いたしました。ひまJINさん 、ご指摘ありがとうございました

UWF-1を前面USB端子に取付けられて↓の89ページ(自動接続)、90ページ(手動接続)の通りに設定という流れです
http://www.jp.onkyo.com/support/manual/manualpdf/uwf-1.pdf

★自動接続はWPS方式に対応しているみたいですのでBuffalo無線ルーターの設定をWPSに変更する必要があるようです
★Buffaloルーターの型番を書かれるとより詳しいフォローが期待できます
★WPSを選べない場合は90ページをご参考に手動設定になります
(Buffalo無線ルーターのSSIDと暗号方式、暗号キーが分かればいいみたいですから、それほど難しくはないと思います)

以上です

書込番号:16937614

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N755(B) [ブラック]

スレ主 北の王さん
クチコミ投稿数:131件

こちらの機器に ONKYO ワイヤレスUSB LANアダプター ブラック UWF-1(B)を接続したら、Androidに入っている音楽も再生できますか?

書込番号:16916519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2013/12/05 06:32(1年以上前)

Android端末に専用アプリのOnkyo Remoteをインストールすれば可能でしょう、ただルーター無しで直接再生するなら可能かどうかは不明です。

書込番号:16917545

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 北の王さん
クチコミ投稿数:131件

2013/12/05 07:03(1年以上前)

返信ありがとうございます
ルータありますので、大丈夫ですね!

書込番号:16917582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:4件

2013/12/05 17:55(1年以上前)


755とルータを有線LANで接続すれば、ワイヤレスLANアダプタはとくに必要なし

書込番号:16919304

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 北の王さん
クチコミ投稿数:131件

2013/12/07 09:22(1年以上前)

回答ありがとうございます
でも、Wi-Fiとcr-n755が離れているので無理そうです。
UWF-1を使って音楽を聞いた場合、音質は下がりますか?

書込番号:16925600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:4件

2013/12/08 07:11(1年以上前)


 音質はとくに変わらないと思います。

書込番号:16929472

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 北の王さん
クチコミ投稿数:131件

2013/12/08 16:31(1年以上前)

回答ありがとうございます!

書込番号:16931300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 北の王さん
クチコミ投稿数:131件

2013/12/08 16:33(1年以上前)

とても参考になりました
また、機会があればおねがいします

書込番号:16931306 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

D-112EXTとLSH265について

2013/12/02 13:02(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N755(B) [ブラック]

クチコミ投稿数:26件

実家のコンポのスピーカーが壊れてスピーカーを求めているようなので、こちらのLS-H265を送ろうか、という話になりました。

実家に配送後いざスピーカー新調するとなると同じものよりか他の物にしてみたいという欲がわきましたが、複数の量販店で755は置いてなく視聴はできませんでした。

そこでメーカー推奨の組み合わせD-112EXTを候補にしているのですが、265とは価格で倍以上の差があります
一応予算的には大丈夫ですが、近い価格ですとD-212EXも候補に入ってきます。

気持ちはグレードアップしたいのですが、265から値段なりのアップはありますかね。
求めているのは音の分離や解像度といったところです。

D-212EX
D-112EXT
LS-H265

で迷っています。
ご意見お聞かせください

書込番号:16906573

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件

2013/12/02 13:16(1年以上前)

ちなみに下にも同じようなクチコミはあったのですが

解像度、音の分離、できれば低音の深みやハリの向上も目的とした場合の LS-H265→112or212の導入の効果についてお聞きしたいと思います。

書込番号:16906619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2013/12/03 11:02(1年以上前)

解決いたしました。

おさわがせしました^^;

書込番号:16910192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

Androidスマホの再生

2013/11/30 19:16(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N755(B) [ブラック]

スレ主 北の王さん
クチコミ投稿数:131件

このコンポでAndroidスマホに入っている音楽を再生したいのですが、どのケーブルを買えばいいですか?

書込番号:16899531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2013/11/30 20:06(1年以上前)

双方ネットワークに接続できているなら、アプリのOnkyo Remoteを使えば再生できますよ。

書込番号:16899727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

「CR-N755」と「NRF-9」と「CR-555」と(R-K731)

2013/11/14 20:03(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N755(S) [シルバー]

スレ主 joe-joeさん
クチコミ投稿数:12件

購入を検討しております。

当初MDを処分する目的でFR-N9NXを購入し、KENWOODのR-K731に買い替えようと思っておりました。(単純にスピーカーが昔のKENWOOD製なので)

ですが、FR-N9NXの音をわりと気に入ったので、音質が近いと思われるONKYO製も候補に。
機能的にはCDとUSBくらいしか使いません。
そういった機能で絞ると後継機種のNRF-9とCR-555とCR-N755の違いがよくわかりません。

書込番号:16835930

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2013/11/14 21:11(1年以上前)

FRシリーズはどちらかというと多機能コンポという位置づけで、CRシリーズは音質重視となると思います。
NFR-9は録音やBluetooth対応と多機能で、CRシリーズは再生だけです(Bluetoothはオプションで対応可能)。

755と555はネットワーク機能の有無が大きいです。

書込番号:16836285

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:215件Goodアンサー獲得:17件

2013/11/15 02:11(1年以上前)

音質で選ぶなら、迷いなく、CR-N755(及びCR-555)ではなくR-K731をお勧めします。
 CR-N755を単体で聴いた場合には、この上なく良い音であると感じられるのですが、それとR-K731を直接聞き比べてみると、その差は、歴然となります。
 大振幅でバスドラムの音を出力した場合、前者では、「ボワッ、ボワッ」と歪んだ感じになるのに対し、後者では、「ドスッ、ドスッ」と引き締まったリニアでタイトな音色が得られます。
 スレ主さんも、実際に、この2機種を電器店の売場で比較視聴してみてください。(特に、大音量の低音に関して。)
 低音・大振幅の音源であるバスドラムの音をR-K731で再生した後に、CR-N755で同じ音源を再生してみると、明らかに後者は、非線形歪みが生じているのが分かります。(私のような、素人にも。)
 是非とも、ご自身の耳で、これらのマシンを比較視聴なさって、最適な判断を下してくださいね。

書込番号:16837522 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:4件

2013/11/15 20:59(1年以上前)


 N9NXを気に入ったんなら、買い替えなくてもいいんじゃない?

書込番号:16840338

ナイスクチコミ!1


alfdb14さん
クチコミ投稿数:241件Goodアンサー獲得:72件

2013/11/15 22:37(1年以上前)

FR-N9NXを買ってまだ1年も経っていないのではないでしょうか? どういう理由で買い替えを考えられているのでしょう。
音も割りと気に入っている。機能はCDとUSBくらいしか使わない、となると、FR-N9NXのままでよいのでは?
音質をより良くしたいということなら、NFR-9ではあまり変わらないと思います。
スマホやウォークマンなどからBluetoothで音を飛ばしたい。
SDカード(アダプタを使えばmicroSDカードも可)の録音/再生をしたい。
パソコンとUSBでつないで音を鳴らしたい。
2つの光デジタル入力が欲しい。
ということならNFR-9に買い替えてもよいですが、音質向上を考えるならCR-555やCR-N755を選ばないといけません。

書込番号:16840865

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 joe-joeさん
クチコミ投稿数:12件

2013/12/09 19:05(1年以上前)

皆様、回答ありがとうございました。

結局、CRシリーズとR-K731とで迷った結果、R-K731を購入することにしました。

ちなみに2人も買い替え理由が疑問とのことでしたが、
単純にFR-N9NXはMDのデータ化を終えた後、譲渡することが決まっていたためです。
改めて読み直すと経緯が変な質問文でしたね。。

書込番号:16936152

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CR-N755(S) [シルバー]」のクチコミ掲示板に
CR-N755(S) [シルバー]を新規書き込みCR-N755(S) [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CR-N755(S) [シルバー]
ONKYO

CR-N755(S) [シルバー]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 9月下旬

CR-N755(S) [シルバー]をお気に入り製品に追加する <530

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング