CR-N755(S) [シルバー] のクチコミ掲示板

2012年 9月下旬 発売

CR-N755(S) [シルバー]

  • MP3/WMA、DSD、FLAC、WAV、Apple Losslessなどのフォーマットが再生可能な、ハイレゾ対応ネットワークCDレシーバー。
  • USB端子に加えてネットワーク再生も可能で、USBメモリー、PC、スマートフォンなどに保存されている音楽データを再生できる。
  • 独自開発の低音増強技術「Phase Matching Bass Boost」を搭載し、豊かな低域とクリアな中高域の両立を実現。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応メディア:CD/CD-R/RW 最大出力:60W ハイレゾ:○ CR-N755(S) [シルバー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※スピーカーは別売です

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CR-N755(S) [シルバー]の価格比較
  • CR-N755(S) [シルバー]のスペック・仕様
  • CR-N755(S) [シルバー]のレビュー
  • CR-N755(S) [シルバー]のクチコミ
  • CR-N755(S) [シルバー]の画像・動画
  • CR-N755(S) [シルバー]のピックアップリスト
  • CR-N755(S) [シルバー]のオークション

CR-N755(S) [シルバー]ONKYO

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 9月下旬

  • CR-N755(S) [シルバー]の価格比較
  • CR-N755(S) [シルバー]のスペック・仕様
  • CR-N755(S) [シルバー]のレビュー
  • CR-N755(S) [シルバー]のクチコミ
  • CR-N755(S) [シルバー]の画像・動画
  • CR-N755(S) [シルバー]のピックアップリスト
  • CR-N755(S) [シルバー]のオークション

CR-N755(S) [シルバー] のクチコミ掲示板

(1184件)
RSS

このページのスレッド一覧(全146スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CR-N755(S) [シルバー]」のクチコミ掲示板に
CR-N755(S) [シルバー]を新規書き込みCR-N755(S) [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
146

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N755(B) [ブラック]

スレ主 atyamo777さん
クチコミ投稿数:12件

ヘッドフォンアンプを購入検討中です。
そこでご質問なのですがこの商品の使用方法として
ヘッドフォンアンプとして使用はできるのでしょうか?
初心者質問ですみません(:_;)

書込番号:15556706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2013/01/01 20:00(1年以上前)

音質はともかくヘッドホン端子は搭載しているのでヘッドホンアンプとしても利用できます、ですがもしPCとUSBで接続してUSB DACとして利用することを考えているならできませんよ。

書込番号:15556796

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

CR-N755で iTunes から直接音楽を聞けますか

2012/12/25 21:48(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N755(S) [シルバー]

パソコンでネットラジオの ねとらじ で放送している演歌番組を Itunes 経由で聞いていますがCR-N755では直接Itunes を呼び出して同じように演歌番組を聞けますか 
頓珍漢な質問ですがお願いします


書込番号:15529443

ナイスクチコミ!0


返信する
osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4159件Goodアンサー獲得:1070件

2012/12/26 21:08(1年以上前)

CR-N755からiTunesを呼び出すことはできません。
ただし、ねとらじの再生URLが分かるなら、それをCR-N755に登録して聞ける可能性はあります。
取扱説明書 P.26にその説明があるので、試してみてください。
M3U形式に対応しているとのことなので、うまく行くのではないでしょうか。

書込番号:15533314

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12件

2012/12/29 14:16(1年以上前)

ご教示ありがとうございます。登録ができるんでしたらパソコンは経由せずに直接聞けそうですね。購入する決心がつきました。またお尋ねすることと思いますがよろしくお願いします。

書込番号:15543428

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

Androidウオークマンの対応

2012/12/19 20:23(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N755(S) [シルバー]

クチコミ投稿数:6件

Androidスマートフォンはアプリにて対応とありますが、Androidウオークマンにも対応しているのでしょうか?

書込番号:15501700

ナイスクチコミ!0


返信する
銀Stさん
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:7件

2012/12/19 20:34(1年以上前)

確認した訳ではないですが、iOS版をiPhoneだけでなくiPodTouchやiPadで利用できるのと同じで、Android版はAndroidが入っている端末なら基本的にどれでもいけるんじゃないでしょうか。
但しAndroid端末はApple製品と違ってハードとOSとアプリのメーカーがバラバラなので、相性の問題もありそうな気はします。
そういう意味で、「確認した訳ではない」とか「基本的に」とか言葉を濁してしまいました。すみません。

書込番号:15501747 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2012/12/19 23:31(1年以上前)

銀Stさん返答ありがとうございます。
相性問題が怖いところですね。参考になりました。

NW-F806(ウォークマン)で試された方がいたら教えてください。
私は両方とも持っていません。

書込番号:15502731

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

HDD再生

2012/12/17 22:42(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N755(S) [シルバー]

スレ主 トシズさん
クチコミ投稿数:31件

USBポートがありますが外付けHDDに貯めたmp3音楽はこの機種で再生できますか?

書込番号:15493596

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3936件Goodアンサー獲得:935件

2012/12/17 23:19(1年以上前)

いわゆる著作権保護されたMP3ファイルではなく、著作権フリーのMP3ファイルだと仮定して話を進めますと
FAT32でフォーマットしたHDDに入れたMP3ファイルなら再生できる可能性があります。
N755は通常規模の家電量販店であれば展示してあるので、HDD持ち込んで実際に試させてもらうのが早いですよ。

書込番号:15493835

ナイスクチコミ!0


スレ主 トシズさん
クチコミ投稿数:31件

2012/12/18 00:03(1年以上前)

黒蜜飴玉さん
回答ありがとうございます。そうですかHDDいけそうですか。黒蜜飴玉さんの言う通りに家電量販店で試すのが一番確実かもしれませんね。ただ残念な事に近所のヤマダ、コジマといった量販店にはCR−N755が置いてなかったのでまだ実機すら拝見していない状況です。他にもケーズやヨドバシがあるのでいってみたいと思います。

書込番号:15494115

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件 CR-N755(S) [シルバー]のオーナーCR-N755(S) [シルバー]の満足度4 木之本ワールド 

2012/12/20 13:23(1年以上前)

はじめまして。書き込み初心者です。お手柔らかにお願いします。

私は前面と背面のUSBポートに2TBのHDDを1台ずつ繋ごうと思っていましたが
(大量のWAVファイルをUSB-HDDに放り込んでミュージックサーバーにしたかった)
前面のUSBポートは2TB以下のHDDでしたらFAT32でフォーマットしてあれば
どのような物でも認識しますが、背面のUSBポートでは2TBのHDDを認識しませんでした。
1TBでもだめでした。古い320GBだと大丈夫でした。

オンキヨーのサポートに問い合わせても解決せず、結果、初期不良で交換してもらいましたが
交換したCR-N755でも背面のUSBポートでは2TBのHDDを認識しませんでした。
<No storage> という表示が出てしまいます。

USBメモリでしたら、8GB・16GB・32GB・64GB、全て認識しました。

今、オンキヨーのほうで確認作業をしてもらっていますが、私が考えるに
Windowsで言うと、XPの頃に流通していた、USB-HDDなら問題ないようですが
Vista以降に流通しているUSB-HDDは、大概USB-HDDの起動優先順位が一番に来ているので
WindowsXPのパソコンのUSB端子に挿したままWindowsを起動すると、メーカーのロゴマークが出て
フリーズしてしまいますよね。

WindowsXPのパソコンにそう言うHDDを繋ぐ場合、USBケーブルを外しておいて
OSが起動してから、USB-HDDを繋がないと使えないのと似たような問題が起きています。

あくまでもパソコンにたとえて言うと、と言う事ですが。

ですので、背面のUSB端子はUSBメモリを挿すとか、
古いHDDを繋ぐとか(起動優先順位が一番では無いもの)の使い道しかありません。

前面のUSB端子はUSBメモリでも、2TB以下の全てのHDD(FAT32が前提)でも、問題無く使えます。

背面のUSB端子に2TBのUSB-HDDが繋げなくなってしまったので、どうしようか思案中です。

書込番号:15504738

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 トシズさん
クチコミ投稿数:31件

2012/12/20 21:44(1年以上前)

SACD大好きさん
貴重な情報有難うございます。
全面の場合や後面の場合また容量の違いと詳細の情報大変参考になります。
私も後面に2TぐらいのHDDを考えていたので昔のHDD250Gのにしようかと思います。実際につないでみないと分らないものですね。

書込番号:15506501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:24件

2012/12/20 22:28(1年以上前)

トシズさんこんにちは

当方の機種では後方のusb端子にて接続した1Tハードディスクが問題なく認識されていますよ。
ですので前後の両方にハードディスクを接続しようとすると、拒絶反応がでるのかもしれませんね。

ご参考までに。

書込番号:15506756 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件 CR-N755(S) [シルバー]のオーナーCR-N755(S) [シルバー]の満足度4 木之本ワールド 

2012/12/21 17:39(1年以上前)

こんにちは。

e-onkyo music からダウンロード購入した24bit/192kHzのWAVファイルを
USBメモリに入れて背面のUSB端子に挿して演奏したところ音が飛びまくって
とても聴けたものではありませんでした。

前面のUSB端子やLAN経由では全く問題ありません。

オンキヨーに問い合わせて調べてもらったところ、オンキヨーの製品でUSB端子を前面と背面の
両方に装備しているオーディオ機器は、前面のUSB端子がUSB2.0で、背面はUSB1.1と
言う事が判明しました。

これは、安価なモデル、高価なモデルに関係なく、全てのオンキヨー製品で
背面のUSBポートはUSB1.1が使われていると言う事です。

ですので背面のUSBポートはMP3のような転送ビットレートの低い音源を鳴らすのに
使うの専用にして、転送ビットレートが高くないといけない音源は前面のUSBポートを使うか
LAN経由で鳴らすしか手段はないそうです。

しかし何でまた今頃USB1.1の規格なんかを搭載したんですかね。
しかもオンキヨーの製品はUSB端子が前面と背面の両方に付いているモデルは
全てがそうなっていると言うのですから、まいってしまいます。

背面のUSB端子はMP3の演奏専用にして使おうと思います。

書込番号:15509873

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:204件Goodアンサー獲得:24件

2012/12/22 03:58(1年以上前)

SACD大好きさんこんにちは。

当方の機種では後方のUSB端子に接続したUSBメモリにて24bit/192kHzのFLACファイルを再生したところ、問題なく再生できましたよ。
WAVファイルですとFLACに比べてデータ量が数倍になりますので転送速度が足らずに再生不能になるのかもしれませんね。

ご参考までに。

書込番号:15512125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件 CR-N755(S) [シルバー]のオーナーCR-N755(S) [シルバー]の満足度4 木之本ワールド 

2012/12/22 14:51(1年以上前)

まなたんは腹ペコさん、こんにちは。

貴重な情報をありがとうございました。

当方で、24bit/96kHzのWAVファイルの再生テストを行ったところ
背面のUSB端子でも問題なく鳴りました。

ビットレートで言うと・・・

16bit/44.1kHz(WAV) ===> 1411kbps
24bit/96kHz(WAV)  ===> 4608kbps
24bit/192kHz(WAV) ===> 9216kbps

USB1.1規格  =======> 最大12Mbps

・・・ですね。

MP3程度の低ビットレートの・・・云々、はちょっと言い過ぎました。
すみません。

書込番号:15513840

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

インターネットラジオ

2012/12/14 23:23(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N755(S) [シルバー]

スレ主 トシズさん
クチコミ投稿数:31件

インターネットラジオに興味があります。こちらは東北ですがJ-WAVEなどは聞けますでしょうか?

書込番号:15479236

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1266件Goodアンサー獲得:355件

2012/12/15 03:10(1年以上前)

  配信エリア

>こちらは東北ですがJ-WAVEなどは聞けますでしょうか?

radiko.jpで聴くには無理なエリアだと思った方がいいでしょう。

J-WAVE配信エリア

神奈川 東京 千葉 埼玉 茨城 群馬 栃木です。

書込番号:15479885

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 トシズさん
クチコミ投稿数:31件

2012/12/15 07:54(1年以上前)

あさりせんべいさん
ありがとうございます。
インターネットだからどこでも聞けると思ったんですがエリアがあるんですね残念です。

書込番号:15480215

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5698件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2012/12/15 09:15(1年以上前)

J-WAVEをネットしているコミュニティFMがあります。

参照http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%83%86%E3%82%A3%E6%94%BE%E9%80%81%E5%B1%80%E4%B8%80%E8%A6%A7#.E6.9D.B1.E5.8C.97

書込番号:15480440

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 トシズさん
クチコミ投稿数:31件

2012/12/15 10:17(1年以上前)

TWINBIRD H.264さん
ありがとうございます。
早速やってみたいと思います。
これはインターネットラジオではなく通常チューナーで聴くと言う事ですよね。

書込番号:15480676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5698件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2012/12/15 10:34(1年以上前)

j-waveは以前全国サイマル放送されていたのですが現在は行われていません。

コミュニティFM局にサイマル放送されているか問合せてみてはいかがですか。



http://www.jcbasimul.com/

書込番号:15480753

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5698件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2012/12/15 10:39(1年以上前)

追伸

http://www.simulradio.jp/

書込番号:15480779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5698件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2012/12/15 14:44(1年以上前)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%83%86%E3%82%A3%E6%94%BE%E9%80%81%E5%B1%80%E4%B8%80%E8%A6%A7

こちらに系列表が掲載されています。

JがJ-WAVE系列です。

書込番号:15481813

ナイスクチコミ!0


スレ主 トシズさん
クチコミ投稿数:31件

2012/12/15 21:30(1年以上前)

TWINBIRD H.264さん
いろいろと情報有難うございます。
早速ホームページで見てみました。オールタイムではないですが局によって時間がさまざまなんですね。ちなみにこのサイマル放送はこちらの機器でも聴けるのでしょうか?
質問ばかりでスミマセン。

書込番号:15483583

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5698件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2012/12/15 22:56(1年以上前)

トシズさん

ネットコンポには詳しくないので御免なさい。

書込番号:15484099

ナイスクチコミ!0


スレ主 トシズさん
クチコミ投稿数:31件

2012/12/15 23:06(1年以上前)

TWINBIRD H.264さん
いろいろありがとうございました。VTUNERも日本の放送があるらしいのでいろいろ調査してみます。JWAVEみたいな音楽専門みたいのがあるとイイナー

書込番号:15484145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5698件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2012/12/16 12:06(1年以上前)

J-WAVEの時間帯はネット配信されていない様ですね。

FMアンテナ(直接受信)かAU(携帯)かUSEN(ミュージックエアビー)ですね。

書込番号:15486308

ナイスクチコミ!0


スレ主 トシズさん
クチコミ投稿数:31件

2012/12/16 21:31(1年以上前)

TWINBIRD H.264さん
幾度となくご教授ありがとうございます。
やはりいろいろと制限があるらしいですね。VTUNERをもっと調べてみます。いい番組があるといいのですが。

書込番号:15488837

ナイスクチコミ!0


osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4159件Goodアンサー獲得:1070件

2012/12/17 00:36(1年以上前)

vTunerのLocal Japanを探せば、日本の局を聞くことはできます。
しかし、メジャーな曲が流れることはほとんどありません。
日本でネットラジオが流行らない理由は
http://classical.morrie.biz/situgi_ootoo/nippon.html
などに触れられています。
CR-N755ならAUPEO!を聞くことができるでしょう。
ほとんどが洋楽ですが、ステーション - PopでJ Divasを選ぶと、少しだけですがJ-Popを聞くこともできます。

書込番号:15489878

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5698件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2012/12/17 14:57(1年以上前)

こんなのも有ります。

SKYfmhttp://skyperfectv110.jp/antenna/








書込番号:15491731

ナイスクチコミ!0


スレ主 トシズさん
クチコミ投稿数:31件

2012/12/17 21:54(1年以上前)

osmyさん
情報ありがとうございます。
AUPEOよさそうですね。BGM感覚で利用したいと思っていますので選択肢が増えるのはありがたいことです。洋楽が好きなのでのヒットチャートなどのチャンネルなど探してみたいと思います。

書込番号:15493337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5698件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2012/12/19 14:28(1年以上前)

FM世田谷http://hls1.bitmedia.ne.jp/fm834and/

参考まで

書込番号:15500442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

vTuner

2012/12/11 12:26(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N755(S) [シルバー]

スレ主 koh001さん
クチコミ投稿数:8件

vTunerを使って台湾のネットラジオを
聞いているのですが、
頻繁に再生できませんとなって
止まってしまいます

これは何が原因でしょうか?
何か対処方法があるのでしょうか
すいませんがお詳しい方いらっしゃいましたら
教えて頂けたらと思います。

書込番号:15463787

ナイスクチコミ!0


返信する
osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4159件Goodアンサー獲得:1070件

2012/12/14 23:45(1年以上前)

いろいろな要因があるので、もっと情報を出してもらわないと回答が難しいです。
聞くのは台湾の何という局か?
止まるのはすべての局か一部の局か?
パソコンで聞くと止まらないか?
など。

書込番号:15479344

ナイスクチコミ!0


スレ主 koh001さん
クチコミ投稿数:8件

2012/12/14 23:48(1年以上前)

返信ありがとうございます。

止まるのは台湾の殆どの局で止まります。
ラジコとかは動くのですが

パソコンは接続していないので解らないです

動いたり動かなかったりなので原因が解りません。

書込番号:15479360

ナイスクチコミ!0


osmvさん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:4159件Goodアンサー獲得:1070件

2012/12/17 00:53(1年以上前)

http://classical.morrie.biz/situgi_ootoo/togireru.html
これを参考にしてください。
koh001さんのインターネット回線の速度が遅いことはないですか?
そうでなければ放送局側の問題の可能性が高いです。その場合はこちらではどうしようもありません。
ネットラジオは、表示される局が100%聞けるわけではありません。

書込番号:15489931

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 koh001さん
クチコミ投稿数:8件

2012/12/17 13:33(1年以上前)

返信有り難うございます。

なるほどそういうことなんですね。
放送局側の話だと確かにどうしようもないですねぇー

有り難うございました

書込番号:15491511

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CR-N755(S) [シルバー]」のクチコミ掲示板に
CR-N755(S) [シルバー]を新規書き込みCR-N755(S) [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CR-N755(S) [シルバー]
ONKYO

CR-N755(S) [シルバー]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 9月下旬

CR-N755(S) [シルバー]をお気に入り製品に追加する <530

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング