CR-N755(S) [シルバー] のクチコミ掲示板

2012年 9月下旬 発売

CR-N755(S) [シルバー]

  • MP3/WMA、DSD、FLAC、WAV、Apple Losslessなどのフォーマットが再生可能な、ハイレゾ対応ネットワークCDレシーバー。
  • USB端子に加えてネットワーク再生も可能で、USBメモリー、PC、スマートフォンなどに保存されている音楽データを再生できる。
  • 独自開発の低音増強技術「Phase Matching Bass Boost」を搭載し、豊かな低域とクリアな中高域の両立を実現。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応メディア:CD/CD-R/RW 最大出力:60W ハイレゾ:○ CR-N755(S) [シルバー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※スピーカーは別売です

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CR-N755(S) [シルバー]の価格比較
  • CR-N755(S) [シルバー]のスペック・仕様
  • CR-N755(S) [シルバー]のレビュー
  • CR-N755(S) [シルバー]のクチコミ
  • CR-N755(S) [シルバー]の画像・動画
  • CR-N755(S) [シルバー]のピックアップリスト
  • CR-N755(S) [シルバー]のオークション

CR-N755(S) [シルバー]ONKYO

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 9月下旬

  • CR-N755(S) [シルバー]の価格比較
  • CR-N755(S) [シルバー]のスペック・仕様
  • CR-N755(S) [シルバー]のレビュー
  • CR-N755(S) [シルバー]のクチコミ
  • CR-N755(S) [シルバー]の画像・動画
  • CR-N755(S) [シルバー]のピックアップリスト
  • CR-N755(S) [シルバー]のオークション

CR-N755(S) [シルバー] のクチコミ掲示板

(1184件)
RSS

このページのスレッド一覧(全146スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CR-N755(S) [シルバー]」のクチコミ掲示板に
CR-N755(S) [シルバー]を新規書き込みCR-N755(S) [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
146

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ご教授ください。

2014/09/18 17:50(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N755(S) [シルバー]

スレ主 fourfour4さん
クチコミ投稿数:90件

ヘッドホンアンプを検討している間、この商品が目に入りました。
先端のPCあまり調子よくないので、
ここからの質問です。

CR-N755 → MA300USB(ヘッドホンアンプ) → ヘッドホンHD598

上記の設置によって、音はN755とヘッドホンの直挿 か PCとヘッドホンアンプとの接続より

更によくなりますか。


よろしくお願いします。

書込番号:17952348

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2014/09/18 18:21(1年以上前)

DA-300USBでしょうか?

DA-300USBは光/同軸デジタルとUSB入力だけです、コンポには光/同軸出力はありませんしUSBは繋げても再生できませんよ。

書込番号:17952438

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:512件 CR-N755(S) [シルバー]の満足度4

2014/09/18 18:30(1年以上前)

こんにちは

そのヘッドフォンアンプの機種は知りませんが、通常は音は良くなるはずです。
コンポに付いているヘッドフォン機能は言い方が悪いですが、付属程度の
性能だとおもいます。

なので、音が良くなるのは十分期待出来ます。

書込番号:17952468

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:512件 CR-N755(S) [シルバー]の満足度4

2014/09/18 18:41(1年以上前)

少し思い違いをしていたようなので、訂正します。

CR-n755はデジタル出力がないので、接続が出来ないと
思います。なのでこの使用方法は難しいかもしれません。

書込番号:17952500

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 fourfour4さん
クチコミ投稿数:90件

2014/09/18 18:54(1年以上前)

口耳の学さん、ミントコーラさん
ご教授ありがとうございます。

確認不足で、大変もうしわけございません。
出力が合わないのが残念でした。

ちょっと悔しいです。かなりコスパが素晴らしい商品ですが。。。
ちなみに他のなにかお勧めがございますか。

書込番号:17952549

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1798件Goodアンサー獲得:512件 CR-N755(S) [シルバー]の満足度4

2014/09/18 19:29(1年以上前)

お薦めというのはどちらですか。
DAC?コンポ?

DACの場合音楽ファイルを再生させる機器が必要です。
みじかなな物はi-podやパソコンですね。
コンポなら単体でOKです。

書込番号:17952673

ナイスクチコミ!1


スレ主 fourfour4さん
クチコミ投稿数:90件

2014/09/18 19:56(1年以上前)

お返事ありがとうございます!
やはりヘッドホンに1番合う商品欲しいです。
本来はda300usbを検討してます。
やはり少し不安です。
視聴環境がないので、どんな音するのがわかりません💦

書込番号:17952757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

CR-D2からの買い換え。

2014/08/15 14:04(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N755(S) [シルバー]

スレ主 パ男さん
クチコミ投稿数:346件

今まで使ってきた CR-D2 の調子が悪くなり、買い換えを考えてます。

CR-N755 の音質は CR-D2 と比べてレベルダウンになりませんか?

(値段が安いので逆に心配しています。出力も半減しているようですし。。。)

多機能は求めていません。 このサイズで音質さえ良ければ満足です。

スピーカーは D-112EXT です。

書込番号:17837006

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:198件

2014/08/15 14:31(1年以上前)

こんにちわ

オンキョー CR-D2
http://www.audiounion.jp/ct/detail/used/83486/


>CR-N755 の音質は CR-D2 と比べてレベルダウンになりませんか?
>(値段が安いので逆に心配しています。出力も半減しているようですし。。。)

むしろ、音質向上してるような
出力半減でも、駆動力アップしてるとか


他のメーカーで良さそうなのは

マランツ M-CR610 http://kakaku.com/item/K0000549470/

ちょっと、お高め
デノン RCD-CX1  http://kakaku.com/item/20701510396/


でわ、失礼します

書込番号:17837075

Goodアンサーナイスクチコミ!1


mobi0163さん
クチコミ投稿数:2844件Goodアンサー獲得:434件 kilia wonderland 

2014/08/15 18:08(1年以上前)

こんにちは、

オンキョーサウンドで、音質アップなら、

AMP:ONKYO A-5VL
CDP:ONKYO C-S5VL

幅が倍なので、だめですかね。
合計7万円弱です。

書込番号:17837581

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3380件Goodアンサー獲得:331件 元・副会長のCinema Days 

2014/08/16 07:15(1年以上前)

>CR-D2と比べてレベルダウンになりませんか?

 ならない・・・・と個人的には思います。両機種を並べて一度に聴き比べたことはありませんが、それでもCR-N755の方が前機種よりも質的な面で勝っていると感じます。

 まあ、元気の良さならばCR-D2に分があるのかもしれませんが、情報量などの質感はCR-N755が上回っていると思います。それと、CR-N755は電源ケーブルが着脱式になっていることも大きいです。なぜなら、将来電源ケーブルを市販品に取り替えることによって音質のブラッシュアップを見込める可能性があるからです。

 なお、筐体の堅牢度に限ってはCR-D2の方が上です。そのあたりがどうしても気になるようでしたら、CR-N755のショップ改造品のCR-N755SEを導入するという手もあります(こっちは天板やシャーシに防振対策を施しています)。
http://yoshidaen.jp/shopdetail/010000000008/010/O/page1/price/

書込番号:17839229

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:341件Goodアンサー獲得:9件

2014/08/16 10:32(1年以上前)

こんにちは。

吉田苑CR-D1 SEを使ってますがCR-N755を幾度と(電気屋さんですが)試聴しました。第一印象は音の泡立ちや解像感が気に入って購入を検討しましたが、何度か聞くうちに少しこもっている感じがしたのとドライブ感が劣っているなあと思ったのでD1をもう少し使い続けることにしました。

レベルダウンにはならないと思いますがCR−Dシリーズとは音色が違い、角がとれてまろやかになった気がします。
レベルアップさせるのはセパレート型ですかね。自分はソニーのUDA-1やテアックのA-H01などが気になってます。直系のレベルアップならmobi0163さんのお勧めするONKYO A-5VLもいいですよね。

失礼しました。

書込番号:17839706

ナイスクチコミ!3


OKAたんさん
クチコミ投稿数:469件

2014/08/16 14:37(1年以上前)

何回も変換するのはイヤンねw
デジタルアンプよりアナログアンプかな。

書込番号:17840406 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1853件Goodアンサー獲得:198件

2014/08/16 16:11(1年以上前)

OKAたんさん

アナログ・デジタルハイブリッドプリメインなんていかが
http://www.yoshidaen.com/sa30.html

音いいですよー
好みだけどー

ちなみに、うちは、アナログプリアンプにデジタルパワーアンプ(共にジェフロウランド)ですよー

書込番号:17840624

ナイスクチコミ!1


OKAたんさん
クチコミ投稿数:469件

2014/08/16 16:39(1年以上前)

JBLさん
ジェフ持てるなんて羨ましかーw
SA3.0借りてみるかな。てか、LS50諦めた方がヨロシかも?いつもの面倒くさい病がw

書込番号:17840699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 パ男さん
クチコミ投稿数:346件

2014/08/17 12:26(1年以上前)

皆様、ありがとうございました。

教えていただいた機種も調べてみます。

ここで質問して良かったです。 ^^

書込番号:17843664

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 iPod接続時の操作について

2014/08/10 16:18(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N755(S) [シルバー]

こんにちは!今回iPodを接続して聴けるコンポを探していてこの製品にたどり着きました。パイオニアのバラコンとセットコンポも候補にあがっています!

そこで一つ質問があります。音質はこの製品が1番好みなのですが、iPod接続時にコンポ本体ではなく、iPod本体で曲の選択は可能でしょうか?販売店によってできる箇所と出来ない箇所があるようで。

御手数ですが、ご教授ねがいます!

書込番号:17821031 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件 CR-N755(S) [シルバー]のオーナーCR-N755(S) [シルバー]の満足度4

2014/08/10 18:45(1年以上前)

フロントUSBでやってみましたが、まず755本体でUSB(F)選択していればできます。iPod繋いでいきなりは出来ないのでそこだけ注意してください。

書込番号:17821451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2014/08/10 20:30(1年以上前)

返信ありがとうございます!基本的にはiPod本体での操作が可能なんでしょうか?本体の操作がわるいのであればそちらで対応しようかなと^_^

書込番号:17821759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1177件Goodアンサー獲得:201件 CR-N755(S) [シルバー]のオーナーCR-N755(S) [シルバー]の満足度4

2014/08/10 20:35(1年以上前)

私はiOSのONKYO Remortアプリで操作してます。付属のリモコンよりは操作性良くなりますよ

書込番号:17821776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2014/08/10 23:02(1年以上前)

実は勇敢なる戦士はなっぷさん

>>iPod接続時にコンポ本体ではなく、iPod本体で曲の選択は可能でしょうか?
>>販売店によってできる箇所と出来ない箇所があるようで。

前面のUSB端子にiPodを接続したときの話ですよね?
だとしたら、<Mode>の問題ではないでしょうか。
[停止]ボタン長押しで、<Mode>の切り替えができます。

<Standard Mode> iPodで操作できる。
<Extended Mode> CR-N755で操作する。

詳しくは、説明書p.30をご覧ください。
http://www.jp.onkyo.com/support/manual/manualpdf/cr-n755.pdf

書込番号:17822360

Goodアンサーナイスクチコミ!1


mobi0163さん
クチコミ投稿数:2844件Goodアンサー獲得:434件 kilia wonderland 

2014/08/11 22:29(1年以上前)

私のiPod U2 Ver.では、[停止]ボタン長押しで、<Mode>の切り替えができず、iPod本体での曲選択はできませんでした。

書込番号:17825611

ナイスクチコミ!2


mobi0163さん
クチコミ投稿数:2844件Goodアンサー獲得:434件 kilia wonderland 

2014/08/11 22:52(1年以上前)

取扱説明書によると、対応しているiPodは、

iPod Touch(1、2、3、4世代)、iPod Classic、iPod nano(2、3、4、5、6、世代)

となっています。
私のiPod U2 Ver.は、対応外ですが、付属リモコンで操作、再生可能です。
プレイリスト別、アーティスト別、アルバム別、ジャンル別などから、曲選択できるので、特に不便は感じません。
(本体ディスプレイは、かな漢字表示なので、曲名がXXXXで表示されることがありません)

書込番号:17825699

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2014/08/12 07:56(1年以上前)

みなさんご回答ありがとうございます!取扱説明書を読んで量販店で試してみます^_^音質、デザインともに好みだったのですが、操作面で悩んでしまいまして!購入の第一候補にしたいと思います!!

書込番号:17826499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

radikoでニッポン放送は聞けますか?

2014/07/06 21:54(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N755(S) [シルバー]

クチコミ投稿数:15件

こんばんは。
1週間程前にこちらの機種を購入し、CDを聞いて楽しんでおります。

家はラジオの電波状況が悪いので、今まであきらめていたのですが、こちらはインターネットラジオの
radikoが聞けるとのことでそちらも楽しみにしておりました。

ようやくルーターと接続してradikoを聞ける状態にはなりました。
ですが、どのようにしてもニッポン放送が聞けないのです。

パソコン上でのradikoですとニッポン放送含めAMラジオも聞けるのですが・・・・
CR-N755上では聞ける放送局がパソコンより限定されるのでしょうか?

ちなみに操作方法ですがNETボタン→上下ボタンでradiko.jpを選択→enterボタンで確定→そうすると選択できる放送局が13局出てきますがすべてFM放送局になります。

あらかじめ設定されている?13局以外に自分で設定をしたりすれば良いのでしょうか?

お分かりになる方がいらっしゃいましたらご教授下さい。

書込番号:17705761

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 CR-N755(S) [シルバー]の満足度4 休止中 

2014/07/06 22:30(1年以上前)

操作失念ですが、ラジオにっぽんとかAM局もOKです。都内在住。

書込番号:17705951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2014/07/07 00:03(1年以上前)

>うさらネットさん、ありがとうございます。

AMが聞けるとのことで、もう一度確認をしましたら・・・・

当方の完全なる勘違いでした。
JOQR、JOLF等の表示を勝手にFM放送と思い込んでおりました。

誠に恥ずかしい限りです。

書込番号:17706285

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5698件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2014/07/07 06:48(1年以上前)

>JOQR、JOLF等の表示を勝手にFM放送と思い込んでおりました。

がびーん

書込番号:17706696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5698件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2014/07/07 07:10(1年以上前)

全国放送局リンク<ラジオ局> 略称(愛称)/コールサイン/開局日/周波数一覧

http://www18.ocn.ne.jp/~hbr/radio.htm

書込番号:17706723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 CR-N755(S) [シルバー]の満足度4 休止中 

2014/07/07 12:28(1年以上前)

文化放送、文化放送、JOQR ってジングルは、もうやっていないのでしょうね。

書込番号:17707340

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2014/07/07 23:15(1年以上前)

>TWINBIRD H.264さん

すみません、知りませんでした。

「がびーん」ですよね(笑)

全国放送局リンク<ラジオ局>、ありがとうございます。
これでどの放送局かわかります。

JOLF→ニッポン放送
JOQR→文化放送

上記の様にCR-N755の表記を変更することはできないのですかね?
できると助かるんだけどな〜。
何せ、この表記に慣れてないもので・・・



>うさらネットさん

ジングルはやってないのですかね??
しばらくラジオから遠ざかっていたので、分からないですね。
これから聞き込んで確認してみますね!!

書込番号:17709444

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N755(S) [シルバー]

クチコミ投稿数:3件

はじめまして

初めて投稿させていただきます。

先日、この製品を購入して、PC内にある音楽ファイルを ONKYO Remote で操作・再生しているのですが、ONKYO Remote でアルバムを選択したときに、PC内にある音楽ファイルが、ONKYO Remoteでは すべてファイル名(=タイトル名)のアルファベット順で表示・再生されてしまいます。

アルバムの曲順通りに表示・再生をしたいのですが、どのように設定をすればよいか、ご教示いただけないでしょうか?

ONKYO Remoteはandroid版(←スマホ)、iOS版(iPod touch)の両方で試していますが同じ症状です。

対象の音楽ファイルについての情報は以下のとおりです。

・形式は .mp3 です。

・PC内では 1つのアルバムの曲はすべて同じフォルダに入っています。

・WindowsエクスプローラーやiTunes、Media GO、WMP(12)で参照したときの[トラック番号]にはアルバム通りのトラック番号(再生してほしい順序の番号)が 表示されています。
 [ファイル名]や[タイトル]には、それそのものだけが表示されています。
 (トラック番号の数字は含まれていない。)
 
・iTunes、Media GOで[タイトル]の先頭にトラック番号("01 - "など)を手作業で付け加えれば、ONKYO Remoteでの表示・再生順もその番号順になるようです。
 (アルバムの曲順通りに再生するにはこのこの方法しかない..ということになるのでしょうか???)

よろしくお願いいたします。

書込番号:17701337

ナイスクチコミ!1


返信する
mobi0163さん
クチコミ投稿数:2844件Goodアンサー獲得:434件 kilia wonderland 

2014/07/07 18:39(1年以上前)

まさひこむさん

私も、CR-N755のユーザーですが、Home Media機能を使っていて、NASの中を見た時は、ちゃんとアルバム曲順で表示、再生されます。
3日間、アンサーがないようなので、オンキョーのサポートセンターに相談された方がよろしいかと思います。

書込番号:17708183

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/07/09 22:42(1年以上前)

mobi0163さん

お返事をありがとうございます。

アドバイスのとおり、サポートセンターへ尋ねてみますね。

原因等がわかりましたら、改めて書き込みをさせていただきます! 

書込番号:17715759

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/07/18 20:56(1年以上前)

解決しましたので、ご報告いたします。
(お恥ずかしいハナシでした。)

私が操作していましたのは、ONKYO Remote の、
[NET]-[DLNA]から見える、PC内の音楽ファイルでした。

[NET]-[Home Media]からPC内の音楽ファイルを見ると
希望通り、アルバムの曲順で表示・再生されるようになりました。

元々の購入動機が、
「PC内のファイルを WMPやMedia GOを遣ってCR-N755で鳴らしたい!」
..というところにあったため、
[DLNA]でPC内のファイルが参照できたことで、
その方法のみで、ONKYO RemoteでもWMPやMedia GOと同じ動作をさせられるものだと
考えてしまっておりました。


取説にある、
p.27「ネットワークサーバー内の音楽ファイルを再生する」(DLNA) と、
p.29「共有フォルダ内の曲を再生する」(Home Media)との違いは
まだよく理解できておりませんが、おいおい勉強していこうと思います。

お騒がせいたしました。<(_ _)>

書込番号:17745975

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Android端末からの再生について

2014/06/28 18:28(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N755(S) [シルバー]

クチコミ投稿数:4件

当方、301fを所有しております。
DLNA対応(?)のアプリ「DiXiM」が入っているのですが、このアプリでDLNAを利用、曲を再生することは出来るのでしょうか?

Bluetoothの方が接続が楽なのですが、301fはapt-X非対応という...

書込番号:17675978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:21件

2014/06/28 19:23(1年以上前)

こんばんは。

301f・・・とは、何かの機種でしょうか?アンドロイドのタブレットでしょうか?

元から、DLNAのアプリが入っているということは、可能性は高いでしょうね。

私は、パナのオーディオですが、DLNAアプリも様々ですが、端末から、DLNAで再生できておりますよ。

ご参考まで。

書込番号:17676165

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/06/28 19:28(1年以上前)

回答ありがとうございます。
301fはスマホの型番のことです。(富士通 ARROWS 301F)

パナのオーディオ、ということはPMX9を使用されているのですか?

書込番号:17676183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:21件

2014/06/28 19:36(1年以上前)

連投です。


ソフトバンクの
http://www.softbank.jp/mobile/product/smartphone/301f/spec/

でしょうか?

DLNAも対応、Bluetoothも対応と書いてあります。

私個人的には、Skifta というDLNAアプリを使うことが多いです。


書込番号:17676219

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:21件

2014/06/28 19:38(1年以上前)

はい。

PMX9です。

書込番号:17676223

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:21件

2014/06/28 19:46(1年以上前)


Bluetoothは、オプションなのですね。

DLNAのほうが、音質的にも圧縮されませんし、そのままの良い音質で聞くことができると思います。

経験上のお話です。

書込番号:17676253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/06/28 19:57(1年以上前)

>ぺよぺよさん

使用されているアプリまで教えて頂き、感謝です。
(301Fに関して)Bluetoothは前途のとおりで、イヤホン出力はもう最悪...( p_q)
なのでDLNAを利用することになりました。

まだ購入はしていませんが、次に試聴する際にはskiftaと同じようなアプリのBUBBLEupnpで接続しようと思います。

回答ありがとうございました!(^-^)/

書込番号:17676300 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


543210さん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/01 20:35(1年以上前)

イヤホンをグレードアップすることも考えては?
値段なりの音がしますよ。

書込番号:17687009

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2014/07/01 20:42(1年以上前)

情報ありがとうございます。
言われてみればまともなイヤホン使ってないですね...
最近使ってるのは2000円台のHP-AL202とATH-SJ11の2つです。

評判のいいMDR-EX650やMDR-XB70とかの購入を考えているので今度試聴してきます。

書込番号:17687032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


543210さん
クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/03 08:45(1年以上前)

そうですね。
2000円と3000円台、3000円台と5000円台では全く変わりますよ。
きりはないので、高いものは持ってませんけど。(笑)

書込番号:17692135

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CR-N755(S) [シルバー]」のクチコミ掲示板に
CR-N755(S) [シルバー]を新規書き込みCR-N755(S) [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CR-N755(S) [シルバー]
ONKYO

CR-N755(S) [シルバー]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 9月下旬

CR-N755(S) [シルバー]をお気に入り製品に追加する <530

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング