CR-N755(S) [シルバー] のクチコミ掲示板

2012年 9月下旬 発売

CR-N755(S) [シルバー]

  • MP3/WMA、DSD、FLAC、WAV、Apple Losslessなどのフォーマットが再生可能な、ハイレゾ対応ネットワークCDレシーバー。
  • USB端子に加えてネットワーク再生も可能で、USBメモリー、PC、スマートフォンなどに保存されている音楽データを再生できる。
  • 独自開発の低音増強技術「Phase Matching Bass Boost」を搭載し、豊かな低域とクリアな中高域の両立を実現。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

対応メディア:CD/CD-R/RW 最大出力:60W ハイレゾ:○ CR-N755(S) [シルバー]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※スピーカーは別売です

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CR-N755(S) [シルバー]の価格比較
  • CR-N755(S) [シルバー]のスペック・仕様
  • CR-N755(S) [シルバー]のレビュー
  • CR-N755(S) [シルバー]のクチコミ
  • CR-N755(S) [シルバー]の画像・動画
  • CR-N755(S) [シルバー]のピックアップリスト
  • CR-N755(S) [シルバー]のオークション

CR-N755(S) [シルバー]ONKYO

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 9月下旬

  • CR-N755(S) [シルバー]の価格比較
  • CR-N755(S) [シルバー]のスペック・仕様
  • CR-N755(S) [シルバー]のレビュー
  • CR-N755(S) [シルバー]のクチコミ
  • CR-N755(S) [シルバー]の画像・動画
  • CR-N755(S) [シルバー]のピックアップリスト
  • CR-N755(S) [シルバー]のオークション

CR-N755(S) [シルバー] のクチコミ掲示板

(16件)
RSS

このページのスレッド一覧(全16スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CR-N755(S) [シルバー]」のクチコミ掲示板に
CR-N755(S) [シルバー]を新規書き込みCR-N755(S) [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
16

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Androidリモートアプリで画像表示

2018/01/16 16:50(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N755(S) [シルバー]

スレ主 kazeanさん
クチコミ投稿数:22件

今更質問という感じですみません。
Androidリモートアプリ(無印,Ver2.3いづれも)、DLNA,HomeMedia経由LANDISK,USBメモリ,
またはUSBHDD)に保存したファイルを再生する際、ジャケットが表示されないのですが、表示される方おられますか?

仕様は異なりますが、同社のC-N7050は同アプリから再生すると、(無印,Ver2.3いづれも)mp3でもflacでもジャケットが表示されます。

音源はDL購入した、mp3がAmazon、flacがe-onkyo musicです。

書込番号:21515589

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Onkyo Remote2.3?

2015/08/11 08:57(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N755(B) [ブラック]

スレ主 b-t750さん
クチコミ投稿数:568件 漢の(勝手な)趣味 

Android端末に「Onkyo Remote for 2.3」のアップデート表示がされていたので「?」と思いつつインストールして起動すると、「Onkyo Remoteの新バージョンがアップされました。ダウンロードしますか?]」と表示され、更に"はい"を選択すると、再びグーグルプレイの今度は無印のOnkyo Remoteのインストールを促されます。
 結果、2.3と無印の2つのOnkyo Remoteアプリがインストールされました。

 2.3(2015年7月30日 バージョン1.81 Android2.1以上)は今までと同じユーザインターフェース。2010年以降発売の機器対応。
 無印(2015年7月30日 バージョン2.0.0.150728.406 Android4.0.3 以上)は新たなユーザインターフェース。2009年以降発売の危機対応。

 2.3は単に古いAndroid端末対策なのでしょうかねぇ?

2.3
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.onkyo.onkyoRemote&hl=ja

無印
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.onkyo.jp.onkyoremote

書込番号:19042356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N755(S) [シルバー]

スレ主 Macky1107さん
クチコミ投稿数:35件

CR-185U背面

現在、10年以上前に購入したONKYOのCD・アンプ「CR-185U」とMDデッキ「MD-185U」とカセットデッキ「K-185U」の3台を接続して使用していました。ところが、CDの音とびが激しくなり、まともに聞けなくなったため、CR-185Uを諦め、CD・アンプの製品を探しています。オーディオは全くの素人で、どれを買えば良いのかよくわからないのですが、HP等でONKYOの製品を見ていて、この製品かCR-555がいいなと思っています。ところが、今日CR-185Uの背面を見ると、赤白のAVケーブルがMDとカセットデッキにそれぞれ枝分かれした2本ずつの計8口も端子に接続されていたことに気づきました。この製品もCR-555も8口も接続する端子がないので、MD-185UもK-185Uも両方接続するのは無理ということでしょうか。接続するために何か方法はないものでしょうか。また、ONKYOの2商品が接続するのが無理であれば、8口の接続端子を持つCD・アンプをご存知の方はおられませんでしょうか。(ONKYO以外でも可)ちなみに、現在上記3台を設置しているのはローボード内で、幅は余裕があるのですが、高さが13cmまでしか入れられないので、高さ13cmまでの商品を探しています。また、MDもカセットも現役で使用しているので帆走しております。この場でご質問するのは場違いかもしれませんが、どなたかお助けください。宜しくお願いいたします。(なお、CR-555のクチコミにも同じ内容を書き込みさせて頂いておりますがお許しください。)

書込番号:17224771

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 music optimizer (M.OPT)

2013/12/31 16:53(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N755(S) [シルバー]

クチコミ投稿数:117件

いままで、本格的にオーディオをしようという気はなかったのでMP3がメインで、NASに入れています。

CR-N755には、music optimaizer というMP3のような圧縮された音源を再生するときに、それを補うような機能があるのですが、私にはその効果がよくわからないのです。

スピーカーはyamahaのns-515f を使っています。

皆様は、この機能をお使いですか? お使いでしたら、効果は感じられますか?

書込番号:17019982

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

Onkyo RemoteでCRN-755を検出しない

2013/12/25 21:55(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N755(B) [ブラック]

スレ主 北の王さん
クチコミ投稿数:131件

Onkyo Remoteについて です
UWF-1を使って、Wi-Fiに接続し使っています
今までは、Androidスマホから普通に音楽を再生できたのですが、ここ最近、Onkyo Remoteを開いてもCRN-755を検出しなくなりました。
たまに検出できても、すぐにWi-Fiの接続がきれたりします。
電波はちゃんと来ています。
再生すると、きれたりします。
嫌がらせか!と思うほどです。
解決方法が分かる方がいらっしゃれば教えてください
お願いします!

書込番号:16998608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

JBL S26CHとの組み合わせ

2013/12/25 20:07(1年以上前)


ミニコンポ・セットコンポ > ONKYO > CR-N755(S) [シルバー]

クチコミ投稿数:117件

これをJBLのS26CHと組み合わせて鳴らそうとおもうのですが、アンプとして力不足でしょうか?

S26CHに組み合わせるなら、アンプの定格出力が50ワットほどが適当というような書き込みをみたものですから。

もしそれなら、当座はこれをレシーバーアンプとして使い、お金に余裕ができたときに出力のあるメインアンプを組み合わせるというのはできるでしょうか?

パンチのあるジャズが聴けると期待しています。ネットワークで使うのがメインです。

書込番号:16998167

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「CR-N755(S) [シルバー]」のクチコミ掲示板に
CR-N755(S) [シルバー]を新規書き込みCR-N755(S) [シルバー]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CR-N755(S) [シルバー]
ONKYO

CR-N755(S) [シルバー]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 9月下旬

CR-N755(S) [シルバー]をお気に入り製品に追加する <530

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング