『相性』のクチコミ掲示板

2012年 8月中旬 発売

D-055(B) [ペア]

  • ソフトドーム型ツイーターを採用し、ライブ会場にいるような開放感に満ちた音場感が特徴の2ウェイ・スピーカーシステム。
  • ウーハーは12cm N-OMF振動板に周波数特性の乱れを抑制する砲弾型イコライザーを装備。音のなめらかさやスピード感、ダイナミックな音楽性を引き出す。
  • 剛性の高さと響きのよさで定評があるMDFを使用したキャビネットを採用。真鍮削り出し金メッキネジ式ターミナル(バナナプラグ対応)を装備している。
D-055(B) [ペア] 製品画像

拡大

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

販売本数:2台1組 タイプ:ステレオ 形状:ブックシェルフ型 インピーダンス:4Ω WAY:2WAY D-055(B) [ペア]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※販売メーカーが事業活動の停止を発表した為、今後保証を受けられない恐れがありますのでご注意ください。
購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

  • D-055(B) [ペア]の価格比較
  • D-055(B) [ペア]の店頭購入
  • D-055(B) [ペア]のスペック・仕様
  • D-055(B) [ペア]のレビュー
  • D-055(B) [ペア]のクチコミ
  • D-055(B) [ペア]の画像・動画
  • D-055(B) [ペア]のピックアップリスト
  • D-055(B) [ペア]のオークション

D-055(B) [ペア]ONKYO

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 8月中旬

  • D-055(B) [ペア]の価格比較
  • D-055(B) [ペア]の店頭購入
  • D-055(B) [ペア]のスペック・仕様
  • D-055(B) [ペア]のレビュー
  • D-055(B) [ペア]のクチコミ
  • D-055(B) [ペア]の画像・動画
  • D-055(B) [ペア]のピックアップリスト
  • D-055(B) [ペア]のオークション


「D-055(B) [ペア]」のクチコミ掲示板に
D-055(B) [ペア]を新規書き込みD-055(B) [ペア]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

相性

2013/05/15 01:29(1年以上前)


スピーカー > ONKYO > D-055(B) [ペア]

スレ主 rockakkeiさん
クチコミ投稿数:378件 D-055(B) [ペア]の満足度4

CR-N755で使ってます。同じように使っている方のご感想、レビューを聞きたいです。よろしくお願いします。

書込番号:16134453

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1155件Goodアンサー獲得:198件

2013/05/16 01:06(1年以上前)

下がスチロール箱の蓋

相性の問題では無いと思います。

私は、ビクターのEX-A1とKENWOODのLS-K701の組み合わせですが!
K701の評価が低い人のレビューが、信じられません。
私は、他の人とは明らかに違うセッティングをしています。その効果もあって最高の音に成っています。

K701もそうなのですが!低音の良く出るスピーカーは反響音で全体の音のバランスが崩れる傾向にあります。

スピーカーと直接触れる部分に発泡スチロールを敷くと音のバランスが良くなります。(LS-K701のレビューを参照)
足りない部分はトーンコントロールやイコライザで補正すれば、良い音に成りますので試して見て下さい。

書込番号:16138045

ナイスクチコミ!1


スレ主 rockakkeiさん
クチコミ投稿数:378件 D-055(B) [ペア]の満足度4

2013/05/16 03:05(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。D-055はお使いじゃないでしょうか?

書込番号:16138197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:5件

2013/05/16 03:39(1年以上前)

こんばんは。
当方もオーディオ導入はこちらのオンキヨーセットからでした。
このスピーカーの印象というか思い出としてですが、「音の広がり感がものすごいな」です。
スピーカーから出てくるすべての音がスピーカーからの直接音はもちろんのこと横の壁からも、さらにリスナーの後方の壁から反射した音も聞こえてきました。
もう部屋中のいたるところから音がする感じです。
今ではその特徴を活かしてホームシアターのフロントに使用しております。
高音の抜けはかなり良く低音もけっこう低いところまででていました。
少し残念なところとしましては男性ボーカルがこもってるなと感じてしまう時があるという点だけでしょうか。でも映画やニュースなどを見ているとこもらないのが不思議です。

セッティング次第でいろいろな方向に行けそうな気がしますので、頑張ってみて下さいね。

書込番号:16138220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:63件 記録 

2013/05/16 09:53(1年以上前)

D-055は視聴の印象では癖が少なく感じて良かったです
D-212EXより好みの音色でした

AVノスタルジーさん
スチロールで足りない部分をイコライジングするなら
ルームの反射を利用し、出すぎている部分を抑えた方が
歪みが減って良い音に聞こえると思います
調整がトンコンしか無いのなら、スチロールもありかも知れません

書込番号:16138732

ナイスクチコミ!3


スレ主 rockakkeiさん
クチコミ投稿数:378件 D-055(B) [ペア]の満足度4

2013/05/16 21:35(1年以上前)

まなたんは満腹さん、sasahirayuさん、ありがとうございます。

CR-N755とD-055でよりよい環境を作る、音質向上のためにONKYOのインシュレーターAS-258を買いました。
インシュレーターを使うのは今回が初めてになるので、
使い方のご助言いただくことはできないでしょうか?
スピーカー一台につき3つ使ったり4つだったりと使われる方によって変わってきますよね?
もちろんスピーカーの置き方やスピーカースタンドを使ったりと方法はたくさんあるとは思うのですが、
インシュレーターに乗せるだけでの効果を期待しています。
個人的にはもう少し高音域が目立つ感じで
迫力感のあるようにできたらと思っています。

よろしくお願いします。

書込番号:16140691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1155件Goodアンサー獲得:198件

2013/05/16 23:12(1年以上前)

sasahirayuさん
>ルームの反射を利用し、出すぎている部分を抑えた方が
は逆効果ですね!(私はK701で実証済みです)

rockakkeiさんのレヴューに、 >臨場感、ナチュラルさ、もう少しな感じです。
とありますが、低音の良く出るスピーカーにありがちな症状です!(K701&D-055)
特に、下が固い場合!低音の反響で音のバランスが崩れます。(反響音で打ち消される為)

正にその部分が、発泡スチロールによって改善されます。(インシュレータを使えば少しは改善されなすがスチロールがベスト)
音の解像度が良くなり、足りなかった部分が聴こえる様に成ります。
スピーカーは違ってもスピーカーの構造的部分は同じなので、改善すべき所は一緒です!(バスレフ型12cmウーファー)

高価なインシュレーターを買うならスピーカーを変えた方が良いと思います。

書込番号:16141145

ナイスクチコミ!1


スレ主 rockakkeiさん
クチコミ投稿数:378件 D-055(B) [ペア]の満足度4

2013/05/16 23:57(1年以上前)

AVノスタルジーさん、ありがとうございます。

こんなの買ってみました。

コンクリートブロック型発泡スチロールです。

置き場所のサイズ的にはこれの半分ぐらいがちょうどです。

どうでしょうか?

近日中に実際下に置いて試聴したいと思います。

インシュレーターはまたそれはそれで試してみて自分で納得すれば

今後活用したいと思います。

書込番号:16141320

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1002件Goodアンサー獲得:63件 記録 

2013/05/17 00:17(1年以上前)

高音が出るツィーターを耳の高さに、内振りを付けて
直接聞くようにすると音がハッキリと聞こえると思います
インシュレーターの材質より高さ合わせが大事です
セッティングに正解は無く、部屋によって
変化が様々なので色々実験してみて下さい

書込番号:16141389

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1332件Goodアンサー獲得:22件 D-055(B) [ペア]の満足度5

2016/03/21 11:13(1年以上前)

ヤマハのアンプですから低評価にする人がしんじられません
しかし中音域は2ウエーの中では優秀です
SONYなどと比べてしまっている自分には良い買い物でした
とりあえずくるんであった発泡スチロールをTV台に乗せその上にスピーカーを置いてます

書込番号:19714068

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D-055(B) [ペア]
ONKYO

D-055(B) [ペア]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 8月中旬

D-055(B) [ペア]をお気に入り製品に追加する <52

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング