このページのスレッド一覧(全2スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2012年12月11日 20:18 | |
| 3 | 2 | 2012年9月5日 20:55 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-D4850
年末年始に購入を検討しています。
ただし、気になる点があります。
2012年モデルは、1月と8月に新モデルが登場しているので、2013年も、もしかしたら1月に新モデルが出るのかなと心配しています。
購入して直ぐに新製品が発売されるのは、ショックですので・・・
新製品の情報はありませんか?
0点
ここ数年の傾向を見れば、1月に新製品が出るとみるのが、妥当です。
ただし当然のことながら、新製品は、現在の商品に比べて値段が高くなります。
もし待てるのであれば、おそらく1月中旬までには新製品の発表があると思いますので、
それを待って、機能差を確認してから、その値段に見合うかをご検討の上、ご購入
すればよいのではないでしょうか。
もちろん、在庫がなくなってきますので、旧製品を選ばれる場合には、欲しい色が
買えなくなる可能性はありますが。
書込番号:15461911
![]()
0点
やっぱり、そう推測するのが妥当ですね。
ありがとうございます。
ネットで調べてみましたが、情報のリークがないですね。
書込番号:15465458
0点
電子辞書 > カシオ > エクスワード XD-D4850
中学生が使うために購入を考えているのですが、中学生用を購入して高校に進学したら高校生用を購入してはお金がもったいない気がします。
それなら初めから高校生用を購入したほうがお得だと思うのですが、中学生でも4850の機種でも問題なく使いこなせるのでしょうか?
また旧型のXD-D4800とも違いはなんなのでしょうか?
0点
「XD-D4850とXD-D4800の違いは何か」ということですが,いくつかのコンテンツが改訂・追加されたのみで,大きさや質量,電池寿命など他の機能には違いはありません。
改訂・追加されたコンテンツは以下の10ヶになります。
・NHK漢字表記辞典
・角川類語新辞典
・キクタン英検 2級/準2級/3級
・英単語ターゲット1900 5訂版/語彙力確認テスト
・ゼロから始める英文法 高校レベル(改訂版)/中学レベル(改訂版)/ドリル500
操作性に関してですが,XD-D4850とその他のモデル(例えば中学生向けのXD-D3850)に操作上の違いはありません。
なので,中学生の学習に収録コンテンツを効果的に活用できるかどうかが要点となります。
こればかりは,できれば量販店などで実機を試用してほしいところです。
個人的には,図版が豊富な旺文社の中学総合的研究(五教科)が収録されていないこと以外には中学生がXD-D4850を使うことにマイナスはほぼないと思います。
高校でも使用するのであれば,XD-3850よりもXD-D4850もしくはXD-D4800をお勧めします。
*ちなみに,XD-D3850とXD-D3800の違いに関しても収録コンテンツに差があるだけです。
○削減されたコンテンツ(2ヶ)
・例解新国語辞典 第七版(三省堂)
・百ます計算(陰山英男監修,小学館)
○追加されたコンテンツ(11ヶ)
・標準国語辞典 第七版(旺文社)
・NHK漢字表記辞典
・角川類語新辞典
・キクタン英検2級/準2級/3級
・ゼロから始める英文法 高校レベル(改訂版)/中学レベル(改訂版)/ドリル500
・問題な日本語/続弾!問題な日本語
書込番号:14967284
2点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
電子辞書
(最近3年以内の発売・登録)





