- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1500
WD20EZRX [2TB SATA600]WESTERN DIGITAL
最安価格(税込):¥7,207
(前週比:±0 )
登録日:2012年 7月30日

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD20EZRX [2TB SATA600]
4年前に購入した、コレガ「CG-HDC2EU3100」
http://kakaku.com/item/K0000066516/
に取り付ける為に、購入しました。
最初はこれを期に、USB3.0デビューして、3〜4TB対応のケース購入して、
3TBHDDでも買おうかなと思っていたのですが、4年間、今まで持っていた2TBHDDと500GBHDDの2つで
やってこれたので、このHDDで十分かなと考えを変えました。
MBRでフォーマットし、問題なく、使えています。
ソフマップで、\7,570でした。
ちゃんと外箱付きで、2年保証と書かれていました。
包装も、外箱の中にプチプチ入で梱包され、それをダンボールに入れる際もプチプチにくるまれ、
ダンボールには「割れ物注意」なる張り紙まであって、注文から2日後には届きました。
これから先、トラブル等あった場合は質問させていただくかと思いますが、よろしくお願い致します。
0点

手持ち品(外付けHDDケース)を再利用するというエコ精神は大切ですね。
ただ、USB3.0はUSB2.0の10倍以上も高速化されており、最近のSATA600(600MB/s)のHDDをUSB2.0の外付けケースに入れた場合と、USB3.0の外付けケースに入れた場合を比較すると、約4倍も実効転送速度の差が生じます。
具体的には、2時間もののビデオファイル(15GB)を内蔵HDDから外付けHDDへ転送する場合、USB2.0だと10分も掛るのに対して、USB3.0だと2分半以下で済んでしまいます。約4倍の転送時間の差になります。
今後、外付けHDDを増設される際には、USB3.0のケースを新調されることをお勧めします。
書込番号:16770954
1点

鬼の爪様、返信ありがとうございました。
順番がハチャメチャですが、USB3.0、また欲しくなってしまいました。
現在、マザーボードはP6T
http://kakaku.com/item/K0000010418/
なのですが、インターフェイスカード、とりあえず買ってみようかな。。
500GBHDD→新2TBHDDへの移行が、約80GBで40分くらい、現在かかっています。
書込番号:16774184
0点

USB3.0インターフェースカード(PCI-Express 1X ?)を購入される場合には、スリープや休止に対応しているかなど注意する必要があると思います。
また、USB3.0制御チップは、“Renesas Electronics(ルネサス エレクトロニクス株式会社)”のものが安定していると言われています。
ご参考まで。
書込番号:16774313
1点

この際ケースも新調された方がいいのでは?
RATOCのUSB3.0対応している安いケースを購入した方が幸せになれると思いますよ。
書込番号:16774989
2点

鬼の爪様、ガリ狩り君、お返事ありがとうございます。
AREA(僕の知らない会社ですが)の、Over Fender R SD-PEU3R-2E2IL [USB3.0]
http://kakaku.com/item/K0000445887/?lid=shop_pricemenu_ranking_1_text_0567
はその条件に合致していますか?
このカードを押す場合も、補助電源を引っ張ってこないといけないのでしょうか?
付属品にケーブルは無さそうなのですが。
RATOC(これまた僕の知らない会社)のケース、検索してみましたが、
僕がこの2TBHDDを購入する前に気になっていたのが、玄人志向のケースです。
http://kakaku.com/item/K0000582780/
こちらはいかがでしょうか?
書込番号:16779038
0点

補助電源が不要なUSB3.0カードもありますが、“Over Fender R SD-PEU3R-2E2IL”は補助電源を必要とするようですね。
補助電源を供給しないと動かないと思います。
補助電源を供給するためには、次のようなSATA電源変換ケーブルを使うといいと思います。
http://www.ainex.jp/products/cable_wa/#pwcnvsata
また、“GW3.5AX2-SU3/REV2.0”は使用したことがありません。
ただ、玄人志向の他のケースは色々使用してきましたが、特に問題が起きたことはありません。
書込番号:16779290
1点

返事が遅れてすみません
玄人志向のそのHDDケースは、使用については問題無いでしょうけどケース強度が難点ですね。
RATOCの方が頑丈だと思うし、ユーティリティーソフトと多数の参考レビューで安心感は高いので・・・以下割愛
書込番号:16815602
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





