- 価格推移グラフを見る
- お気に入り登録1498
WD20EZRX [2TB SATA600]WESTERN DIGITAL
最安価格(税込):¥7,207
(前週比:±0 )
登録日:2012年 7月30日

このページのスレッド一覧(全49スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD20EZRX [2TB SATA600]
質問させていただきます。
このハードディスクをVPCF119FJというPCでeSATAポート経由で利用しようと思っているのですが、(外付けのハードディスクとして。)回転数の記載がなかったので、どなたか回転数を教えてくださいますか。
5400rpmだと速度の問題があるので、安価で7200rpmのものを探しています。
よろしくお願いします。
0点

WD Greenは回転数は非公開です。可変だからとかいう理由じゃなかったですかね。
世界中でこのクラスのHDDを作っているのは、後はSeagateしかありません。値段は同レベルです。
書込番号:15265053
1点

>安価で7200rpmのものを探しています。
SEAGATE
ST2000DM001 [2TB SATA600 7200]
http://kakaku.com/item/K0000313506/
>5400rpmだと速度の問題があるので
プラッタ数とかも考慮したほうが良いy
書込番号:15265086
0点

HDDのシーケンシャルアクセス速度は、プラッター密度の方が影響を受けます。
回転数を上げて向上するのはランダムアクセス速度だけです。
しかも15,000rpmまで上げてもSSDには届きません。
気にするだけ無駄だと思いますよ。
ヘッドの能力が同じなら、回転数が上昇しても同じ時間に読み取れるデーター量は同じです。
回転数が上がった分だけ記録密度は減少して、シーケンシャルアクセス速度の向上は打ち消されます。
書込番号:15267759
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





