
このページのスレッド一覧(全2スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2014年2月27日 08:11 |
![]() |
1 | 1 | 2013年3月22日 20:40 |
最初|前の6件|次の6件|最後

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


現在引っ越しに伴い,シーリングライトを探しているのですが,2LDKで1つの部屋はリビングと仕切りがあるタイプの間取りです。
リビングはキッチン含めて12畳。ただし,キッチン側でなく,リビングの真ん中にライトをつけるようになっています。
仕切りで区切られてる方は7畳です。
そこで何畳用を買うか考えているのですが,皆様のご意見お聞かせ願いますでしょうか?
10畳用2つで足りるのか12畳用2つにするか,はたまた1つづつ買うか。
12畳用2つの方が間違いなさそうですが,金額が大分違うのでごそうだんさせていただきました。
書込番号:17182187 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

国道ゼロ号線さん こんにちは。
仕切りで区切られてる方の7畳はこれで十分だと思います。
むしろ、ちょっとこれでも明るすぎるぐらいでしょうか。
明るさを感じるのは人それぞれですが、
器具光束で3500〜4000ルーメン程度あれば十分だと思います。
キッチン含めて12畳のリビングは、ちょっとこれでは役不足だと思います。
最低でも器具光束5000ルーメン、欲を言えば5500〜6000ルーメン程度は欲しい所です。
それを踏まえて選んだ製品はこんな所です。
7畳…http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000582772_K0000566498
12畳…http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000404824_K0000404825
書込番号:17182265
0点

12畳用と10畳用を購入しました。
ありがとうございました!
書込番号:17242710 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



節約重視さん こんばんは。
取説です。
http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/p_/p_hhlc862762662562a_t_201209051749_0.pdf
スリープ機能と言うか、おやすみタイマーの事でしょうか?
これによると、9ページに
おやすみタイマーをセットすると、30分と60分後に消える設定が出来るようです。
いわゆる、消えるだけのようですね。
書込番号:15924560
1点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【おすすめリスト】【KO-SUKE_PC】10万台_コスパ
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(住宅設備・リフォーム)
シーリングライト
(最近3年以内の発売・登録)





