
-
- シーリングライト -位
- LEDシーリングライト -位
このページのスレッド一覧(全7スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
恐れ入ります。
この機種とシャープのDL-301Vとですごく悩んでおります。
性能や明るさなどの違いを教えていただきたいです。
HH-LC562Aは電気屋で実物を見ましたが分厚い感じがします・・・
DL-301Vは薄いですが、真ん中の円は何なのか・・・
値段はほとんど変わりません。
皆様、どうか知恵をお貸しください。
よろしくお願いいたします。
0点
スレ主さん
おはようございます。。
我が家は子供部屋に501Vを使用しています。
センターが光りませんがシャープはセードの工夫とLEDの配置により
配光が行き届きます。
照明器具は明るさ重視ではなく、部屋の環境からデザインを選択したら良いと思います。
ご参考にして下さい。
書込番号:15145667
0点
おはようございます。
簡単に優位点を比較すると、
パナ…明るい、それでいて固有エネルギー消費効率が高い、色が自然に見える(Ra85)
シャープ…薄い、光センサー搭載で自動で光量を調節
こんな所でしょうか。
書込番号:15145959
1点
>真ん中の円は何なのか・・・
この部分は結構気になる方が多いですね。
モジュール、センサー等の部分ですが、パナはこの形状を避けました。
ちなみに、どちらの商品も中央に光源はありません。フードで拡散させたり各メーカー工夫を凝らしています。
照明器具はインテリアでもありますから、多くのデザインを用意しているメーカーもあります。
書込番号:15146393
0点
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(住宅設備・リフォーム)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
シーリングライト
(最近3年以内の発売・登録)



