WINTER MAXX 01 205/60R16 92Q
- 従来品と比べ、氷上ブレーキ性能が11%アップしたスタッドレスタイヤ。雪上、ウエット、シャーベット、ドライなどさまざまな路面での性能を向上。
- 新ミウラ折りサイプの「MAXXシャープエッジ」が、ブロックの倒れ込みを抑制し、多くのエッジでアイスバーンをしっかり引っかく。
- ブレンドした軟化剤がクッションの役割をしてゴムの柔軟性を引き出し、アイスバーンの凹凸に密着することでエッジ効果を高める。
WINTER MAXX 01 205/60R16 92Qダンロップ
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年 8月



スタッドレスタイヤ > ダンロップ > WINTER MAXX 01 205/60R16 92Q
14インチのウィンターマックス01がホイールセットでお得な価格で販売されていて気になってます。
01は古いのでしょうか?
02にすべきでしょうか?
このタイヤは耐久性があるようですが・・・
書込番号:22325275 スマートフォンサイトからの書き込み
27点

こちらにメーカー公表の氷上制動テスト結果がありますので、これで判断されては
如何ですか。
>https://www.tftc.gr.jp/files/performance_test/00092/10.pdf
書込番号:22325343
6点

越乃さん
何を重視するかで履かせるスタッドレスの銘柄が決まると考えています。
耐摩耗性は一世代前のWINTER MAXX 01と最新モデルのWINTER MAXX 02で同程度です。
ただ、最新モデルのWINTER MAXX 02は氷上性能が良化していますが価格も高くなってしまいますね。
という事で価格を重視されるなら、一世代前のモデルであるWINTER MAXX 01が良いでしょう。
しかし、氷上性能を重視されるなら、価格は高くなりますが最新モデルのWINTER MAXX 02をお勧め致します。
書込番号:22325371
10点

>じろう長さん
>スーパーアルテッツァさん
回答、ありがとうございます。
価格差も気になってます。
02だとタイヤのみで01はホイールセットを。
通勤で関東平野で雪は滅多に降りません。
書込番号:22325565 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

越乃さん
了解です。
越乃さんの使用状況ならWINTER MAXX 01の方でも良さそうですね。
又、WINTER MAXX 01とWINTER MAXX 02の価格差も気になっているとの事ですし、今回は安価なWINTER MAXX 01を選択すれば如何でしょうか。
書込番号:22325581
4点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
- 2月1日(水)
- 代替充電器選びの注意点
- 飛行機撮影のお薦めレンズ
- スマートウォッチ用アプリ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(自動車)
スタッドレスタイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





