KC-B50-W [ホワイト系] のクチコミ掲示板

2012年 9月 1日 発売

KC-B50-W [ホワイト系]

「Ag+イオンカートリッジ」を搭載した加湿空気清浄機

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:加湿空気清浄機 フィルター種類:HEPA 最大適用床面積(空気清浄):23畳 フィルター寿命:10年 花粉モード:○ 脱臭機能:○ PM2.5対応:○ KC-B50-W [ホワイト系]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

KC-B50-W [ホワイト系] の後に発売された製品KC-B50-W [ホワイト系]とKC-D50を比較する

KC-D50
KC-D50KC-D50

KC-D50

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 9月20日

タイプ:加湿空気清浄機 フィルター種類:HEPA 最大適用床面積(空気清浄):23畳 フィルター寿命:10年 花粉モード:○ 脱臭機能:○ PM2.5対応:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KC-B50-W [ホワイト系]の価格比較
  • KC-B50-W [ホワイト系]のスペック・仕様
  • KC-B50-W [ホワイト系]の純正オプション
  • KC-B50-W [ホワイト系]のレビュー
  • KC-B50-W [ホワイト系]のクチコミ
  • KC-B50-W [ホワイト系]の画像・動画
  • KC-B50-W [ホワイト系]のピックアップリスト
  • KC-B50-W [ホワイト系]のオークション

KC-B50-W [ホワイト系]シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 9月 1日

  • KC-B50-W [ホワイト系]の価格比較
  • KC-B50-W [ホワイト系]のスペック・仕様
  • KC-B50-W [ホワイト系]の純正オプション
  • KC-B50-W [ホワイト系]のレビュー
  • KC-B50-W [ホワイト系]のクチコミ
  • KC-B50-W [ホワイト系]の画像・動画
  • KC-B50-W [ホワイト系]のピックアップリスト
  • KC-B50-W [ホワイト系]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 空気清浄機 > シャープ > KC-B50 > KC-B50-W [ホワイト系]

KC-B50-W [ホワイト系] のクチコミ掲示板

(300件)
RSS

このページのスレッド一覧(全34スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KC-B50-W [ホワイト系]」のクチコミ掲示板に
KC-B50-W [ホワイト系]を新規書き込みKC-B50-W [ホワイト系]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 PM2.5対応してますか?

2013/05/07 13:06(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KC-B50

クチコミ投稿数:4件

タイトル通りです。
購入を検討しているのですが、こちらの商品はPM2.5に対応してますか?

書込番号:16105475

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:38件

2013/05/07 13:11(1年以上前)

KI-BX/AXシリーズ、KC-B70/50、A70/A50、
FU-A80/B51/A51、KC-Z65/Z45/Z40

の機種が対応しているらしいですよ。私もネットでの購入を検討中です。

書込番号:16105491

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2013/05/07 14:45(1年以上前)

ぷ〜ちゃん☆さん こんにちは。

理論上はある程度は対応していると思います。
PM2.5とは、2.5μm以下の微小粒子状物質の事ですが、
フィルターであるHEPAフィルターは、粒径が0.3 µmの粒子に対して99.97%以上の粒子捕集率を持たないと
その名前をつけては駄目なフィルターですから、漏れ気流等が無ければ取れるはずです。
ちなみに、インフルエンザウィルスの大きさである0.1μmのものでも、限られた空間であれば、
数十分以内で検出限界に達する捕集性能があるそうです。

反面、目が細かいと言う事は、目詰まりもしやすいと言う事で、メーカーが謳うフィルター寿命10年は、
懐疑的に思います。

書込番号:16105700

ナイスクチコミ!1


458LGさん
クチコミ投稿数:3件

2013/05/08 16:14(1年以上前)

シャープのHEPAフィルターの寿命は 
タバコ1日10本相当の煤煙で寿命5年
タバコ1日5本相当の煤煙で寿命10年

2008年以前発売製品について、タバコ1日10本相当での寿命5年年を表示
2009年以降発売製品について、タバコ1日5本相当での寿命10年を表示しています。

2008年以前と2009年以降では、同一条件、タバコ1日10本相当では、どちらも寿命5年です。
これは、タバコ以外の煤煙なしの場合です。タバコを吸わなくても個々のお宅の空気の汚れ具合により、
寿命の年数は、大きく変化します。

タバコ10本を吸っていする時間は、数十分ですが、公害等で汚れた空気を、1日24時間浄化すると考えると、
フィルターの寿命は極端に短くなると考えられます。
公害の酷い地域では寿命が半年以下になる事も十分考えられます。

書込番号:16109639

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:993件Goodアンサー獲得:133件

2013/05/08 19:26(1年以上前)

日本電機工業会は1日の空気の汚れをタバコ5本分として、フィルター性能が初期の50%以下
になった時点で寿命としています。また、タバコ5本は実際の汚れより厳しい条件と考えられています。

パナソニックもダイキンも10年寿命のフィルターがありますが条件はシャープと同じです。
タバコを沢山吸ったり公害が酷い、またはフィルター性能の50%は落ち過ぎと考えるなら
寿命期間より早く交換すればいいです。

書込番号:16110245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


458LGさん
クチコミ投稿数:3件

2013/05/08 21:21(1年以上前)

日本電機工業会 JEM1457 家庭用空気清浄機 制定 1995年3月17日

制定時は、1日の空気の汚れをタバコ10本分として、フィルター性能が初期の50%以下
になった時点で寿命として制定しました。

改定 2009年9月1日
1日の空気の汚れをタバコ5本分として、フィルター性能が初期の50%以下
になった時点で寿命と改定されました。

--------------------------------------------------------------------------------
日本電機工業会 JEM1457の寿命は、あくまでも定められた条件下の使用での基準です。
実使用の寿命とは異なります。

タバコ5本は実際の汚れより厳しいどうかは、実際に使用される環境により異なります。

尚、JEM1457は今年中に改定予定です。

書込番号:16110733

ナイスクチコミ!3


458LGさん
クチコミ投稿数:3件

2013/05/08 21:30(1年以上前)

PS

フィルター性能が初期の50%以下とは、
同じ広さの部屋の空気の浄化に要する時間が、
2倍になった時点を、フィルター性能の初期の50%と定めています。

書込番号:16110803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2013/05/08 21:54(1年以上前)

日本電機工業会は業界団体です

メーカーが会員となり 会員のメーカーが会費を負担し 運営されています

ハッキリ言って 実際にはメーカーが運営しています

したがって メーカーの都合のよい規格を制定 時代と共に メーカーにより都合のよい規格へと改定されます

書込番号:16110934

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

銀イオン

2013/05/04 16:04(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KC-B50

クチコミ投稿数:17件

タンクの水を除菌スプレーとかに使えるでしょうか

書込番号:16093542

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1278件Goodアンサー獲得:347件

2013/05/04 17:17(1年以上前)

理論的には作れますね。
ただ、水質、使用環境によっても変化しますし、マニュアルにはこの機種の
中に水を入れてから24時間で99%の除菌効果と説明されていますから、除菌効果
はそれほど高くはなさそうです。水を使う前に加湿で水がなくなってしまいますね。
どの程度の効果があるかは実験しないと不明です。

以下のような商品も販売されています。

http://www.ag-oh.com/?tid=4&mode=f4

書込番号:16093800

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 臭う

2013/05/01 02:06(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KC-B50

スレ主 yuusendeさん
クチコミ投稿数:2件

一昨日購入しましたが、吹き出し口からの空気が臭います。
加湿機能はしようしてなく、タンクにも水を入れてませんので、加湿機能とは関係ないと思います。
不快で、きつい臭いです。
生臭いオゾン臭ではないので、プラズマクラスターの臭いではありません。
念のため、プラズマクラスターをOFFにして試しましたが、臭い変化なしです。
他の部屋で使用中のパナソニックの空気清浄機は臭いません。
シャープは、臭うのでしょうか?

書込番号:16079631

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2013/05/01 02:51(1年以上前)

yuusendeさん こんにちは。

同じような板が最近立っていますが、ここのスレ主さんと同一人物ではないですか?
違うのであれば、同じような事象はこのように相談があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000001506/

書込番号:16079693

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuusendeさん
クチコミ投稿数:2件

2013/05/01 03:03(1年以上前)

ぼーーんさん ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

書込番号:16079706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2013/05/02 22:33(1年以上前)

プラスチックを型取りするときに使う剥離剤が残って匂うのかもしれません。
エアコンでも臭いのが有ります。

書込番号:16086934

ナイスクチコミ!2


yai55さん
クチコミ投稿数:1件

2013/05/03 00:57(1年以上前)

剥離剤が残って匂うのかもしれません?

樹脂の成形の剥離剤と言えば、フッソやシリコーン系 ホルムアルデヒドなど有害物質。

健康の為に導入した空気清浄機で、健康被害の恐れがあるなんて、怖いです。

健康維持の為、空気清浄機は、買わない方が健康なんですね。

書込番号:16087514

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信7

お気に入りに追加

標準

加湿フィルターの臭い

2012/11/01 17:12(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KC-B50

スレ主 MCZunohさん
クチコミ投稿数:5件

10日前に購入して使っていますが、

加湿空気清浄で水が切れたので、普通の空気清浄に切り替えました。

しばらくしたら何か酸っぱい感じの臭いがしてきました。

原因は中にある加湿フィルターでした。

生乾きのような臭いです。

マニュアル通りに重曹で洗い、臭いは消えたのですが、

翌日もまた同じ現象が起こりました。

加湿空気清浄から普通の空気清浄に切り替えた時、

異臭がする経験をされた方はいますか。

これでは全く使い物になりません。

空気清浄機が部屋の空気を汚しています。

どうしたら良いでしょうか。購入10日でこんな風になるとは思いませんでした。

書込番号:15280814

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2件

2012/11/01 20:30(1年以上前)

私は前モデルKC-A70と前々モデルKC-Z45を愛用しております。
どちらかというと匂いに過敏な方ですが、そう言った匂いは一度も感じたことがありません。
初期不良ではないでしょうか?メーカーに相談すべきでは?
この新機種を買おうとしていまいたが、少し待ちます。
またメーカー結果お願いします。

書込番号:15281561

ナイスクチコミ!2


スレ主 MCZunohさん
クチコミ投稿数:5件

2012/11/01 20:58(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。

前のモデルのKC-A70とは構造も一緒ですね。

加湿フィルターを外したら作動はできますが、異常の表示が出るし

困っています。

もちろんメーカーには問い合わせしました。

加湿フィルターだけの問題であればいいですが、

でも前の機種ではこのような現象がなかったと聞いて

少しは安心しました。

メーカーから連絡がありましたら、また投稿いたします。

書込番号:15281714

ナイスクチコミ!2


roromouseさん
クチコミ投稿数:7件

2012/12/03 06:25(1年以上前)

先週、金曜日にこちらを購入し使用しています。いま、何と無く匂いが気になり、よくよく確認してみると、なんだか、酸っぱい匂いが…

メーカーからの回答いかがでしょうか?

書込番号:15425246 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


roromouseさん
クチコミ投稿数:7件

2012/12/14 00:24(1年以上前)

ありがとうございます。
僕も問い合わせしましたが、一言一句同じ内容でした。で、回答が遅くなりましたって(; ̄ェ ̄)舐めてますね。この会社。

苦情ついては、オール無視でした。

書込番号:15475469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kamotchさん
クチコミ投稿数:4件

2012/12/29 14:54(1年以上前)

酸っぱい匂い確かにしてきました。購入してから3週間くらい(実働15日くらい)。

書込番号:15543531

ナイスクチコミ!1


@koji@さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/10 16:42(1年以上前)

こんにちは、
私も、11月27日にこの機種のエディオンモデルを
購入しましたが、
当初から上部吹き出し口から
水腐りでは無い、何とも不愉快な臭いがしていました
新品だからかな〜?
と、思って気にしていませんでしたが
大体3−4日に一回?位臭いがして
先週取説どおりに全て洗浄してみたのですが、
連続的では無いのですが
酷く不愉快な臭いがしてきます。
空気清浄機なのに本末転倒ですよね('-'*)
今日サービスセンターに問い合わせると
以前下記のような事が在り修理?返品?返金?
と、伝えっると
12日にお伺いしますと回答がありました

去年、AQUOSのテレビとレコーダー「二機同社製品」購入時も
HDMIとの相性が悪く?、録画、連動電源等が機能しないことが在り
常時症状が確認できるため、サービスセンターの方に
何回か来て頂いて結局返品、返金して頂きました。

シャープ機器の購入は去年からが初めてですが
こんなに、品質の悪いものなのでしょうか?
私の運の悪さだけなのかな(*^_^*)

皆様の匂いの原因の解決はしました?
結果を教えて頂ければ幸いです
宜しくお願いします。

書込番号:15744270

ナイスクチコミ!0


@koji@さん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2013/02/10 21:35(1年以上前)

ご免なさい!
レスを先頭に立て直しました。
ここに、お邪魔して申し訳ございません。
アドバイス等頂けるようでしたら、
先頭の方にお願いします。
誠に申し訳ございませんでした。

書込番号:15745826

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

プラズマクラスターについて

2012/12/26 00:38(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KC-B50

スレ主 tesuri0001さん
クチコミ投稿数:43件

プラズマクラスターについて、いくつか疑問があります。

@シャープの製品ですと何にでもこの機能がついていると思うのですが、空気清浄機についている機能とは違うのでしょうか?

Aプラズマクラスターは意味ないと指摘を受けたと思いますが、特定の機種に限っての事でしょうか?分かる方がおられましたらその理由も教えて下さい。

Bダイキンの新機種に搭載されているアクティブプラズマイオン?とプラズマクラスターは同じと思っていいのでしょうか?

Cマイナスイオンとは違うと思いますが、一般的にマイナスイオンは空気に触れると直ぐに効果がなくなり、よく宣伝のイメージで使われているように空気中を浮遊する事はあり得ないと聞いていますが、プラズマクラスターはどうなのでしょうか?

たくさん質問してすいません。初歩的な事かも知れませんが、ご回答宜しくお願い致します。

書込番号:15530326

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2012/12/26 07:50(1年以上前)

おはようございます。

@一緒です。

AC消費者庁に突っ込まれた主なものとしては、1立方メートルでの効果を、さも、お部屋一室の効果として印象付けさせた事ではないでしょうか?
まあ、信じておられるのであれば、プラセボを含めて効果があるんじゃないですかね?
逆に、疑念があれば、実際には少し効果があったとしても実感出来ないと思う程度ではないでしょうか?

私的には、
1・仮に、本当に殺菌出来たからって何?それが本当なら人体に対して長期的に見て免疫力の低下などの悪影響が心配です。
2・有用であれば、世界的に使われていますが、一向にそう言う類の話は聞きません
以上の理由により、たまたま付いているものには無理に機能停止してまでは使わないけど、
付いている商品を無理に選びに行きませんというスタンスです。

Bまあ、パナも東芝もダイキンにしても、プラズマクラスターの開発のきっかけはプラズマクラスターのパクリと言う認識でいいんじゃないでしょうか?

空気清浄機はあくまでもフィルターで空気中の塵をを濾し取るのが本文です。
それの能力が第一で、次は静粛性なのかなと思います。
プラズマ何たらはあくまでもオマケ機能と思っておいた方が無難です。

書込番号:15531003

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:20374件Goodアンサー獲得:3401件

2012/12/26 18:51(1年以上前)

プラズマクラスターの基本はイオン発生ユニットです。
大小違ってもやってる事は同じです。
あとはどういう方法で(基本は送風ファン)イオンを散布するかの違いです。

プラズマクラスターはある程度長時間稼働させないと効果が出ません。
掃除機とかドライヤーでたたかれたのは、短時間の稼働ではほとんど意味が無いからでしょう。

アクティブプラズマイオンに関しては、下記サイトを参考にどうぞ。
http://air-cleaner.saloon.jp/ion/active-plusma.html

プラズマクラスターのイオンの寿命も確かに短いです。
確か数秒程度じゃなかったでしょうか。
ただ常時動かしてれば効果は持続すると思います。

個人的にはプラズマクラスター空気清浄機は何台も使ってます。
消臭に関しては一定の効果は確実にあると思います。
ただそれ以外の除菌とか、ウィルス抑制との効果は疑問が残ります。
まああまり期待しないのが一番じゃないでしょうか。

書込番号:15532759

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/12/26 20:39(1年以上前)

>@

基本的には同じですが放出量に違いがありますね。
空気清浄機も7000、25000とありますが、25000は2年後には発生器を交換しなくてはいけません。

>A

目に見えるものではないですし、効果を実感しにくいものではあると思います。
ニオイの除去についてはそれなりの効果はあるように感じます。

>B

理屈的には似たような商品です。
ダイキンの空気清浄機は放出系以外にも本体内部に光速ストリーマがあります。

>C

イオンが水分子に包まれているためそれなりに長寿命とはなっていますが、5、6秒とかそんなもんだったと思います。
ナノイーなんかはそれよりも長寿命を謳ってはいますが、その効果もプラズマクラスターイオンと同じで感じにくいです。

書込番号:15533176

ナイスクチコミ!0


スレ主 tesuri0001さん
クチコミ投稿数:43件

2013/01/02 00:54(1年以上前)

スレッドをほったらかしにしてしまう事になり申し訳ありません。

旦那が私のIDで、私とは別に旦那が質問をしていたようです。

ご回答して頂きました皆さんには大変失礼を致しました。
また。ありがとう御座います。旦那と相談してダイキンの製品を購入致しました。

書込番号:15558077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2013/01/06 09:06(1年以上前)

気になる発表がありました。
同時に発生するオゾンがウィルスを減らすだけで、イオン機能に関しては、シャープ、ダイキン、パナソニックとも効果が無いかも。
http://journal.kansensho.or.jp/Disp?style=abst&vol=86&mag=0&number=6&start=723

書込番号:15578714

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/14 23:37(1年以上前)

プラズマクラスターから放出されるオゾンについて

工場や自動車の排気ガスなどに含まれる窒素酸化物や炭化水素(揮発性有機化合物)が日光に含まれる紫外線の影響で光化学反応をおこし、それにより生成する有害な光化学オキシダント(オゾンやアルデヒドなど)です。

微量であっても、長期間オゾンを吸い続けることにより、免疫の低下、気管支炎、上咽頭炎、喘息等の呼吸器疾患が心配です。

人体に有害なオゾンを発生する装置により、家の中を公害で汚染してしまう?
本来、健康のためにと空気清浄機を設置するのだと思いますが・・・

わざわざリスクを覚悟して、空気清浄機を設置する必要もないように考えます。

書込番号:15620535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:1件

2013/01/14 23:50(1年以上前)

プラズマクラスターの発生をOFFにして、フィルターで空気を浄化すると、
割り切って使用するのも、1つの方法です。

リスクのあるものを、あえて発生させる必要はありません。
健康は、何よりも優先します。

書込番号:15620612

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

空気清浄機 > シャープ > KC-B50

スレ主 @koji@さん
クチコミ投稿数:19件

無知識にこの空気清浄機をエディオンで32800円で購入したのですが、
型番がKC−50E9と
なっていまして、シャープホームページからの製品仕様等の詳細情報が出てきません、、
外観などから見て、おそらく、KC−B50と同等機種だと思うのですが、
これは、量販店特別仕様?の物なのでしょうか?
また機能等は同等、又はそれ以上なのでしょうか?
微妙に高いお値段の買い物をしてしまった気がしてw
なぜか?だまされたw様な気がしてなりませんw
お判りになるかた、良かったら教えて下さい。

書込番号:15533873

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1266件Goodアンサー獲得:355件

2012/12/27 04:30(1年以上前)

>これは、量販店特別仕様?の物なのでしょうか?
型番にKC-50E9とありますので、型番のE9とはエディオン専用のモデルを指します。
スレ主さんが申しますように、KC-B50をエディオンモデルにしただけです。

エディオンで「Kual」モデルと表記があれば、機能面では何らかの機能が追加されています。
例えばダイキン工業の「うるおい光クリエール Kual MCK70NE9」ではオリジナルモデルとして、
ターボ運転機能が付いていたりします。

エディオンではE9とつく型番の暖房器具や空気清浄機が多数あります。
少し話は変わりますが、例えばダイニチのブルーヒーターFW-328S(シルバー)およびW(ホワイト)の機種があり、
性能面では全く同じですが、エディオンではFW-328S(シルバー)をFW-32E9S(シルバー)として販売しており、
W(ホワイト)は存在しません。

書込番号:15534594

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2012/12/27 08:24(1年以上前)

おはようございます。

昨夜、違いを探してみましたが、判りませんでした。
シャープに電話をして聞いて見られれば1発で判ると思いますので、
おかけになって見られてはどうでしょうか?
その際は、違いをお教え下さると、皆さんのためにもなり、私もありがたく思います。

書込番号:15534903

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 @koji@さん
クチコミ投稿数:19件

2012/12/28 12:09(1年以上前)

皆様どうも有り難う御座います。
シャープへメールで問い合わせたところ
エディオンモデルで、エコスイッチが付いているだけでしたw

衝動買いは、いつも失敗しますね、、
今回は勉強ということで、
報告しておきます。
も〜 エディオンモデル嫌い!w

書込番号:15539249

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2012/12/28 13:29(1年以上前)

ご報告いただきありがとうございました。
今後の参考にさせて頂きます。

…そうですね、オリジナルも出ると言うのは、色が違うだけだったり、パネルのデザインが違ったりする事が多いですね。

書込番号:15539453

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「KC-B50-W [ホワイト系]」のクチコミ掲示板に
KC-B50-W [ホワイト系]を新規書き込みKC-B50-W [ホワイト系]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KC-B50-W [ホワイト系]
シャープ

KC-B50-W [ホワイト系]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 9月 1日

KC-B50-W [ホワイト系]をお気に入り製品に追加する <962

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング