KC-B50-W [ホワイト系] のクチコミ掲示板

2012年 9月 1日 発売

KC-B50-W [ホワイト系]

「Ag+イオンカートリッジ」を搭載した加湿空気清浄機

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:加湿空気清浄機 フィルター種類:HEPA 最大適用床面積(空気清浄):23畳 フィルター寿命:10年 花粉モード:○ 脱臭機能:○ PM2.5対応:○ KC-B50-W [ホワイト系]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

KC-B50-W [ホワイト系] の後に発売された製品KC-B50-W [ホワイト系]とKC-D50を比較する

KC-D50
KC-D50KC-D50

KC-D50

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 9月20日

タイプ:加湿空気清浄機 フィルター種類:HEPA 最大適用床面積(空気清浄):23畳 フィルター寿命:10年 花粉モード:○ 脱臭機能:○ PM2.5対応:○

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • KC-B50-W [ホワイト系]の価格比較
  • KC-B50-W [ホワイト系]のスペック・仕様
  • KC-B50-W [ホワイト系]の純正オプション
  • KC-B50-W [ホワイト系]のレビュー
  • KC-B50-W [ホワイト系]のクチコミ
  • KC-B50-W [ホワイト系]の画像・動画
  • KC-B50-W [ホワイト系]のピックアップリスト
  • KC-B50-W [ホワイト系]のオークション

KC-B50-W [ホワイト系]シャープ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2012年 9月 1日

  • KC-B50-W [ホワイト系]の価格比較
  • KC-B50-W [ホワイト系]のスペック・仕様
  • KC-B50-W [ホワイト系]の純正オプション
  • KC-B50-W [ホワイト系]のレビュー
  • KC-B50-W [ホワイト系]のクチコミ
  • KC-B50-W [ホワイト系]の画像・動画
  • KC-B50-W [ホワイト系]のピックアップリスト
  • KC-B50-W [ホワイト系]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 空気清浄機 > シャープ > KC-B50 > KC-B50-W [ホワイト系]

KC-B50-W [ホワイト系] のクチコミ掲示板

(105件)
RSS

このページのスレッド一覧(全17スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「KC-B50-W [ホワイト系]」のクチコミ掲示板に
KC-B50-W [ホワイト系]を新規書き込みKC-B50-W [ホワイト系]をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
17

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

空気清浄機 > シャープ > KC-B50

スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1754件

当機種を購入し、約2年経過しました。

・イオンカートリッジ FZ-AG01K1約1年
・交換用集じんフィルター FZBX50HF 約10年
・交換用脱臭フィルター FZB50DF 約10年

と書かれていますが、臭いが気になり、汚れも目立つので、
集じんフィルターの交換を考えています。
使い方にもよるのと思いますが、参考までに
みなさんは実際の交換頻度を教えて下さい。

書込番号:19953076

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2016/06/13 13:21(1年以上前)

>ZR-7Sさん

こんにちは。
使用状況によって人それぞれですから、他の人の交換サイクルはあまりアテにならないと思いますよ。
これは水洗いとかは出来ないですから、臭いが気になるなら交換と思います。
臭いが機になるのは、3つのフィルター全部でしょうか?

あと、集塵フィルターに関しては、見た目で汚れているように見えても、必ずしも交換が必要とも限りません。
一番の目安として、風量が減った時なんですが、それは判りませんよねぇ…
そもそも、HEPAフィルターの交換の時期が10年って言うのは、かなり大げさな宣伝文句なので、
実質は2〜3年毎の交換って言うのも特におかしい事ではありません。
(宣伝文句からすればおかしな話なんですけどね^^;)

書込番号:19953207

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Musa47さん
クチコミ投稿数:3239件Goodアンサー獲得:321件

2016/06/13 13:43(1年以上前)

>そもそも、HEPAフィルターの交換の時期が10年って言うのは、かなり大げさな宣伝文句なので、
>実質は2〜3年毎の交換って言うのも特におかしい事ではありません。

そうですね
2年たたずに交換してます。

書込番号:19953240

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1754件

2016/06/13 15:32(1年以上前)

>ぼーーんさん
早速ありがとうございます。大変参考になりました。
臭いが気になるのは、当機種を使用していても改善しなくなった6畳寝室です。
新築と同時に使い始めたのですが、雨天時は妻が室内干ししています。
また、継続使用している布団とか枕とか、疑えばきりがないですね。
もし替えるとしたら、結構高いので、とりあえずフィルターの一方を替え、
効果なければもう一方を…と考えています。タバコは吸わず、ペットはいません。

>Musa47さん
具体的な使用経験、大変参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:19953436

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2016/06/13 15:43(1年以上前)

>臭いが気になるのは、当機種を使用していても改善しなくなった6畳寝室です。

フィルターが臭うのではないのですか?
もし、そうなら、フィルターを換えても無駄かもしれませんよ。
空気清浄機のフィルターはオマケ程度の性能ですから…
私はてっきり加湿フィルターの手入れ不足による、菌やカビによる臭いの発生かな?と思ったのです。

仮に、臭いの原因が部屋なら、どんな臭いでしょう?カビ臭かな?
まずは、臭いの原因を突き止めて、元を断てるなら、元を断つのが最短の行動です。
それが難しいなら、その臭いに対応した消臭方法を取る方が良いです。
少なくとも、空気清浄機の消臭フィルターを交換しても効果は薄いと思います。
それだったら、富士通ゼネラルから出ている消臭器を試した方が、まだ可能性は高いです。
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000017656_J0000017655_J0000013895

まずは、臭いの元を特定するのが先決ですね。

書込番号:19953461

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2016/06/13 15:46(1年以上前)

あと、フィルター三つとイオンカートリッジを買うのであれば、
数千円プラスでで新品が買えますね^^;
KC-E50
http://kakaku.com/item/J0000013458/

書込番号:19953465

ナイスクチコミ!4


φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件 KC-B50の満足度3

2016/06/13 17:20(1年以上前)

>においがする

 加湿機能があるので、部屋干しする部屋には向きません。

また、いくらたくさん水が入るからと、目一杯入れて数日持たせるとかしていませんか?
水は必ず毎日入れ替えてください。臭いの原因よなります。

案外、そのあたり(過剰加湿)が原因では?

書込番号:19953666

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2016/06/13 18:22(1年以上前)

やっぱり臭いの元が一番臭いがきついですよね。
私も、加湿ユニットか、加湿フィルターを調べてみたら?と思います。
それ以外だと、やっぱり部屋干しによるカビ繁殖の可能性が高そうですね。

書込番号:19953806

ナイスクチコミ!1


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1754件

2016/06/14 06:54(1年以上前)

>ぼーーんさん

ありがとうごうざいます。臭いはまだ特定できていません。
臭う時と、臭わない時があります。
妻からは「自分の加齢臭じゃない?」とつっこまれましたが…。
そういう妻は感じないとのことです。
フィルターを再度外して掃除した後臭いを嗅いでみましたが、
フィルターの臭いとは違うようでした。
確かに全部交換したら、新品買えますね。
本体の割りにインク代が高い、プリンターみたいですね。

>φなるさん

ありがとうございます。
洗濯干す時だけでなく、冬の晴天の日以外はあまり加湿機能は使っていません。
でも、水は継ぎ足して使っていたので、タンクは臭いました。
フィルターよりは、タンクの方が臭いました。
更にタンクの水受けも同様の臭いがしていて、
この部分を一度も掃除をしていないことに気が付きました。
恐らくこれが原因と思われます。

ちょうど3名でしたので、みなさんにGAを差し上げます。
臭いがついてしまったタンクや水受けが改善するのかわかりませんが、
頑張ってみます。ありがとうございました。

書込番号:19955271

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2016/06/14 07:09(1年以上前)

>水は継ぎ足して使っていたので、タンクは臭いました。
>臭いがついてしまったタンクや水受け

と言う事でしたら、おそらく部屋の臭いではないですね。
加湿運転している時の手入れ不足や手入れ不良が考えられます。
他の方も仰っていますが、水受けの水も含めて、基本、毎日交換して方が良いですし、
フィルターや水が接する部品を割と頻繁に洗わなければなりません。
気化式の加湿は、電気代が安く、加湿しすぎにもなり難い方式なのですが、
手入れに手間がかかる方式なので、それを理解されると、次から臭わない加湿が出来ると思います。
あと、加湿を使わなくなった時は、水を入れっぱなしにはせずに、水を捨てて、部品も乾かすようにされた方が良いです。

書込番号:19955293

ナイスクチコミ!2


φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件 KC-B50の満足度3

2016/06/14 08:17(1年以上前)

空気清浄機の「臭い」に関する情報はネット上に多数存在します。

今回の事例には、こんなページを参考にしてください。
http://astro.jp/life/686

今回はまず
1・水受け&タンクの徹底清掃
 清掃後は毎日水の交換。水受けの水も毎日捨てる。
 水道水には殺菌成分である「カルキ」が含まれているので、毎日水の交換をすることで殺菌作用は働きます。
 水道水以外の水を入れたり、添加剤を加えたりしないでね。

 加湿機能未使用時は、そのままにせず、【水を抜いて乾燥させておく。】
 (水タンクは付いていなくとも空気清浄機脳は使えるるはずですが、機種によっては違うかも?)

2.イオンカートリッジの交換。
 一度臭いが出ててしまったら、交換時期より前でも変える。安いものなので複数買っておくと良いでしょう。
 (タンク用のFZ-AG01K1 はAmazonで¥ 827でした。纏め買い推奨。Amazonのレビューも読んでおいてください)


 口コミの質問のかなりの割合で、メーカーの取扱説明書を「読んでいない&読んでも守っていない」ことによるトラブルです。
初心に戻って取り説を熟読するところから始めてください。
取り説に一行たりとも無駄なことは書いていませんからネ ^ ^

(最後説教臭くなってスミマセン)

書込番号:19955420

ナイスクチコミ!1


スレ主 ZR-7Sさん
クチコミ投稿数:1754件

2022/10/14 08:40(1年以上前)

すっかり忘れてました。
結局、寝室の納戸の臭いでした。
納戸の中に清浄機を置いても改善されず、諦めました。
返事を頂いた方々、ありがとうございました。
KC-B50もそろそろ買い替え時期かなと思っております。

書込番号:24964086

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

6畳の部屋でも使用できるか

2014/08/17 20:35(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KC-B50

スレ主 pon12345さん
クチコミ投稿数:8件

自分の部屋が6畳の部屋なのですが、この製品を使用するには部屋が小さすぎるので買わないほうがよいでしょうか?

KC-B50-Wの製品は安くて性能もよく評判が良いので、これを買いたいと思いました。
回答お願いします。

書込番号:17845028

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:13件

2014/08/17 20:39(1年以上前)

問題無いと思いますよ。

書込番号:17845042 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2014/08/18 02:47(1年以上前)

pon12345さん こんにちは。

空気清浄機は大は小を兼ねます。
ですから、置き場所に問題ないならKC-B50でも大丈夫です。
もっと言えば、KC-B70でも問題ないです。

ただし、KC-B50はにおいセンサーが無いので、臭いによる自動運転はできません。

書込番号:17846210

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

線香のにおい除去

2014/05/29 22:22(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KC-B50

質問ですが、仏壇を置くことになり、年頃の娘の制服に線香のにおいが
ついています。あとは部屋の線香のにおいも気になります。

線香のにおいは除去可能でしょうか?

真に申し訳ありませんが回答よろしくお願いいたします。

書込番号:17571318

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2014/05/30 02:57(1年以上前)

ミックエンジェルさん こんにちは。

線香の臭いが除去出来るかどうか判りませんが、
臭いを取る目的だけなら脱臭器はどうでしょうか?
http://kakaku.com/item/J0000010171/
空気清浄機の脱臭機能よりは期待出来るのではないかと思います。

書込番号:17572163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

空気清浄機 > シャープ > KC-B50

スレ主 takato0516さん
クチコミ投稿数:222件

間違えて掃除機で集じんフィルターの反対の面を掃除機でざっと吸ってしまいました
後で取扱説明書を見ると、● お手入れするのは、黒い面だけです。 反対側の面は、絶対に掃除しないでください。とありました、もうこの集じんフィルターは駄目なのでしょうか?

書込番号:17477137

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1278件Goodアンサー獲得:347件

2014/05/03 23:55(1年以上前)

説明書には性能を損ないますとありますので、使えない
わけではないが初期性能は出せないという意味でしょう。

10年交換不要なので、多少の性能低下は気にせず、こまめな
メンテナンスを優先するほうが良いと思われます。

水洗いは絶対ダメみたいですが。

ご参考になれば幸いでs。

書込番号:17477707

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2014/05/05 09:43(1年以上前)

takato0516さん こんにちは。

HEPAフィルターは小さなゴミを濾す為のフィルターで、取り扱いもそれなりに繊細でなくてはなりません。
個人的には、他の製品である水で洗えるHEPAフィルターってどうなの?と思ったりします。

で、その様な小さなゴミ(コンマ数ミクロン等)に対して敏感に効果を期待されるなら、
フィルターを交換された方が良いかもしれませんが、
一般的に思う位の埃であれば問題ないのではないか?と勝手に考えています。

どちらにしても、コールセンターに電話して聞いて見られた方が確実です。
シャープは祝日も繋がりますから、おかけになった方が良いでしょう。
お客様相談センター 0120-078-178

書込番号:17481830

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:5件

2014/05/13 01:13(1年以上前)

HEPAフィルターの裏側から掃除機で吸い取ると、HEPAフィルターで集塵された微粒子を
フィルターの裏側から吸い取る事により、フィルターを微粒子が通過し、フィルターにミクロン単位の細かい穴が
無数に空きます。残念ですが、もはや、HEPAフィルターとしての集塵機能は消失します。

空気清浄機としての集塵性能を回復するためには、HEPAフィルターを交換する以外方法はありません。

書込番号:17509299

Goodアンサーナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

花粉モードとは?

2014/03/24 01:17(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KC-B50

スレ主 澤木さん
クチコミ投稿数:182件

この機種のスペック表には○が付いおらず、後継機?には○がありますが、花粉対策にはこの機種は効果はないのでしょうか?「PM2.5対応:○」となっていても花粉には対応できないんでしょうか?この機種に限らず今ひとつ分かりませんので質問します。よろしくお願いします。

書込番号:17338378

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2014/03/24 01:26(1年以上前)

こんばんは

捕集できる物として、花粉も有りますよ!
下記を参考になさってください。
http://www.sharp.co.jp/kuusei/product/kcb50/detail.html

ご参考まで

書込番号:17338403

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 澤木さん
クチコミ投稿数:182件

2014/03/24 01:38(1年以上前)

そうなんですよね。表示すごく紛らわしいです。
このせいかほぼ同性能で加湿機能なしのものの方が高かったりしますし。
空気清浄機が本当にどこまで効いてるのか分からないのと同様、価格や機能表示も不透明な部分ありすぎでなかなか決められません。ありがとうございました。

書込番号:17338429

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:676件Goodアンサー獲得:42件

2014/03/24 06:31(1年以上前)

もうすぐ、4月です。
春さえ凌げば、花粉も終わりますし
梅雨時は、PM2.5も雨で関係ありません。

7月になれば、9月の新商品発売に向けて
現行モデルの在庫処分になりますので、
購入時期は7月がお勧めですよ^^

今年は、花粉症の薬で凌いではいかがですか?
今は、スーパージルテックのザイザル等もありますし。。。^^

書込番号:17338750

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2014/03/24 07:08(1年以上前)

澤木さん こんにちは。

本当に、空気清浄機は目に見えて効果がわかりにくいものなので、
消費者を馬鹿にしてるなぁ〜と思う機能や仕組みもあったりしますね。

今回の相談の花粉ですが、そもそも花粉は粒子が比較的大きいので、PM2.5対応の場合、花粉ももれなく取れてきます^^。

価格ですが、確かに加湿空気清浄機が安いですよね。
これは、本来なら加湿器無しの方が安いはずですが、
それを補って余るほど加湿空気清浄機の方が沢山売れて、沢山作っているからだと思います。
さらに、加湿機能があるものだけが他の部分も高性能だったりする場合もあり、
加湿機能が必要ない人でも、加湿機能があるでかい空気清浄機を、水を入れずに使用しなければなりません。
で、その加湿部分も手間がかかる割に加湿能力が低いので、理想としては分けた方が良かったりと、
完璧な物は見つかりませんね。

書込番号:17338808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2014/03/24 18:29(1年以上前)

花粉モードは風量が定期的に変わるモードです。
風量、中で運転してれば、花粉はとれますよ。

書込番号:17340383

ナイスクチコミ!1


ikki-2215さん
クチコミ投稿数:4件

2014/04/04 10:56(1年以上前)

わたしも花粉症ですが、この季節家にいる時ははずっと付けっぱなしです。
おかげで家ではだいぶ楽になりましたけど、、
やはり外に出るのでそちらでアレルギーが出てしまいますね。

書込番号:17378278

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 KC-B50の満足度4

2014/04/07 15:12(1年以上前)

私も花粉症が酷いのですが、花粉モードよりずーっと空気清浄「強」で回してる方が効果あるかと思います!アレグラとこいつで花粉対策ですねw

書込番号:17389289

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

やっぱりタバコはダメですか?

2014/03/22 20:23(1年以上前)


空気清浄機 > シャープ > KC-B50

スレ主 neopom2さん
クチコミ投稿数:740件

タバコを吸うので、空気清浄機を探しているのですが、
これはダメでしょうか?
メーカーHPに「* タバコや焼肉など、強いニオイがある時にお使いになると、数週間から数ヵ月でフィルターからニオイが発生し、フィルター交換が必要になる場合があります。 このような使い方をされるときは、お部屋の換気と併用してお使いいただくことをお勧めします。」
ってことは、強いニオイには向かない機種ってことですか?
http://www.sharp.co.jp/kuusei/product/kcb50/

書込番号:17333099

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2014/03/23 09:14(1年以上前)

neopom2さん こんにちは。

これはと言うより、タバコに関しては似たり寄ったりと言う感じで、各社厳しそうな感じです。
ダイキンなんかは脱臭フィルターが再生式ですから、多少マシなのかもしれませんが、過大に期待しない方が無難です。
ですから、基本、脱臭フィルターの要を成さなくなったら交換と言う感じだと思います。
仕組み的にも集塵フィルターの前に脱臭フィルターがあるので、過酷な使われ方ですから、
普通に使っても10年とかは持ちそうに思わないです。

書込番号:17334888

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:17468件Goodアンサー獲得:4175件

2014/03/23 09:15(1年以上前)

>仕組み的にも集塵フィルターの前に脱臭フィルターがあるので、過酷な使われ方ですから、

シャープの空気清浄機の話です。

書込番号:17334891

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 neopom2さん
クチコミ投稿数:740件

2014/03/30 23:09(1年以上前)

ありがとうございます。
やはり厳しそうなので、
富士通ゼネラルPLAZION DAS-303Cを注文しました。
タバコなら空気清浄機というより、脱臭機だとおもいました。
http://kakaku.com/item/K0000572923/spec/#newprd

これに賭けてみます^^

書込番号:17363979

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1353件Goodアンサー獲得:22件

2016/09/06 00:42(1年以上前)

たばこにはDAIKINよりもプラズマクラスターでした
喫煙者ですが帰ってからの違いが大きいです

書込番号:20175073

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「KC-B50-W [ホワイト系]」のクチコミ掲示板に
KC-B50-W [ホワイト系]を新規書き込みKC-B50-W [ホワイト系]をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

KC-B50-W [ホワイト系]
シャープ

KC-B50-W [ホワイト系]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 9月 1日

KC-B50-W [ホワイト系]をお気に入り製品に追加する <962

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング